• ベストアンサー

ガスコンロを修理するのは売主か買主か。

先日、中古のマンションを購入しました。契約書にはガスコンロが「ある」事が記されています。しかし、入居後ガスの開栓を行った所、ガスコンロの火がつきませんでした。ガスやさんによると、コンロごとごっそり取り替えなければならないということです。売買を仲介した業者に問い合わせた所、ガスコンロはあるけど使える状態であるということは記載されてないので、そちらで買い替えてくださいとのことでした。しかし、火のつかないガスコンロはただのごみです。このごみを処理するのにもお金がかかります。こちらで直さなければならないのなら最初から処分しておいてくれていたら、前の家のガスコンロを持ってきたのにと、大変腹が立ちます。法律的にどうなのでしょうか。売主と買主のどちらがガスコンロのお金を支払わなければならないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1455
noname#1455
回答No.4

 結論的には、「法律上は」新しいコンロの購入代金と、古いコンロの処理費用とは、いずれもyagi39さんのご負担になると考えます。 1 瑕疵担保責任とは?  民法483条は、「債権の目的物が特定物の引渡なるときは弁済者は其引渡を為すべき時の現状にて其物を引渡すことを要す」と規定しています。同条にいう「特定物」とは、「一つ一つ品質が異なる物」のことで、中古品は、この「特定物」にあたります。要は、中古品売買では、売主は、商品を現状有姿で引き渡せば義務を履行したことになるわけです。  ただ、いくら中古品(特定物)は現状有姿で引き渡せば足りるといっても、当該商品に通常期待されている品質を基準にすると、あまりに価格とのバランスを失した欠陥が隠れていた(≒中古で安いんだし仕方ないじゃん、という理屈で買主に我慢させるのが取引界の常識に反すると考えられること)場合には、「隠れた瑕疵[かし]ありたるとき」(民法570条、566条)に該当し、契約解除・損害賠償請求が可能です。tk-kubotaさんがNo.3でおっしゃる「瑕疵担保責任」とは、このことです。 2 本件への当てはめ  本件ガスコンロは、本件マンションの「おまけ」(法律用語では、「従物」といいます(民法87条1項)。)として、本件マンションと一体の物として売買された物品です。そして、ガスコンロが傷んで使い物にならないということは、マンション全体の価格との比率でいえば、小さな欠陥といわざるを得ません。したがって、「瑕疵担保責任」でいうところの、「瑕疵」ということは困難です。  仮に「瑕疵」にはあたると考えても、契約書に「ガスコンロあり」と明記されていた以上、買主であるyagi39さんには、ガスコンロが使い物になるかどうかを、売買契約締結前に売主に尋ねるなり自ら調査されるなりなさる機会があったわけですから、「隠れた」という要件にも当てはまりません。  したがって、売主は何ら瑕疵担保責任を負いませんので、売主はもちろん、単に売買を仲介したにすぎない仲介業者にも、法的責任はありません(道義的責任は、この際捨象します。)。 3 だまされた”  yagi39さんのお立場からすれば、「詐欺じゃないか!」とお怒りになるのも無理はありませんが、意図的にコンロが使い物にならないことを隠蔽しようとした形跡がうかがわれない以上、売主や仲介業者に詐欺による責任は発生しません。  以上、お気に障る回答となってしまい申し訳ありません。

yagi39
質問者

補足

やっぱりそうですよね。昔賃貸仲介してる不動産やで働いていたときに 宅建をほんの少し勉強していて、瑕疵担保責任については 少し記憶にありました。宅建の本を出してきて調べてみたらやっぱり どうしようもないみたいですね。 不動産に関する法律は買主、借主を守ろうとするものが多いなあと 以前から思っていたので、いざ買主である自分が痛いめにあうと、なんでやねん! という気がします。 仕方がないです。あきらめます・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#154219
noname#154219
回答No.5

契約の際、付帯物一覧の確認という作業があります。住宅に付帯している設備の一覧にありかなしかを確認し、さらにそれぞれの設備が故障しているか使用可能かを前もってチェックする作業です。最初から火がつかないコンロを設置することは通常であれば考えられませんから性能劣化や寿命で使用不能になったものと考えられます。とすると中古物件の売買では設備の経年変化や性能低下などは買主の了承事項となっており、売主に負担要求をすることは難しいでしょう。可能性としては仲介業者に対し、前述の付帯設備の説明不足を責任追及するしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>売主と買主のどちらがガスコンロのお金を支払わなければならないのでしょうか。 私は、買主負担と思います。ガスコンロが使用できないとしても建物に瑕疵があったと云えませんから売主に瑕疵担保責任の追及はできないと思います。yagi39さんが契約する際、ガスコンロが使用できないなら、そのマンションを買わなかった、と云うような重要な条件なら問題がないわけでもありませんが、私はガスコンロは「目的物」ではありませんので無理だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.2

ガスコンロが機能するかどうかなんてガスを開通しなきゃ 分らないことだから、事前にチェックできるものじゃあないので 借主の責任ではありません。 「コンロが使えないとは記載していない」 とのことですが、設備としては使える状態というのが常識です。 そして貸主は記載通りの設備を施す義務があります。 ただ、物件には大家(もしくは管理会社)と不動産仲介業者があります。 設備に関しては大家に義務があります。仲介業者には連絡されたようですが 大家の方へ連絡されていますか?まだであれば大家に訴えてください。 仲介業者が大家だった場合、明らかに業者の怠慢です。 不動産仲介業の管轄は都道府県であり、県には専門の相談センターが あります。ここから指導してもらうということも可能です。 それでも対応してくれない場合は借主であるあなたが、代金を建て替えて おいて、それを内容証明通知で大家に請求することも可能です。

yagi39
質問者

補足

賃貸の場合ですよね?うちの場合物件を購入したので・・.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

通常、ガスコンロ「あり」は、ガスコンロが使用できるという意味のはずです。 yagi39さんがガスコンロを買うのは仕方ないと思います。 しかし、買い替えになったら話は別です。ガスコンロの処理は売主がやるべきことだと思います。 売る側には、正確な情報を提示する義務があるはずですから、壊れた(機能を果たさない)ガスコンロがあると初めから言わなければならないはずです。 相談料を取られるかもしれない(探せば相談無料もある)ですが、弁護士に相談した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ガスコンロについて

    ガスコンロについて 今住んでいるマンションはプロパンガスなので ガスコンロもプロパンガス用のコンロだと思うのですが 今度都市ガスの所に引っ越す事になりました。 そうするとガスコンロは使えなくなりますよね? プロパン用のガスコンロを都市ガス用に換えたり出来る部品等はあるのでしょうか? まだ2年ぐらいしか使っていないコンロでもったいないのでなんとかしたいのですが。

  • どっちが先?

    こんど引越しをします。 ガスの開栓は入居日にお願いしようと思っています。 新しいアパートにはガスコンロがないため、購入したのですが、コンロが配達されるのは引越しの翌日ということになっています。 この場合、コンロがなくてもガスの開栓ってしてもらえるんですか? してもらえないとお風呂とかどうしよう…と思っているのですが^_^;

  • 売主と両手仲介業者の間に入る紹介人とは何ですか?

    両手仲介業者(売主と買主の間に入る業者が一社)が、売主は紹介人を通しており、紹介人とその仲介業者の両方が売主と買主の売買に入ることになると説明されました。買主の払う手数料は変わらないとのことですが、本当でしょうか? また、紹介人とは何のことかさっぱり分からないのですが、なぜそのような人が中に入るときがあるのでしょうか? その仲介業者は、もう一つの業者が中にいることを言っているのでしょうか。それならば、なぜもう一つの仲介業者と言わずにあえて紹介人と言ったのでしょうか?

  • ガスコンロに水が・・・

    夕べ、お湯を沸かそうと思い、ガスコンロにやかんをかけて、火をつけながら水を入れていました。 そしたら、やかんがきちんとガスコンロにかかっていなかったらしく倒れてしまい、火のついていたガスコンロに直接水をかけてしまいました。 それから、コンロの一部は火がついたのですが、あとはつきません。そして、ガスくさくなってしまったので、すぐに消しました。 今朝も、同じ状態でした。 水が乾けば、自然となおるものなのでしょうか? マンションの管理会社に電話をしたほうがいいのでしょうか?

  • ガスコンロがつきません

    ガスコンロの火がつきません 火花がでてカチカチ音はするので電池切れではなさそうです。 過去の意見を参照にチャッカマンもためしましたが ガスも来ていないようですガス代ははらってるし ガスもいっぱいはいってるようです 元栓もひらいてますし、いっかい閉めてから開けなおすのもしてみましたが 魚グリル、ほか全部のコンロつきません わかる方教えてください

  • 中古マンション売却時の室内設備不具合に対する売主の賠償責任について

    中古マンション売却時の室内設備不具合に対する売主責任について キッチンガスコンロの不具合に関して売却より7日間以内なので交換費負担を求められています。 状況が少しややこしいのでまずは状況を説明します。 先日中古マンション(現在築24年、4年前に購入し、先日売却)を売却しました。売却したマンションのキッチンには24年ものの、おそらく当時で言うシステムキッチンのようなビルトイン式のガスコンロが付いています。(ちなみにその下はガスオーブン)2口コンロのうちの1口のガスのつきが悪く、4年前の購入当時からチャッカマンを使ってガスをつけていました。(ただし、チャッカマンを使えばすぐ付きます。) 売主に交換を求めなかったのは私がマンションを購入時に、仲介業者が「ガスコンロは一般的に消耗品ですし、特にこのガスコンロはもう古いものですので例え購入後7日以内に不具合があっても売主さんに交換を申し出ることはできません」と言われました。私は納得した上で購入し、使用していました。 今回の売却時にも不動産業者には「コンロが付きにくい、チャッカマンを使用していた」ともちろん伝え、売却しました。しかし、売却後、7日目に「つきにくいのではなく、まったくガスがつかない」といわれ、ガスコンロの変換を求められました。 ここで質問が3つあります。 (1)売買契約から7日以内に不具合があった場合は売主が責任を負うというのはいわゆる「瑕疵の責任」というものに該当するのですか (2)売買契約書の瑕疵の責任欄に(1)雨漏り(2)シロアリの被害(3)給排水管の故障とありますが、ガスコンロの不具合はこの(3)に該当するのですか (3)仲介業者に任せるときにガスコンロの不具合についてはすでに説明しています。「ガスがつきにくい、チャッカマンを使用すればガスがつく」と業者には説明しましたが、契約書を交わしたときは「ガスがつきにくい」とだけ伝わっていたようです。その場合は売主に責任があるのでしょうか。また、売買契約時のガスコンロの不具合を説明したときは私も同席していましたが、仲介業者が「チャッカマン」のことを言わなかったとき、私はその場でそのことを指摘しなかったので私にも落ち度があるのでしょうか? ちなみにガスコンロとガスオーブンが一体となっていて8万は交換費がかかるとのことです。 以上長くなりましたが、法律的なことがわからずとても困っています。どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 新居でのガス開栓の立会い時、ガスコンロは必要ですか?

    新居で、ガス開栓に立会う時は すでにガスコンロを用意しておかないといけないんでしょうか? 引越してすぐに、ガス開栓を行ってもらい ガスコンロは後日好きなのをゆっくり選んで買いに行きたいと思ってるのですが。 また、引越先が築30年とかなり古い賃貸マンションなのですが ガスコンロは普通に売ってるやつを買っていいんですよね・・ 家が古すぎて、最近のコンロが取付けられないって事はないですよね? また、ガスコンロ以外に、ガス関係で購入しないといけないもの(器具とか?)ってありますか? ガスを使う時に必要な物とか・・

  • ガスコンロに火がつかない

    ガスコンロの、 スイッチを押しても 火がつかなくなってしまいました。 ガスのくさい匂いはしているので、 ガスが出ているのは確かだと思います。 また、魚焼きコンロのほうは ちゃんと火がついています。 火おこしの乾電池を新品に変えても 治りません。 ガス会社の人に来ていただくと 出張代だけで2000円ぐらいかかってしまうので できれば原因をつきとめて、 自分でなんとかしたいのですが。。。 火がつかない原因で 考えられることを教えてください。

  • ガスコンロの火がつかない

    (昨日質問されてた方と内容が若干違うので質問します。) 私は、よくやってしまうのですが、洗ったばかりのフライパンをガスコンロの上に置いてしまい、おそらく水が垂れて、コンロの火がつかなくなってしまうのです。実家にいた頃は、何回かカチカチ回してるうちに火がついていたのですが、新居に移ってから新しいコンロにして3ヶ月目で、火がつかなくなってしまいました。ガスのシューという音だけが出ます。同じコンロのもう一つの方は水に濡れてないので普通につきます。ガスが止まっている訳ではないようです。同じような経験された方、アドバイスお願いします。

  • 3口ガスコンロの調子が悪いんです

    去年の11月頃から調子が悪くなりました。 主人がガスコンロを掃除してからの事です。 3口のガスコンロなのですが、6年ほど使用しています。 手前左に加熱防止装置?のようなものがついたコンロの 調子だけが悪いのですが、点火するとお知らせランプが 点灯します。 火は付いても手を離すと消えたり、数秒付いて消えたりします。 付く時もあるのですが、他のコンロを同時に使用すると 火が消えます。 使っているうちに思ったのは、ガスがきちんと回っていないというか 他の2つを使おうとするとそちらにガスが回ってしまっていて 消えると言った感じです。 何となく、手前の右側のコンロの火がとてつもなく 大きい気がします。(最大にすると結構赤い火が出ています) 業者を呼んだ方が安全なのでしょうが、呼ぶ以前に何か 点検すべき方法等ありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 彼の主人は効果的な防御魔法を装備する時間がなかったようだ。
  • 彼の主人の顎ひげは、真っ二つになった木のような姿をしていた。
  • 英語ネイティブの子供たちはどの程度の年齢でこの文を理解できるのかは分かりませんが、児童書からの英文であれば読める可能性があります。
回答を見る