• ベストアンサー

躁病と判断されたのですが・・・

noname#1499の回答

noname#1499
noname#1499
回答No.3

躁病を単発で発症するのはあまり聞いたことがありません。多くの場合は躁鬱病の一部分として表れると思います。透析や投薬など日々のストレスが溜まって抑うつ的になっていませんか?症状がわかりませんが、神経科でみてもらったということは恐らく器質的なものでは無いので、一度精神科で相談してみて下さい。薬はリーマス(リチウムを含んだ薬)が代表的ですが、透析を受けていることもあり専門的で難しいのでよく精神科と今の主治医に相談して下さい。(はたして躁病の薬を使うほどのものかどうかということ) 検索サイトで「躁病」で検索すると躁病関連のものが多数出てきます。お大事に。 「関連サイト」 http://www.est.hi-ho.ne.jp/wako-y/utsu.html http://www2.ocn.ne.jp/~yosidamc/MDI.htm http://square.umin.ac.jp/tadafumi/MoodDisorder.html http://isweb18.infoseek.co.jp/school/xakimich/psychiatry/node11.html 「薬のサイト」 http://medicine.cug.net/

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/MoodDisorder.html

関連するQ&A

  • 武田邦彦「腎臓病の技術は向上してるが昔は10万人だ

    武田邦彦「腎臓病の技術は向上してるが昔は10万人だった透析患者が今は40万人。これは増えたのじゃなく患者にある薬を飲ませると段々と透析に追いやる薬があり、透析の機械を売るため。これは中国じゃなく日本の話。現場の医者は努力してるが上の人間達が悪い」 の 「患者にある薬を飲ませると段々と透析に追いやる薬」 の薬は何ですか? 極秘で言えない場合は製薬会社だけ教えてください。

  • 神経内科とはどういう仕事をするの?

    神経内科のお医者さんはどういう仕事をされているのでしょうか? 神経外科とかだと、たぶん脳の手術とかするんだろうなーと思うんですが、神経内科はどんな仕事ですか? 脳をターゲットにした薬の投与とかでしょうか? それとも、精神科とか心療内科みたいな仕事でしょうか? ALSとかの難病を担当したりするんでしょうか?

  • 躁病の対応の仕方

    夫が躁病を発病してから、今回で3回目の入院でした。今回も前回も受診さえ激しく拒まれ、家族、親戚みんなを巻き込み警察が介入してようやく入院。強制入院でした。前回の薬はデパケンかなり落ち込み見た目からも鬱状態になってしまったんじゃないか?と思うくらいおとなしくなってからの退院でした。しかし今回はデパケンを激しく拒みリチウムを服用しているようです。そのせいもあってか発病入院してから1ヶ月半になってもまだテンションの高い状態。それでも医師はひどい躁状態はなくなった来ていて入院している必要性はない、となり先日退院してきました、  心配したようにまだまだテンションが高くあちらこちらと騒ぎまくっています。こんな状態では、車の運転はさせられないと思い親戚に預けています。それを怒ってまた激しく怒る。  私自身、周りから入ってくる旦那の行動や心配で心療内科を受診して鬱状態で自律神経の、軽い眠剤を処方されています。  本音は、離婚したい。しかし、親戚などからしっかりと治ってから話し合いをそたほうがいいとアドヴァイスを受けています。とにかく私が我慢して!!だそうですが、私自身壊れてきそうです。 旦那の入院中は三男となんとか生活してきましたが退院したら恐怖心がフラッシュバックしてきて夫の顔を、声を聞くだけで怖くなってきます。何もかも投げ出して逃げ出したくなります。助けてください!

  • 神経症治療で評判の名医・名カウンセラー・名セラピストを教えて

    神経症を治療し治すために、名医・名セラピスト・名カウンセラーをご存じでしたら教えてください。 思春期から10年、対人恐怖症で悩んでいます。 今まで経験した療法は、カウンセリング、精神科、催眠療法、自律訓練法などです。 あとは強くなるための書物を読みあさったりしてきましたが、なかなか神経症から抜け出すことができません。 薬の治療はなるべくしたくありません。 今まで経験したセラピーでは、「これだ!」と思えるような先生と会ったことはありません。でも良くなった人の話では、やっぱりセラピストや医者との信頼関係が第一だということなので、私もそのような存在の人と会ってみたいと思っています。 もちろん、私が対人恐怖症を克服するんだ!という気持ちを持って望みたいと思います(薬や人任せでは効果がないと聞きますので)。 場所はどこでも構いません。お金にも糸目をつけません。 私の全存在を投入して対人恐怖症、社会不安障害に打ち勝ちたいと決意しています。 京都在住ですが、関東にいいところがあればいってもいいと思っています。 でも、大阪や京都でやっていれば一番いいんですが。 どうかよろしくお願いします。

  • 病院の診療科目

    神経内科という診療科目についてですが、 どういう病気の治療をしているのか教えてもらいたいです。 僕の祖母は、神経内科で自律神経失調症の薬を貰っていると言う話しですが 僕が聞いた話では自律神経の病気は担当していないとか言う話しだったんですが どういうことかわからないです。 僕も自律神経の病気に当初罹った時に 神経内科に行けばいいのかなと思ったんですが、どうやら神経内科ではなく 心療内科や神経科が主に治療していると 言うことでした。  

  • 患者がどうして病院を判断しなくてはいけないの?

    最近、膝の具合がよくありません。  体重をかけると時々痛みがはしります。  一度、病院に行って治療してもらおうと考えているのですが、以前から不思議に感じている事があります。 たとえば私の場合でしたら、内科? 整形外科? 整骨医? 神経科? あるいは鍼灸医?   そもそも医療には全くのシロウトである患者が、どうしてその辺を区別しなければいけないのか、またどうしてそれが出来ると医者は考えているのか、お教え下さい。 つまり、これは○科、この場合には△科、はたまた別の症状の場合には×科、という風に患者が判断しなければいけないわけです。 他にも、たとえば風邪をひいて喉が痛い時には内科ですか? それとも耳鼻咽喉科?

  • 緊急!どの媒体のマスコミに売り込むべきか?

    私はセラピストです。 医者ではありません。 最近、患者様から下記の手紙 が送られてきました。 「神経症を煩う私が○○様にオススメされた 呼吸法をやり30日後に効果を発揮しました。 苦しいパニック障害が治ったのです。 本当にありがとうございました!! このような私の声をマスコミに取り上げてもらっ たらいかがかしら。○○さん、仕事頑張って下さい」 私自身、この機会に 今後のビジネスの発展と信頼を高める ためにマスコミに手紙を書いて 取材して頂きたいと考えてます。 その場合、どの媒体が適しているのか 教えて下さい。 新聞か新聞ならどこの新聞か? 雑誌なら雑誌の媒体は? テレビならどこの局がいいのか? 知り合いがいれば話しが早いでしょうが マスコミに精通している友人、知人はいません。 ちなみに神経症をセラピーする 客層は女性に特化して差別化しています。 お力をお借し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 甲状腺機能亢進症になって、お仕事

    甲状腺機能亢進症と診断されました。 1週間前より、お薬(プロバジール3錠)を投与開始してもらっています。 この病に書かれた方、お仕事をしながらでも可能なのでしょうか? 経験された方、など教えていただけたらと思っています。 お医者様は、出来るだけやめるように、といわれますし、一方、あるお医者様は薬の投与でなんとか乗り切れるとも・・・。 初めての病気で、いま一つ、患者としてどこまで可能なのかを理解していないのです。 どうしても無理をしてしまうので、どうぞよろしくお願いします。

  • インフルエンザとPA錠について

    僕は15歳で、昨日医者にインフルエンザであると診断されました。 そこで、PA錠という薬をもらったのですが、これは15歳以下のインフルエンザ患者に対しては、投与が禁止されていると聞いたのですが、どうなのでしょうか?

  • このことって他科の医師に話しても大丈夫?

    今日、耳鼻科にかかって、ホルモン剤が出ました。 でも、飲むかどうかは掛かり付けの精神科医の判断になります。 明日精神科受診予定です。 診療情報提供書を書いてもらいました。 もうひとつかかりつけの神経内科医でも、ホルモン剤を投与したいけど 精神科のクスリを飲んでいるから…。と 出してもらうことはありません。 明日、精神科の主治医がホルモン剤飲んでも構わないと言ったら その話を耳鼻科医だけではなく神経内科医にも 話してもいいのでしょうか。 ちなみに神経内科は2週間後の受診予定です。