• 締切済み

若年性糖尿病の集まり

こんにちわ、VANIRAと申します。若年性の糖尿病の集まりや会などを探しています。恥を忍んで言わなければ、いけませんが・・・。今は(^^;)とっくに成人したのですが、4歳の頃から若年性糖尿病(IDDM)の患者になりました。両親共々、知識を求める事をせずに、精神的なスタンスでは、私の病気を否定的に見て『病気は恥だ。誰にも知られてはいけない。』『日ごろの行いが悪いからそんな病気にかかるんだ』と、いう人たちで。毎月1回病院に行くだけの生活でした。(『病気』が悪化したら困るので、食事療法として、カロリー計算は最初の方はしてくれました。今は慣れて(?)目分量ですが・・・。良いのでしょうか、これで・・・。)きちんと、自分の病気について、受け止めたい、もっと勉強をしなければ、という思いから若年性糖尿の方の集まりを探しています。ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて頂けませんか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.3

私は小学校6年生のときに発症し、現在17歳です。 まず最初に、なんで恥を忍んで言う必要があるのかわかりません。 IDDMは生活習慣病じゃないし、なにも悪いことはしていません。 私は糖尿病はすべて生活習慣病だという誤った認識が世の中に定着してるなかで、 自分の病名を恨んだことは何回もありますが、病気が恥だとは一度も思ったことはありません。 まず、IDDMは発症率の低さから、同病の方と話す機会が少ないですよね。 私はIDDMの方が書いているブログで交流していますよ。 「ameba blog」では自分のブログも書いています。 「ブログ村」では、1型糖尿病という分類までちゃんと作られていて、 いろいろなサイトからのIDDMの方のブログを見ることができます。 ブログ仲間で自発的に集まりも計画して参加されてる方も大勢います。 食事についてですが、前に言ったとおり、IDDMは生活習慣病じゃないので 食事を制限するのではなく、インスリン療法の支えとして、 ある程度食事は気をつける必要があります。 私の場合は、炭水化物は計量していますが、その他はだいたい目分量でやってます。 それでも「食品交換表」の知識はかなりしっかりしてると思うし、インスリンについても勉強しました。 質問者さんは病気を受け止めたいとおっしゃっているので その気持があれば大丈夫だと思いますよ(*^_^*) 病気に負けずに、頑張っていきましょうね^^

noname#21686
noname#21686
回答No.2

私も同じくIDDMです。小学校1年生のときに発症し、DM歴はまだ7年半です。 DMを発症してすぐにDM患者のサークルのような団体に入り、毎年夏にはサマーキャンプ、冬にはクリスマス会へ行っています。 同い年のDM仲間、DMの先輩、大学の医学部や看護学部の学生さんなどたくさん知り合いが増えて、その分学ぶことはた~~くさんありました!!今でももちろんあります! ですので、入ってみて損はないですよ! VANIRAさんのお住まいの地域や年齢によって参加できる団体は異なりますので、 下記のサイトなどで該当する会を調べてみてください。 ・http://www5.ocn.ne.jp/~i-net/kazokukai0.htm (↑ここが一番わかりやすいと思います) ・http://www.joho-kyoto.or.jp/~iddm-net/HTML/LINK.htmlhttp://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/9872/ (↑私が参加している会です) 参考になれば嬉しいです!

  • hmt2005
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.1

病院勤務の管理栄養士です。 同様のご質問を以前に受けたことがありますので 参考URL先をまず見てください。 そこは「日本糖尿病協会」のサイトです。 IDDM患者会やIDDM友の会の事が詳しく記載されています。 VANIRA様のお住い地域は分りませんが、NETで他地域の方と交流なさるのも良いかと思います 下記サイトやリンク先から探っていかれるときっと よい交流の場があるとおもいます。 http://www.dm-net.co.jp/hpnavi/kokunai.htm http://mr-net.org/information/patientlink.html http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/050300/kodomo/kazoku/family.htm http://www.sanseido.co.jp/publ/byoki_sodan.html http://www.primed.co.jp/selfhelp/society13.html 書店で売ってたり、取り寄せ可能な本では 「糖尿病治療の手引き」[南江堂 税込み546円] という本の巻末にもIDDMの方々の患者会や友の会の連絡先が記載してあります。 どうぞお大事になさってください。 少しでもお役にたてたら嬉しいです。

参考URL:
http://www.jadce.or.jp/
VANIRA0913
質問者

お礼

まずは読んで下さって有難う御座います。回答もご親切に有難う御座います。管理栄養士さん!素晴らしいお仕事ですね。専門家の方なら安心です。早速、書いてくださったサイトに繋げてみようかと思っています。本も有るんですね。知りませんでした。一度、本も読んで勉強してみないといけないと思いました。有難う御座います!

関連するQ&A

  • 糖尿病は食事療法で治る

    この方面には疎いのでよろしく願います。 最近ネットで見たのですが、ほとんどの糖尿病は食事療法だけで治るということを見ました。 薬もカロリー制限も必要無く食事療法を工夫するだけとのことですが詳しい説明は書いてなく医学のことはよく分かりません。 最近糖尿病の患者が増えて国の医療費を増大させているとも聞きました。 そこで質問です。 食事療法だけでで治る糖尿病患者にはこの食事療法を指導し、病院は定期的な経過観察に止めれば医療費の削減や医薬品も不要となるなどのメリットがあると思うのですがなぜ医療に取り入れられないのでしょうか。

  • 糖尿病

    母が糖尿病で入院しました。入院前は舌が痺れ喉が凄く乾いたようです。病院で検査をしたら即日入院が決まりました。 一週間入院してますが舌のコケ?が無く、真っ赤な舌をしてます。視力の低下や手足の痺れはありません。 自分は糖尿病について無知で母もよく理解してません。 一ヶ月入院と言われインスリンを腕に打っています。退院後は打たなくてよいそぉです。どぉゆう事でしょうか?糖尿病は治らない病気なのでは? あと、糖尿病の人は〔砂糖=ショ糖〕が入っている食品はダメと書いてありましたがバナナとかのブドウ糖?は体に吸収されないと聞きました。 糖尿病患者は〔砂糖=ショ糖〕以外のブドウ糖なら摂取しても良いのでしょうか? 糖尿はブドウ糖の摂りすぎだとなるとも聞いて。 どれが本当なのか…(?_?) それと、よく市販で糖質0や糖質オフと書いてある飲料・食品があります。 カロリー0なのに原材料に砂糖と書いてあるものもありビックリしてます。 なかなかカロリー0で糖質0の食品がありません。ラカントという飴はカロリーも糖質も0と書いてありました。 質問だらけで、すいません。 けれど何がなんだか…色々な食品や飲料の原材料やカロリーを見て余計に分からなくなりました。 無知すぎてお恥ずかしいですが、糖尿病について少しでも正しい知識を身につけたいです。 詳しいかた教えてください。よろしくです。

  • 高血圧と糖尿病によい飲料?

    父が現在糖尿病の食事療法を行っていますが、同時に血圧も高いのです。 広告で、「DHAクロレラシーベル」という乳酸飲料を見つけたのですが、「高血圧症、糖尿病によい」と書いてありました。 以前他の病気で薬を飲みつづけていたため、薬ではなく軽いもので、少しでも効果のあるものでしたら、飲ませてあげたいのです。もちろん、その分のカロリーは計算しようと思いますが。 効果のあった方がおられれば、教えてください。

  • 糖尿病について

    高校の時、保険の先生に「ジュースばかり飲んでると糖尿病になるぞ」と言われました。 今調べたら、糖尿病とは高血糖状態が長く続いて網膜や神経に障害が起きる病気とあります。 原因として(1)遺伝、病気(2)肥満があるらしく、(2)肥満でそうなるなら分かるんですが、甘いもの好きで、ろくにご飯も食べずにジュースとかチョコとか取ってる人がいます。総カロリーが少ないのか太っていません。 そこで思ったんですが、ずっと甘いものを取ってると患者さんと同じ高血糖状態なので、長く続けていると糖尿病とおなじ症状がでるよ、という意味で保険の先生は言われたんでしょうか? 一度そういう症状がでると直りにくいというイメージがあるんですが、もとは健康なので症状が現れた場合止めれば、前の健康な状態に戻るんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか? そんな生活を続けていると痩せてても、インスリン機能はやられるんでしょうか? どうかお願いします。。

  • 糖尿病患者のインフルエンザ対策

    最近糖尿病になった者です。食事療法を行っています。そこで質問なのですが、インフルエンザとか病気に罹ったら栄養補給が大切ですよね。その場合、決められたカロリー以上の食事をしたほうが良いのでしょうか。それとも、なにか対策があるのでしょうか? 季節柄、心配になっています。

  • 糖尿病予備軍の食事のとり方について

    血糖値が高めで糖尿病が心配です。糖尿病予備軍といわれるものだと思います。 日ごろの食事で気を付けたほうがいいことってありますか? カロリーについては気を付けていて、高そうなものは避けたりはしています。 もともと細かい性格ではないので、毎回細かく計算するのは、すぐに挫折してしまい、なんとなくカロリーの低そうなものを選ぶくらいしかできません。 ちょっとした工夫などがあれば教えてください。

  • もし糖尿病に特化した専門治療院があれば行きますか?

    糖尿病療養指導士と理学療法士の資格を持っています。今まで病院で勤務し糖尿病の患者さんに関わった数は1000人ぐらいです。西洋医学の糖尿病治療はあくまでも悪化を予防する目的であります。西洋医学の糖尿病治療に限界を感じ東洋医学と予防医学に興味を持ち大学院で糖尿病の研究をしています。独自の整体、栄養学、腸内細菌治療を統合すれば運動療法しなくてもかなり高い確率で糖尿病が改善することがわかってきました。この治療を糖尿病の患者さんに是非、提供したいのですが病院で東洋医学、栄養学、腸内細菌の統合治療をすることは不可能です。そこで糖尿病の方に聞きたいのですがもし糖尿病に特化したこういう専門治療院があるとしたら興味を抱きますか?残念ながら保険診療ではなく自由診療(1回5000円)になります。治療内容は重症の患者さん(インシュリン服用)であれば整体を2週間に1回受け、栄養素、腸内細菌を4ヶ月服用して頂き薬物療法を必要としなくても良い生活を目指します。

  • 糖尿病90歳に手が届く糖尿病患者(インスリン朝,夕2回接種)に対して、

    糖尿病90歳に手が届く糖尿病患者(インスリン朝,夕2回接種)に対して、食事療法でおやつを食べない。カロリーの高い食事は避ける、要は食事コントロールと言う考えの先生がいらっしゃいますが、私は、年齢の事を考えある程度、好きな物を食べさせ、対処法でインスリンの量を、増やす事も可能では?と、素人考えですが、思ってしまいます。本人もこの年なので、バカ食いなどしないから、ある程度好きな物を食べたいと言っております。このようなわがまま?を、受け入れてくださる先生は、いらっしゃらないのでしょうか?もし、ご存知の方が、いらっしゃれば、教えていただきたいと思います。(都内又は三多摩で) よろしくお願いいたします。

  • 糖尿病に大豆製品 ,カフェインはなぜいけないのでしょうか?

    家族が 糖尿病です。 食事療法の指導書に、なるべく とってはいけない食品の ひとつとして 大豆、大豆製品、カフェインとありました。 許されるカロリーの範囲以内であれば、よいと思っていましたから とても 驚きました。 なぜ、なるべく とってはいけないのか その根拠とするところを ご存知の方がいらっしゃいましたら お教えくださいませ。

  • 糖尿病の方に質問です

    現在、食事療法と運動療法をしています。 毎日の摂取カロリー(1200)はきちんと守るようにし、運動も頑張って続けています。 そこで質問ですが、糖尿病で治療中の方は、旅行とか、お食事のお呼ばれの時、どう対処されていますか? カロリーを気にしつつ、せっかくの旅行中に、これは食べられない。これは食べられないと、断ってばかりいると、同行者に気をつかわせてしまって、申し訳ないです。 自分もつまらなくて、この先、ずっと旅行にきても、こんな状態は悲しいです。 毎日の日常生活は、きちんとコントロールしていて、年に二、三度の旅行やお出かけの時は、少し、カロリーオーバーしても、大丈夫ですか? それとも、そんな甘えはダメでしょうか?