• 締切済み

Javaのファイル操作

Java初心者です。学校の宿題なのですが、どうしてもわかりません。教えてくださると大変助かります。よろしくお願いします。 内容→読込ファイル(.csv)にカンマで区切ってあるランダムな文字列を読み込みその順番とは逆に出力ファイルに書き込むようにする。 条件→それぞれのファイルパスはプロパティファイルで定義し、取得、参照できるようにする。プロパティファイルのパス名は起動時引数として入力する。日本語入力にも対応する。以上です。 どうぞ詳しい方、よろしくお願いします。

  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

とりあえず、できるところまでやる、それでわからないところは尋ねるというようにしないと丸投げの質問は削除されてしまいます。 回答もつかない(付きにくい)と思います。

関連するQ&A

  • ASPでCSVファイルのダウンロード

    ASPでオラクル上のレコードを書き出したCSVファイルをダウンロードするページを作成しました。 あるフィールドに半角カンマが入ったレコードが存在したため、その行だけ列がずれてしまいました。 そのCSVファイルはAccessで作成したプログラムで取り込みます。インポート定義で、半角カンマをフィールドの区切りに設定してあります。 Accessでの読み込みエラーを回避するために、フィールド中の半角カンマを全角カンマに置換してCSVファイルを作成したいのです。 ASP上で、Replace関数を使用してみましたが、半角カンマが引数の区切りと認識されたり、シングルクオーテーションもコメントとして認識されたりしてうまくいきません。 Response.write Replace(rs("フィールド1"),",",",") & "," & rs("フィールド2") & vbNewLine ※rsはレコードセットです。 どなたか解決方法を知っていらっしゃる方、ご教授願います。

  • VBScriptで入力

    VBScriptでダブルクリックした際に引数としてGUIでファイルパスを指定して 渡したいのですが、InputBoxでは1つしか渡せません。 複数パスをGUIで入力して渡すにはどうすればよいのでしょうか? またそのとき参照ボタンを押下してフルパスをテキストボックスに 入力させるにはどうすればよいのでしょうか? 簡単なサンプルソースを記述していただけると助かります。

  • サブフォームのレコード操作について(ACCESS97)

    Access97で下記のような入力フォームを作成しました。 【1】「ファイルを参照」ボタンをクリック 【2】ダイアログボックスが開くので、目的のファイルを選択する。 【3】サブフォーム(表形式)の1件目に、そのファイルのフルパスが格納される。 この直後に【2】の操作によって2つ目のファイルを選択すると、 やはりサブフォームの1件目にファイルのフルパスが格納されてしまい、 最初に選んだファイルのパスが上書きされてしまいます。 ここで上書きせずに、次のレコードへ移動してからファイルパスを書きこむ ロジックを書きたいのですが、VBA初心者なのでどうしたら良いのかわかりません。 ご教授を願います。

  • VB6.0 CSVファイル読み込みについて

    VB6.0について質問です。 CSVファイルの読み込みを行いたいのですがうまくいきません。。。 以下のソースのどこに問題ありますでしょうか?>< 14個のカンマ区切りのCSVファイルを読み込んでいますが ファイルのデータを変更するとインデックスが有効範囲にありませんというエーラーがでます。。。 ファイルは3行で構成しているのですがヘルプを参照したら複数行の場合はLINE Input #1, MyString(i)と書いてありました。 しかしやってみると行ごとのデータを取得してカンマ区切りで取得してくれませんでした。。。 以下のソースで実行すると改行部でエラーになるようです。 改行を無視するようなロジックを入れる必要があるのでしょうか? Dim MyString(), i Open App.path & "\" & CSV_filename For Input As #1 ReDim MyString(13) Do While Not eof(1) Input #1, MyString(i) Label4(i).caption = MyString(i) i = i + 1 Loop Close #1

  • エクセルの入力規制でcsvファイルを参照できない。

    エクセル2007です。 セルの入力規制でcsvファイルのリストを参照しようとするとエラーになります。 リストに名前定義をしても同じです。=INDIRECT("KOKYAKU")の様な形ですが元の値はエラーと判断されます・・・ 定義の仕方が悪いのかしら。定義は[数式-名前の定義-名前-範囲-参照範囲]で付けましたが?  要するに顧客名簿を作っておいていろいろな伝票で顧客.csvを参照したいわけです。 よろしくお願いします。

  • Excel VBAにてCSVファイルを読みたい

    ExcelにてCSVファイルを読んで処理をしたい。 ただし、CSVファイルをExcelでopenすると遅いので、 VBAにてファイルとして読み込みで処理をしたいのですが、 皆さんは、どのように行っていますか? ※CSVファイルは、テキスト区切り→"(ダブルコーテーション)です  テキスト区切り無しであれば、1行読んで、カンマをsplitすれば良いと思いますが。。。。

  • CSVファイルを読んでシートに書き込む方法

    エクセルのマクロ(VB6.5)でCSVファイルをよんでシートに書き込みたいのですが誰か教えて下さい。 例えば CSVファイルはこんな感じだとします。 ファイルID:test.csv ファイル内容  (1レコード)123,123,123,123,123,123  (2レコード)456,456,456,456,456  (3レコード)789,789,789,789 書き込むシートは「abcシート」とします。 CSVファイルはカンマ区切りですがレコード毎にカンマ区切りのデータ数が違います。 シートには指定したセルに書き込めば一番いいのですが、上から順番に書き込んでもいいです。 申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 「,」区切りのcsvファイルを検索して文字列抽出したい

    環境:windows2000 csvファイル形式: pat,\path1\path2,\path\path3 pat_a,\path4\path5,\path7\path8 pat_a,\path7\path6,\path8\path9 バッチファイルに引数%A%を渡してcsvファイルを検索します。 検索文字列は引数%A%です。一行目に検索しようとする文字列があると それを%%Jにset してあげます。最後に渡された引数とセットされた文字列が同じであればOKです。 自分で考えたのですがなかなかうまくいきません。 みなさまのご教授おねがいします。 FOR /F "tokens=1 delims=," %%l in ('findstr /R "%1" rrr.csv') do set palam=%%l echo "渡された引数 [%1] " echo "セットされた文字列 [%palam%] " if "%palam%" NEQ "%1" ( goto :erro_end ) 引数は「pat」を渡したのですがセットされた文字列が「pat_a」 になってしまうんです。

  • INDEX関数の参照範囲にセルを指定する方法

    INDEX関数で別のエクセルファイルからデータを取得したい。 現状、ファイルパスを直接指定してデータを取得しておりますが ファイルパスを入力したセルを参照範囲に指定してデータを取得できるようにしたいです。 INDEX関数を入力するエクセルファイルをFile①、 別のエクセルファイルをFile②とする。 File②のファイルパスをFile①のA1セルに入力し、 INDEX関数の引数にA1を指定してデータを取得することはできますか?

  • CSVファイル読み込み

    VC++でCSVファイルの読み込みを作っています。 ファイル名「abc.csv」というファイルがあり CSVファイルの内容は、 "id","food" "1","バナナ" "2","オレンジ" となっています。 ソース上はファイルをオープンして 読み込むところまでは分かりましたが、 CSVファイルのコンマの分解とその後の処理が分かりません。読み込んだ後、コンボボックスで、CSVファイルのname一覧を表示する予定でいます。 例では、バナナ     オレンジ とコンボボックスで表示して選択できるようにします。 今のソースは以下の通りです。 CStdioFile file; CString name; int flag;  if(!file.Open("abc.csv",CFile::modeRead)){ AfxMessageBox("File Open failed"); } while(flag){ if(file.ReadString(name)==FALSE) //nameにデータ読み込み break; //CSVコンマを分解 //テキスファイルで読み込み?表示? } file.Close(); //file close 初心者なので間違いだらけかもしれませんが よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう