• ベストアンサー

会社が解雇にしたくないのは理由があるのでしょうか

夫の会社の話です。 先日会社の上司から「辞めてほしい」と言われたそうです。 以前から、会社にいずらい雰囲気にされてはいたらしいのですが、そこで、失業保険 をすぐに貰いたいので、解雇にしてくれと言ったところ。 給料は減るが解雇まではしない(したくない?)との事でした。 お給料も9月から10%カットになっていましたが、この先来年度には50%カットもあり得るとの話です. いろいろ新しい職を探していますが、なかなかありません。 会社の方針の変更で入社したときのプロジェクトがなくなってしまったのが大きな理由かもしれませんが、職務怠慢とか 就業規則違反などということは一切ありません. 会社が解雇にしたくないのは何か法的な規制があるからなのでしょうか?自己都合 と言うことにしたほうが行く分会社にとって有利かもしれませんが、何ヶ月分もの お給料を払うことを考えればそればかりが理由とも思えません。  それと、一人の従業員だけ給料を50%カットと言うことも許されるのでしょうか? いやなら辞めろと言うことなのでしょうか?  どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。  

noname#5255
noname#5255

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • topanga
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.5

私が会社を辞めたのはずいぶん前ですが、その年の9月に「年度末の3月末で 会社が清算されることになった。当面残務処理のために残ってもらう社員も いるが全員解雇になる」と言われたのがきっかけです。 その後いろいろあり、結局会社は9月末の決算で清算されたのですが、私は 当初の予定どおり3月末で退職しました。 当然そのときは会社は存続していたので「自己都合」の退職でした。 しかし職安で「3月末で解雇されると聞かされていた」と言うと係りの人が 「会社のその事実を確認してもよいですか?」と聞かれたので「構いません」 と答えたら、次回の面接時に「あなたの場合会社都合の退職として扱うので 待機期間7日間で、失業保険を支給します」と言われました。 ですから私の場合「解雇」扱いで失業保険はもらえましたが、「退職金」は 自己都合ですので解雇の7割でした。 ご主人の会社も退職金の扱いが「解雇」と「自己都合」で違いがあるのでは ないでしょうか?特に職務上の態度が問題で解雇になるのでないならば通常 規定どおりの退職金が出るはずです。そこらあたりに会社が「自己都合」で やめてほしいからくりがあるのではないでしょうか。 一度就業規則を確認してみたらいかかでしょうか?

noname#5255
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 とても参考になりました。 就業規則を確認して見ます.

その他の回答 (5)

  • shizu33
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

会社としては解雇よりも自己都合の方が、いろいろと都合がよいと思います。 解雇にするとハローワーク等に目をつけられますし。労組があるとなおさらです。このままだと会社は粘りますよ。 労働基準監督署へ一度相談に行ったほうがよいと思います。

noname#5255
質問者

お礼

ご回答有難うございます 嫌がらせの(?)社内メールなどのコピーも残しておくようにして、証拠をあつめることにしました。負けないように頑張ります.

  • yohsshi
  • ベストアンサー率55% (369/665)
回答No.4

全く私の想像で記載いたしますが、ご主人の会社は政府より雇用補助金を貰っているのではないでしょうか?この場合、解雇を行った場合に、この補助金が打ち切りになるので『自分から辞める』ということを言わせたいのではないでしょうか? 悪質な会社で、そのような形で人を辞めさせては新規に人を雇い補助金をせしめることをしていると良く耳にいたします。この例のような気がいたします。 一人だけを50%カットは社会通念上許されるものではありません。証拠を揃えて、労働監督署へ苦情申し立てをした方が良いと思います。悪質な場合は行政指導をしてもらえますし、法律上の見地から助言をいただけると思います。

回答No.3

解雇(会社から辞めてくれ)と、依願退職(自分から辞めさせてくれ)とでは、補償問題が違って、会社としては依願退職より解雇の方がお金がかかるのでは? だから、「辞めろ」(解雇だ!)ではなく「辞めてほしい」(自分からやめると言って)と言うんでは?

noname#5255
質問者

お礼

ご回答有難うございます.自分たちだけで考えていると、堂堂巡りになってしまって、、、 

  • sinzimata
  • ベストアンサー率17% (11/62)
回答No.2

少しだけ知っていつくらいで、恐縮なのですが。「辞めて欲しい」の一番の理由は、多分解雇はそのあと法律上1ヶ月分の給料を払わなければならないからです。多分、それも会社としては知っていると思います。私は、そういう人を10人くらい知っています。みんな会社と半ば喧嘩別れのようなことをしてやめました。 でもこの場合は、是が非でも解雇してくれとがんばってください。大変でしょうけれど。図書館や本屋にいけばその手のたぐいの本は無数にあると思います。ここで紹介できなくてすみません。 後半の質問はよくわかりませんすみませんね。 もし、少しだけ余裕があれば職業訓練校をお勧めします。試験も簡単ですし。失業保険が終わっても卒業までもらえます。私もその一人でした。 たいへんですね。でも頑張ってくださいね。

noname#5255
質問者

お礼

有難うございます. 自分からは絶対に「辞める」といわないように頑張ります. 夫婦でへこんでいたのですが、少し元気が出ました.

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 解雇すると失業保険の手続きや社会保険の離脱手続きで、社会保険事務所に解雇の事実が伝わりますので、会社としての面目を保ちたいだけのような気もします。解雇の理由の場合は、勤務年数にもよりますが、失業保険の給付条件が有利になりますが、会社には直接関係無いことですし、そのくらいの理由しか推測できません。  1人だけ給料50%カットは、カットする合理的な理由があり、本人が同意した場合は法的には問題がないでしょう。しかし、実際問題としてそのような措置は難しいと思います。

noname#5255
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. やはり体面ですか、、、 がんばります。

関連するQ&A

  • 今、解雇についてもめてる最中です

    先日、会社から 「向こう一ヶ月の給料は保証するので明日から会社に来ないで欲しい。」 と言われました。 そのため、実際会社にはその後出勤しておりません。納得いかないので退職届けも出していません。 一応、「解雇予告通知」を先日渡されましたが、解雇理由が「業務命令無視・就業規則違反」など納得のいかない理由ばかりです。業務を無視した覚えはないです。就業規則違反というのはおそらく遅刻などと思われますが、実際、いままで減給などの処分も受けたこともなく、実際他にも遅刻・早退を繰り返してる従業員はたくさんいます。 この場合、解雇理由に不服があるということで、書き直しを要求してもいいのでしょうか? また、「明日から会社に来なくていい」といわれたことからして、これは「解雇通知」ということにならないのでしょうか? 私としては、解雇されるなら、早く次の職を探したいのですが…どうなんでしょうか?

  • 会社を即日解雇されました。

    自分は4月から税理士事務所に勤務していた22歳の社会人です。 4月30日に会社をいきなり解雇されました。 理由としては、 自分が会社の上司から部下に対する仕事の教え方が 投げやりでその上仕事を教えて下さいと頼むと 嫌がったり、怒ったりするとんでもないものであり、 さらに残業手当もなく、就業規則もありませんでした。 (従業員は常時10人以上働いています) 自分はこのことに不満を持ち所長に話した所、話した日(4月24日)の時点では 「変えていきたいと思っている」 という返答を頂き、自分も始めての社会人だったので こんなことで辞めてはいけないと思い 「一緒に変えて行きましょう。自分も頑張りますから」 という話で終りました。 しかし、その次の週の月曜日に所長から呼び出しがあり 二人で話しをすることになりました。 そこではこの前とは全然違う切り替えしをされました。 「入社1ヵ月のお前が会社の流れに口出すな」 「俺の会社の流れが気に食わないなら出て行け」 「お前は給料分の仕事をしてない」 など、1時間にもわたり喫茶店で罵声を浴び続けられました。 その後、自分はなんくせをつけて他の従業員の前で怒られたり、 社内で仕事をしづらい状況にさせられ、 挙句の果てに、今日限りで辞めてもらう。 すぐこの事務所から出て行けと言われました。 しまいには解雇なはずなのに、退職願を置いてけとも言われました。 正直自分も辞めるつもりではいましたが、 退職願は出さず、解雇なら解雇でかまわないと言って事務所を出てきました。 (この時、解雇にすると他の事務所に移るとき、 こっちに電話がかかってきて 解雇にしているとこっちも解雇って言わなくちゃいけないから それでもいいのかな?と脅されました。) 自分は、この手のひら返し、及び即日解雇、自分を会社に居られないような環境にした事務所(所長)に対し 法的な措置を取りたいと思うのですが 自分で何をしたらいいのかわからないと言う事で 長くなってしまいましたが質問させていただきました。 何か必要な状況の説明などありましたら答えていきますので どなたかご教授お願いします。

  • 就業規則と解雇

    (1)就業規則についてお尋ねします 周知とは従業員が見れない、または置いてある場所を知らない場合  土曜日 日曜日 祝祭日だけ見れない場合は周知しているといえるのでしょうか? (2)本社に就業規則が存在し従業員20名以上いる事業場に就業規則がない場合の解雇はどうなるのでしょうか? (3)本社に就業規則があり従業員20名以上事業場所の就業規則が本社にありかつ本社の休みが土日祝日休みそして就業場所の休みがない場合において就業規則が見れない状態の解雇はできるのでしょうか? (4)就業規則の周知とは、たとえば常に見れない 従業員がどこにあるのかわからない、このような場合の解雇はどのようになるのでしょうか? 以上よろしくお願いします 出来れば判例もつけていただくとうれしいです。よろしく また周知なく解雇は難しくなりますよね?

  • 解雇について

    理由もなく、先週の金曜に口頭のみで「業績不振の為、来月いっぱいで退社して欲しい。」と言われました。 どういうことか?と聞き返しましたが、そういうことだ、と言われただけでした。 今の会社に入って10ヶ月で、今の会社には就業規則や退職金の提示が書面ではありません。 回りの従業員は全員おかしいと言っていますが、社長は30日前に解雇通告をしたため、違法ではないと思っていると思います。 1ヶ月の猶予でだらだらと仕事に行くのは嫌なので、明日からは行かないつもりですが、その場合、明日から1か月分の給料は保証されないのでしょうか? そして、1ヶ月の猶予の前に辞めてしまうと、自己都合での退職にされてしまうのでしょうか? 教えてください。

  • 不当解雇の後

    先日、会社を不当解雇されました。 理由も分からず、社長でもない人間から突然「もう来なくていい」と言われた(その人は社長からそう言うように言われたとのこと)ので、以下の内容の書面を会社に送りました。 ・社長からの通告は何もなかったが解雇であるか ・解雇であった場合、何月何日付での解雇か ・解雇の理由は何であるか ・解雇予告手当ての請求 ・有給消化分の給料の請求 しかし、会社からは何の連絡もなく、数日後に解雇予告手当てが口座に振り込まれていました。 給料日には有給消化分が振り込まれておらず、手当て(職務手当て)も含まれていない少な目の給料でした。 また、解雇かどうかの連絡も一切ないため、退職に関する書類をもらってなければ離職票ももらってません。そのため就職活動をしたくてもできない状況にあります。 私はどう対処したらよいのでしょうか?有給の分と職務手当ての分の請求は、普通に書面で行えばいいのでしょうか?それとも斡旋等を行ったほうがいいのでしょうか? どなたか回答をよろしくお願い致します。

  • 会社に協力。しかし突然解雇。

    社団法人の訪問看護ステーションに非常勤で勤めてた看護師です。1年8ヶ月勤めてました。週5日の契約です。4ヶ月前より経営悪化(看護婦を増やしすぎた)で、会社よりお願いされて、勤務日数を減らしたり、1日の勤務時間を減らしたり協力していましたが、2日前、私が1番裕福そうで仕事がなくなってもこまらなさそうだから、長期休暇ということにしてみないか?でも、それだと、損するから解雇という形で失業保険でももらってくれと。。。結局経営上どうしようもなくその話しを受けたのですが、、私は裕福でもなければはっきりいって貧乏です!!急に決め急に伝え、人間的あつかいじゃないなーって思いました。私の失業手当は、過去6か月分の平均とすると、会社から頼まれて、仕事時間を減らしてた4ヶ月分は普通の半分ぐらいで、そのまま判定されるとほとんど失業手当なくなります。普通に働いてた分1日8時間週5日分の給料でもらえるよう、会社側がどうにかすると言っていますが、そのようなことはできるのでしょうか?また、もし、そうしてくれない時、私は、法的に訴えることもできるのでしょうか? また、解雇通達は、その日であり、30日分の解雇予告手当てはもらえるのでしょうか?その際、やはり、3ヶ月分の給料の平均。となると、また、会社に頼まれて仕事減らして多分の平均なら、またまた、安い。これも契約上の週5日の給料分もらえるのでしょうか? 2日前に解雇で、もう仕事行かないのですが、会社は、解雇日はまだわからないし、何もてつずきすんでません。パニックしてます。すみませんが色々教えてください。

  • 解雇について

    正社員の方を解雇にする場合は1ヶ月前から本人に通達すればいいのでしょうか?就業規則には1ヶ月前と書いてありました。解雇の場合給料の一ヶ月分を支給しないといけないと聞いたことがあるのですが本当ですか?

  • 解雇理由証明書をお願いしたら解雇理由がかわった。

    解雇理由は「赤字続きだから」だったのに、 翌日、必要書類を聞かれたので 「解雇理由証明書」と 給料明細に有給残数が「-6」となっていたので 会社規約?就業規約?などと有給残が確認出来る物を希望したら 30分後位に呼び出され、解雇理由が変わりました。 私ではどうにも出来ない事や ただ悪口を言われているような感じで 一番の理由は 「勤務中ゲームをしていると皆が言っているから」 でした??? 仕事が無いときにパソコンで遊んでいる事はありましたが 一人では有りませんでしたし、 注意された事も怒られた事もなければそこに 社員さんも、役職者さんもいたし、遊んでたり何もしてない人ばかりの時の事です。 それに「みんなが」といわれたので 数名に聞いて見ましたが「言ってない」といってます… ととも嫌な気分です みんなに嫌われている、みんな一緒に仕事をしたがらないとも言われましたが それも言ってないと言われました。 最初の解雇理由 2回目の解雇理由 みんなと言われたがそうではなかった事 携帯ボイスに記録してあります。 労働審判は解雇取り下げて、そこで働き続ける物らしいので 慰謝料請求して辞めたいです。 請求の金額基準とかを教えて欲しいです。

  • 解雇理由がわからない

    先日、解雇通知を受けました。 解雇理由がわからないので、解雇理由書をもらったのですが以下のような感じでわかりませんでした。 1.あなたの行為は、懲戒解雇に相当。(「行為」としか記述がなく、何のことだかわからない) 2.諸事情を勘案して、30日後普通解雇にする。 3.懲戒理由は、就業規則第X条 (10数項目の懲戒理由あります。) 4.普通解雇の理由は、就業規則第Y条(10個程度の解雇理由があります) 解雇通知は、内容証明(配達記録付)でもらったのですが、 それまでのやり取りは、メールで行っています。 再度、解雇理由書「限定列挙」を送付するよう、お願いしているのですが 回答がない状態です。 どうすれば、よいのでしょうか? *小さな会社で、労働組合はありません。 *会社にも言い分があるかと思いますが、私は懲戒を一度もこれまでに受けたことがなく、むしろ模範的な社員であったと考えています。

  • 職務怠慢で解雇した従業員がNCプログラムを廃棄し…

    職務怠慢で解雇した従業員がNCプログラムを廃棄していった。 40人程の製造業の役員をしています。昨年暮れに職務怠慢で解雇した従業員が、NCプログラムのFDを廃棄し、MCのHD内のプログラムを消去していた事が 最近判明しました。会社の財産に著しい損害を与えた訳ですから法的な処置は可能なのでしょうか?全くの逆恨みも甚だしいと憤りで夜も眠れません。どなたか良きアドバイスをお願い致します。