• ベストアンサー

10年以上利用のないゆうちょ、絶対無理?

友人の話です。 12年前祖母が亡くなり、無人となった家を今度処分することになったそうです。 それに備え、荷物の整理を家族総出でしに行ったところ、タンスの奥から郵便貯金の通帳と印鑑が出てきたそうです。 家族は誰もその通帳の存在を知らなかったそうなのですが、友達が生まれた月から小額ですが積み立てされていたそうで、おそらく孫のためにと貯めていたお金と思われます。 友達はそのことにとても感動して、私に教えてくれたのですが、たしか郵便貯金は10年以上取引がない場合、国庫に入ってしまい、引き出し不可能になると記憶していた私は、それを友達に告げた所、ひどくガッカリしてしまって。。 どんな方法を使っても、やはり引き出しは不可能なのでしょうか? 額は大きくないそうなのですが、おばあちゃんのせっかくの気持ちが・・・と落ち込んでいて。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

郵便貯金は10年間何も取引がないと郵便局から払い戻しを勧める通知がきます。 その後は払い戻しができるだけになり(新たな預け入れはできず、利子はつかない)、さらに10年経過すると権利が消滅する旨の予告があります。 その後2ヶ月経過すると貯金の権利が消滅します。権利消滅すると貯金は国庫に没収されることになります。 ですからまだ大丈夫では?

hanachanpi
質問者

お礼

ありがとうございます! よかったです~。 友達が私から10年以上過ぎたら・・という話を聞いて、郵便局に問い合わせたところ、そうなんです~無理なんですよ~って言われたそうなんですよ。 でも違うんですね!友達、喜ぶと思います。

その他の回答 (1)

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

10年過ぎても引出しは可能ですよ。 規定で、10年を過ぎると引き出すだけで預け入れができなくなるだけです。 その後10年、合計20年放置で権利が消滅します。 ただ、10年経過の時点で通知がきているはずです。 その通知が届かないとなると、住所が口座開設の時と違っているのかもしれません。 また、通帳だけでなく、口座を作ったときのハンコがないと手続きに時間がかかります。 ともかく、できるだけ早く近くの郵便局へご相談ください。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/sts00400.htm
hanachanpi
質問者

お礼

ありがとうございます! #1さんのお礼の欄にも書きましたが、郵便局に問い合わせたら無理と言われたらしくて。 でもURLのようにはっきり決まっているのなら、もう一度ちゃんと問い合わせてみるように言ってみます。

関連するQ&A

  • 2001年に亡くなった母の郵便貯金

    2001年に母が死亡した際に、郵便貯金通帳が出てきました。父は既に他界しており、私には兄が3人姉が一人います。 長男が郵便局に尋ねたところ、兄弟姉妹全員の印鑑登録証とその印鑑がいると言われました。 一人の兄は、所在は分かっているのですが、印鑑登録をしていないとの事で、面倒だからと、協力的ではありません。姉が時々、尋ねては印鑑登録したらと進めますが、未だにしないままです。それで質問ですが、 1)友人から、郵便貯金は、10年立つと国庫に入ってしまうと言われましたが、本当でしょうか。 2)私は海外に在住、日本国籍はなく、当然印鑑登録証もありません。相談箱で、私の場合は、サインの証明書があれば良いとのことですが、具体的にどのような機関の発行する証明書が有効かどうか知っている方があれば、教えてください。 3)また、非協力的な兄の印鑑登録を兄に委任状を書いてもらい、取得する事は可能でしょうか。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 郵便局でゆうちょ銀行以外の引き出しってできますか??

    郵便局でゆうちょ銀行以外の引き出しってできますか?? 通帳と印鑑を持ってて、振込みがしたいんですけど ゆうちょ銀行以外の通帳でも引き出しできますか?? あと、できるとしたら何時ごろまでできますか??

  • 郵貯満期

    郵貯定期貯金10年まで一週間です。 更新したいが印鑑紛失してカードも作っていません。 土日営業していますか 通帳は持っています

  • ゆうちょ銀行の通帳を失くした場合

    以前のことですが財布を紛失してしまい、 紛失後使われないよう、ゆうちょ銀行のカードを使えないようにしました。 その後、財布は無事見つかり、 カード類なども全て無事だったのですが… ゆうちょ銀行のカードをまた使えるようにするには 登録してある郵便局に通帳を持っていかなくてはいけないようなのですが その通帳が引越しの際に所在が分からなくなってしまったんです…; 私が小学生に上がる前に親が(お年玉用に)作ってくれたものなので 15年近く前に作った通帳なので 印鑑についても親がまだ同じものを使用しているかも定かではありません 口座の中にはまだ貯金が残っているので引き出したいのですが こういった場合はどうすればよいのでしょう…; 新しくカードを作るにしても、通帳がなければ作れませんし 通帳を作り直すにしても 作ったのが前過ぎて 印鑑などが同じものを用意できないと思うんです 通帳をずっと探しているのに見つからず、正直お手上げ状態です… 対処の仕方が分かる方がいらっしゃった、教えてください どうぞよろしくお願いします

  • 記憶にない郵貯の引出し

    今、郵便局の通帳を見たら、1ヶ月前に10万ちょっと引き出しになっていました。 ・・・が、まったくその時の事が思い出せません ̄□ ̄|||) 記憶にないのです。 なぜそんな額のお金が必要だったのかも(・・;)! まったく心当たりがありません。 通帳は私名義で、普段は家にあります。 カードは持ち歩いております。(パートに出て日中は留守です) こういう場合は郵便局に問合せできますか? ・・・通帳はその日を最後に記帳なしで、「カード」と通帳に記載がないので、窓口でおろしたんだと思います。 しかし、なんて問合せをしたら良いものか・・・。 何か良いお知恵があれば教えてください。 またどうしたら思い出せるでしょうか? 何かアドバイスがあったら、そちらもお願いいたします。 また家族のものが引き出すと言う事はありえません。

  • 郵便局の制度について

    カテゴリーが違うかもしれませんが 教えてください 例えば 私が自分の郵便貯金からお金を引き出したい時に 用事などで郵便局に行けなく 簡単な委任状を書いて その紙を知り合いの人に渡し (通帳と印鑑も) お金を引き出しにいってもらったとします。 その場合、私が書いた委任状(便箋用紙に簡単に書いたものですが) を郵便局は 保存してるのですか? 今はコンピュータに 保存できるので 5年保存ではないのでしょうか? 話が分かりづらくてすみません。

  • へそくり用口座にゆうちょ銀行は使えますか

    家族に内緒でへそくり用口座を作りたいのですが。自宅に郵便物がこない方法はありますか? いろいろリサーチしたのですが、ゆうちょ銀行に口座を作って、キャッシュカードを作らなければ、自宅には郵便物は来ないでしょうか?入金、出金は通帳と印鑑でできると思うのですが、いかがでしょうか?

  • 郵貯の暗証番号3回間違えました

    この前、ATMで通帳による引き出しをしようとしました。 うっかり勘違いして暗証番号を他銀行のを入力してしまい 画面に「暗証番号が間違っています」と出ました。 それで焦ってしまい・・とうとう3回間違えてしまいました。 画面には窓口に行って下さいと出てました。 そこで質問ですが、この通帳の名義は主人です。 窓口に私が印鑑と私の身分証を持っていっても 手続きは出来るのでしょうか? 本人以外は絶対出来ませんか? 主人は仕事で朝から夜20時まで会社です。休みが土曜だけです。 会社の近辺には郵便局が無いです。 なんとか私が手続きをしたいのですが どうしたらよいでしょうか? 郵便局に聞いてという回答は要りません。

  • 郵便貯金総合通帳オンライン

    郵便局のATMで、相手に送金するために「郵便貯金総合通帳オンライン」という通帳を使おうと思ったのですが、ATMが受け付けてくれませんでした。 仕方ないので窓口に行き、「この通帳を使って送金できますか」と聞いたところ、「印鑑がなくてはだめ」と言われました。 この「郵便貯金総合通帳オンライン」という通帳でも印鑑だけあれば窓口で相手の口座に送金する事は可能なのでしょうか?ちなみにこの通帳結構古いみたいなんですがそれも問題ないのでしょうか?

  • 郵便通帳の引き出し

    17歳の高3生です。 郵便貯金通帳を持っていてお金を引き出すときに毎回印鑑を押してからじゃないと引き出せませんが、印鑑なしでは引き出せないのでしょうか? 一応、パスポートと保険証は自分で持っています。 通帳の作成は平成10年にしました。

専門家に質問してみよう