• ベストアンサー

月給をいきなり10万円下げられました。

最近「年内で仕事をやめたい」と会社の社長に言ったら、結果として今度からの月給が10万円ちかく下げられてしまいました。 私は、自動車買取専門店に3年間勤務していて、営業をしていたのですが、9月から営業事務に移りました。 営業事務に変われば給料が多少は下がるのはわかっていましたが今頃になって、しかもこの金額です。 「辞める奴に払う給料なんてない!」とハッキリ言われたわけではないのですが、事実上はそういう事です。 社長はとてもずる賢く、社員旅行でラスベガスへ行くと称して毎月お金を払わされていたのですが、一度も行った事もありません。 私の仕事は朝10からの勤務で、夜の21時まで働きます。 休みは月に6日で、有給休暇も、退職金もありません。 会社のためにがんばってきたのに、とてもくやしくてしかたがありません。 でも、やめるからと言って面倒くさいことになるのは、できるだけ避けたいとは思います。 こんなときはどうすればいいのでししょうか? こういう事はそれとも、合法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.4

法律では  給与の懲罰的減給の禁止  給与全額支払いの原則  労働時間の遵守  有給休暇の付与義務 が定められています。これらに関する違反が疑われます。  違反となる範囲の問題や、文書による労働協定があれば、違反とならないとされる行為もありますが、一度所轄の労働基準監督署に相談されることをお勧めします。  このサイトでもこのような質問が多く、いつも驚かされますが、近年特に労働法が形骸化されていることを感じます。いくら経済原則が優先されると言っても、限度というものがあるだろうとつい思ってしまうのです。いっそのこと経営者資格国家試験制度でも導入したらどうだろうち考えてしまうほどです。  さて、ここから先は一般的な話です。私は経営者として人に働いていただいた経験と、サラリーマンの経験の両方があり、その経験に照らして考えると、類似のトラブルであっても、必ず当事者双方の話を聞かないと判断できない場合も、少なからず存在します。  そのような紛争を解決するために、様々な行政機関、司法機関があるわけですから利用されてみてはどうでしょう。  それから、世間は広いですから、確かに相手の立場に立ってものを考えない、常識のない行動をとってしまう人もいます。そして困ったことに、そういう人ほど、社会的・経済的成功を収めて社長のような立場になってしまう場合も多いと思います。  そのような人たちと同じ目線でものを見、同じレベルで、あたかも仕返しをするかのような行動をとるのは、自分自身の人生の質というものを考えるとき、メリットがあるとは、私には思えません。  私たちは、仕事を通じてしか社会に参加できません。変なブランクを作ってしまうのはデメリットになりこそすれ、後から考えると自分の利益にはならないこともあります。よしんば離職するにしても、後に残る人たちのために必要な措置をとり、自分自身の将来にとって有用な教訓を得たら、後は全部忘れて次のために邁進するというのもひとつの考え方かな、と思います。  「面倒くさいこと」だらけで回答にはなりませんが。nyanta31さんの「くやしさ」が多少は共有できる経験が私にもありますので、私見ですが、書かせていただきました。

nyanta31
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (3)

  • macross7
  • ベストアンサー率20% (39/190)
回答No.3

嫌な社長ですねぇ。そして、頭悪い。 こんなやり方してたら、結局社員は働く気を失い、 会社のためにならないのに。 さっさと辞めて正解ですね! でも、ちょっと気になったんですけど 「会社のために頑張ってきたのに」 この考えは、止めた方がいいです。(それとも言葉のアヤ?) 最近、人経費節減のためか、経営者側の意識がシビアになってきてます。 (少なくとも、ウチの会社はそう) 社員を温かく育てるという余裕が、ないのでしょうね。 残念ながら・・・・ 転職先はもう決まってらっしゃるのでしょうか? なかなか大変な時代ですが、次はいい会社に務められるといいですね。 全然回答にはなってませんが・・下の方々がいいアドバイスを なさっているので、私のはオマケということで。

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.2

 経営者は限りなく違法性の高い行為を実施してますね。  ひとつづつ法的に確認していきましょうか。 >今度からの月給が10万円ちかく下げられてしまいました。  これは会社の給与規則を確認しなければ違法と言い切れません。職務が変更になった訳ですから、労務負荷度も下がり、給与規則に基準月額または手当てにおいてその旨の金額になっていれば、受け入れざろう得ません。 >社員旅行でラスベガスへ行くと称して毎月お金を払わされていた。  これは違法と考えられます。労基法第18条第1項のいわゆる「強制預金の禁止」に抵触すると考えられます。 >仕事は朝10からの勤務で、夜の21時まで働きます。休みは月に6日  本件はもうすこし内容を伺わないと適法・違法は回答しかねます。 >有給休暇も、退職金もありません。  有給休暇が無いのは完全に違法です。労働基準法は入社6ケ月以上の従業員には権利として年次有給休暇を認めてます。万が一会社の就業規則が定めていなくても、就業規則はその部分において違法となり労働基準法が適用されます。  退職金は会社の定めによりますので、無くても特段違法ではありません。但し、会社に退職手当金規定に類するものにて定めがある場合は支払わなければ違法です。  合法かとのご質問にて書いてきましたが、 >やめるからと言って面倒くさいことになるのは、できるだけ避けたいとは思います。    のであれば、わたしなら「社員旅行でラスベガスへ行くと称して毎月お金を払わされていた」分はお話して返していただきあとは目をつぶりますか・・・  どうもずいぶん乱暴なところに誠実にお勤めのようですが、次に転職の際はよく会社を見極められるのも良いと思います。転職大変な世の中ですが・・・

  • momas
  • ベストアンサー率41% (133/319)
回答No.1

次の仕事の準備をしましょう だれしも腰痛や過去の骨折などで何らかの「故障」をかかえているはずです この際、入院でもして、リハビリに専念しましょう 病院は本人が必要といえば入院させてくれますし、診断書も発行してくれます 給与形態が月給の場合は基本給は支払われます 争うよりもこの方が手っ取り早くて効果があります さらに次の仕事へ万全のコンディションで挑むことができます ・・・・以上、私がリストラされたときに使った手です。     (年休を全て消化、+2ヶ月分の基本給をただ取り)

関連するQ&A

  • 月給○○万円とは?

    給料で、「月給製」と言うのは、月内の時間外労働(残業・休日出勤・深夜作業等)を含んだものを意味しているのでしょうか。会社側からそのように言われているのですがこれは合法なのでしょうか。どなたか詳しい方、教えていただけませんか。

  • 月給?固定給?どっちが良いのか

    今の会社に勤めて今月で3ヶ月になりました。 試用期間3ヶ月間という事でアルバイト扱いでしたが、来月から正社員として働くことが決まりました。 そこで上司から「月給制がいいか?固定給制がいいか?」という事を聞かれ、回答に困っています。 事務という事で入社しましたが、上司から営業向きだと判断され、これから営業もする事になります。飛び込みなどはなく、お得意さんの御用聞きのような形で男性営業マンのフォローという役割です。営業は7月でデビューで、現在はまだ準備という段階で具体的に営業活動は行っていません。 仕事の割合としては「営業60パーセント+事務40パーセント」ほどになりそうです。 上司曰く、いつも決まったルートを毎日回るだけだから固定給でいいのではないか。という話なのですが、実際事務仕事も忙しく毎日1時間ほどの残業をしています。固定給になるとどんなに残業していても決まった給料ですし、休日出勤しても変わらないという事です。反対に、休んだりしても引かれはしないようですが。 その分月給は働いたら働いた分だけ給料が出るという点が理解しやすいです。ただ、直行直帰の場合があるので線引きが難しそうです。 今まで月給制でしか働いた事がなく、社会人歴1年なので、固定給、月給体型の方々の様々な意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 月給について

    8年間勤めている会社を、先月から社員になりましました。 社員になったら基本給があって、子供の事休んでもお給料に反映されないと聞いたので社員になりました。 ですが、昨日子供がインフルエンザにこかってしまい急遽仕事を休みました。 そしたら社長から電話があり、今日休んだ分は有給を使うか、今後の休みを返上するしかないと言われました。 話が違うと思いましたが話す気力もなくなりました。 これって、日給月給ってことなんでしょうか? 月給の意味がよく分からないのですが詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 月給20万円の楽な仕事と月給60万円の大変な仕事の選択

    こんにちわ。私は営業の仕事をしています。毎日朝から晩(夜中12時になるときもあります)まで、土日もないくらい働き続けています。ハッキリいっていろんな精神的なストレスがたまり正直きついです。しかし、その分給料は月60万円位になります。この給料が魅力で現在の仕事をやめられないのですが、たまに月給20万円位でストレスのたまらない楽な仕事があればそれでもいいなあと思うときもあります。しかし、ストレスのたまらない楽な仕事などあるのでしょうか?他の仕事を経験したことがないのでわかりません。皆さんはどちらを選択いたしますか?アドバイスをお願いします。

  • 月給8万円

    月給8万円 実家暮らしの従姉(女性・25歳)が勤め先の会社からリストラされてしまい、市の施設のアルバイトを半年ほどする事になりました。 すぐに見つかった仕事がそれなので、取りあえずやってみるとの事です。 しかし、月給が8万円程にしかなりません。 実家暮らしとは言え、これじゃ貯金も出来ないし、半年後には辞めなければいけない(雇われ期間が決まっているそうです)しで、お節介かもしれませんが、もう少し他の仕事を見つけた続けた方がいいんじゃないかと思ってしまいます。 月給8万円で生活することは出来るのですか?

  • 日給月給制と聞いたのですが・・・

    日給月給制と聞いたのですが・・・ 私は小さい会社の事務員として働いています。 ハローワークでこの会社に入ったのですが、面接の時に日給月給制で、基本給が15万5千円で保険等が引かれ、月にだいたい15万円程度もらえると聞いていました。 ハローワークでも基本給15万5千円と書いてありました。 しかし、給与明細をみると、基本給が14万・交通手当5千円・事務手当1万円で保険等が引かれ、最終的にもらえる金額は13万円代でした。 また、勤務日数は月によって変わっているのに保険料等が変わっているだけで、もらえているお金は毎月変わっていませんでした。 毎月21日か22日働いているのですが、先月は25日出勤しています。 しかも毎日のように2時間以上は残業しているので(残業代はでません)、これで給料が変わらなかったらとてもショックです。 これは月給制なのでしょうか? どなたかご意見お願いいたします。

  • 日給月給の日数って?

    私は面接時に給料は、一ヶ月●円でどう?日給月給制なんだけど。 と言われ承諾しました。(日給月給制の意味も分からず…) それで毎月、面接時に提示された金額の給料をもらっています。 給料の計算というか、日数のことで質問です。 他の社員は、26日や27日など、月ごとに日数が変わっています。 だから給料は1日▲円×日数らしいです。 ですが、私の場合、2月以外は全て26日です。 もちろん給料の変動はないです。 私の給料を26日で割ると割り切れるんですが、 27日で割ると割り切れません。 だから、常に26日と書いてあるんでしょうか? 提示された給料をもらっているので、それに関しては何もないのですが、 自分だけ日数が1日少ないのは、なんとなく嫌な気分です。 親や友達は、社長(身内でやってる小さな会社なので事務の人っていないです) には言わないほうがいい、と言います。 社員の人は、おかしいから一回聞いたほうがいいんじゃないか?と言います。 入社して1年半…どうして良いのやら。 みなさんなら、社長に聞いてみますか? 聞くとしたら、何と訪ねたらカドが立たないですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 月給制について

    転職を考えています。 求人票を見て、会社に電話をしてみました。 残業のことで、聞いてみたのですが 忙しいときは かなり遅くなるらしいのです。 それでもお給料が増えるなら良いのですが 直接は聞きにくいので、教えてください。 お給料は月給制です。 その中に残業代は含まれていないですよね。 生活がかかっているので、お給料で仕事を探しています。 面接で聞くのが1番いいと思いますが、あまりお金の事を聞くとイヤな人を思われそうなので、よろしくお願いします。

  • 月給制と日給月給製の給料について

    OKWaveでも様々な返答があり、本当の違いが分かりません。 私は月給で欠勤(風邪や私用など)すると日割りで差し引かれますが、会社が定めた休日(お盆休み、年末年始、ゴールデンウィークなど)は差し引かれません。 勿論、有給を使用した場合は、給料は減りません。 私の会社は月20日の稼働日で計算されていますので、月の休みに変動があっても毎月20日分の給料が支給されます。 これは、日給月給なのでしょうか? ここで拝見した日給月給の返答は、年末年始など会社が定めた休日でも給料が減り、支給が月に一回だけで日給と同じとの返答もありました。 月給制は風邪で休んだ場合でも、給料が減らないとありましたが本当でしょうか? それだと、有給は減らないので有給の必要性はあるのでしょうか? 様々な返答がありますが、私の給料体制は月給制か日給月給制のどちらでしょうか?

  • 月給15万円 これからどうしようか

    27歳 独身 HP作成関係の仕事をしてます。(20ヶ月目) 今の会社に、専門学校のツテで、入りました。 入社から、手取りピッタリ15万円です。(;^_^) ちなみにいくら残業しても、残業代は0円です。 休日は月に4日取れれば良いくらいで、 勤務時間はだいたい8時から22時くらいになります。 半年前くらいから、新しい部署を設けることになりまして、 そこに年上の方がグループリーダーとして、新しく入社しました。 そのグループリーダーが、無茶苦茶なスケジュールを組んだり、 大きなミスをしたりして、みんな腹立っているのですが、 上司へのゴマすりが上手いので、社長の評価は良いようです。 先輩の話を聞くと、ここ数年昇給も無く僕とあまり変わらない月給で、 ボーナスも1ヶ月分出るか出ないかの状況です。 みんな転職を考えているけど、今の仕事や次の職場の事やらで、 転職に踏み切れません。 また、別の先輩は「ここで頑張らないでどうする?」 「この職場だダメだったら、何処行ってもダメだよ。」とも言っています。 それから、こんな待遇にもかかわらず何故か有力な人員も増えて、 下からのプレッシャーも大きいです。 「この職場で頑張るぞ!」と思う反面、 頑張っている先輩が、思った以上に評価されていないのを見ると、 「これから先が・・・」と複雑な気分です。 グチっぽくなってしまって申し訳ありませんが、 そこで皆さんにお聞きしたいのが、 転職もしくは会社を辞める決め手となった事は何ですか? 自分よりスキルの高い後輩が入社した場合、 自己スキル能力の向上は、もちろんの事、どのような対策をとりましたか? 長文で申し訳ございません。 経験者の方のご意見を特に聞いてみたいので、 宜しくお願いします。