• 締切済み

dosからMOまたはネットワーク接続

ある日突然、Windows95が立ち上らなくなってしまい、 サポートセンターに問い合わせても、リカバリーしかないとのこと。 そこで、dosからMOまたはネットワーク接続を通じて、今まで作成してきたEXCELなどのデータを救い出したいを思います。その方法を誰か教えていただきたいです。 機種:東芝 satellite2060 MO:LMO-P230H(DOS用ドライバはあります)

みんなの回答

  • tucchi
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.10

DOSの知識があるものとしてお答えします。 この機種ではないのですが同じようなサテライトで やったことがあります。 この機種はオンボードのNICを持っていますが このNICはPCMCIA経由ではないため、 カードサービス等が必要ありません。 ここから先は明確ではありませんが、確か INTELの「82558」だったと思います。 参考URLよりLANMANのドライバを組み込めば MicrosoftNetworkに接続することができるはずです。 組み込み方がわからなければ、補足要求してください。

参考URL:
http://support.intel.com/support/network/adapter/pro100/pro100b/software.htm
tks_kitagawa
質問者

お礼

お礼が遅れました。 もう一度、東芝のサポートセンターに泣き付き(?)、 私が「MOとパソコンをそちらへ持っていってバックアップしてもらえますか?」とおねがいしたところ、「HDDを取り出して、別のパソコンにつなげて、CD-Rで焼き付けましょう。そしてリカバリーします。」ということで、東芝のサポートセンターのほうで助けてもらう事にしました。早速CD-Rを3枚購入し、パソコンといっしょにそこへ輸送し、ただいま返還待ちです。 最終的には、サポートセンターに頼ったわけですが、これでうまくいけば、回答の依頼を締めさせていただきたいと思います。 上記のLAN Managerドライバの件ですが、万が一サポートセンターでもだめだったら、もしくは機会があったら挑戦してみたいと思います。 ちなみにサポートセンターからはその他として、以下のような、回答がありました。 ①PCカードサポートソフトウェアは東芝から販売していません。 ②2、3個PCカードサポートソフトウェアは市販されているようですが、動作の保証はありません。 だそうです・・・。 結果はこのページ上で報告します。

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.9

下のほうで回答してるhyde-laです サポートが1万円と言っていた・・というのは 一体なんでしょう? まさかPCMCIAのドライバ? さっき私も検索してみたんですが、みんな 「東芝のsatelliteのPCカードのドライバってどこ?」って 探してるようなんですよね。 東芝のサイトのサポートページはメンバーのみしか入れなかったし。 でももう一台同じ機種持ってるんですよね? そっちの付属ディスクとかには入ってないんでしょうか

tks_kitagawa
質問者

お礼

付属ディスクは「リカバリーCD」しかありませんね。残念です。それからちょっと考えたのですが、DOS用のファイル分割・結合ソフトを手に入れて、細めにFDでバックアップを取るしかないかなと思っております。みなさんありがとうございました。

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.8

私が持っているのは同じモデルではないので、仕様が違ったらやめて下さい。 申し訳ないのですが責任は負えません。 他の方の書いてくださった方法を試して無理なようならデータ救出をしてもらえる業者があるのでそこにお願いするのが安全です。

tks_kitagawa
質問者

お礼

わかりました。重ね重ねいろいろとありがとうございます。いろいろと手を尽くしてみます。

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.7

>HDDをまずは、はずせるか?ですよね。 簡単にはずせます。緊張しなくて大丈夫です(笑) たぶんIDEだと思うので、その場合の方法を書きます。 下記に記してあるものが違ったら接続方法が違うのでやめてください。 HDDをはずす: 電源コードと、マザーボードにささっているもの、二つのコードがあります。その差し方をよく覚えておいてください。※後で元に戻しますから。 電源のコードは一定の向きにしかささらないようになっているので大丈夫です。 べろべろしていて、コードの方は字に色がついているのがマザーボードにつながっているIDEと呼ばれるコードです 。これは同じ向きに差さなければ上手く起動しません。 その二つの間にジャンパーピンと呼ばれるピンが刺さっていますのでそれを一緒にはずして下さい。そして元に戻す時に同じように差してください。 他のPCにつける: 取りつけるPCの電源を切ります。 CD-ROMドライブの付いていたIDEコードをはずして、前にささってた向きと同じように差してください。(ピンは差さない) 電源コードもそのまま差します。 データ救出: 電源を入れます。 マイコンピュータを開くとHDDドライブが二つ見えます。 普通に開けるので中身の中から必要な物をコピーし、ネットワーク上にアップしてください。 再インストール: 元に戻してフォーマットした方がインストールが楽だと思うのでジャンパーピン等を全て元に戻して接続します。 起動ディスク等で立ち上げて通常のフォーマット&再インストールをし、ネットワークに上げておいたものをコピーしてください。 programfilesの中のメールソフトやwindowsフォルダの中のFavoritesもコピーしておけばwebのお気に入りや、メールのログ等も全て元通りになります。 …ってかいてみるとなんだか面倒くさくみえますね。 でも、一度やると後で役立つかもしれないです。

tks_kitagawa
質問者

補足

毎度ありがとうございます。感謝です。 しかし、東芝satellite2060はノートパソコンですから、裏側のネジひとつずつを引っこ抜いて、ひらくことになりますね。それでよろしいでしょうか? あとディスクトップパソコンと違って、ノートPCのHDDは電源コードとべろべろコードの2つがいっしょになっていると知人が言ってまして、その点も大丈夫かなと。

  • hyde-la
  • ベストアンサー率28% (42/146)
回答No.6

PCカードサポートソフトということは、PCカードが 使えない状態になってるってことですね 先にPCカードのドライバが必要です。 これもあると思います。手元にはないかも知れませんが 誰かに頼んでDLしてもらう・・・などですね。 その後で devicehigh=ドライバ名 をしてみてください。 因みに拡張子vxdはWindows環境でないと使えないので DOS版ドライバがあるとすれば ~.SYSか、~.COMか、~.drvだと思います。 それから、半角カナを使わないで下さい。 しっかり文字が化けました。

tks_kitagawa
質問者

補足

ありがとうございます。 東芝のサポートセンターは1万円とか言ってましたが、 自分なりに探してみます。・・えーすみませんが・・できれば入手方法を誰か教えてください。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.5

>ファイル名とは何のファイルでしょうか ドライバファイルのことです。 おそらく、"~~~.sys" とか "~~~.drv" とか "~~~.vxd" とか。

tks_kitagawa
質問者

補足

はいわかりました。 で、デバイスドライバをインストールしようとしたら、 「PCカードサポートソフトウェアが組み込まれていません」と出ました。これってなんですかね?みなさんわかりますか?

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.4

うっ、それはかなり重症かも。 バックアップするものにもよりますが、Excelならフロッピーだけではすまないでしょうか(量にもよりますが)。 フロッピー数枚で済むものなら、お安いことです。 それではMOの認識。 ほかの方が誰も書かないので、私のあやふやな知識を。 devicehigh=ファイル名 をconfig.sysの1番下にでも追加してやれば、ドライバの認識はできます。 ただ、ドライバを認識しただけでドライブが追加できるかどうかは・・・。 私もDOSでMOはやったことがないので。 ほかの方フォローお願いします。 っていうか、ほかの方、質問の真の内容であるMOの認識について考えましょうよ。 ・・・回答になってなくてすみません。

tks_kitagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり重症ですか。1.4M以上大きさのファイルはざらにあるので、フロッピー数百枚どころじゃないかも・・。 devicehigh=ファイル名のファイル名とは何のファイルでしょうか? 一応自分なりに試してみます。 しかし、みなさんありがたいです。感動してしまいます。 いや感動している場合ではないんですけど。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.3

Windows95インストールCDはお持ちですか? さすれば、再インストールをお勧めしますが。 そこまでDOSの知識があればなんとか。 フォーマットはしないので、データはなくなりません。 ところで、そのPCのHDDはCドライブとDドライブに分かれてはいないのでしょうか。 一般に、リカバリCDはDドライブの内容には触れないので、データをDドライブに写してからならリカバリしても大丈夫だと思います(自信なし)。

tks_kitagawa
質問者

お礼

お礼も兼ねて(?)、事の発端を話しますと (1)PCが終了せず固まった。 (2)そのままALT+CRL+DElキーで再起動 (3)scandisk開始する (4)「クラスタが壊れています」みたいなメッセージがでる。 (5)何回も「・・・を修復しますか?」みたいなメッセージが出てOKをする。何回もOKする。 (6)DOS画面で止まってそのまま。途方にくれる。 そのときのメッセージが 「vmm32,vxdが見つかりませんでした。windowsを再インストールしなければならないかもしれません」みたいなものでした。 それで、東芝のサポートセンターへ問い合わせして、ご丁寧にも vmm32フォルダをこちらへ送ってくれました。 早速インストールしたのですが、やはりだめでした。 こう書いていくと、やっぱりだめなんですかねー。

tks_kitagawa
質問者

補足

ありがとうございます。 (1)Windows95インストールCDはありません(涙)。が会社で誰か持っているかもしれないです。 (2)HDDはCドライブのみです(涙)。だからだめですね。

  • ponpon
  • ベストアンサー率19% (67/345)
回答No.2

ハードを解体して、HDDを取り出します。 それを他のPCに取りつけて(CD-ROMドライブのところなどに一時的に挿すととても面倒臭くないです)、ドライブの中身を見ます。そうすると取りつけたPCのwinOSから中身が見られるので、何かにコピーを取ってしまえば大丈夫です。 ※但し、ノートの場合は解体して大丈夫かどうか確認していないので全てに当てはまるという回答ではないです。

tks_kitagawa
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDをまずは、はずせるか?ですよね。 同じ、satellite2060がもう一台あるので、はずせたらそこに付けられかなと、思ったのですが。ちょっと恐いですね。

noname#9414
noname#9414
回答No.1

DOSの知識はあるのでしょうか。 ないのでしたら、あきらめた方がいいと思います。 MOならばSafeモードでも認識するので、そちらで バックアップを試みてはどうでしょうか。 どこまでDOSの知識があるか補足していただければ フォローします。 #全くないのならば、あきらめてください。 ではでは☆

tks_kitagawa
質問者

補足

safeモードは立ち上りません(涙)。 DOSの知識については、 (1)dir,copy,dosime,doskeyコマンドを知っている。 (2)「config.sys」と「autoexec.bat」を何回か中身を見た事はあっても、具体的な事は分かりません。「Windows95に隠れたDOSの秘密」なんて本はもってますけど・・・。 (3)「autoexec.bat」は起動時に中身が実行される。「config.sys」はドライバの設定が記述してある。かな?良く分かりません。はい。

関連するQ&A

  •  LMO-P636FU(MO) のインストールが上手くできない

     LMO-P636FU(MO) のソフトを下記からダウンロードしたのですが、インストールが上手くできず、MOを認識しません。また、デバイスマネージャーには、LMO USB Driver に?が出ます。どうしたら、良いでしょうか? win2000を使用してます。 http://www.logitec.co.jp/down/soft/mo/lmop636fu.html

  • MS-DOSでMOを使用するには?

    お世話になります。 bontakuと申します。 VAIO PCG-505V (Win98) を使用しているのですが、突然起動しなくなってしまいました。SAFE MODE でも立ち上がらず、DOSからスキャンディスクを試してもうまくいかず、DOSからシステムの復元を試みてもうまくいきませんでした。 MS-DOSでは立ち上がるので、大事なデータをコピーしようかと思ったのですが、データが大きすぎてFDにはとても入りません。 そこで、MOにデータをコピーしたいのですか、ドライバの組み込み方がわかりません。 どちらか助けて下さい。よろしくお願いします。  SCSI card: Logitec LPM-SCSI2E MO Driver: Logitec MO LMO-S638HN

  • MOの増設

    今まで使用していた外付けMO(ロジテックのLMO-643F/P)を新たに購入したXP搭載PC(旧PCはWindows98)で使用したいと思ってXP対応ドライバを入手しようとロジテックHPを見たんですが、該当機種のXP対応ドライバがありません。メーカーに電話を試みても中々つながりません。一体どうしたらいいのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • MACでもWINでもMOを使用したい

    WINフォーマットしたMOをMACで読んでデータのやり取りをしています。 WINはMeで、MACは8.6と9.2.2です。MOはロジテックのLMO-H630U2(USB2.0対応)です。 快適に作業していたのですが、突然読むMOと読まないMOが出てきて困っています。私の感覚的には230MBは大丈夫だけど、640MBは読まない?様に思います。でも、そうでない時もあります。データはイラストレーターで作成したもので100Mあります。 そこで質問です。 1.安定してMOでデーターをやり取りする方法は? 2.MO以外でデーターを移動する方法は?  FTPは環境的に無理なんです・・。

  • Mac用MOドライブ外付けをWinで使用したい

    お世話になります。 Logitec社から販売されていました、外付けMOドライブをWinで使用したいのです。 型番は、LMO-P230HSです。付属のSCSI-USB変換ケーブルを使用しますが、これはドライバがあると思いますので、直接的には関係ないと思います。 本体(LMO-P230HS)のドライバをダウンロードしようとしたら、Mac用しか用意されてないのです。 目的は、『Winで使うこと』ですが、興味本位で、『なぜMacでしか使用できないのか、予測で構わないので、一般的によくある技術的な理由』もお知りの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 なお、「無理だと思います」という回答でも感謝いたします。

  • 中古で買ったMOドライブが・・・

    中古で640MBのMOドライブを購入したのですが、 ちょっと困った状態になっています。 機種:LMO-640F(中身は富士通製)    ・SCSI外付・SCSIは、AHA-2940AUです。 環境:DOS/V 症状としては、ファイルのREAD,WRITEは正しく 行えるのですが、MO上のファイルを開こうとすると、少しだけアクセスランプが点滅→青窓になって、 例外 06 が EE07:00000FAD で発生しました というエラーメッセージが出ます。 ただ、すべてのファイルでそうなるわけではなく、大きいファイルを開こうとするとその様になります。 開ける最大サイズは10kBまでは確認。60kBではもう不可。 この例外の意味がわかれば対処も考えられそうなのですが。。。 解決策もしくはエラーの内容等、お心あたりがあれば教えてください。

  • FireWire接続のMOですが、転送速度が遅いです。

    先日新しいMOドライブを購入しました。 Logitec LMO-P686FUです。 Fire Wire接続にしたところ、同ドライブのUSB接続よりもデータ転送の速度が遅かったり(もしくは同等程度)で異様にバックアップ・コピーの時間がかかります。 当方の FireWire Enablerのバージョンは2.8.4でMOドライブについていた説明書に記載してある2.3.3以上というバージョンはクリアしています。 但し、対応OSが当方が使用している9.2.1についてふれられていないので、もしかしたらOSが原因だろうかとも考えています。 ですが、OS以外にもしも原因があるのではないかと思い、質問させて頂きます。 当方PowerBookG3/400。 OSは9.2.1です。 一応、ドライバ関連はすべて破棄して再インストールし、またマウントソフトの B'sCrew FWも2.0.4にバージョンアップさせました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MOドライブの認識

     ドスパラさんで買ったマザーボードASUS P8Z68 DELUXE、Core i7 2700K、メモリDDR3-1600の4Gを4枚で新しくパソコンを組みました。  Windows7 Pro 64bitをインストールして使用していますが、USB接続のMOドライブを認識しません。  正確には、デバイスマネージャーではドライバは最新で「正常に動作」となっていますが、MOメディアを入れてもデータを読み出せない状態です。「コンピューター」の「リムーバブル記憶域があるデバイス」には表示されていますが、エクスプローラーには表示されません。ディスクが入っていても、「ディスクを挿入してください」と表示されます。  MOドライブはロジテックLMO-FB665U2、バッファローMO-PL640U2/Sを使用していますがどちらも同じです。  バイオスのUSBの項目から、これらのタイプを「自動」からフロッピーにしてもハードディスクにしてもCDROMに変更しても同じです。  他のWindows7のノートパソコンではこれらMOは問題なく動きます。今まで使っていたVistaのマシンでもMOは使えます。今組んだパソコンでだけ、どのMOメディアも認識しれくれません。  現状、ASUS P8Z68 DELUXEのサーポートディスクからドライバは全てインストール済みです。  なぜこの新しいパソコンでMOのメディアを認識出来ないのか見当の付く方、お力をお貸し下さい。

  • MoドライバーがMACで認識されません。

    MOドライバで質問があります。PCに詳しくなく、困っています。どうぞ宜しくお願い致します。 ▼MOドライバ ・Logitec LMO-A630U 約20年前にMacで作成したMOデーターを取り出したいです。 <ドライバについて>商品情報 Mac OS X 10.1 以降の環境に新規接続する場合 Mac OS X 10.1 以降の環境では、OS標準ドライバで動作します。 本ドライバをインストールする必要はありません。 とありますが、 Mac OS11.7.6と13.5.1の2つのMacでMac用MO230ディスクを試みましたが、認識しません(ちなみにMacは私物ではなく動作確認用に友達のMacを使いました) Windows用のMO230ディスクは、Windows10(panaのLets note)で認識、データーも開く事が出来ました。 MOドライバは譲られた物で持ち主の方はWindowsです。 ドライバがWindowsベースになっているのでしょうか?Macデーターを読み込む方法を教えて下さい。 ちなみに使用するMacの端末は、データー取出し用のみの使用のため、ネットカフェかレンタルの物を使用する予定ですので、割と新しいOSになると思います(私は現在Windowsの為) ご回答宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • MS-DOSモ-ドでMOドライブを利用可能にするには

     MS-DOSモ-ドでMOドライブを利用可能にしたいのですが、ある取説によりますと「PCカ-ドマネ-ジャ」の組み込みが必要とのことです。 PCカ-ドマネ-ジャの提供元を教えてください。また、CONFIG.SYSを書き換えするときのドライバやオプションの設定も合わせてお願いします。 使用環境 ・PCカ-ド:PCMCIA FAST SCSI CARD (PCSC-2) ・PC   :DynaBook Satellite 2550s(ノ-トパソコン 東芝) ・MO   :Mocking Bird 230