• ベストアンサー

スプレーガンを使用した木製品の塗装を頼みたい

前回の質問に対するご回答のお陰で、リメイク用の家具(テーブル・椅子が主です)がだいぶ集まりました。 当初は、自分で塗装を剥離、再塗装をしておりましたが、中には非常に重厚感のある無垢の天板を使用したものも結構集まったため、本格的な再塗装を業者さんにお願いしようと考えております。 ネットなどでいろいろ検索し、それ相応の金額も掛かることは分かりましたが、実際に既製品の再塗装となるとなかなか請け負っていただけるところが見つかりません。 実際にタウンページに掲載されている木製品の塗装業者さんを十数件回りも致しましたが、未だ、お願いするに至らない状況です。 【お見積りはしていただけるのですが、いざお願いの段階になると体よくお断りされてしまいます) 専門の業者さんにとっては、面倒な仕事、引き受けたくない仕事に当たるのでしょうか? コンプレッサーは所持しておりますので、スプレーガン塗装にも挑戦し練習したいところなのですが、そのような環境(場所)がございません。 台数はダイニングテーブルなど、十台程度。当方より持ち込み、お引取りもさせていただきたいと思いますが、やはり、塗装業者さんを地道に探すしかないでしょうか? ちなみに当方、横浜在住です。 業者さんを探す方法などアドバイスをいただければと存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.2

他の人も記載されてましたが、家具塗装屋なる業者があります。 この方達は、アンティーク物やピアノなどの調度品なども塗り替えしますので、満足の行く工事をお約束出来ると思います。 本来ならここに付き合いのある業者を記載したい所ですが、商売するみたいで嫌だし、それはルール違反とも思いますので、インターネットで家具塗装と検索してみてください。 ですが特殊塗装ですので決して安くは無いですよ。

sawzaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 検索を『家具塗装』とするだけで検索内容がずいぶん変わることに驚きました。 ※今まではスペースで区切ってましたので… 丁度本日、何度かお伺いしていたものの、お会いできなかった家具塗装屋さんの社長に会うことができ、数台を試しに塗装の上、それ以降の価格を設定しようと仰っていただきました。散々探してきましたが、ご縁とは不思議なものです。 他の依頼品も見せていただきましたが、細部まで非常に丁寧な仕上げ、また非常に親切なお人柄に感激して帰ってきたところです。 お陰様で、一歩前進することができました。 この度はアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

まず、塗装屋さんに頼むのが間違っています(*^。^*)  これは家具屋の仕事だからです。  (おっと、ここでいう家具屋さんとは、家具を売ってるお店じゃなくて 製造してる所です。 工場とか、工房とかそういう類ですね)  元々、塗装するに当たり、普通は家具を部品で作って、その部品を塗装し、 それを組み立てるのがそれなりの品質を保ってる家具屋さん(もう一度言いますが、製造してるメーカーを指します)の 普通のやり方です。  ですから、すでに形として仕上がってるものを剥離して、塗装すると なると若しかしたら部品を 壊す可能性もあるし(接着が上手く行って、ばらせない家具もあります)、 塗料が家具の部品の接合部に入り込んで 塗膜が割れてしまう場合もあり、そりゃ、誰もやりたがらないのが普通です。  テーブルはまだ何とかなりますが、椅子はもっと難しいでしょうね(; ̄ー ̄川 。  横浜でしたら、請け負ってくれる業者さんありますよ。  ただし、ネットでそちらが調べた価格よりも高くなると思ってて 間違いないです。  素人さんが想像するより、とても手間がかかるからです。  失礼ですが、今後は製造から塗装まで同じ家具の会社で作ってもらえるような家具工場で素敵な家具を作られる事をお勧めします。  本当に貴方が家具が好きだったら・・・・の話ですが。  

sawzaw
質問者

お礼

貴重なアドバイスをいただき、誠にありがとうございました。 私の表現があいまいだったのですが、この質問内で『木製品の塗装屋さんに…』というのは、marikahimeさんの仰る、家具製作及び塗装までをなさっている業者さん、あるいは家具専門塗装でブース設備をお持ちの業者さんです。今まで問合せをしたり、実際に回ったのは、そのような業者さんでした。 また、ご指摘いただきました分解組立の工程、またリメイクに伴う形状の加工などは業者さんとお打合せ、またご指示をいただきながら、当方にてさせていただき、あくまでも剥離~塗装までをお願いしたいと考えております。 たしかに、専門業者さんにとっては、リスクを伴い、手間のかかる内容かとは存じておりますので、再塗装時に発生したトラブル等へはノンクレームとの条件でお話はしているのですが…なかなか新規の飛込みでは、ご理解いただけていない状況です。 折角のご回答に不躾な内容で誠に恐縮ではございますが、私自身、家具が大好きな人間として、新しい家具を造作する以外にも、不要になり、廃棄処分を待つだけの家具に、新しい命を吹き込んで上げたいという考えから現在に至っております。 文中の非礼、誠に恐れ入りますが、ご理解いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • スプレーガンで塗装します

    この度店舗の天井を塗装する事になりました 鋼材がむき出しの部分を塗装しようと思っています 刷毛やローラーなどを併用し全面塗装します 高い天井ですので仕上がりのクオリティーは今回はそんなに望んではいません 何度か全てが用意されたガンでの塗装は経験があり塗装の仕方はある程度分かっているつもりですが必要な道具がわかりません 道具は吸い上げ式のガンとコンプレッサー、ホース(10M以上はあります)のみ用意できています ガンに(1/4)はジョイントは付いておらず調べたところジョイント部分にゲージが付いている物が紹介されているのでこの際購入を考慮に入れています ウォーターセパレーターも必要との事でこれも考えております 塗料は調合済みの物を用意してもらいます とりあえず塗れれば良い程度の用意を教えてください ちなみに会社の仕事なので予算に関してはさほど心配はありません ただ10万円を越える追加投資は考えます よろしくお願いします

  • 電動スプレーガンで、

    塗料タンクとガンが一体化していて、コンプレッサー不要のコンセントをさすのみで使える電動スプレーガンについてなのですが、実際に使われている方いらっしゃいますか?使ってみようと思うのですが、ちゃんとたらさないで塗装することが出来るのかが不安です、実物を見たことが無いのですが、ちゃんと塗料の量の調節や空気圧の調節はできるのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 重厚感のあるウォールナットのダイニングテーブル

    重厚感のあるウォールナットのダイニングテーブルを探しています。 出来れば無垢を考えていますが、いいデザインがあれば 突板でもかまいません。 どうしても無垢の場合、天板が薄くありふれた感じになります。 天板が厚い無垢のウォールナットは存在するのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願い致します。

  • テーブルみたく膜を張ったようになる塗料

    先日テーブルを作りました。 リサイクルショップでテーブルの足だけと、 ホームセンターで天板(四角い木材)を購入し組み立てました。 木材の方は何という木か見てこなかったのですが 無垢のもので柔らかいものです。 水で薄くした水性のペンキを塗りましたがよく吸い込み 素適に出来上がり満足しています。 ここから問題なのですが、天板の表面が木独特のザラザラ面の ままなのでどうにか触れた時にテーブルっぽくなるような 位にしたいと思っています。 これは塗装をするのでしょうか? 既製品のものをみるとピカピカと輝いていますが あそこまではいかなくてもざらざらが抑えられるくらいに なればと思っていますが具体的にどうしたらいいのでしょう。 もし塗料のようなものを塗るのでしたら材料名を、 違うやり方があるのならば教えてください、お待ちしております!

  • ラッカー塗装のテーブル木製天板の修復について

    ラッカー塗装された木製のテーブルの上に除光液の染みたティッシュを数分置いていたら、ティッシュがくっついてしまい、無理に剥がしたらテーブル面にテイッシュが残ったため、爪で削ったところ、塗装も剥がれて(直径3cm大くらい)しまいました。あまりコストをかけずに修復することは可能なのでしょうか? 当方、DIYはど素人の女性です。申し訳ございませんがお奨めの市販品や費用、作業のコツ等お教え頂けませんでしょうか。宜しくお願い申し上げます。 テーブル天板の色は http://www.tm21.co.jp/top/pss/images/equip02/p01.jpg の一番左のクロゼット扉のような感じです。

  • ダイニングテーブル天板の塗装

    パイン無垢材のダイニングテーブルを塗装しようと思っています。 子供が小さいのでお茶や食べこぼしが絶対にあるので そいうのに強い塗装を・・・と考えています。 脚部分は白ペンキで塗装しようと思っていますが 天板部分はオスモワックスかオイルステインなどを考えています。 (チークかウォルナットの色を予定) オスモの上からワックスを上塗りすると良い、という事も聞きました。 他に良い塗装の方法があれば教えてください。

  • 木部塗装時の前塗装剥離の是非について

    築40年の団地を購入して、リフォームを実施しようと考えております。 木部(敷居やドア枠、窓枠等)の塗装が一部はがれているため、再塗装を業者にお願いしようとしているのですが、業者によって前塗装剥離をどのように実施するかが異なるので悩んでいます。 (1)全て剥離して再塗装 (2)サンディングを一通り実施して再塗装 (3)全く剥離しないで上から再塗装 現在の塗装の状況としては、以下になります。 ・40年前?に茶色に塗装(塗装方法不明) ・8年前に白色に再塗装(オイルペイント) ・現在はところどころ白い部分がはがれて茶色い部分や木の部分が見えている 10年程度剥がれないように塗装を持たせるという前提で、 なるべく安く実施するには(1)~(3)のどの塗装方法で実施するのが望ましいかご意見をください。

  • ウレタン塗装の剥離について、

    中古テーブルを買ったのですが、ウレタン塗装がされていて、あまりよくないので、ウレタン塗装を剥がして、オイルフィニッシュで仕上げるということは可能でしょうか。 ケストルとか、ネオリバーという剥離剤があるようですが、実際の効果はどうでしょうか。 素材はチークの突板のようです。 ウレタン塗装は、工場塗装ではないようで、購入後、塗装屋さんに依頼してやってあるようで、あまり丁寧に磨いてない感じです。厚めのウレタンという感じがします。

  • 無印良品のダイニングテーブルについて

    無印良品のダイニングテーブルのシンプルで四角い形が気に入って 購入を考えていますが、 オーク無垢材のダイニングテーブルと、木製テーブルで迷っています。 カタログによると商品の特徴としては、  ●オーク無垢材テーブル…オーク無垢集成材 ラッカー塗装  ●木製テーブル…天板・芯材 天然木 表面材:タモ材突き板 脚:タモ無垢集成材 ウレタン樹脂塗装 となっています。 見た目以外に、家具の選び方がよくわかりません。 ダイニングテーブルとして使用するにはラッカー塗装よりはウレタン塗装のほうが いいのでしょうか? あと、無垢材と無垢集成材の違いなどもよくわからないのですが 教えていただけませんでしょうか?

  • 木板材への捨て塗り塗装について

    塗装未経験です。 現在新築中ですが、コスト削減のため下足入れ、テレビボード、洗面台手洗い等、各木製カウンターの塗装をDIYでやることになりました。 天板には30mm厚の無垢板と集成材を使っていています。 浸透性塗料による塗装ですが、水回りはその上にニスで保護する予定です。 「捨て貼り塗装」は必ずすべきものでしょうか?(ネットで捨て塗装の件を知りましたが、大工さんは必要ないと仰っているため) 入居後にのんびり塗装する予定でしたが、裏側も塗装するとなると手洗い洗面器具設置及び固定する前になります。それなりに塗装する時間をいただければ現場で塗装も可能でしょうが、工期に余裕がないため迷惑をかけないためにもDIYを諦めるしかなさそうです。 板材の厚みや集成材と無垢材の違いにもよるのか? あるいは実際問題としてそこまでの必要はないのか? 反り止めが入れられるところは入れておいてもらうとか? 等、アドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう