• ベストアンサー

手術前の気が楽になる注射について

 以前入院中に何回か肝生検のため肝臓に針を刺す手術をした際、必ず直前に肩あたりに注射をされました。筋肉が弛緩するのか、精神的に作用するのか、なんかこう気分が穏やか~になって、どこからでもかかってきなさいという気分になるんです。あれは何という薬品なのか、ご存知の方はいませんか?  知りたい理由は、例えば保険の効かない手術(近視治療など)を行う際に、医師に頼んでOKと判断されれば、患者からあれを使って下さいと頼むようなこともできるのかな?と思いまして・・・。そういうこともできるのかも含め、ご存知の方教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それは、おそらくセルシンと云う薬剤か、セパゾンと云う薬剤の部類かと思いますよ。これはそれぞれ神経系に作用する薬剤で”抗不安剤”です。通常手術等の処置の前は患者さんの不安は大きい物ですよね。そこで使われるのがこの種の薬剤です。この薬によって不安が除去され、麻酔がかかりやすくなり患者さんの負担が軽減されるのです。 筋注(筋肉注射)をしてまもなく、”頭がボーッと”してくると思いますが、それが正常です。 これは、病院内で処方する”麻薬”の部類には含まれませんが、神経に作用する薬剤ですので患者さんが以前から使っているのがカルテ等に記載されており、その件を担当医が理解しているようであれば、お話がありました通り、患者さん側から医師側へ”使ってほしい”と話があれば使えるものと思います。しかし、一日の投薬制限などがある薬剤の場合はその状態によって変わって来ます。私が受け持ちの患者さんに手術等を施行する前はその様な処置もありますよ。(外科医からでした。)

ikb-ykr
質問者

お礼

うわお、本当に専門のお医者様からのわかりやすい回答、ありがとうございました。お話の内容ですと、基本的には紹介などでカルテ内容が伝えられなければ、本人の言い分だけでは難しそうですね。事前に相談すべきでしょう・・・。そのためにも名前がわかって、大変助かりました。 (よけいなことですが、抗不安剤って、何回か経験しちゃうと、仕事なんかですっごいあがったり緊張するとき「あれがほしーい!」と思っちゃいますね(^^;))

その他の回答 (1)

noname#2787
noname#2787
回答No.2

些少の補足のために書き込みます レーシックなどの近視治療の場合、使用は難しいと思います。なぜならば、手術中一点を凝視している必要がある(それだけ患者さんにも集中力が要求される)のと、施行が短時間でその後すぐに移動や説明などを受けなければならないからです。 一般的には時間がかかるような検査や、手術前の『前投薬』として使われているものです。

ikb-ykr
質問者

お礼

あ、そうなんですか。まさにレーシックについても使えないのかな、と思っていたのですが・・・。でも専門家の方っていうことは、やっぱり使えないんですね。私は胃カメラもダメだしとにかく緊張しやすいので、もしかしてと思ったんですけど・・・ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうして麻酔の注射は痛い?

    私は幸い、手術とかした事がないのですが、よく盲腸などの手術を体験された方で、肩にされた注射が人生でいちばん痛かったとかすごい大げさに表現するのをよく聞くのですが、なぜ、麻酔注射って、そんな太い針で行わなくてはいけないのでしょうか。また、筋肉注射は痛いそうですが、麻酔注射というのは筋肉注射ですか?

  • 筋肉注射について

    子宮けいがんのワクチンを受けました。筋肉注射という事は知っていましたが、肩の骨のあたりを摘まれて、肩でもかなり上の方に針を刺されました。 注射後時間が経ち痛みは全くないのですが、注射をした際は針を刺す時に思わず悲鳴を上げそうな位痛くて辛かったです。 この位置は正しいのでしょうか。お願い致します。

  • 動脈注射についての疑問

    動脈に針を入れると血が噴出すというのを勉強しました。 そこで疑問なんですが… 1、動脈用注射という薬品がありますが、これを動脈に投与する場合、針を刺して血が噴出すとしたら、薬品を投与した際、薬品が入る勢いのほうが勝つということなのでしょうか?それともこういう薬品には血液凝固剤のようなものが入っているのでしょうか? 2、刺す動脈の箇所が決まっているのでしょうか?ここなら血が噴出す勢いが弱いとか、動脈注射を刺す箇所のマニュアルみたいなものが決まってるのでしょうか? 3、動脈は基本的に守るように器官があるため刺しにくいはずですが、刺しやすい場所があって、そこに注射するのでしょうか? 少々疑問に思ったので尋ねてみました。 よろしくお願いします。

  • インスリンの注射について、同じ注射を別患者に使用できますか?

    インスリンの注射について、同じ注射を別患者に使用できますか? インスリンの注射をする場合に、毎回針を変えると思います。 この場合、針を変えれば、同じ注射を別患者に使用しても良いのでしょうか? 何となくダメなんだろうな。 と思っているのですが、医療関係者ではないので、 分からずにおります。 やはり血液などが、混じってしまうような理由でダメなのでしょうか? もしご存知でしたら、教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。

  • (注射のときに)チクッとします、って英語では?

    病院でときどき外国人の患者さんを診察することがありますが、英語で言うのにどう言うか困っていることがあります。 注射をするときに、日本語では 「痛み止めの注射をします。じゃ、チクッとしますよ」というように、患者さんに針を刺すとき(刺す瞬間)に声をかけます。 英語では、注射をしますというのはinjectを使えば良さそうですが、チクッとするに当たるような言葉は何かありますでしょうか? どなたかご存知の方、または経験のある方教えていただけますでしょうか?

  • 筋肉注射について

    大学1年女子です。破傷風の予防接種に行った際に、「肩に注射するので、痛いけど我慢してね」と言われ打たれました。 半袖で行きましたが、肩の完全な露出のため脱ぐように言われ ました。タオル等は渡されず、両手は膝の上に置くよう言われました。普通なのですか?? また、注射の最中に「痺れませんか」も聞かれ、特に痺れなかったので頷きましたが、その直ぐ後が考えられないくらい痛く、体を引いてしまい、無意識に「キャーーー」と言ったあと、傷口をえぐるようなあまりの痛さに、「痛いです、痛い痛い!」と言いましたが、注射がなかなか終わらず、医者に 「はい、我慢してね、あと半分だよ」と言われました。痺れたり異常があれば声をかけてくれれば、針を抜くと言われてましたが、肩をギュッと押さえられ、続けられました。おかしいことではないのですか?? その後は、唸りながら半泣きでなんとか堪え、終わりました。 医者は痛かったね、針が太くて、大人の女性でも痛くて泣く人いるから頑張った方だ。って言われ、そんなに痛いものかと、疑問です。筋肉注射?では普通なのでしょうか。皆さんの意見や体験談もお聞かせください。お願い致します

  • 注射部疼痛(ノイロトロピン)

    大きな病院の皮膚科で、陥入爪(巻き爪みたいなもの)の手術をしました。手術はうまく成功して、当日は麻酔が効いていたためか痛みあまり感じませんでした。 ところが翌日、ものすごい痛みで目が覚め、痛み止めの薬(ソランタール)とアイスノンでカバーしようとしましたが、痛み止めが効かず、苦しい時間を過ごしました。 この痛みの中、夜は大事な学会に行かなければならず、近くの皮膚科で痛み止めの注射、ノイロトロピンを腕の上のほうに(肩より少し下くらい)打ってもらいました。静注だか筋注だかは分かりません。 そして打ってもらったときから、その場所に痛みを感じピリピリした幹事でした。すぐに良くなるかなぁと思っていたのですが、その日のうちに、打ってもらったところのみならず、その近辺、例えば上腕や肩にまで痛みが出るようになり、3日経った今でもその痛みは続いています。押すと痛いとかではなく、内部から痛みがくる感じです。 ネットでこの薬品を調べてみたところ、副作用(頻度不明)というところに、注射部疼痛というのが書かれてあり、これかなと思い始めました。 この痛みはもう一生このままとれないのでしょうか(そんなこと考えたくもありませんが‥)。近くに内科医をしている麻酔科医がいるので、1ヶ月経ってもとれないようなら相談してみたいと思っていますが、皆さんは何か知識をお持ちでしょうか。感想とか、ご経験者の人がいましたら、何でもいいので、教えて下さい。

  • 注射針を保険外請求されるのですが

    注射針を保険外請求されるのですが わたしはC型肝炎で約10年間にわたり、週に二三回の静脈注射を受けています。主治医のいらっしゃる病院は遠いので注射だけを自宅近くの診療所で受けておりましたが、この3月に廃業をされましたので別の医院に移りました。すると会計に、保険外請求60円が加算されて請求されるようになりました。事務員さんに聞くと保険請求できない注射針のお金ですという返事でした。これまで二つの病院、二つの診療所で同じ注射を受けた経験がありますが、針代を請求されたのは初めてです。針も特殊なものではなく、昔ながらの翼状針です。たった60円ですが、なにか釈然としない気持ちです。法改正などがおこなわれたのかもしれませんが、これは正当なことなのでしょうか。ご存知の方、お教えください。  医療費明細書もやっと今月から出してくれるようになりましたし、いつ行っても患者さんはいないに等しいのでこの医院には全体的に不信感を持っております。

  • 予防接種時の注射針について

    先日、初めて行った皮膚科で受診のついでにインフルエンザ予防接種を受けました。 その際、注射の準備の手際が悪く、後から不安になってしまいました。全て先生が行ってました。注射針は新品だったのかが特に心配です。 ごちゃごちゃした棚に置いてある箱から、何かをガサゴソと出していたと記憶しています。ワクチンが入っているもの(アンプル?)はその辺の棚に置いてあるものではないですよね?箱から出したのは注射器(針)と考えて間違いないでしょうか。 現代で注射器を使い回しているなどとは考えにくいとは思うのですが…。他の患者さんもおらず、雑然として清潔感に欠ける病院だったもので心配になってしまいました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 採血・注射のコツ

    出来る限りスムーズに採血、注射を完了させられる方法を教えて下さい。 今度手術することになり、かかりつけの医師の紹介で大きな病院へ診察に赴きました。 その際に採血と、投影剤の注射をされました。 ○採血 いつもの健康診断と同じ要領で左腕を出す 刺された場所はちょうど折れ曲がる部分で、自分としてはお決まりの場所 怖いので見ないようにしているのですが、やけに長いなと思ってちらっと見ると針を抜き差ししている様子 一度抜かれる 別の看護師さんに変わり、今度は右腕 場所は曲がる部分より数センチ手首側、やや外寄り 刺された瞬間なぜかすごく痛かった 最中にだんだん気分が悪くなってくる 指先からしびれ始め、吐き気 何度か過呼吸の経験があるのですが、その直前の症状と同じ 右腕はのち少しだけ内出血 ○投影剤 CTの機械(?)に寝かされたまま 場所は左腕、手首と関節の真ん中よりやや肘側、外寄り 針が太いらしく、はっきり「痛いです」と告げられていました 刺したあと何度も探られるような感触がして、すごく痛い 刺し直されて、今度は曲がる部分のちょい下くらい やはり探られるも、何とか成功 失敗された方はのち内出血 注射はとても苦手なのですが、それでも採血で失敗したことはなかったので大丈夫だと踏んでいました。 恐らく手術だと言われて不安で血の気が引いていたんじゃないかと思っています。 後日また検査に行かなければいけないのですが、今回の事が自分でもトラウマになっているのが分かっていて、ダメだと思いつつもどうしても不安です。 母が結構酷いことになっている内出血のあとを見て「新人の下手くそがやったんだ、病院に電話する」と息巻いていますが、そんな恥ずかしい真似はしたくありません…… 次こそはなんとかスムーズに事を進めたいのですが、コツなどありますか? ネットで調べるとリラックスすることとあるのですが、それが出来るかが心配です。 必要ならホットパックを渡すと張り紙がしてあったので、次はそれで温めてからしてもらおうとは思っています。 やはり看護師さんの技術でも左右されるのでしょうか? 採血室で何人か看護師さんがいて、呼ばれたら空いている看護師さんのところでやってもらうという感じだったのですが、失礼を承知で出来るだけ上手な方にとお願いしてみるべきでしょうか? 初めての手術、初めての注射の失敗で、不安ばかりです。 血管が浮きやすくなるコツや、痛みを和らげる方法など何でもいいのでご存知でしたらご教授下さい。

専門家に質問してみよう