• ベストアンサー

放送関係の仕事について(要点整理して、こちらに移動しました)

 表現が稚拙であったようで、誤解されてしまったのと、回答が集まらなかったので、要点を整理して改めて質問しました。移動でご迷惑かけていますm(--)m 彼がプロデューサーを目指しています。某キー局が第一志望なのですが、狭き門らしく、一応先輩やアルバイトしている友人に聞いたりして今年の受験対策を練っています。大学は早慶等ではなく、地方なので東京では大したコネもありません。イベント設営や雑用等で地方局で報道や情報番組でのアルバイト経験があるそうです。(期間は一年未満で、実務経験といえるのかがわかりません。)  最初はまずADですよね?東京か名古屋、(もしいいところがあれば大阪)将来バラエティ(ナイナイのような)の企画ができそうな、力のある会社、テレビ局受験の必勝成功談、あわせて受けるべき会社や業種を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考になりますかどうか? 少し毛色は違いますが、 ディレクターさんのHPです。

参考URL:
http://www3.sppd.co.jp/tokusyu/
hamasaki
質問者

お礼

すごいですね!? なんだか、プロって感じですね!! リソースとか、私には用語はわかんないんですけど、すごい気がします。 アルバイトは、山にいったり、帰れなくて旅館に泊まることになったり、何か覚えるよりはついていくって感じだっていってたので、こういう台本?を書いたりするのはきっと彼も知らないところがあると思います。早速明日彼にこのページを見てもらいますね!! ひさびさに笑顔の彼が見られるといいなぁ、、。 ありがとうございます、これでちゃんと二人で話す共通点ができました!

その他の回答 (1)

  • nakimusi
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

親戚にテレビ局の方がいますので参考になるかどうか わかりませんが… 放送局ではなく、製作会社を目指しておられるのですか。 放送局は番組を作ってるだけが仕事ではないと思いますよ。普通の会社のように経理や営業ももちろんあります。 だからたとえ採用されたとしてもどの部署かは 希望がすんなり通るとは思えませんね。 ご相談のように制作のみでお考えならやはり 製作会社のADからかもしれませんね。 放送局と言っても1企業だと言う事をお忘れにならないで くださいね。色んな部署があるのですから。 それと…やっぱり…コネがある方が 殆どのようです。例外も有るには有るようですが。 でもめげずにチャレンジされては如何でしょうか。 若いのだから頑張って。

hamasaki
質問者

お礼

倍率が高いんだよって言っても、やっぱり、絶対挑戦するみたいです。 「第一志望に絶対入りたい、入るって決め付けてたけど、だんだんいろいろ分かってきたよ。頑張るよ、だけどだめだっても、(だめだったとしても)やっぱり高校んときの親友がいる東京か大学のがいる名古屋で働きたいって思う」って最近いわれました。(でも、なんだかやりたい放題にやっているようにしか、わたしには見えないんですよね。そこが気になるんですが) >「若いのだから頑張って」 そうですよね。誰がなんといおうと、たとえ可能性が低くても、頑張る価値、ありますよね??私はいつもやりたいことをあきらめちゃうタイプなので、なかなかいえなかったんです。 でも、この言葉、彼に伝えます。nakimusiさんからアドバイスを貰ったんだ!ってちゃんと。あまり私のいうことを聞き入れる人ではないんですけど、このページみせて、現実を見て、ちゃんと考えてって言います。  彼は一生懸命一般教養の問題集をやっていて、最近はまともに会話もできないんですけど、、、、これからも私ができることはここで皆さんにお願いすることだと思います。だから、またお時間あったら回答お願いします!!

関連するQ&A

  • 開成必勝と早慶必勝 (早稲田アカデミー)

    9月以降にある早稲田アカデミーの志望校別必勝コースについての質問です。高校受験です。 都立トップ校(日比谷・西・国立)が第一志望です。開成必勝と早慶必勝ならどちらの方がベストな選択でしょうか。 早稲アカからの日比谷の合格者の大半は開成必勝か慶女必勝です。それに開成必勝は現実には都立トップ第一志望も多いです。それなら開成必勝で、開成高校を併願するつもりで勉強するのも手ですが、早慶必勝で早慶附属レベルの勉強でトップクラスを目指しても良いような気もします。 早慶必勝では国数英の3教科を重点的に勉強できます。開成必勝では5教科を高度に学びます。大学は東京大学へ行きたいので、高校受験は通過点と考えると開成必勝で都立トップ校の合格を目指すのも良いかなと思います。駿台は5科で70あります。

  • TV局アルバイト

    大学1年生です。 TV局でアルバイトをやりたいと思っていますが、 なかなか募集などを行っていないようなので、 この場合は手紙など送ってみたほうがいいのでしょうか? 芸能人に会いたいなどが目的ではないので、 雑用でもやりがいのあることなら何でも頑張りたいと思っています。 コネなどもありません。 どうすればいいでしょうか、 回答お願いします。

  • 放送業界への就職

    こんにちは。 私は、現在高3で将来はマスコミ(特に放送業界)への就職を希望しています。 大学への進学は、法学部政治学科を予定しており、 志望大学は関西学院・成蹊大学・明治学院です。 滑り止めは、日東駒専レベルを受けようと思っています。 さて、ここから連続して質問させていただきます。 “関学・成蹊・明学から放送業界への就職は厳しいでしょうか?” この業界への就職自体が非常に厳しいことは承知しております。 ただ、過去の質問を見る限り、 「現在では出身大学は重要視されない」みたいです。 もしそうならば私にとって非常にありがたいことです。 “テレビ局でのアルバイトって簡単にできる(採用される)ものなのでしょうか?” 過去の回答を見ていると、 「テレビ局のアルバイト等で学生時代からコネを作ることが大事」 という回答がちらほら見受けられるんですが、 同じような考え(TV局への就職希望)の人は多くいらっしゃるわけで、 TV局でのアルバイトも狭き門なになるではないでしょうか。 “関西の大学より東京の大学の方が有利?” 最初にも述べた通り、志望大学が関西と東京に分かれています。 やはり在京キー局へのコネ作り(バイトやOB・OG等)を考慮した場合、 東京の大学に進学した方が有利でしょうか。 できることならばキー局への就職したいです。 質問が多くなってしまい申し訳ありません。 回答を頂いた上で、追って質問させていただく場合があるかもしれません。 その際もアドバイスお願いいたします。

  • テレビ局、キー局就職のコネとは

    こんにちは。 テレビ局、特にキー局に就職するのはほとんど東大、早慶で、この業界はコネが幅をきかすというのはよく聞きます。 このコネとはどういったものなのでしょうか? 例えば出身大学(上記3大学)が同じだから採用とか、そこまでいかなくてもどこかで有利になるとか、あるいはキー局でアルバイトしてて採用者側と顔見知りだから採用といったようなものですか? 実力、あるいは他大学で採用されるのはそういった人たちで枠が埋められてからなのでしょうか。 今の時代に本当にそのようなことが行われているなんて信じられないし、信じたくありません。でもきちんと現実を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • TVのプロデューサー

    僕は将来、テレビ局番組の(バラエティーやスポーツ番組の)プロデューサーになりたいと思っています。具体的にはTBS、朝日テレビ、フジテレビなどです。  地方のテレビ局に入るのではなく、やはり東京にある本社で働きたいと言うのが本音です。  しかし、プロデューサーと言っても、プロデューサーになるまではADやディレクターなどを経てやっとプロデューサになれると聞いています。ADの間はすごく過酷な割に給料が少ないと聞いています。  そこで質問なんですが、どうすればテレビ局のプロデューサーになれるのでしょうか?また、フジテレビなどの会社などには、やはりそれ相応の学力が必要だと思うのですが、具体的にはどれくらいの大学を出たほうがいいのですか?その他にも、AD、ディレクター、プロデューサーの給料や何歳くらいでプロデューサーになれるのか(もちろんなれない人もいると思いますが)をおしえてくれたら嬉しいです。

  • TV局のアルバイトについて・・・。

    よく、学生時代にTV局でアルバイトをしていたという、芸能人の話などを聞いたりしますが、どうやったらやれるのですか? ネットで探してみましたが、アルバイトをした経験の人は結構いるようなのですが、どうやったらやれるのかわかりません。 仕事は、雑用や事務のようですが、TV局でのアルバイトについて知ってる方がいらっしゃったら、教えてください!

  • 女子アナ就活

    新大学三年生の女です。 大学は一浪して早慶の上位学部に通っています。 ルックスは一般人レベルですが可愛いと言っていただけますが、ミスコンなどの経験は一切ありません。 もちろんコネもない普通の女子大生ですが、キー局を目指すことは可能でしょうか。

  • 司法書士受験申し込みについて

    司法書士試験を初めて受験したいと思っております。 私は地方におりますが、東京会場で受験したいと思っております。その場合、「受験申込用紙」は東京会場管轄の法務局で入手し、提出しなければならないのでしょうか? それとも、地方法務局で入手し、東京会場管轄の法務局に郵送する形式でもよろしいのでしょうか?

  • 早慶の受験会場

    早慶を受けようと考えています。しかし、住んでる場所が東京を遠く離れた田舎なので早慶を受けるためには数ヶ月前から東京の宿やホテルを予約しなければならないようなのですが、地方にも早稲田や慶応の受験会場(例、名古屋会場、大阪会場、福岡会場)は存在しないのでしょうか?

  • 地方の人ははどうやって東京の大学を受験しているのですか

    地方 特に遠方(北海道や沖縄なんかの人) はどうやって東京の大学を 受験しているのですか 例えば成績良い人は東大や早慶を受けたい人も いるでしょう 近くで受験会場が設置されるのですか?

専門家に質問してみよう