• 締切済み

来年3月をもって雇用契約しないよ・・・

ここのカテゴリーでよいのか不安なんですが・・・ 妻が永年勤めている会社から非公式(だと思います)ながら、表題のようなことを突然通告されまして、唸っています。 「今後は英語の出来ない人は必要なくなる。」というのが表だった理由とのことですが、なんとなく釈然と致しません。 妻は、この会社に勤めだして10年以上になるのですが、給与関係の仕事をしております。 社会の趨勢からか、昇給は望むべくもありませんが曲がりなりにも給与のエキスパートとして正社員でやってきて先日は研修にもいった矢先の通告に少なからずショックをうけております。 労基署の労政担当のかたに相談したところ、「その人物の適正を考えて仕事を与えるのは企業の義務・・・」てな事をいわれ今回の通告は不当であるとの見解だそうです。 私も何となく釈然としないのですが、現在の社会状況からして仕方のないことなのでしょうか? 通告した上司のかたは、周囲の社員の方にもあまり評判がよくないらしく、妻の同僚のかたが、今後のスキルアップのために会社の推奨する研修に参加したいと申し出て1度は了解をしたのに、その直前になって「行くのなら、費用は会社でだすが、有給休暇をとっていけ。」といったとのこと。 これって、なんなんでしょうか? 戦うべきでしょうか? アドバイスください。

  • london
  • お礼率70% (269/384)

みんなの回答

回答No.3

会社が必要とするスキルを持たない以上解雇はしかたがないと思います。なんとか会社に残れるよう手を尽くして会社に残ったとしてもお互いにハッピーな結果にはならないと思います。会社が+英語力を求めているのであれば、(1)英語力を身につけて会社に示す、(2)会社を辞める のどちらかだと思います。労基署のお役人がなんと言おうがこれが現実です。 >スキルアップのために会社の推奨する研修に参加したいと申し出て1度は了解をしたのに、その直前になって「行くのなら、費用は会社でだすが、有給休暇をとっていけ。」といったとのこと。 当たり前だと思います。個人のスキルアップは個人の責任で行うべきです。会社がこれを負担する義務はありません。これまでの日本社会は個人が個人の責任を負うことをしなかったのでおかしくなったのではないでしょうか。

  • anzumama
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.2

奥様の会社に労働組合はあるのでしょうか?あるなら労働組合に相談されるのも 良いかと思います。労働組合なら会社側の考えもわかってるはずですし、もしかしたら知りたいことがわかるかも知れません。 労働組合が無ければ・・・残念ながら労基署が何と言おうと解雇すると思います。回答者1の方のおっしゃるように、転職も考えた方がいいかもしれません。その場合、自主退社と解雇では失業保険の給付にも差がありますので、自分から退職されない方がいいでしょう。解雇されるまで居座るべきです。ただし、希望退職などで退職金割り増しなら話は別ですが・・・。 正式な解雇通告では無いとのことなので、いまのところ戦うところまでいかないですが、 新しい会社探し始めた方が良さそうですね。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

そのエキスパートである実力を生かして、他会社への転職は考えられませんか?今の会社で、自分が欲されているという自負があるほどの実力があれば、まるきり不可能なことではないかと思います。 私も以前上司に信じられないような仕打ちをする人間を持っていましたが、所詮そう言う人間は、何を言っても聞きません。痛い目にあっても逆恨みするか、逆襲してくるか・・・・経験上、そんな人間に私の時間を費やすのはもうまっぴら、と思っています。言って聞くような相手なら、最初からそんな非常識なことはしないと思いますしね。 そんな思いやりのない上司がいる会社に残ったとしても、先行き、色々大変そうな気がするのですがいかがでしょう? うまく解決できることを祈っています。

関連するQ&A

  • 雇用契約について

    質問です。 現在、企業に契約社員として勤務していますが、きっかけがあり知り合いが社長を務める会社の役員になって欲しいと勧められています。 労基的に、この状況で役員になることは可能ですか? ちなみに、勤務先の企業からは、外部の仕事に対して承認済みです。

  • 雇用契約後のキャンセルについて

    未経験でリラクゼーション関係の仕事の採用が決まり昨日契約書に印を押し、契約を交わした後、リラクゼーションの研修(フットとボディ)が始まりました。契約時は会社からは研修は1ヶ月と聞いておりましたが、研修時、私より前から研修を受けている人がいて、その方から「研修を受け始めてもうすぐで約2ヶ月になります。1ヶ月目は時給も交通費も発生するけど、それ以降は時給も交通費も発生しませんよ。」と聞いて。契約時に会社からは聞かされていなかったので、驚きました。 さらに(こちらは契約時に聞いたのですが)今研修を受けているところがその会社の系列の学院で研修中に辞める場合は授業料(研修費、教材費)を払わなければならないとのことです。 そして、家で調べてみたところ研修が終了して、店舗に配属されても、アルバイトとして働き、そこから社員になるには売り上げ目標を達成しなければならないらしいのですが、お客様の要望の多い整体でなければ売り上げ目標の達成は難しいとのことです。(研修で学ぶのはフット・ボディセラピー)でも、整体は学院に通った人しか出来ませんので、お金を払って学院に通うことになります。決して安くはない額です。学院に通ったからと言って、売り上げが上がらなければ社員にはなれないみたいです。 セラピストや整体の職業は全てそういうシステムなのでしょうか? 辞める場合は昨日受けた研修費を払わなければならないのでしょうか? 会社が言っていることや求人情報との内容が違かったり先が見えなくて不安や不信感でいっぱいです。 今は契約書に印を押してしまったことの後悔でいっぱいです。 このようなことについて、分かることがあれば、ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 雇用契約書

    雇用契約書について質問します たとえば 正社員募集で現在の会社を辞めて新しい会社に入社します その際には 夢と希望をもって 前の会社の肩書を捨てて一からの出発です。正社員募集で入社しその際に研修期間(雇用調整期間)3か月と決められているので 書類に署名・捺印を求められ 署名・捺印します。しかし3ヶ月後に期間満了を理由とし やめてもらうことは正当なのでしょうか? 期間社員募集や 季節社員募集や 契約社員募集で納得済みでの入社ならば 双方納得ですので有効だとは思います。 しかし 正社員募集で 前職を退職してまで新しい会社に正社員になれると思い入社しているのですが 解雇・または満了となるのでしょうか? 解雇の場合は 解雇予告手当が出るのでしょうか? 雇用契約書を盾に満了を会社は主張できるのでしょうか? 入社してから 研修期間の話があり 面接時には1か月後には正社員になれる道もありますと言っていました。 正社員募集で 応募し前職を辞めました そこで新しい会社に夢・希望をもって入社しました 3か月間がんばり働きました。 会社に不利益になるような行動はしていないつもりです 病気やけがで休んだことはありますが それ以外はきっちりと仕事もし 出勤し残業もしました。 3ヶ月間の期間社員募集なら はじめから入社などしていません 文面からでは なかなかご理解はしずらいと思いますが お教えください 補足説明は 十分して行きたいと思いますので どうかお願いします。

  • 雇用契約について教えて下さい。

     アルバイトの仕事をフルタイム8時間で雇用契約しています。 しかしながら、会社から現場まで社員が来るまで1時間待たされます。夕方も会社に帰る理由で1時間早めに終わります。 会社側の理由で時間を削られ、最初の求人で見た給与額と6万円も違い低い状態です。 こういう場合は会社側に民事的に請求出来るのでしょうか? アルバイト宜しくお願いします。

  • 雇用契約について

    こんばんは 雇用契約について教えて下さい。 妻は、12/25より社員を前提に1週間研修をかねてアルバイト契約からの社員契約となりました。 職種は、ホテル支配人です。 さて、年明けから1ヶ月は社員(平)となりました。 そして、2月からは支配人候補となりました。 1月は、引継ぎ無しの仕事覚えでした。 2月からは、支配人として着任となりました。 次第に、朝は早く、帰りは遅く朝帰りが普通になりました。 食事すらロクにとることも余儀なくされました。 夫婦としての生活に疑問をもち、話し合いました。 結果的に数日後に辞めることを決意しました。 さて、そこからですが、 1.他人を辞めさせて妻を雇った。 2.離婚しても、仕事をすべき。 3.直属の上司に引継ぎをするために1ヶ月残留しなければならない。 しかし、引継ぎは何も受けておらずに名ばかりの着任。 その他、様々な内容によりしつこく連絡を受けて困っています。 そこで、皆さんに知恵をお借りしたいのです。 たとえ、1~2ヶ月でも就職したら、何も引き継がなくてもその事を引き継ぐ義務はあるのでしょうか? 又、たまたま入社したら、入れ替わりに辞めた人の責任は次期に入社した当人の責任になるのでしょうか? 多くの問題があり、今本当に困っています。 辞める時は、試用期間でも引継ぎは生じるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 雇用契約書について

    いつもお世話になります。 この度、会社で1人定年を向かえ退職されるのですが、今後も契約社員的な感じで現場にはでてこられるということで契約書を作るように言われたのですが・・ネットで何枚か雇用契約書を出してみましたがそういう感じのものでいいのでしょうか。雇用期間や就業時間給与関係の事が書くようになってます。 基本的には毎日きてもらうみたいなのでが、そうなると健康保険や厚生年金等は今までどおり納める事になるのでしょうか・・・ 初めてなので何をどうしていいのか。。 この手続きをしなければいけないなどのアドバイスお願いします。

  • 来年の4月に向けて

    こんにちは。 先日大学を卒業し、内定を頂いていた企業で研修中です。 研修中だったのですが、あまりに理不尽な対応に体がついていかず、続けられないと判断し、辞めることにしました(まだ辞意を伝えてはいません) 去年、就職活動をしていて、どうしても行きたかった企業に落ちました。 教えてもらった落ちた理由として「家が遠いから。新たな魅力を身につけて是非中途採用で応募して欲しい」といわれました。(社交辞令という線も濃いですけれど) 本当は今の会社で1年間続け、来年3月くらいに辞めて中途採用に応募する予定でした。 でも、それができなくなり、来年の4月までどうしようかと悩んでいます。 なぜ来年の3月くらいに中途採用を受けようと思っているかというと「新たな魅力」をまだ身に着けていないと思うからです。 今のままでは受けられないと感じています。 大学時代に勤めていたバイト先で、1年間だけアルバイトをさせて貰おうかとも思いましたが「新たな魅力」に繋がるか・・・・・(去年の面接で散々アピールしたので) 来年受けたい企業は、外資系の車の保険の会社のコールセンターです(勧誘ではありません) 派遣会社でコールセンターの仕事がないか探すか、ハローワークでコールセンターの契約社員の口がないか探すか、色々迷っています。 来年の3月、4月までに何をしておくべきでしょうか。 できれば4月中に再就職したいと思っています(慌てるつもりはありませんが) と、いうのも4月中に就職できれば履歴書に穴が出来ないからです。 やはり穴があると(会社を1ヶ月もしないで辞めたということがバレると)本命の会社に不利になるかな。という感じがしています アドバイスをいただけないでしょうか

  • 在宅ワークの契約を結んでしまったのですが、最近になって詐欺ではないかと不安になってきました。

    初めまして  パソコンによる在宅ワークの契約をしたのですが、契約の際に研修サポート費として50万円ものローンを組んでしまいました。  契約の内容についてですが、まず研修課題というものがあり、それに取り組んでから仕事ができるようになるそうです。  社員の方の話によると、研修サポート費は月に2万円ずつワーカーの仕事を、サポートするためにかかる費用として支払って頂くもので、本来ならば、在宅ワークを続けている限り、毎月2万円ずつ支払って頂くものなのですが、3年以上働いて頂いた方の場合は、3年目以降の研修サポート費の支払いを免除させていただいております。とのこと。  しかし、契約時には研修サポート費50万円を、ローンで月額2万円ずつ返済するという内容に変わっていました。 「給与が入るようになれば、月々の返済額を増額することもできますし、そうすれば早い方では、1年以内に支払いを終えてしまいます」  今になって考えれば怪しいと思うのですが、その時は何の疑問も持たずに高金利のローンを組んでしまいました。  この会社が悪徳業者かどうか、下の2つの理由で、断定することが出来ないでいます。 1.この会社のフリーダイヤルに連絡したところ、ちゃんと社員らしき人物が応対してくれます。 2.「ワーカーの方に会社から、仕事を委託する際、ワーカーの方が希望しただけの仕事を紹介できなかった月が、一度でもあればそれまでお支払い頂いた代金は全額返金いたします。」といった内容の話を社員の方がされていたこと。  自分が考えている、今後の行動としては、 1.研修課題を一刻も早く終わらせて、仕事に取り組み、給与がちゃんと入るかどうか確認すること。 2.高額金利のローンをなるべく早く完済するために、知人にお金を借りてでも返済する。 周囲の誰にも相談できないでいるので、何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 正社員と契約社員について

    今年社会人になった22歳の女です。 私は大学はいわゆる三流大学出身ですが、就職活動は絶対に失敗したくないと思い頑張った結果、地元の優良企業から正社員の内定を頂きそちらに就職することにしました。同じ大学の友人(Aさん)も同じ企業に契約社員として入社することになりました。 実際就職をしてからの研修はとてもきついもので、社会人としての大変さを身をもって感じました。研修に資格試験、寝る間を惜しんでの日々の勉強に追われる毎日・・・。遊ぶ暇なく頑張っていました。 そしてつい最近、Aさんと遊ぶことになりました。その時彼女と話した内容に腹が立ち、自分のしてきたことはなんだったのだろう、と考えてしまいます。 彼女の話によると、すでに契約社員の同期は給与面で不満を持っているそうなのです。現在の給与は正社員も契約社員もほとんど変わりません。しかもたった三ヶ月程度でどれだけの仕事が出来ているのか?と私は疑問に思います。最初の研修内容も全く違います。私はたちは一年間に約10個の取得を強制されている資格がありますが契約社員は全くありません。彼女らはそれらを承知して入社したのではなかったのか。文句を言う前に同じだけの勉強をし、研修を受けてから言って欲しいと思います。そういう人たちと同じ会社で働くと思うと嫌でたまりません。 またAさんに「私は別に欲とかないからこのままでもいいのよね」「あなたはしっかりしてるよね」といわれ、私が卑しいみたいに言われすごく嫌な気分になりました。私は今は全く余裕がなくて毎日を精一杯すごしているだけです。それなのに給料を上げるために頑張ってるみたいな言い方をされて、自分って何なんだろうって思ってしまいました。 こういうことはさらっと受け流せるのが一番いいのでしょうか?

  • 雇用契約の変更の待遇について

    時給契約社員です。 現在は時給2500円で社会保険等が引かれています。 現在だいたい155時間+25時間~30時間で平均すると185時間。 グロスが46万で手取りが42万程度です。(多いときには手取りで46万~47万) 4月からの正社員化の話を頂き、その準備段階とでも申しましょうか 1月からは固定給の契約社員となります。 額面でもらえる給与は35万となり、そこに残業代を加算して、社会保険、住民税、所得税を引かれるとおそらく手取りが33万前後となり約2.5割から3割(10万~15万)の月収減です。 今まで時給の契約社員から固定給の契約、ゆくゆく正社員という 流れは歓迎すべきなのですが、月収減は生活として苦しい。 以前、「契約社員から正社員への契約変更の際、待遇(給与)を落としてはいけないと法律で定めている」と聞いたことがあるのですが、それがどの法律に該当するかご存知の方がいらっしゃったら 教えて頂けると幸いです。 額面35万というのは今の会社の給与体系上、 時給社員が固定給の契約社員、正社員になる際の 最上限の処遇(グレード)とい説明は受けていて、 おそらくそうなのだろうと思いますが、いきなりの減収で 喜び失望半々です。 心構え的なご回答は本質問には不要です。 あくまで本ケースの場合における雇用に関わる法律を ご教示頂ければ助かります。