• ベストアンサー

自分で作る焼きうどん☆

ここで、ナンプラーの使い方をいろいろ教えてもらった時に、焼きうどんに入れるとおいしい!との事だったので、さっそくやってみました!冷凍のうどんを、さっと茹で、野菜・肉を炒めた中に、茹でたうどんをいれ炒めて、塩.こしょう.ナンプラー ホンダシを入れました。ホント、コクがでて味はGOODでした^-^でも、なんかうどんがネトネトしてしまいました。何かコツはあるのでしょうか?市販のす○きやの焼きうどんみたいな口ざわりにならなくて・・・冷凍のうどんだからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、管理栄養士です。 結論から言うと、冷凍うどんで焼きうどんを作るとべたついてしまいます。 一般的に、炒め物がべたつく原因は「水分」が出てしまうからです。 冷凍うどんの特性は「コシ」が強いことです。 冷凍うどんは、表面部分に水分を多く含み、中心部は水分が少ない状態です。 この水分の差(水分勾配)がうどんの「コシ」を生みます。 ですから、冷凍うどんを使って焼きうどんを作ると、うどん表面の水分が出て どうしてもべたついてしまいます。 一方、ゆでうどんは既に茹でてあるので、麺の中の水分は均一で 水分の流出は冷凍に比べて少ないです。 (つまり、ゆでうどんは冷凍より「コシ」がありません。) ですから、焼きうどんのときはゆでうどんを使用します。 ゆでうどんは袋の中ではべたべたですから、炒める前にさっと熱湯であたためてから 水洗いをし、ぬめりをとり水気を切っておいて下さい。 あまり早くめんを準備すると、麺がのびて固まりほぐれなくなってしまいますので タイミングに注意してください。 後は炒め物全般にいえますが、火加減は強火が鉄則です。 中華なべを強火で十分に熱して、油を全体によくなじませ、手早く炒めるとよいです。 テフロンのフライパンを使うのであれば、熱するのは油を入れてからにしてください。 また、火加減ががあまり強くならないのであれば、先に具を手早く炒めて取り出し もう一度鍋を熱して油を足してうどんを炒め、それから具を戻して混ぜ 味付けすると良いでしょう。 それと、一度に大量に作ると、やはり温度が下がりべたつきます。 家庭のコンロであれば、せいぜい2人前が限界でしょう。

noname#88562
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます!☆^-^うどんはコシがあるのが好きなので、いつも冷凍をつかっていました。炒めものに適さないとは知らなかったです。専門的な事もわかってとても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • suu-4
  • ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.5

私の場合ですが、一番簡単で美味しくできた方法は、 ゆでうどん(3玉うどんとか)を袋から出し固まったまま肉、野菜を炒めた中に投入。ほぐす為に酒(なければ水)を入れフタをして弱中火で1分程度。その後ほぐし、味付けをします。 要するに、市販の焼きそばと同じ作り方ですが、うどんは太さがあるので蓋をして作ります。 いれる酒又は水は、大さじ3程度です。 酒で麺が多少くっついていても、味付けの時に水分も加わるので大丈夫です。(私の場合、ナンプラーではなく醤油ですが…) 手軽に作りたい時などにどうぞ(⌒-⌒)

noname#88562
質問者

お礼

手軽に作れそうですね!お酒をいれるのも試してみたいです!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tea0416
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

 ●焼きうどんを作るときは、茹で麺を用いた方がいいと思います。【どうしても中まで熱が浸透するのに表面が熱湯に触れてる時間が芯より長いのでべたつきます】   当方もこのやり方を聞いたときは、なるほど~と思い今はこのやり方で作っています。↓    ●茹で麺をレンジで2~3分温めボウルに移しほんの少し油を入れ混ぜます。もしこの時油を入れすぎても心配ありません、具を炒める時に注意すれば、あまりギトギトする事なく美味しくいただけます。

noname#88562
質問者

お礼

やはりみなさん茹で麺なんですね!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

前の質問で焼うどんおすすめした者です! 冷凍うどんで焼うどんをするとべとべとしがちですね。どうしても水分が多くて柔らかすぎるようです。 固めのゆでうどんで、炒める時に少し水をかけるといいですよ! あとかつおぶしを入れるのも、水分を吸ってくれていいです。

noname#88562
質問者

お礼

ありがとうございます☆^-^ナンプラーの匂いにはびっくりしたけど、味はすごく気にいりました。どんどん活用したいです!ゆでうどん買って再挑戦してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tigers29
  • ベストアンサー率6% (6/88)
回答No.1

ネトっとするのはフライパンの温度が低いのではないですか? 高温ですれば水分は蒸発するはずです。

noname#88562
質問者

お礼

うどんを入れるとこげそうで、温度は中火弱でしました。今度は気をつけてやってみます!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美味しい焼きうどんを作りたい

    父が焼きうどん好きで毎日でも食べたいと言います。 私も焼きうどんは好きで、週2回は作っています。 でもイマイチ美味しくないのです。不味くはありませんが父の申すに、食堂などで食べるしつこい味の焼きうどんが食べたいというのです。(美味しいのか!?) 皆さんの美味しい焼きうどんの作り方を教えてください。 おすすめのソースのメーカーも知りたいです。 野菜肉類を油で炒め、塩コショウとコンソメで味付け、 更に油を加えて普通のうどん麺(ゆで)をほぐして入れて 市販の液体焼きそばソース(オタフク)で味付けしています。

  • コンソメスープにもうひと味ほしい!

    コンソメスープをよく作るのですが、コクというか、いまひとつ味が足りない気がします。レシピは、 1:たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ブロッコリーなどの野菜を煮込んでベーコンやウィンナーをいれたスープ 2:たまねぎをまるごとレンジでチンしてやわらかくした後オリーブオイルで炒め、煮込んだスープ です。たまねぎの甘さが好きなので、いずれもたまねぎをよく炒め、市販の顆粒のコンソメスープを溶かし、塩・あらびきコショウで味を調えます。でもなにかコクというか深みというか、いまひとつ味が足りないんです・・・。どんな調味料・薬味を加えると味がしまるのでしょうか?

  • 焼きうどんの作り方について

    我が家では焼きうどんは 豚肉とにんじんとキャベツを入れて 塩コショウと醤油で味付けをします。 (麺を入れた際には水を入れています(お酒は嫌いなので) なのですが、私の好きな焼きうどんがあって カラオケのメニューのやつなのですが それと我が家のとでは味が全く違います。 私の家のはあっさりというか、さっぱりしてる味なのですが そこのはちょっとこってりというか、醤油っていうよりソースっぽい味です。 (絶対味覚みたいのは無いので、自分はそう感じたという程度です) そこの焼きうどんは かつおぶしと卵黄を絡めても美味しい味です。 このぐらいの情報しか無いのですが 全く同じ味を再現しようとは思っていませんが 近い味付けのものを食べたいと思っています。 焼きうどんの味付け、いろいろ教えてください。

  • 市販のカレーうどんを肉カレーうどんにしたい

    市販なので汁とかは標準があります。 これに肉などを加え肉カレーうどんにしたいのですが 肉や野菜の前準備(乗せる具材として)はどうしたらよいのでしょうか?

  • 冷凍肉に下味をつけて再度保存したいときは?

    冷凍の牛タンを大量に購入しましたが、解凍して下味をつけても全部食べきれないので、下味をつけてから再度冷凍したいのですが、一旦解凍した肉の再冷凍はよくないと聞いています。 凍ったままの牛タンに塩・こしょうなどで下味をつける。。。などということはできるのでしょうか。 例えば液体の調味液に漬け込むなどなら味がつくと思いますが、塩やこしょう、その他の顆粒の調味料しか使わない場合、それでも味は浸み込むものでしょうか。。。

  • 田舎うどんの作り方を教えてください!

    中学生の頃、給食に出た「田舎うどん」のおいしさが忘れられません。 自分でぜひ作りたいのですが、あの味をどうやって出せばいいのか、料理センスのない私にはわかりません(T_T) 覚えてることは ・味噌仕立てだった ・具は人参、鶏肉、油揚げ、(あと里芋?ごぼう?白菜?ネギ?←うろ覚え) 前に一度作ってみたことがあったのですが、ただ単にとん汁にうどん入れただけの代物になってしまいました。 あの汁が・・・わかりません。 味噌仕立てなのは間違いないです。でも味噌汁やとん汁よりもずっとコクがありました。 市販のめんつゆを混ぜてもみましたが、微妙に甘みが加わってしまい、これもNGでした。 とにかく、こっくりとコクのある味噌仕立てのうどんだったのです! どうやって作ればいいのでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 手作りコロッケが上手くいきません。

    美味しいコロッケを作りたいのですが いつもイマイチです。 最近の失敗例は ★豚100%ひき肉を入れたとき、肉のブツブツ感がありました。 ★豚70%、牛30%のひき肉にしてブツブツ感を消すために ハンバーグを作るようにひき肉をこねて作りました、が あまり美味しくありませんでした。 ★牛100%の薄切り肉を包丁で細かく切って入れましたが 市販のコロッケの方がまろやかで美味しいような気がします。 その他、塩やこしょうを大目に入れても味が薄いような 気がします。 ソースをかけなければボケた味です。 市販のコロッケはそのままでも美味しいのですが 塩等がたくさん入っているのでしょうか? 手作りの美味しいコロッケが作りたいです。 コツがありましたら 教えてください。

  • 中華料理店のような超美味しいチャーハンが作りたい!(2)   料理人の方教えてください。

    前回、こちらの質問でお世話になった者です。   http://virus.okwave.jp/qa3276767.html あれから毎日のようにより美味しいチャーハンを作ろうと実験をしていたのですが、ご飯はパラパラで大分上手く作れるようになれました! 皆さんのおかげです!ありがとうございます! ですが、味付けの方がどうも上手くいきません; ウェイパーと塩、塩胡椒、しょうゆをちゃんと入れているのですが、 なぜか味が薄いというか美味しくありません・・・。 塩や塩胡椒が足りないのかと付け加えて入れてみるのですが、 塩辛くなるだけで味は物足りなく薄いままです。 ウェイパーもちゃんと入れているのですが、どのようにしたら 深みとコクのある味になるのでしょうか? 入れるタイミングが悪いのでしょうかね?? 詳しく教えていただけたらと思いますm(__)m また、ウェイパーを入れた上記の味付けだけでもどちらかというとまださっぱり系で自分が求めている味ではないのですが、 もっとコクのある味にするにはどのような調味料やダシを入れたらよいのでしょうか?

  • 塩について

    料理用の甘みがあって コクのある塩を 探してます。 お店には いっぱいいろんなのが並んでますが どれが いいのか 解りません。 以前 印度カレー レストランで 食べた フライドチキンの味付けがシンプルな 塩 胡椒だけだったと 思うのですが とっても まろやかで 甘く コクがありました。 いまだに あの味が忘れられません。 こんな 塩 知ってる方 是非 教えて下さい。 銘柄や どこで買えるか等。  

  • おいしいパスタソースの作り方教えて下さい!

    パスタを自分で作ると味がなんかイマイチで困ってます。 レストランのようなしっかりした味が・・でません。。。 みなさんはどういったモノをつかって味を出しているんですか?何かいい方法はないでしょうか・・教えて下さい。 市販のモノを使った一工夫でも構いません。 今一番困ってるのは・・・ ボンゴレやジェノバペースト風味のパスタを作る時です・・。なぜかコクというかうまみがまったくでないんです。ちなみにまぜる具は・・・にんにくをいためて、塩、コショウで味付けしてます。

このQ&Aのポイント
  • SUS440Cの焼き入れ鋼を加工する際、スミボロンのCBNチップでは加工が上手くいかず、セラミックのチップを検討しています。
  • CBNチップでは窪みを作る材チップを3〜4回変えないと加工ができず、セラミックチップを使用すれば早く削れる上、耐摩耗性も高いと考えています。
  • SUS440Cの焼き入れ鋼での加工は可能ですが、セラミックチップを使用することでより効率的な加工が行えるでしょう。おすすめのメーカーもありますので、参考にしてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう