• 締切済み

ユッカエレファンティベスの根腐れの治療方法は?

albracの回答

  • albrac
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.1

こんばんは。 ユッカの細かい品種はわかりませんが、 たしか、中南米から丸太の様に切って持ってきて、日本で挿し木をして、根が着いたものを売っているやつですよね。 ホームセンターで売っている時は、確かに水をざぶざぶにして売っています。 家庭で栽培するときは、一度活着してからは、水は、鉢皿に残ったものは捨てるように水遣りします。特に、冬季は鉢の表面が乾いている位が良いはずです。 夏季なら、根腐れしても、体力があれば、腐った部分を切り落として、無菌培養土に挿して、ビニールで囲っておけば、発根します。 これから、寒い時期になりますから、回復させるのが難しいかもしれません。 腐った部分は水で軽く洗う程度にして、腐った根元に、『珪酸白土』をまぶして温かいところにおいて、無菌培養土のような土に挿し、様子を見たほうがよいでしょう。水は控えめでも、絶やさずあたえます。 本来は、非常に丈夫な木です。でも、傷ついている以上、寒くしない様、厳重な温度管理が必要です。肥料は劇禁です。 それで、来春までもつようでしたら、四月の末、専用の土に植え替えましょう。 いまは、ユッカの生命力にかけるしかないと思います。(危篤状態だと思います) さんこうになさって下さい。

関連するQ&A

  • この時期の、金のなる木の根腐れの対処法

    金のなる木に水をやりすぎ、根腐れを起こさせてしまったようです。 初めて育てるので、水加減がわかりませんでした(涙)。 この場合、どうすればいいでしょうか?? よく、根腐れを起こしたら根を落として、乾かして、 新しい土に挿しておくとよいとありますが、 この寒い時期(1月)にそんなことをしてしまっても 大丈夫でしょうか?? かと言って、このままでは春までもちそうもありません・・・。 どうにか再生させてやりたいです。 この時期の根腐れからの復活を経験された方、もしくは対処法をご存知の方、 お教えくだされば嬉しいです。 ちなみに大きさは、まだ高さ10cmほどの小さいものです。葉の枚数は10枚。 状態は、葉の先や真ん中にぼつぼつと、しよしよの部分ができております。 葉が取れたり、茎が折れたりということはまだありません。 茎の色は、健康だった頃と同じ、ピンク&黄緑で元気そうです。 土は湿っています・・・(すみません)。 初歩的なミスで大変お恥ずかしいのですが、おわかりになる方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • カミーラが根腐れのようです

    カミーラを2年ほど育てています。素焼きの鉢ですくすくと育っていましたが、形が悪くなってきたので、今年の春に茎を切って水に挿して根が十分に伸びてから鉢に植えました。適当な大きさのものがなかったのでプラスチックの鉢に植えました。涼しくなるまでは順調に育っていたのですが、二週間ほど前から葉先が枯れはじめました。 水遣りは以前も今も、土の表面が乾いたらたっぷりやっています(冬場は少し控えめ)。それで根腐れしたのかなと思います。このような場合、水遣りはしない方がいいのでしょうか?全くしないのもどうかと思い、表面が乾いてから3,4日たってからやっているのですが、ますます枯れていくばかりです。 よろしくお願い致します。

  • 根腐れと挿し木について

    観葉植物のポトスを育てていたのですが、水のやりすぎで根腐れしてしまったらしくほとんどが枯れてしまい、残った数枚の葉を採り、コップに入れた水に挿し木したところ徐々に回復し、今では結構な大きさにまで成長しました。 水のやりすぎで枯れたのに、水だけの環境では枯れないどころか元気に成長するのが不思議でその理由が知りたいのですがご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • 観葉植物が根腐れ?

    サンスベリアを鉢に植えているのですが、「冬季は水をやってはいけない」といわれていたのですが、水をあげてしまったところ、葉が茶色くなってきて、もしかして根腐れしているのかもしれません。 どうやったら復活できるでしょうか? ご存じの方、どうかよろしくお願いします。

  • 根腐れを起こした植物を復活させる方法は?

    先日セラミス植えの 「パーセノシッサスシュガーバイン」という植物を 購入しました。こういう植物を育てるのは 初めてだったので、どうも水のやりすぎで根腐れを おこしてしまったのか、とても元気がなく、枯れそうです。 周りから枯れ始め、主となる茎も根元が黒くなってきました。。 このような状態から、復活させることは可能でしょうか?

  • 根ぐされから復活させるには・・・

    自宅にあるウンベラータが水のやりすぎに気がつかず 根ぐされをしてしまいました。 葉がどんどん黄色になりぽとっと落ちてしまうので それで気がついたのですがどんどん黄色に変化してきて ます。新しい葉も色が薄く黄緑というかきれいなグリーン ではありません。どうしたら元のように濃いグリーンの 葉に戻り元気になるのでしょうか? それとも一度根ぐされをするともう復活はできなくて 捨てるしかないのでしょうか?ご存じの方アドバイス お願い致します!

  • ドラセナが根ぐされ。まだ元気ですが処置は必要?

    観葉植物にお詳しい皆様の知識をお貸しください。 昨年11月に買ったドラセナが根ぐされを起こしてしまいました。 最近下のほうの葉先と、新芽が枯れるようになり、幹自体もなんだかぐらぐらするようになりました。 思い切って鉢から出して確認したところ、ほとんどの根がオレンジ色のようになり、幹から千切れてしまっていました。 まだ上のほうの葉は元気であり、幹を触っても硬くてぶよぶよした感じはありません。 とりあえず元通り植えなおしたのですが、このまま水をやらずにおいておけば根は復活してくれるでしょうか? 水は土の表面1cmが乾いてから、鉢の底から出るまでたっぷりとやっていました。(頻度にして7~10日に1回ほど) 空気が乾燥しているため、たまに霧吹きで葉水もやっています。 鉢の底には石を敷き詰め、皿水もしていないのである程度水はけはよいと思っていますが、 土はプランター植物用で少し水持ちがよすぎるかもしれません。(購入時の土と半々で混ぜています) 私は現在アメリカに住んでおり、常に暖房がかかっているので冬とはいえ室温は18℃以上あります。 (外が寒すぎて暖房を切ると壊れてしまうため) 直射日光の当たらない、明るいリビングに置いてあり、エアコンの風は直接あたりません。テレビの横はよくないですか? 以前、水のやりすぎでパキラを根ぐされさせてしまったため、かなり慎重に水やりをしていたつもりだったのですが・・・ できることなら何でもして、元気な根っこを取り戻して欲しいです。 どなたかご存知の方が見えたら、お力を貸していただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • アジサイが完全に萎れました。根腐れでしょうか?

    何度も質問をして申し訳ありません。 もう、自分ではどうにもなりません。 私には、植物を育てる才能がないのでしょうか…(泣) どうか助けてください。 流れを説明しますと、5月10日(木)にアジサイの鉢植えをもらいました。 説明書には表面が乾いたらたっぷり水をと書いてあったので、木・金・土と水を与えてませんでした。 土曜日に、次の日休みだし…と思ったのですが、表面が湿っていたので水を与えず帰りました。 月曜日出勤してみると、花は萎れ元気がありませんでした。 以前このサイトで急いで水をあげ、肥料を与えるといいというアドバイスをもらい実行しました。 火曜日の朝には元気になっていて良かった~と思っていました。 その日も普通に朝たっぷり水を与えました。 火曜日の昼くらいから2株入っているうちの1株が元気がなくなってきました。 もしかして、日照不足?と思いブラインドでかなり遮光した光を当てました。 時間は1~2時間。事務所は西日しか当たらないので西日になってしまいました。 西日は悪いとはわかっていましたが、かなり遮光したので良いかな?と思い…。 水曜日、もうグッタリって感じで、水を与えても何をしてもダメでした。 そして今日、木曜日出勤したら葉もなんだか元気が無くて… もしかして根腐れでは?という意見も頂きました。 もらって1週間で数日水をたっぷりあげただけで根腐れって起こすんでしょうか? もし、根腐れだとして、素人の私はどのようなものが根腐れなのかもわかりませんし どのように対処していいのかもわかりません。 助けてください! 社長の誕生日に取引先から頂いたものなので枯らすわけにはいきません。 お願いします。

  • 根腐れ防止剤を使ったバジルは食べられますか?

    缶入りのバジル栽培キットをもらったので 育て始めたところ、すくすく育ち、近いうちに 食べられそうな大きさになったのですが ふと「これ、食べて大丈夫か?」と不安になりました。 というのは、それは、穴のあいてない缶の中で 育てるというタイプのため、お湯をかけると膨らむ土に 根腐れ防止剤を混ぜ込んだうえで種をまくという形になっていたのです。 その後、植木鉢に植え替えましたが元々の土に根腐れ防止剤が混ざり込んだままです。 ある店で、わざわざ「観賞用」と銘打ったバジル栽培キットを目にしたので うちのバジルもそうなのかと不安になりました。 (うちのバジルには「観賞用」とは、書いてませんでした) どうか、助言をお願いいたします。

  • 根腐れ防止剤について

    お世話になります。直径8cm×高さ30cmくらいの陶器(穴無)に、 ワイヤープランツを、土で植えたいのですが、穴が無い為、底に根腐れ防止剤を入れようかと考えています。鉢は硬くて、穴は開けられません。そこで、 (1)この方法で植物は生きてゆけるか? (2)根腐れ防止剤を底から何cmくらい入れれば良いのか? (3)この様な形状の器で水のあげるタイミングをどうやって把握するか? 以上が知りたいのですが、教えて下さい。宜しく御願い致します。