• ベストアンサー

かりん酒の沈殿

ずいぶん前、人からかりん酒をいただいたのですが、飲まずにいるうちに底に沈殿してしまいました。このかりん酒はまだ飲めるのでしょうか?

noname#1147
noname#1147

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

そのかりん酒には、まだかりんは入ったままでしょうか? もし、かりんが入ったままなのでしたら、実を取り出し、お酒を目の細かい布(さらしやガーゼなど)でこして、別の瓶に移し替えたほうがいいですよ。 澱もある程度、取り除けると思います。 取り出した実は砂糖で煮詰めると、甘露煮として食べることができます。

noname#1147
質問者

お礼

回答ありがとうございます。いま調べてみたところかりんの実は入ってませんでした。 >目の細かい布(さらしやガーゼなど)でこす さっそくやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mauri
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

かりん酒やかりん蜂蜜漬などには、「澱」が必ず出ますので、 かき回したりせずに、上澄みをそのまま飲むと良いです。

noname#1147
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。母が喜んでました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • かりん酒・かりん酢の花梨について

    花梨をたくさんいただきました。 かりん酒・かりん酢を作りたいと思いネットで調べたところ 「熱湯で洗い2~3日置いておくこと」とあります。 が、結構、虫食いがあり 洗っておいておいたところ、台所に何匹か 尺取り虫のようなものが散歩していました。 おそらく、花梨そのものにはまだ虫がいると思うのですが 花梨から虫を取り出す方法はありますでしょうか? また、つける時に細かく切れば 虫は駆除できるのでしょうか??

  • カリン

    カリン酒を作ったのですが、カリンがあまってしまいました。 カリンを使って他に思い浮かぶのは、カリンのはちみつ漬け・ジャムですが、他にないでしょうか? できれば、早く食べれたり、飲めたりするものがいいです。 お願いします。

  • 残ったかりん

    のどが痛かったのでかりんシロップを買ったんですが、あっという間になくなってしまいました。 ビンにはまだたくさんかりんが残っています。 これでまた、かりんシロップを1日で作る事はできませんか? かりんシロップではなく、そのほかの、のどに効くかりんを使ったものでもいいです。 教えてください。

  • かりん酒について

    庭でたくさんのかりんが採れました。子供でも飲めるようなかりん漬けを作りたいのですが作り方を教えてください。以前一度作ってみたのですがかりんが腐ってしまいました。そうならないようにしたいのですが何が原因だったのでしょうか。

  • 花梨が…

    今週に入り、花梨が未熟な青い状態でどんどん落ちてしまっています。 花梨酒にするには「黄色く熟して甘い香りがするもの」でないとだめなようなのですが、 通常は熟すまで木になっているものなのでしょうか? また青い花梨の使い道はありますか?

  • かりん酒をどう飲めはいいの?

    のどにいいと言うので、かりん酒やかりんのはちみつ漬けを作りました。 どのように摂取すれは、効果があるのでしょうか? かりん酒をお湯で割って飲んだり、はちみつをパンなどにつけて食べても のどを素通りするだけでどのように効果があるかわかりません。 直にのどの痛みをやわらげることはできるのでしょうか? 疑問です。ご存知の方教えてください。

  • 花梨酒を漬けたいのですが

    たくさん実った花梨で初めて花梨酒を漬けたいのですが、 庭になっているものなのでどれも茶色い部分(呼び方がわかりません)があります。 梅干を漬けるときは、茶色いのがあるものは避けるよう言われた気がするのですが、花梨酒の場合このまま使って大丈夫でしょうか? もう1点、レシピには「黄色く芳醇な香りがするもの」とありますが、 黄色くはなっているものの香りは鼻を近づけると少し甘い香りがする程度ですが使えるでしょうか?

  • 花梨酒

    花梨の実を頂いたので、花梨酒(焼酎漬け?)にしたいと思います 花林酒の作り方・実の処理の仕方を教えて下さい

  • 水に沈殿物が・・・  飲んでもいいの?

    硬水(コントレックス)を買ってきて、 氷を入れて、しばらくして飲もうと見たら コップの底に白い沈殿物が沈んでました。 パン粉のようなものです・・・ これはいったい何なのでしょうか?

  • 沈殿について。

    今、沈殿の事について詳しく調べてます!! 沈殿について詳しく教えてください!! (1).沈殿はどうゆう時にできるんですか? (2).なんで沈殿の反応前と反応後では質量が変わらないんですか? (3).混ぜる種類によって色が違うのはなんでですか?? よろしくお願いします!!