• ベストアンサー

質問本文入力の注意書き

sekiya-hの回答

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.4

>「もっと情報を補足してください。」といったご回答を ~ どんな情報を提供したらいいかもよく分らなくて 回答する立場としては、情報は欲しいです。 自分でそのような質問に回答する際は、一般的な対策があればその対策案と、「OSは何ですか?」「IEのバージョンは?」等、何の情報が必要なのかを記載し、補足要求します。また、補足要求に対して返答があった場合は、自分の出来る範囲で回答するようにしています。(常識ですよね。) 他のサイトの事ですが、「ISIZE PC相談室」の場合は、質問者のプロフィール上で簡単な使用システム環境もわかります。PC関連に限定しているから可能な事で、OKWebではジャンルが広い為に不可能でしょう。 PC関連の質問の場合、使用機種とOS、質問に関するアプリケーション(ver)は、わかる範囲で記載して欲しいです。フォーマット的な例文があっても良いですね。 質問の内容とは外れますが、同じ質問や検索ですぐわかる質問が数多く寄せられていますが、その点の注意もして欲しいです。 先ほども「繰り返される似たような質問と回答」に回答したのですが、利用者へ使用の方法(マナー)が良く解るように工夫して欲しい。「Weekly OKWeb」に特集しても良いのでは? と思います。   ↓ <繰り返される似たような質問と回答>  http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=162666 補足/お礼 での事後報告は欲しいです。締め切り後、解決したのだろうかと気になる場合もあります。 PCのカテゴリーは簡単に情報を記載できますが、funnyface さんの得意とする法律カテゴリー等では、どこまで詳しく記載しなければならないのか難しいし、回答する立場ではより詳しい情報がないと適切な回答が難しいですよね。 ― 回答にならずにすみません。 注意事項は、情報のみではないと言うことで閉めさせてもらいます。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=162666
noname#1047
質問者

お礼

 sekiya-hさん、こんばんは。  使用機種、OS、アプリケーションのバージョンは、アプリケーションに関する質問には必須の情報ですね。「フォーマット的な例文」とのご提案は、賛成です。初心者の方だと、「使用機種?製造番号のこと?1GHzって書いておけばいいの?」みたいな感じで、要求されている情報がどこに書いてあるかもお分かりにならない場合もあり得ますしね。  マナーの点について。  「質問の内容とは外れますが」-いえいえ、私の質問にふくらみを持たせていただいたと理解しています。  まず、質問前の検索の点ですが、sekiya-hさんがご引用の質問で、sekiya-hさんがご回答になっておられることは、私も同感です。検索システムがまだあまり使いやすくないと思います。例えば、OKWebは、検索ボックスがトップページにしか配置されていないので、質問を書きながら、ひょっとしてこういう問題点は過去に解決済みかも、と思っても、書きかけの質問を破棄して(私自身は、「戻る」ボタンを活用すれば破棄しなくて済むのを存じておりますが、あくまで初心者の方を前提ということで。)、検索をかけに行くことに心理的抵抗を感じると思います。この点は、検索ボックスを別ウィンドウで開くボタンを回答記入画面に配置すればいいのかな、と考えております。  事後報告の点について。  締め切り後もお礼ができる旨は、周知すべきだと思います。最低限のマナーですから、もう少し目立つような周知の仕方ができないかなあと思います。sekiya-hさんのおっしゃるとおり、私も、締め切り後もご質問者のその後が気になります。たしかに、こういうマナーなら、大多数の参加者の方のコンセンサスを得られるでしょうから、注意書きに書いてみても良さそうですね。  どんな情報を提供してもらうか、について。  法律問題についていえば、なかなか定型的に「こんな情報」と限定するのは、確かに難しいです。まあ、注意書きの形にすれば、「事案の緊急性に応じて、事実関係の補足要求には即応できる体制を取ってください。」となりますが、そんなこと書いたら、ご質問をなさる方が激減するでしょうねぇ。  「回答にならずにすみません」-いえ、そんなことはないです。貴重なご意見、ありがとうございました。また何かご意見をいただけるのなら、幸いです。

noname#1047
質問者

補足

 sekiya-hさん、補足欄をお借りします。  皆さん、ご回答ありがとうございます。貴重なご意見をいただき、勉強になりました。参考にさせていただきます。  ポイントは、私に考え方を反省する機会を与えてくださったyayupuu3さんに「良回答」を、最初に回答をお寄せくださったAdvanceさんに「次点」を差し上げたいと思います。  coolguysさんとsekiya-hさんには、せっかくご回答いただいたにもかかわらず、お返しができず申し訳ございません。ご容赦いただければ幸いです。  今後とも、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 中央の文章を左によせるには?

    よろしくお願いします。  コンピューター関係の質問をする時には、内容に応   じて、ご利用のOSやソフトの名前(バージョン)、  ハードの機種名やメーカー名などを明記するように  して下さい。(OkWebで質問をする際の注意事項より)    コンピューター関係の質問をする時には、       内容に応じて、ご利用のOSやソフトの名前       (バージョン)、ハードの機種名やメーカ       ー名などを明記するようにして下さい。        (OkWebで質問をする際の注意事項より)  コンピューター関係の質問をする時には、内容に応   じて、ご利用のOSやソフトの名前(バージョン)、  ハードの機種名やメーカー名などを明記するように  して下さい。(OkWebで質問をする際の注意事項より) [質問] 上記のように中央に書かれている文章を以下のように左に寄せるにはどうすればより手間をかけずにできるでしょうか?さらに、プリントアウトするために、右側の限度も指定したいのですが・・・。(プリントアウトすると100枚以上になります。)ちなみに、ワードなどのソフトにある、左に寄せる機能では不可能でした。 コンピューター関係の質問をする時には、 内容に応じて、ご利用のOSやソフトの名前 (バージョン)、ハードの機種名やメーカー名などを 明記するようにして下さい。 (OkWebで質問をする際の注意事項より) コンピューター関係の質問をする時には、 内容に応じて、ご利用のOSやソフトの名前 (バージョン)、ハードの機種名やメーカー名などを 明記するようにして下さい。 (OkWebで質問をする際の注意事項より) コンピューター関係の質問をする時には、 内容に応じて、ご利用のOSやソフトの名前 (バージョン)、ハードの機種名やメーカー名などを 明記するようにして下さい。 (OkWebで質問をする際の注意事項より)

  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • 「答えられそうなカテゴリー」のチェックについて

    私は「教えてgoo」のIDとは別に、「OKWeb」のIDも持ってます。(「OKWeb」カテゴリーが見やすいし)。 登録時にいくつかのカテゴリーにチェックを入れますよね。 ところが、「教えてgoo」では「答えられそうなカテゴリー」になっているのに対し、「OKWeb」では「興味のあるカテゴリー」になっています。 この違いが生んだ誤解とは思うのですが、以前「コンピュータ」カテゴリーにチェックを入れておられた方がコンピュータに関する質問をしたところ、ある回答者が 「あなたは答えられそうなカテゴリーのコンピューターにチェックを入れているにも関わらず、こんなことも知らないのですか?チェックを外したらどうですか?」 と書かれているのを見ました(随分前ですが…)。 この質問者さんと回答者さんがどちらから登録されたのかは分かりませんが、もし自分がこのようなことを言われたら…と思うと、「興味のあるカテゴリー」にチェックを入れるのも怖い気がします。 「答えられるほどの知識はないけど、自分の勉強のためにも知りたい」というカテゴリーもありますし… みなさんはカテゴリーにチェックを入れる場合、「答えられる」ものだけにしていますか? それとも「興味があれば」チェックを入れますか? ご意見をお聞かせください。

  • OkWebってなんですか?

    他の方の質問と回答を見ていたら、よく、 「カテゴリはOKWebの方が望ましいです」と書かれています。 でも、右上の、My Pageの隣の、 カテゴリ一覧には、OKWebなんて項目はありません。 カテゴリの一種だとは思うのですが、 なんなのか、教えてください。 カテゴリの分類よくわかってないので、 コンピュータ関係は、ほとんど、 その他(コンピュータ&インターネット)にしちゃってるんですけど、 これって、マナー違反なのでしょうか?

  • 本サービスの運営方式の関係で(続き1)

    先に、「本サービスの運営方式の関係で」としてご意見を伺った際に、 本サービスの構造上の問題や制約について、具体的に分ってきました。 折角ですので私なりに「続き1、2」として整理してみましたので(具体的な主旨は、前質問とは別)、 ご意見を伺えればと思います。 なお、私は「goo コミニュティ」のメンバーですが、「その種のテーマは、OKWebというカテゴリーじゃないの」というお話も ありましたが、そちらでのログインには別の会員登録が必要のようでして、 このカテゴリー(コンピューター&インターネット」で書かせていただく次第です。 以下でも触れます構造上の問題でして、ご容赦をお願いいたします。 -------------- ◎ 本サービスについては、OKWeb というサイトにメンバー登録してそちらから利用されている方がいて、  「質問・回答については双方から共通にアクセスできる構造」というのを初めて知りました。 そのこと自体はサービスへの入り口が増えることによって活性化にもつながって大いに結構なことでしょうが、現状では、 「完全な双方向性が確保されていない」ようです。 前回の私の質問では、 ・ 私とすれば、「教えてgoo」のサイトでは、「本サービスの機能等について」とかのカテゴリーはありませんから、  「その他(コンピューター&インターネット)」というカテゴリーぐらいしか選びようがなかったんですが、 ・ 一方で、OKWeb のサイトから入っていて、そちらのサイトしか見ていない人からすれば、    「そういうテーマについては、ちゃんとOKWebというカテゴリーがあるのに、    なんで "コンピューター&インターネット" みたいなところに質問を挙げて来るんだ!」  ということになってしまう場合があるようで、 これは、ユーザー相互に無益な行き違いを生じさせてしまいがちな不備な部分だと思います。

  • 回答後必ずトップに戻るのはどうかと思う

    皆さんOKWEBでよく回答なさっていると思いますが、回答が保存される画面にはトップに戻るリンクしかないのはご存知ですね。 連続投稿するなという意味なのかもしれませんが、トップに戻されてしまうのはどうかと思うのです。 ここにはコンピュータとインターネット以下のカテゴリしか利用していない人がかなりいますし、時間課金でインターネットをしている人にはトップに戻されるのはちょっと酷です。 質問者は返答後その質問に戻れるようになっていますが。 少なくとも、トップに戻るリンクはたくさんあるし、ブックマークにもしている人が多いと思うので、あそこでトップへ戻るリンクしかないのは、ちょっと不便だと思うのです。 その質問のカテゴリに戻るリンクとかがほしいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 意見が集まり次第、管理者さまに要求したいと思います(もちろん、わたしと同じような不満を持っている人が集まれば)。

  • 質問者の過去質問の検索方法

    このカテゴリーの質問ではないかもしれませんが・・ よくこのOKWebの回答で、 「以前の質問も見ましたが・・・」とありますが どのようにして、その質問者の他の(過去の)質問内容を見れるのでしょうか? 質問者のハンドルネームをクリックすると以前の回答は参照できますが、質問は表示されませんよね。 単に私がこのOKWebの使い方を知らないだけなのでしょうか?

  • 無意味な質問?

    OKWebで質問をしたところ、回答者の一名から、 「質問は無意味だ」という回答をされてしまい、質問者である自分は非常に傷ついてしまいました。 回答者にとっては無意味な内容であっても、質問者にとっては無意味でないこともあるのです。 回答者にとって無意味な質問であると、OKWebでは質問してはいけないのでしょうか。 質問者にとって意味のある質問であれば質問する権利も認められて良いのではないのでしょうか。 無意味な質問はOKWebではしてはいけないのでしょうか。 回答者に誹謗中傷されなければならないのでしょうか。

  • カテゴリーの項目の中に「OKWeb」や「教えて!goo」があったら皆さんは何を質問しますか?

    OKWebの方の話によりますと、色々とOKWebにクレームがきているとのこと。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、もしカテゴリーの項目の中に「OKWeb」や「教えて!goo」があったら皆さんは何を質問しますか? 「OKWeb」や「教えて!goo」に対するお礼の言葉・要望・苦情・批判など、何でもかまいませんので皆さんのご意見をお聞かせください。

  • どのようなご質問をされたか知る方法

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? okwebさんの、「おしえててこたえて」の、 質問者、回答者のプロフイールを拝見しても、 答える履歴しかかいてありません。 「どのようなご質問をされたか知る方法」はあるのでしょ うか? このご質問は個人情報を探索しようというような目的から ではありません。 あくまでその方によいお礼をしたりするときの知識とし て・・なのですが。