• ベストアンサー

岸和田の「Baby In Car」ステッカーについて

クルマのリアウインドで見かける 「赤ちゃん乗ってます」だとか 「Child In Car」というステッカーについて、 岸和田だんじりバージョン 「大工方乗ってます」みたいなのもあるって 本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

岸和田は知りませんが、秋刀魚の絵が描いてあって 「脂がのっています」とかは見たことあります。 近くのオートバックスにありました。 参考URLは実際のステッカーではないのですが、いろんなパロディーが出てきます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se150489.html

関連するQ&A

  • 大阪の「Baby In Car」のステッカーいろいろについて

    クルマのリアウインドで見かける 「赤ちゃん乗ってます」だとか 「Child In Car」というステッカーについて、 大阪で 「Tigers Fan In Car」ってのを見かけました。 他に 岸和田だんじりバージョン 「大工方乗ってます」みたいなのもあるって 本当ですか?

  • Baby in car!?

    赤ちゃんを乗せた車が「BABY IN CAR」という ステッカーを張って走行しているのを見かけますが これは正しい表現と言えるのでしょうか? 「BABY IN THE CAR」などとすべきと思うのですが…。 英語圏ではどうしているんでしょうか? (こういうステッカーがあるかどうかわかりませんが)

  • Baby in car

    こんにちわ。長男を出産したものの、車に赤ちゃん乗ってますよ~の ステッカーをはってません。 というのも、よく見かけるのに同じものを見つけることが できていないからなんです! 車の内側からはれて、英語でBaby in carと書いてあって 黄色のステッカーで赤ちゃんの形が黒くなっているものなんですが。。。 お持ちの方!もしくは知ってるわ!と言う方、どこで買ったか、 どこで見たか教えてください!! 

  • 「BABY IN CAR」のステッカーについてです

    子どもを産む前は車に貼る「BABY IN CAR」のステッカーに批判的な考えを持っていたが、実際自分が子どもを産んだらちゃっかり貼っちゃってる方いらっしゃいますか? 私はそのステッカーが貼られている車を見ると「どうしろというのじゃ…」といつも思う批判派です。交通事故時、救助隊の方々がそのステッカーの有無に左右されることはないというのも知っています。 私は近々出産する予定です。現時点ではそのステッカーを貼ろうとは微塵も考えておりません。が、実際産んだらなんか変なホルモンが分泌されて、もしかしてステッカーを貼りたくなるのでは?と思ったりします。 私の住んでいる集合住宅の小さい子持ちの方々は見事に全員貼っています。自分の周りの普及率の高さに驚いております。 実際子どもができると、そのステッカーの意味なんかどうでもよくて、とりあえず貼りたいという気持ちが芽生えるもんなんでしょうか? 「BABY IN CAR」の魔力恐るべし…。

  • "BABY IN CAR"

    「子どもが乗っています」という車のステッカーに"BABY IN CAR"と書いてあったのですが、これは"BABY IN THE CAR"の間違いではないのですか? 今日自転車で走ってたらこのステッカーを見てふと思いました。

  • baby in car

    よく車のガラスに「baby in car」の吸盤ステッカーがありますよね? これが出来た由来について知っている方がいればお願いします。

  • CHILD IN CAR

    日本で車の後ろによく『子供が乗っています』というステッカーが貼ってありますね。 最近ちらほらその英語版『CHILD IN CAR』というのを見かけますが、 これをネイティブが見たら、『子供が乗っています』という意味になりますか? 冠詞の有無や、なんやらで、とんでもない意味になっていないでしょうか? デイビッド・セインの本を読んでから、ちょっとした和製英語にも悩みます。 ひょっとして 『車内の子供』とか、『子供は車の中に!』とかいうことはないですよね?

  • 車のステッカーについて

    車の後部に、「あかちゃんが寝ています」「BABY IN CAR」というステッカーが貼られているのを時々見ますが、これは何の目的で貼られているのでしょうか? 赤ちゃんが居るので、後ろの車は静かにして下さいとでも言っているのでしょうか? くだらない質問で申し訳御座いませんが、チョット気になったもので質問させて頂きました。

  • 岸和田だんじりの見所

    毎年9/14,15に岸和田ではだんじりがありますが、今年、このだんじりに初めて行ってみようと思っています。一体14日と15日はどう違うのか、どちらの日に行った方がよいのか、この時間帯、場所がよい、等、だんじり鑑賞を楽しむコツがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 岸和田のだんじりについて

    知り合いに岸和田の青年団に入ってだんじりをやっている人がいるのですが、本当にひどい所だと思います。 祭りの資金として集める花寄せなんですが、実際には、ほとんどがだんじりの活動資金ではなく、青年団員の飲食代、バカ騒ぎに使う代金として使われるらしいです。 若手の団員を使ってハイエナのごとくかき集めさせ、集められなかったらボコボコにするか、自腹で払わせるようです。 若手の青年団員は会合(飲みや賭けマージャン、賭けボーリング等)に突然よびだされ、出席できなければこれまたボコボコにされるそうです。(実際に知り合いはボコボコにされていました) これは高校生等の未成年も強制参加で、飲酒喫煙を強要させるそうです。 青年団として地域のゴミ拾い等をするそうですが、そもそも大半のゴミを捨てているのが青年団員らしくて、自分が捨てたゴミを拾うという当然な事をしているらしいだけです。 あと、もちろんだんじりの練習に行かないとボコボコにされるらしいです。 嫌だったらすぐやめても大丈夫だから気軽に入ってよ、というような感じで勧誘してくるそうですが、実際に辞めるなんてことを言うと、どんなことをされるのか怖すぎてとても言えないらしいです。 このようなことから、岸和田の人のなかでもだんじりの事を嫌っている人がかなり多いらしく、好きな人と二分しているそうです。 私には、この岸和田のだんじりをしている人というのは、純粋にお祭りでだんじりを引くことが好きというよりも、だんじりという免罪符、特権を使って、通常では到底容認されないようなバカ騒ぎや犯罪行為を楽しむためにやっているんじゃないかと思えて仕方ありません。 正直だんじりに全然関係ない最悪な部分が多すぎると思いますが、こういうことって、地域、青年団の中では問題にならないのでしょうか?