• ベストアンサー

あなたの伝説のミュージシャンは誰ですか?

shino911の回答

  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.8

ちょっと古いところで。 「赤い鳥」。代表曲は『翼をください』。 それが分裂して二つになった「紙風船」と「ハイファイセット」。 「ガロ」。代表曲は『学生街の喫茶店』。 「ステージ101」 正確に言うとこれは番組名で(30年ほど前、NHKで放送された伝説の音楽番組)、 グループ名としては「ヤング101」だったかな? なんか、歳がバレそう (^ ^;)

noname#21384
質問者

お礼

こんばんわ! 書き込みありがとうございます。 フォークソングですね。「翼を下さい」は学校の音楽の授業で歌いました。合唱コンクールの時にも何回か歌いました。もう文部省唱歌のような感じです(^^)>初めて聞いたときは、「なんて哀しそうな歌なんだろう」と思いました。 ガロも知っていますよ(^^) リアルタイムではありませんが、音楽の教科書か、音楽で使う歌本に収録されていました。 フォークソングって歌がきれいですよね。曲もそうですが、歌詞も侘び寂びがあって。人生を感じます。私はその後の流れの、ニューミュージックに結構はまりました。小学校卒業とともにツイストも卒業し、中学入学と同時にオフコースにはまり、オフコースの武道館コンサートに行けたときは冗談抜きで本当に「もう死んでもいい」と思ったほどです。余談でした(^^)>

関連するQ&A

  • '70年代~'80年代 かっこいいのは

    '70年代から'80年代にかけて活躍したアーティストが最近NHKの「SONGS」などで取り上げられます。当時を知る人やファンにとってはなつかしく、かっこいいと思うアーティストもいたかもしれません。 (1)世良公則(&ツイスト) (2)矢沢永吉 (3)長渕剛 (4)甲斐よしひろ(or甲斐バンド) (5)ゴダイゴ この5つのアーティストの中で一番かっこいいと思われるのはどれでしょうか。ビジュアル・音楽性・思想など判断基準はおまかせします。なお、ボーカリストなど個人あるいはグループどちらで判断されても構いません。 ☆モニターが不安定なので、微妙に触れるだけでも画面が真っ黒になる可能性がありますので、逐一お礼ができない可能性もあります。外付モニターは修理中ですので、締切まで時間がかかることもあるかもしれません。ご了承ください。

  • 外国人の日本語学習に最適な日本のPOPソングを教えてください。

    外国人の日本語学習に最適な日本のPOPソングを教えてください。 私が学生のころは英語の授業でよくビートルズの歌詞が教材にされていましたが 逆に外国人が日本語を楽しく学ぶための、おすすめアーティストや歌謡曲があればぜひ教えてください。

  • 外国人アーティストが世界中で売れる理由

    ビートルズとかマイケルジャクソンとか、最近ではレディガガやOneDirection、ジャスティンビーバーなど、世界中誰もが知ってるような外国人アーティスト(特にイギリスやアメリカ人)がたくさんいますよね。日本人アーティストがそこまで有名になることってないと思うんです。世界で高い人気を誇る歌手に共通点はあるのでしょうか? 洋楽と邦楽のレベルの差…についてはいろいろ言われていますが、そこはさて置き、外国人アーティストが世界中で売れている理由は何だと思いますか?世界中で人気がある歌手には特別な何かがあると思うのですが… もちろん英語だからということもあると思いますが、それだけでなくなにかヒットの理由はあるんでしょうか?

  • 今の音楽

    最近、オレンジレンジや大塚愛のパクリ疑惑など良く耳にします、俺は中3何ですけど、周りの奴とか結構オレンジレンジとか好きな人がいます、俺はどうもオレンジレンジが好きになれません(今の音楽ほとんど)なぜならTVでの態度や平気でパクってること発言している事があってです。俺が好きなアーティストはビートルズやU2やスピッツなどが好きです、英語は苦手なんですがビートルズは凄く心の響きます、U2は聞いているだけで気合が入ります!、邦楽で唯一好きなバンドはスピッツで草野さんの優しい歌声や凄く良い歌詞、心に響くメロディです。ビートルズなどは大人になってもずっと聞いていたいです!。これから、音楽はどうなってしまうんでしょうか?今の10代などはオレンジレンジみたいな音楽しか知らなくて、本当の音楽などを知らないで成長してしまうんでしょうか?あなたにとっての本当の音楽ってなんですか?

  • 伝説のミュージシャン・バンド

    あなたにとって伝説のミュージシャン(バンド)は誰ですか?もっとも影響を与えたアーティストを教えてください!邦楽&洋楽関係なく。

  • 伝説のミュージシャンから現役バリバリのアーティストまで

    事件に巻き込まれたアーティストの話を教えてください。 音楽と関係ないけどブラジルでロベカルがラジオに電話出演してて事件にあったのが外国らしいなと思いました。

  • スペイン語音楽

    現在スペイン語を習っています。外国語を習う際にその言語の音楽をカラオケの様に歌うと良いと先生が言っていました。英語の場合だと個人的にフィルコリンズやボンジョビの曲がよかったですが、これらのジャンルでスペイン語の歌を歌うアーティストでお勧めの方いませんか?どちらかと言うとゆっくり目でバラードなどが個人的に歌いやすいのですきです。友達kらはフアネスを推薦されましたが他にお勧めアーティスト教えてください。

  • 懐かしい曲、歌手・バンドといったら何ですか?

    私は甲斐バンド、チューリップ、チェッカーズ、キャロル、かぐや姫、風、アリス、吉田拓郎、プリンセス・プリンセス、加山雄三、タイガース、テンプターズ、ワイルド・ワンズ、スパイダース、猫、はしだのりひことシューベルツ、リンドバーグ、ブルーハーツ、紫、はっぴいえんど、カルメン・マキ&オズ、沢田研二、ゴダイゴ、世良正則&ツイスト、チャー、イエロー・モンキー、四人囃子などが懐かしいです。 外国ではTレックス、レッド・ツェッペリン、バッド・カンパニー、ハンブル・パイ、ディープ・パープル、ヤードバーズ、テン・イヤーズ・アフター、シルビィ・バルタン、ラビン・スプーンフル、モンキーズ、ミッシェル・ポルナレフ、スージー・クアトロ、グランド・ファンク、ユーライア・ヒープ、シェール、ベイ・シティ・ローラーズ、アニマルズ、エルビス・プレスリー、EL&P、ピンク・フロイド、ポコ、イエス、キング・クリムゾン、ジェネシス、キャメル、セックス・ピストルズ、カーペンターズ、サーチャーズ、デビッド・ボウイ、リトル・フィート、ジェファーソン・エアブレーン、ビートルズ、クイーン、キャロル・キング、ジャニス・イアン、フェイセス、ウイッシュボーン・アッシュ、トラフィック、マウンテン、ザ・フーなどが懐かしいです。 懐かしい曲は、彼ら彼女らのヒット曲です。 みなさんはどうですか?

  • 英語を話さない外人さんへの接客

    こんにちは、つまらない質問です。このカテでも よくお店に外国人のお客が来た時に、英語でどう対応したらいいかという質問があります。しかし、疑問があります。 というのは、外国人と言っても英語を話すとは限らないし、むしろ年々英語を話さない外国人が増えているからで。ですから 英語を話す外国人はには丁寧に英語で対応して、英語を話さない外国人を冷たくあしらうことに繋がらないかと思うんです。特に英語力が半端な人は 英語ばかりに気を取られがちです。それだったら、英語を話そうと話さなかろうと、易しい日本語でゆっくり話し、相手の表情を読み取り気持ちを察するように努めた方がいいと思うんですが、どうでしょう? しかし、中には “「英語を話そうと話さなかろうと、易しい日本語でゆっくり話し、相手の表情を読み取り気持ちを察するように努めた方がいいと思うんですが、」の部分については、勘弁してほしいというのが本音です。 そんなことされても分らないものは分かりません。 (私は非英語圏で日本語も通じない国で「はい」「いいえ」「ありがとう」「こんにちは」の4語だけ覚えて行ったことが2国ほどあります) 日本に来る人が日本語を少しでも理解できると思うほうが私は間違ってると思います。 言語を覚えるのってしんどいんです。 今は「その国にあこがれて、何年も言葉を勉強してある程度会話ができるようになってからようやくあこがれの国に行く!」なんて時代じゃありません。 ちょっとその国の文化に興味があったら、ちょっとその国のどこかに見たいものがあったら、自国の好きなアーティストがその国でイベントをやることになったから、なんて理由で気軽に飛行機に乗っていける時代です。 日本語が少しも分らなくても、日本に行きたいという人はいます。 そんな人に「ゆっくりと分かりやすい日本語」を話しても意味がありません。 日本の言葉を見せびらかすのならともかく、意思の疎通を図るなら「片言英語」のほうに軍配が上がると思います。 確かに英語圏の旅行者の割合は減っているかもしれませんが、今でも旅行者が最も「知っている」言語は英語であることに違いはないと思います。 英語中国語韓国語タガログ語にロシア語。 そのほか数えきれない言語に対応することは不可能ですから、「とりあえず英語」で私はいいと思います。” というようなおっしゃる方もいらっしゃるかと思いますが、ロシア人とかブラジル人みたいに日本人以上に英語の苦手な外国人の場合は 英語の通じないことが多いので、英語で話しかけても無意味だと思います。 そこで質問です。日本語の英語も出来ない人にはどう対応したらいいと思いますか?

  • あすかって英語でどう表記するの?

    最近は、外国人のような名前が増えていますが、そういった場合、ローマ字表記も英語などに準じて表記してもいいものなのでしょうか。 (知人の子どもも英語由来の名前がついていて、ローマ字表記だとちょっと違和感を感じるというのを聞いたことがあります。) 実は、娘の「あすか」の英語表記を調べていたんですが、「Asuka」「Aska」の両方が明記されていました。 (「Asuka」と表記すると、英語圏の方は「アシュカ」と発音されてしまうため、アーティストや会社名の英語表記の中には「Aska」として登録されているものがあるようです。) こういった場合、やはりヘボン式にのっとったほうがいいのか、読み方を優先したほうがいいのか、迷っています。 (私としては「Aska」表記でいきたいと思うのですが、パスポート申請や学校などの教育機関では書類の不備で返されてしまうのかな。) 皆さんの意見をお聞かせください。