• ベストアンサー

左手が2段?

ピアノの楽譜で、左手で弾く部分が2段分あるのですが これはどっちを弾けばいいのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usawing
  • ベストアンサー率31% (76/239)
回答No.5

可能性は少ないのですが、実は引き語り用の譜面だった……と言うことも考えられますが。 その場合は、一番上がメロディで残りが伴奏…になります。 ………失礼致しました。

148975
質問者

お礼

多分それです! 一番上の段にはよく見たら和音が無いんです。 どうやら弾き語りだったみたいです(笑) おかげでなぞが解けました。

その他の回答 (4)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.4

現物を見ないとはっきりしたことは言えませんが, >2段のうち1段は右手と大体音域が同じです。 ということは,右手も含めて全部で3段あって,上から,右手パート(ト音記号),左手パート(ト音記号),左手パート(ヘ音記号)となっている,のでしょうか? もしそうならば,単に見やすくするために,左手を2段に分けて書いただけかもしれません。 その場合は,原則として両方を弾くことになります。2段目と3段めで,同時に弾く部分がほとんどなければ,その可能性が高いですね。 2段め,3段めとも,ずーっと弾きっぱなしで,一方にossiaと書いてある場合は,どちらかを弾きます。 通常,難しいバージョンと易しいバージョンの組合せで,易しい方にossia(イタリア語で「又は」「あるいは」の意味)と書いてあります。「難しかったらこっちでもいいよ」ということですね。 ただ,J-POPのアレンジではあまり見ませんね。クラシックのオーケストラ曲をピアノ用にアレンジしたものでは,演奏者の技術に合わせてどちらかを選べるように,最初から2通り用意してあることがあります。 中には,リストの「愛の夢」のように,まん中の段は左手・右手交互に弾く,なんてのもあります。これも譜面を見やすくするためです(メロディーラインが2段目に来る)。 また,オーケストラやバンドなどの演奏を,極力2段ないし3段の譜面の中につめ込んだ楽譜(コンデンス・スコアとかコンダクター・パートなどという)もあります。 これは,そのままピアノで弾いたりするためではなく,指揮者用のものです。 指揮する時に全パートの載っている譜面(フルスコア)を使うと譜めくりが忙しいので,簡易版を作っているのです。 そのため,譜面上は,とてもピアノで弾けないような広い音域に多数の音符がならぶこともあります。 でもご質問のケースはそれではなさそうですし…。 J-POPのピアノアレンジ版ということですので,この種のピアノソロやピアノ弾き語り用アレンジで時々見られるパターンとして,「手が空いていたら弾いてね」という扱いで音符が書かれていることがあります。 2段の譜面の中に小さめの音符で書いてあったり,フレーズ全体を(  )でくくってあったりすることが多いのですが,場合によってはご質問のようにもう1段余分に確保して書いてあることもあるかもしれません。 これは何かというと,たいていは,「原曲の伴奏ではここにこういうフレーズが鳴っているので,できれば弾きたい(省くとちょっと物足らない)のだが,2本の腕で弾くのは不可能だったり,かなりの技術を要する」というフレーズです。 もし助っ人の手が借りられるならば,そこだけ連弾のようにして弾くとか,電子ピアノであれば,あらかじめシーケンサーなどにそこだけ記憶させておいて,重ね弾きする,などの方法が考えられます。 どうしても技術的に無理なら省くしかないですね。 実際問題としては,「両方の段を弾かないと間が抜けてしまうようなら,頑張って弾く。どうしても技術的に無理なら,若干音を減らす」 「一方の段だけで曲が成り立つようなら,どちらか弾きやすいほう,あるいは好きなほうを選んで弾く」 でいいのではないでしょうか。 できれば,曲名,編曲者名,楽譜のタイトル・出版社などの情報をいただけませんか。

148975
質問者

お礼

すみません…。弾き語りだったようです…(>_<) ありがとうございます。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

楽譜を見ないとよくわからないのですが、場合によってはペダルを利用することで2段分の音を出すこともできることもあります・・・・。 他の楽器(合奏、バンドなど)をピアノ用にアレンジした場合、片手で弾けないような無理な音域に多くの音があることがありますが、そのような場合にはその小節の和声(コード)を自分で考えて、重要でない音は省いて片手で弾ける範囲で弾けばよいと思います。

  • none123
  • ベストアンサー率30% (49/162)
回答No.2

実はエレクトーン用の楽譜とか?そんなことはないですよね(汗) もしかすると二人で弾く為の楽譜とか ってことは考えられませんかね・・・?

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.1

ossiaと書かれている段がある場合は、通常はそちらを弾きますが・・・・・。 2段を左手だけで弾ける場合もありますが、具体的には作曲者や楽譜を見てみなければなんともいえません。 どのような楽譜なのか、補足をお願いします。

148975
質問者

補足

えーっと、J-POPをピアノ用にアレンジしたものです。 2段のうち1段は右手と大体音域が同じです。

関連するQ&A

  • 楽譜での左手と右手のタイミングについて

    楽譜が読める方、回答よろしくお願いします。 独学でピアノを弾いております。 例えば画像のように右手と左手でそれぞれ四分音符が並んでいる場合 (左手の最後に16部音符がありますが)、単純に右手と左手を同時に弾く ものだと思っていましたが、あきらかにズレていますよね。(両手-右-左-右-左) 前々から疑問に思っていたのですが、このように楽譜で視覚的に見て上下でズレている場合は その通りに弾くものなんですか?同じ四分音符が3つ並んでいるのだから、同時のタイミングで 弾きそうなものだと思っていたのですが。 何分素人なもので、質問の意図が上手く伝わらなかったらごめんなさい。 どなたか教えて頂けると幸いです。

  • ピアノで左手の演奏はどうしたらいいのでしょう

    昔一瞬習っただけのピアノにハマリはじめました ですからあまり知識がありません 自分は楽譜とかを見なくても曲を弾けるようになりたいです 右手は(というか弾けばあの曲だと分かる部分は) その曲を聴けばだいたい弾けるのですが 左手は右手につられて動かない+どう弾いたら良いか分からないです 右手と同じの弾くのもなんだし どちらかというと後者のほうが悩んでいます (できたら前者の解決法も教えて欲しいです 昔できたんですが(笑) 別にそっくり再現とかじゃなくても両手で演奏がしてみたいです その曲に合わせて左を弾く?ということです(説明下手ですいません) 例えばメヌエットの右手(メロディーっていうんですか?)が 分かっていてそれで楽譜がなくても左手もそれっぽく引けるって 感じです コツとかどうやったらいいかとか教えてください あきらめることはしませんよ 絶対 どなたかご回答お願いします

  • 弾き語り譜をソロで

    ピアノの「弾き語り楽譜」を「ソロ」として弾くいい方法はないでしょうか? 楽譜にある一段目(主要なメロディーライン 本来なら歌う音)を右で。三段目(ほとんど単音に近い伴奏)を左にとあわせるとそれらしくはなりますが 左手が物足りなくて退屈です。。 一段目を右で。二段目(本来なら右手で弾くべき伴奏部分)を左であわせると忙しすぎたり うるさかったりします。 今は右手はメロディーラインを 左は二段目と三段目の好きな部分を合体させ、伴奏にするという非常にややこしいことをしております。 ピアノ弾き語り譜をピアノソロ譜にするコツみたいなものをご存知の方 ご助言お願いします。m(__)m

  • ピアノ 右手と左手

    画像の楽譜にある楕円形で囲った部分、右手と左手、どのようにして弾けば良いのか教えてください。 初歩的な質問ですみません。   

  • 左手が動きにくくなりました。

     こんばんは。  最近なのですが、ワープロでキーボードを打っている時、左手の指が動きにくくなってきたのです。  また、ピアノを習っているのですが、こちらでも左手の指が動きにくくなってしまいました。  原因は、分かりません。病気なのでしょうか。もし、少しでも原因がわかりましたら、教えてください。お願いします。

  • オルガン曲 左右&上段下段の分け方

    バッハなどのオルガン曲を弾くようになりました。コラールが多いです。4声などで、一番上の声部(ソプラノに相当する)だけ音色を変えたいと思うことがよくありますが、上から2番目の声部も右手用に書かれてあったり、逆に左手用(楽譜下段)に書かれてあったりします。基本的に、どのように楽譜の声部と運指手の左右を使いわけるのでしょうか? 楽譜の段のように鍵盤の段も分けるのか、音の範囲をみて一段に弾くのでしょうか? 鍵盤が3段ある場合はどのように使い分けるのでしょうか? 質問がややこしくてすみません。例えば、BWV656の前半部分は1段だけで弾くものですか? 上から2つ目の声部は右手にも左手にも分かれて書かれてありますが、一番上の声部だけ上段鍵盤にし、中間声部2つは下段鍵盤、低音はペダル、とかは、普通はやらないものなのでしょうか?そうなると、BWV657では右手用に書かれたところに上から2つ目の声部が書かれ、たまに左手用の(楽譜下段ヘ音記号のところ)ところに書かれたりしてありますよね・・・。どのように鍵盤の上下と運指手を使い分ければいいのでしょうか?ピアノのシンフォニアのように一段で単一音色でしかできないのでしょうか??? すみません。とても困っていますので、よろしくお願いします。質問がわかりにくければ何度でもお伝えします。お願いです。教えて下さい。

  • ピアノの左手上達するには・・・

    最近ピアノを始めたのですがどうにも左手(ヘ音記号)の部分が上達しません、左手だけなら弾けるのですが右手と合わして弾くと右手と同じ動きになってしまったりしてしまいます。 どうやったら解決できるでしょうか? 練習が1番だと思うのですが、何かコツや良い練習方法がありましたら教えてください。

  • 左手がぁ~

    私は幼稚園のときにピアノを習いました。 ですが、すぐに辞めさせられてしまい中学から独学でまた始めました。 あれから、6年ぐらいが経ちました。 自分のレベルがどれくらいか、判りませんが 今、ショパンの革命のエチュード弾こうと思っています。 実際に、弾いてみると右手は弾けるんですが、 左手がまったく右手についてきません…泣きそうです。 そこで質問なのですが、左手が右手並みに動くようにするにはどのような、修練を積めばよいのでしょうか? お勧めの練習曲やピアノがなくても、何処でもできる手の運動とかないですか。? ひたすら速い曲を練習しろ~って感じですかね?

  • クラシックギター高音の左手の運指

    クラシックギターのアンサンブルの楽譜をもらいました。 高音部分の左手の運指が1.2.3.4と記入されています。 1.我流では1弦と2弦で弾いていました。  左手の動きは大きいですが、早い場面ではないのでなんとか弾けます。 2.楽譜では1弦、2弦、3弦を使うように書いているようです。  このとおりに運指すると、確かに左手の動きは最少限度ですみます。 ・・・どちらの方法で練習するべきか教えてください。 初心者なので、今後の上達のためにも知りたいです。

  • ピアノ 左手 コツ

    こんにちは。当方小学生から中学にかけて4年間ピアノを習った者です。最終的には「乙女の祈り」を弾いて辞めました。 最近ふとまた音楽に対する熱が出てきています。ラジオなんかで懐かしい曲が流れていると、ピアノで音を確かめながらメロディー(右手)は耳コピーできます。 しかしながら楽譜を忠実に弾くことしかしなかったため、この曲はキーがBだから、このメロディーに対して左はこう弾けばいい等の理論が分かりません。そもそも質問の仕方から間違えてるかも知れないのですが、もし右手のメロディーに合うような左手の弾き方の法則、コツがあれば教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう