• ベストアンサー

学習参考書のHP

大学受験のために学習参考書がほしいのですが、 数学、英語、物理、科学、国語、現代社会の学習参考書を そろえるとなるとかなりお金がかかります。 国語、英和辞書はHPで見ることができますが、 何とか無料で見られる学習参考書のHPか、あるいは 安く学習書を手にいれられる方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#2374
noname#2374
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.3

こんにちは。大学受験大変ですね。参考書や問題集は確かにお金がかかります。ただ、HPでみるのには情報量に限りが有りますし、HPだとなんとなく勉強しているつもりでも眺めているだけということになりがちです。また、HPで書いてあることは必ずしも100%正確とも限りません(売っている情報をただで提供することはあまりないと思いますので、そういうページを作っていたとしても個人のHPなどになると思いますので情報について責任は取ってくれないと思います)。 ということで、大学合格の為の先行投資ということでなるべく参考書や問題集のお金はケチらず出してください。また、安いから古本屋で買おうと思った時は、必ず今の教育課程にのっとったものであるか、過去のものではないかチェックしてください。非常に重要です!! 一番いいのは、大学に合格した先輩に譲ってもらうことです。私も合格した時は一つ下の後輩に全部ただで譲りました。どうせ持っていても邪魔なだけですから。 ちなみに過去の入試問題および回答例などは予備校のHPで紹介されているようです。「大学入試 問題」で検索したら出てきました。

その他の回答 (2)

  • doma
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

確かに、大学受験ともなると”何を頼りに”といったとき、参考書の存在は大きいと思います。 かく言う私も高校時代はあれこれ参考書を買っていた口です。  しかし、まずアドバイスしておきたいのは、あれこれ参考書を買って消化不良を起こさないようにしてください(結局無駄になってしまいます)。  また、大学の試験はかなりの応用問題も出ますが、基本を押さえた上での応用問題です(教科書を完璧に理解してください)。  あれこれ、年上のお小言になってしまいましたが、学習参考書を安く手に入れる方法としては、古本屋を訪ねると行った方法もあると思います。  また図書館で借りる(訪ねて調べる)といった方法もあると思います(これは無料です)。図書館では参考書が持ち出し禁止になっている場合もあると思いますが、調べたい項目をあらかじめ抜き出しておき、集中的に調べるといった方法もあります。また図書館ならば、必要な本は申し出ると揃えてくれると思います。  大学受験を控え、不安な時期を過ごしていると思いますが、将来の目標に向かって精一杯頑張ってください。

  • ponmaru
  • ベストアンサー率56% (37/66)
回答No.1

 学習参考書の専門サイトを紹介します。   詳細は、下記のURLへ

参考URL:
http://www.gakusan.com/
noname#2374
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校の学習参考書・副教材

    高校1年の男子生徒です。 現在、私の高校では下記の教科書を使用して授業が 行なわれています。 教科書に合った、参考書 (受験参考書を含む)を探しているのですが、どの 参考書を使用すべきか判断できません。 教科書に必ず合致しなくても結構です、お手数でが 科目別に推薦図書のご教示をお願い致します。   国語 精選国語総合 明治書院 古文読解のための標準古典文法 社会 世界史A 第一学習社 世界史B 同上(2年時以降) 新現代社会 同上 数学 数学I 数研出版 数学A 同上 数学II 同上 理科 理科総合A 三省堂 英語 CROWN English Series I 国公立大学の法学部を目指しています。 宜しくお願い致します。

  • おススメの参考書は?

    おススメの参考書は? 高校2年で看護の大学・専門学校を目指しているものです。 大学、専門含めて5校ほど受ける予定です。 問題集などを買って自分で3回ほど解いてやっていた方が良い。と担任から言われ、参考書、問題集などを買って勉強したいのですが、教材が色々あり、どの教材を買うか迷っています。 お勧めの教材があれば教えてください。 苦手なのは数学、英語です。 数学と英語は基礎からはじめようと思っています。 一般入試かセンター試験利用入試を受験しようと思っています。 一般入試の受験科目。 英語I・英語II、小論文 、国語総合 [古文・漢文を除く]、日本史B、数学I・数学A、数学II・数学B [数学Bは数列、ベクトル]、物理I 、化学I 、生物I。 センター試験利用入試受験科目。 英語(リスニングを除く)、国語(近代以降の文章)、日本史B 、世界史B 、現代社会、数学I・数学A 、数学II・数学B、物理I 、化学I 、生物I、です。 過去問に対しては、受ける学校ごとに購入する予定です。 小論文のほうは先生にも教えていただく予定です。 看護学校を受験された方などのご意見などを参考にしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 大学入試勉強で悩んでいます。参考書オタクは・・・?

    今高3(理系)なんですが、今勉強法について悩んでいます。よく参考書オタクは駄目になると聞いているんですが、そうなりそうで怖いです。何かひとつの物に絞りたいのでおすすめの参考書、問題集等あれば教えていただければ幸いです。あと数学、物理、化学、英語、国語の勉強法としてどれかひとつでもいいので教えてくれたらうれしいです。最近かなり焦りを感じていて不安なので、どんな些細な意見でもいいのでお願いします。 ちなみに最近やった進研のセンター対策模試は、数学150,英語140,国語140,物理72,科学60です。

  • 名大対策!参考書!

    理系です! センター試験は国語、数学、英語、物理、化学、世界史Bです! 二次試験は英語、数学、物理、化学です! 名大対策に適している参考書があったら教えてください! 今自分が持っている参考書は、 英語、無し 数学、チョイス新標準問題集全部、青チャート、プラチカIAIIB、優しい理系数学 国語、ゴロゴ、センターしけんのツボ現代文 物理、エッセンス、良問、名問、重問 化学、重問、理系標準問題集 世界史B、センター試験のツボ以上です! もっとよい参考書があれば教えてください!

  • 「聞くだけ」学習がしたい

    来年大学受験があります 聞くだけで勉強できるCDとか無いでしょうか? 教科は国語、数学、英語、化学、物理、日本史なら何でもいいです どなたかお願いします

  • ハイレベルだと思う中3か高1問題集、参考書教えてください

    ハイレベルだと思う問題集、参考書教えてください。 教科は数学1,2、英語、国語、理科(生物、地学、化学、物理)、社会(歴史、地理、公民)のどれでも良いんで…(出来たら全部) 高校受験用、または高校用(1年)でお願いします。 私は 英語:プログレス21 数学:体系数学 だとおもってます。

  • 英語1の参考書・学習書 等はありますか?

    専門学校の受験内容に、英語1。と記述があるのですが、学習書やら参考書を探しても英語1という表記がありません。 新課程になったため、英語1という言葉が作られたそうなのですが、英語1とはどのぐらいの範囲のことを示すのでしょうか? 何よりも、英語1の学習書やら参考書が、本屋であちこち見ても全く見つかりません。 英語1の学習書、参考書は実在していますか? もしくは英語1にあたる部分の学習書、参考書はどのような物を購入すればよろしいのでしょうか? 一応私の通信制高校では英語1をやったのですが、高校で習う英語1の部分では補えない所が受験範囲にはあると思いますし。 どうかよろしくお願い致します。

  • 参考書について

    中学3年です。 もうすぐ受験なので、 参考書を買おうと思っています。 教科は理科、社会、英語、数学、国語の五教科。 中学1年~3年のテストに出やすい大事なところをまとめた参考書ってありませんか? ちなみに受けたい高校は公立です。

  • 高認の試験科目について

    高認の試験科目において、 ■国語:必修 ■世界史A・B(2科目のうち1科目必修) ■日本史A・B、地理A・B(4科目のうちいずれか1科目必修) ■現代社会、倫理、政治経済(現代社会1科目か倫理+政治経済の2科目必修) ■数学:必修 ■理科総合、物理I、化学I、生物I、地学I(5科目のうち2科目必修) ■英語:必修 とありますが、最低限合格に必要な受験科目は 例:国語、世界史A、日本史A、現代社会、数学、物理I、科学I、英語 といった解釈で合っていますか? また、科目免除を申請するため学校で作成していただいた単位取得証明書のコピーを参考にすると、自分が必要な科目単位数を満たしているのは 国語→「国語表現I」「国語総合」のうち「国語総合」    →「現代社会」 数学→「数学基礎」「数学I」のうち「数学I」 英語→「オーラルコミュニケーション」「英語I」のうち「英語I」 理科総合→「理科基礎」「理科総合A」「理科総合B」「科学と人間生活」のうち「理科総合B」 です。 文部科学省のホームページなど他にも調べてみたのですが、大変恥ずかしい話、上記の科目が免除された場合どの科目を受験すれば良いのか頭がこんがらがってしまいました・・・ 例えば現代社会が免除されれば、倫理と政治経済を受験する必要があるのか。 それとも合格要件の「現代社会1科目か倫理+政治経済の2科目必修」というのは、 現代社会が免除されれば倫理と政治経済は受験する必要はないのか、といった疑問が浮かびました。 同様に国語表現Iが免除されれば残りの国語総合の受験は必要か否か。 数学Iが免除されれば残りの数学基礎の受験は必要か否か。 英語は英語Iが免除されれば受験は必要か否か。といった様子です。 わかりにくい文章で申し訳ありません・・・。調べても何度考えてもいまいち理解できず、さらにこんがらがっていく一方で、助言をいただきたく質問させていただきました。こんなことも理解できない奴が高認試験なんて大丈夫か!?と思われるかもしれませんが、どうかご教授ください。

  • 大学二部受験、参考書のオススメについて

    1、国語 国語総合・現代文(古文漢文を除く)と 2、地歴・公民・数学・外国語(英語)の4ついずれかを受験するのですが 1はオススメの参考書を、2はオススメの科目と参考書を教えてもらえませんか?