• ベストアンサー

彼の転職について

彼が11月に転職することになりました。 転職については賛成です。 ありがたいお話での相談なのですが・・・。 転職活動を夏にしていて一ついい条件で内定をいただきました。 そちらに移るつもりで、上司に転職するので退職願いをしたところ、新しいプロジェクトの雇用の話をされました。 ただ、今の職場は一旦退職再雇用という形らしいです。 どちらも新規事業の立ち上げで、彼がどちらも興味ある職種でありどちらにゆくか迷っている旨相談されました。 専門職であり、自分のやりたいことなら応援はできるのですが、どちらに行けばいいだろう?と相談されても同じ専門職ならともかく、私がなにかアドバイスできるようなことも思い浮かびません。 将来のことも踏まえ相談してくれているので何かいいアドバイスができれば・・・とは思うのですが、何もわからないものが下手に口出ししていいのか・・・とか変なことも考えてしまいます。 私としては、上司が折角彼の仕事を見込んでお話をしてくれたのなら、とも思いますが、そうすると将来結婚したときに、私は今の職場を辞めざる終えません ただ、内定をいただいたところも、遠いですがなんとか駅が近い分通えるかな・・・とか自分の打算しか浮かびません。 もし、みなさんが同じ立場だとして何を基準に職場を選びますか? どうアドバイスすればよいでしょう・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も経験があります。 彼の転職についてharuka48さんと同じような思いをしました。 そもそもharuka48さんの彼が転職したかった理由はなんですか?退職しようと思った原点をしっかり考えるようにした方がいいと思います。本当にやりたかった仕事が出来なかった→辞めたい。ですか?それなら今の職場での新しいプロジェクトに携わることが出来て、やりたい仕事が出来ているわけですよね。でも会社は引き止めるためにどんな手でも使うかもしれませんし。私の彼の場合は「辞めたい熱が冷めるまでやりがいあるポストを」という感じでした。彼もわかっていたようですが、「辞めたいと言わなかったら自分にはまわって来なかったチャンスだった」と。でもそれを利用して頑張ったようです。結局は辞めずにいます。haruka48さんが彼に言ってあげられることはメンタル面でのサポートだと思います。仕事のことは分からなくて当たり前です。私がそのときよく話したことは今の会社の人間関係。新しい職場の環境や人間関係への不安などです。また1からはじめるわけですよね。haruka48さんの彼の年齢はわかりませんが結構、神経使うと思います。 新しい職場で倍使うエネルギーを今の職場にぶつけて見たほうが良いんじゃない?と話しました。私も辞めてほしい派だったんですけど彼の精神面を考えました。 長々すみません。参考になればうれしいです☆

haruka48
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような立場でいらっしゃったとか・・・。 辞めたい理由は給料面です。 現在の手取額だと、彼の給料だけじゃ結婚できるようなものではなく・・・やりたい仕事なら私も共働きでサポートと考えていました。 彼自身去年前働いていた会社を辞め一年かけて資格をとり、現在の就職先へ行き・・・最初は勉強のつもりで就職したものの資格が生かされていない・給料が少ないことに対して転職をこの夏に考えたようです。 結婚のことを前向きに考えてくれているからこその転職にいい方へ進んでくれればと願うのですが・・・。 精神面でのサポートですね。 あんまり甘えすぎないようにがんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も転職しましたけど大変ですよ~。私の場合、転職前の2倍の精神負担と、3倍の身体負担があります。それでも転職してよかったーと思えるくらいのやりがいのある仕事なら問題なしですよ。

haruka48
質問者

お礼

ありがとうございます。 転職は私自身3回しています。 どれもスキルアップの為の転職と信じています。 なので、彼の転職も応援する立場でいます。 慣れ親しんでいたところから、新しいところへのジャンプは並大抵のストレスではないとは思います。 ただ、どちらにしても彼自身のスキルアップ・・・それがやりがいにつながっていってくれればと思っています。 お礼おそくなりましたがありがとうございました。

  • 383756
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.5

一言、アドバイスになるわかりませんが、私の思いを言わせていただきます。 彼の、転職とあなたとの関係は、きちんと分けて 考えるべきです。まず、彼の転職のことを優先して 考えてあげましょう。将来、いっしょになる予定が あれば、彼が、ベストの職に就くのが、二人が幸せに なる最重要要因だと思います。彼がしっかりした仕事を していれば、将来どんな困難があっても、乗り切れるでしょう。今回は、何の制約も与えず、彼に選択させましょう。彼の選択にあなたが付いて行けるなら、付いて行きましょう。それがお互いのために最良だと思います。

haruka48
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の選択がどっちにころんでも私はいいと思います。 ただ・・・悩んでいることに対してなにもできない自分が歯がゆいと思ってしまいます。

  • JIGEN747
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

心配することないですよ。 彼は、あなたにとって最適の答えをすでにもっていると思います。 彼がどう、思っているかストレートに確認してみるのが、一番よいでしょう。

haruka48
質問者

お礼

ありがとうございます。 >彼は、あなたにとって最適の答えをすでにもっていると思います。 この言葉はどういう意味なのでしょう。 やはり彼の中で決めたことに対して私に後押ししてほしいってことなのでしょうか? かれが決めたことなら反対しないし、それが最適なのだとは思っていますが・・・

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

>転職活動を夏にしていて一ついい条件で内定をいただきました。 >そちらに移るつもりで、上司に転職するので退職願いをしたところ、新しい >プロジェクトの雇用の話をされました。 一旦退職届けを申し出た会社に、再雇用といえそのまま残るということです よね。 上司にもよりますが、haruka48さんの彼は一度退職要求した奴だ、とずっと 思われることになります。 これはあまりプラスなことではないと思います。更に、上司の紹介の新しい プロジェクトは彼が感じているほどありがたいプロジェクトではないかも しれません。辞めたい奴に期待のプロジェクトを任すでしょうか? 一度退職願いを申し出たのですから、今の会社に未練を残さず、しっかり 転職したほうがいいと思います。

haruka48
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう場合があるのですね。 一応話として聞いているのは上司の管轄ではなくなります。 全く新しいプロジェクトで、彼が筆頭となりチームで仕事をしてゆくということを聞かされました。彼の持っている資格が両方とも必要らしいです。 彼なりにそれぞれのいい点、悪い点を比較して考えているようです。 ありがとうございました。

noname#13353
noname#13353
回答No.2

   >もし、みなさんが同じ立場だとして何を基準に職場を選びますか?  今後の事も考慮して、より自分の為になる職場を選びます。 >どうアドバイスすればよいでしょう・・・。  予想ですが、アドバイスが欲しい類の相談では無かったのだと思います。  自分は今、こういった状態になっていると言う事を質問者さんに伝えたかっただけでは無いでしょうか?  彼女が全くの無関係だとは言いませんが、仕事は自分自身が責任をもって決める事です。  ひょっとしたら「お前のアドバイスのセイで失敗したじゃ無いか!」と怒られる可能性だってありますから  決断は本人にさせるべきです。    「あなたが幸せになれる方を選んで♪」とでも言っておけば十分だと思います。  

haruka48
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 何もできない自分がもどかしくて・・・。 見守るしかないですよね・・・。 ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.1

これは彼が考えに考えて決めるしかないでしょう。 彼もharuka48さんが専門ではないことを知っていながらも相談したのは、悩みが深いことの表れではないでしょうか。 でもまあ、悩むぐらいだから彼はどっちの仕事にも魅力を感じているはずです。 結婚するかも知れない仲であれば、「もしもどちらの仕事もいいと思っているのなら、こちらにしてくれると私も仕事を続けられるので有難いんだけど」は言えるように思います。 彼の仕事最優先で、haruka48さんの希望はないがしろにされる、というのおかしな話になります。 仕事をやめるのは大きな決断であり、我侭とはならないでしょう。 お互いがハッピーになれることも、大切なことだと思いますよ。 明るく話し合ってみてください。

haruka48
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 多分、悩まなかったら彼の性格上事後報告だったと思います。 なにもいいアドバイスをできな自分がもどかしいんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった

    転職先が決まっていると言っているのに引き留めにあった 現職の給料や仕事の内容に満足できず、約3年ちょっと 勤めた会社を辞めようと思っています。 しかし、辞める話をしたところ会社の上司にかなり渋られてしまいました。 説得して納得させないと辞めさせないような雰囲気でした。 1)雇用契約書には退職の際は14日前までに申し出るように 記載されており、実際には1ヶ月以上前に退職の話を出したのですが、 職場の規定で9月末(2ヶ月ちょっと先)まで辞められないなどと 言われてしまいました。 (引き留めの最中に、やめる半年前には言っておくものとも言われました。) 2)引き留めの内容として、まず、事前に上司に相談がなかったことに 文句を言われました。 転職(or退職)を考えていることを前もって上司や同僚に相談せよとの ことだそうです。 普通そんなこと相談するでしょうか? しかもよりにもよって職場で・・・ 3)さらに、今の職場に不満があったり、心が折れてしまっているのなら 仕方ないと言った風に、現職の不満点を堂々と聞いてきたりもしました。 普通はそういうことは言わないのが吉だと思います。 引き留めの主な内容としては、今の職場の仕事はかなり難しいので、 将来的にスキルになると言う事だそうです。 将来を心配してくれるのはいいのですが、個人的には難しすぎて付いていけず、 現職のスキルを活かした仕事も特に考えていません。 4)とにかく辞めてしまいたいので、「次の転職先が決まっている」とも 言ったのですが、転職先でやりたいことや選んだ決め手など、明らかに 転職先の具体的な内容を言わないと答えられないような質問をされたり、 人によっては直接転職先を聞こうとしてくる人もいます。 これも普通は言わない内容だと思います。 5) 最終的には、 「やっぱ(今の仕事を)続けとくかぁ?」と、まるで居酒屋で 「ついでに枝豆も注文しとくかぁ?」くらいのノリで言われたりしました。 次の仕事が決まってる人にそんなに気軽に内定蹴らせたりするものでしょうか。 ポイント: ・本当の退職理由は給料や仕事内容などに対する不満 ・しかし、本当の理由・不満点は伝えてはいない ・職場の人間関係自体は問題ない(退職の話を切り出す前) ・何故か、上司にしかしていない退職の話が職場に広まっている ・私自身、退職の意思は変わらない 質問: 1)雇用契約書に則って14日以上前に退職の意思を表明したが、これを  職場から一方的に引き伸ばすことは可能か 2)普通は転職・退職の相談は職場でしないものと認識しているが、認識に  誤りはないか。 3)同様に、現職の不満も退職時に述べないほうが良いと考えているが、  相違ないか。 4)転職先やその具体的な職務内容などは触れないものと考えているが、  誤りはないか。 5)転職先が決まっていると言っている人に対して、そこまでの  引き留めを行うものか。 ←★ここが一番知りたいです。 既に退職の意思を表明して14日経っているので、最悪このまま逃げてしまおうかと 思っています。(あまり好ましくはないですが最終手段として)

  • 転職に失敗しました(長文です)

    転職で失敗してしまいました。 2度と失敗しないため、どこがいけなかったのか教えていただきたいのです。 現在の職場は、基本私と上司の2人だけの職場で給料もかなり安かったため転職を決意しました。 5月20日頃、人材紹介会社を通じて内定をいただいたので、6月末に退職したいと上司に告げました。すると上司に「せめて7月末の退社にしてほしい」と言われ、私自身人数が少ない中、急に辞めることに申し訳なさを感じ、給料をあげてもらうことを条件に一度内定を辞退いたしました。 ところが、上司に内定を辞退したことを伝えた翌日、「8月入社でもいいことになった」と人材紹介会社からお返事をいただいたので、将来のことも考え結局転職することにし、8月1日から必ず働くという契約書にサインしました。すぐ上司に伝え、求人の募集をかける準備を始めました。 しかしまた人材紹介会社から連絡があり、「現場と相談した結果、やはり7月入社ではないと困る」と言われました。現在の職場では7月末退社で話が進んでいるので急に変更することはできず、結局この話はなかったことになってしまいました。 今の職場では、私の言ったことがころころ変わっているためか信用をなくしているようですし、給料は上げてもらえないまま7月末に退職することになりそうです。 私は何事も慎重に行動する方なのですがこんなことになり、自分のどこがいけなかったのか考える毎日です。退職までに後2ヶ月あるのでなんとか次の就職先を見つける予定ですが、次に進むために区切りをつけたいと思っています。 今後失敗しないために、この転職活動のどこがいけなかったのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 転職について

    現在の職場は比較的に人間関係も良く、ある程度裁量を持って仕事をさせて頂いていますが、最近、望んでいた仕事は全く出来ず、自分の立ち位置に疑問を持っています。そんな中、私をスカウトしてくれる企業があり、面接後、内定を頂き返事を保留している所です。 自分としては現職で、自身の立ち位置を明確にすべく上司にも相談しようとも考えていますが、それでも自分が望む仕事が出来るとも思いません。 一方、内定先企業では自分が望む仕事に携わることは十分可能ですが、少なくとも今月中には結論を出さなければなりません。 質問になりますが、 ① 上司に自分のことだけの事で、仕事の見直しを考えて頂くよう相談するのは、失礼に当たりますか? ② 相談後、自分が望む仕事に将来的にも携われないのならば、転職に舵を切る予定ですが、こういう手段を通じて退職に至る場合は、円満退職は難しいでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 転職先が決められない

    事務職で働いていましたが、家庭の事情により退職し、現在の職場に転職しました。 しかし入ってみたら、現場(製造ライン)で仕事をさせられるはめに・・・。 サービス残業・休日出勤当たり前で、慣れない肉体労働で体は壊すし将来的にも不安。 そこで、転職活動をおこなっていたところ、2社の内定を頂きました。 国民健康保険団体連合会 エネルギア ライフ&アクセス どちらかに決めなければならないのですが、 給与面に大差はなく、どちらもあまり情報が手に入らなかったため、 相談させていただいたしだいです。 どちらの会社でもかまいませんので、 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 転職について

    私は34歳、母子家庭で、子供二人を抱えて正社員として仕事をしています。 現在勤めている会社(勤続2年弱)を退職し、転職を考えています。 転職先は、現在の会社よりはるかに規模が大きく、年収も数十万アップします。 (知人からお話をいただき、ありがたいことに採用の内定をいただいています) 私のような条件で、現在よりも待遇がよいところへの転職は今後できないと思います。将来のことを考え、少しでも条件の良いところに行きたいと思っています。 しかし、現在の会社もとてもいい職場ですので、退職理由をなんと切り出せばよいか悩んでいます。しかも、転職先は現在の会社の取引先でもあるため、転職したことはいずれバレてしまうと思います。 すべてを正直に言う必要はないと思いますが、なるべく穏便に退職したいと考えています。ムシが良すぎると言えばその通りですが、何か良いアドバイスはありますでしょうか? お願い致します。

  • 転職

    転職活動を2か月ほど続け、希望の会社から内定がいただけたため、現職の上司に退職の意思表示をしました。 ですが、直属の上司からは「どうしたの?」「今ここでハイ分かりましたと受理できる話ではないから、さらに上司に報告します」と言われました。 さらに上司からは面談をされ、退職しないように説得され、挙句「あと一年やってみたら?それでもダメならもう止めない」「ここで分かりましたと受理は出来ない。まだ(説得を)あきらめてはいない」「さらに上司に報告します」と言われ、さらに上の上司と面談をすることになりました。 転職先が内定していることは伝えていませんし、伝えずに辞めるつもりです。 問題なのは、、、 私がしているのは悩み相談や、待遇や環境の改善を要望しているというわけではありません。私が上司の面談に応じているのは少しでも円満に退職届を受理してもらうためであって、退職理由も問われたから答えてるだけです。あとは残された人たちのために少しでも環境が改善されたらいいな、位にしか思っていません。 ですが上司は面談を、私を引き留めるために行っています。 話し合いが平行線です。 夜勤もあるシフトの仕事なので、3月31日付けで退職し、さらに有休も消化させるために迷惑をかけないように早めに伝えましたが、すでに上司は来月のシフトを組み始めています。丸っと残っている有休も消化させたいと伝えてありますが、それもどうなっているのかわかりません。 すでに退職の意思は固まっていることを分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 面談の過程で何度も言っているのですが、まだ説得の余地はあると思われています。

  • 在籍中のリファレンス(転職)

    相談と言うか、そういう経験ありませんか? 一身上の都合(家の家業を継ぐ予定として説明、あまり他社に行くとなると引止めが厳しいので。)で退職願いを提出し受理されました。とは言いながら家業も不安定になっており、転職活動も平行して行い始め、他社からは内定を頂きました。 退職日から次の職場のスタートまで1ヶ月あり、現職の上司のリファレンスを求められたので、家業を継ぐということを言った手前上退職後一定期間空けて、次のスタート時までまってからにして欲しい旨伝えました。 理解を頂いてそうすることとなりましたが、リファレンス次第では内定が取り消される可能性もあり、退職後落ち着きません。 何らやましいことはないのですが、家を継ぐと言いながら転職するのか!と思われて、嫌なコメントを伝えられることを恐れています。

  • 転職先がなかなか決まらない!

    お世話になります。 現在転職活動中の25歳の女です。 今まで2年近く契約社員をし、その後転職して社員になったものの、 女上司からのパワハラを毎日受けてしまい、情けない事にわずか2ヶ月で退職してしまいました。 現在色々な企業の面接を受けていますがなかなか内定をもらえない状況です。 無職になり2ヶ月経ちました。 今はひたすら面接を受ける日々が続いていますが、 自分が将来何になりたいのかビジョンも描けなくなってしまいました。 どんな業界、職種に就きたいのか見えなくなってしまっています。 転職活動においてのアドバイスを頂ければと思います。 皆さんはどうやって今の職場に就職しましたでしょうか? 納得のいく企業に就職出来ましたでしょうか? よろしくお願いいたします!

  • 転職と退職のタイミングが合わず困っています

    転職と退職のタイミングが合わず困っています。 何か良い解決方法がないかご教授願いたく質問しました。 現職のお仕事を辞めて、別の業種に就職する予定です。 現時点では直属の上司に辞意を伝えたものの、決定権を持つ社長にまで話が行かず、退職日が一向に決まりません。 そして、転職先の出勤予定日が刻々と近づいてきており、転職先の出勤日はずらすことができません。 現状況は以下の通りです。 (1)現職は俗に言うブラック企業、月の労働時間は340h、福利厚生は皆無、休日も仕事に追われる (2)現職の職場の人間関係は良好、上司に恩を感じる (3)上司に辞意を伝えたのは転職日の2週間前、雇用契約書などは見たことがないため、会社の退職規則は不明 (4)業種的に引継ぎなどを必要としなく、いつ辞めても問題が起きない状況ではある (5)転職先は福利厚生がしっかりしている優良企業 (6)転職先の出勤日をずらすことは不可能 友人に相談したところ、辞めることを上司に伝え続けながら、次職の出勤日にバックレるしか方法はないと言われました。 円満退社ができないことは理解していますが、可能な限り穏便に済ませたいと思っております。 何か他に良い方法はないでしょうか?

  • 転職することを現職場にわからないように履歴証明書を発行してもらうには

    転職先が内定しているのですが、転職することを現職場にわからないように履歴証明書を発行してもらうにはどんな方法がありますか? 現職場がハードであり、また私自身病気を抱えているため、今年度の3月末で退職することになりました。 私としては病気を治療していくにあたり今の仕事では通院の時間がとれないのと、業務内容上、薬の副作用がきついので働いていけないと思い、治療と両立できる仕事につこうと転職を決意したのですが…。 上司からも、病気ならば仕方がないというので納得していただき、退職願を受理してもらう段階まできたのですが、内定先から2月末までに入社日・退職予定日が記載された履歴証明を現職場から発行してもらうように言われました。 次の仕事は内定しているのですが、病気の療養を退職理由にしているため、次の職場が内定していることを言い出しにくいです。 また上司からも、病気が理由で退職するのであれば次の仕事を焦って探すのではなくゆっくり療養してから探すように釘を刺されています。 転職先が内定してから退職の意思を伝えたのですが、職場の上司にはとてもお世話になっており、これからも末永くお付き合いしていきたいと思っているので、在職しながら転職活動をしていたことは職場には知られたくないです。 また、次の転職先のこともできればしばらく伏せておきたいのです…。 履歴証明書を現職場から、次が内定していることを分からないように発行してもらえるような手立てはあるのでしょうか。 以前、別の場所でも質問投稿させていただいたのですが、別の意見も聞かせていただきたいと思い、再度投稿させていただきました。 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、誰かお答えいただけますようお願いします。