• ベストアンサー

愛・地球博の当日予約は1人1件?

ahiru2005の回答

  • ahiru2005
  • ベストアンサー率22% (18/80)
回答No.5

回答No.2のahiru2005です。 初めに間違った情報を書いてしまいすみませんでした。 質問者さんの言うとおり、初めて聞く情報であたりまえでした。 誤:一人2件→一人1件の間違いでしたので・・・。 言い訳すると頭が回ってなかった事等です。 そして事前予約と混乱していたみたいでした。 他の方が後から書き込みしててくださって助かりました。 本当にすみませんでした

keiji2020
質問者

お礼

ご丁寧に、追加回答まで、していただきありがとうございました。すっきりして、週末行ってきます。

関連するQ&A

  • 愛地球博の予約について

    8月8日に万博に行く予定をしていますがパソコンで予約をとろうと思って万博のサイトを見ているとパビリオン予約「インターネットで申し込み」と「携帯電話で申し込む」と「整理券を入手する」「当日予約機で申し込む」というのがありますがインターネットで二つ予約をしたら携帯電話の申込や当日予約機で申込はできるのですか?それと「整理券を入手する」というのはどういったことなのでしょか?おしえて下さい。お願い致します。

  • 愛知万博(愛地球博)の当日予約

    いつもお世話になってます。 知人が6/18(土)に地球博に行くそうで、ネット事前予約を頼まれました。 開始の9時から何度か頑張ってみたのですが、土曜というだけあって、希望のトヨタの予約が取れませんでした(ToT) サイトでは、事前予約はその当日の2割とあったので、当日予約で取ってもらいたいのですが… 事前で取ったグローバルオレンジが10:30~10:40の集合時間です。 そこで主題なんですが、10:30前に当日の予約機で13:00以降(2時間以上空けるそうなので)のトヨタパビリオンを予約できるのでしょうか? 事前予約でも、それが終わってからでないと予約できないでしょうか? 希望の流れとして、 1.13:00以降のトヨタ当日予約をする 2.事前予約のオレンジハウスへ行く 3.当日予約のトヨタへ行く …なのですが、2.1.3.になってしまっては、当日分の予約すらできないのではないかと思いまして… できたらそのような時のアドバイス等もお願いします。 よろしくお願いします。

  • 愛地球博の予約について

    8月8日に行く予定をしていますので昨日パソコンで予約しましたが最初、全然つながりませんでした 結局、根気よくしていたらグローバルハウスブルー マンモスを家族4人分予約できました。(三井東芝か日立か三菱未来館を予約したかったのですが無理でした) そこで当日予約はどのような状態なのかおしえてほしいと思いましたので投稿いたしました。 朝8時ごろに着く予定をしていますがこの時間はすでにゲート前はいっぱい並んでいるのでしょうか?開門と同時に当日予約に走ってもかなり待つのでしょうか?もしかして8時ごろ着いたのでは予約×できないのでしょうか? その辺のことおしえて下さい。 また万博での良いアドバイスがあればおしえて下さい、お願い致します。

  • 愛地球博 日立の当日予約とドイツ館

    7月4・5日に地球博に行く予定です。 (4日の朝静岡を出発して、4日・5日遊んで、6日に帰る予定でいます。) 現段階で4日ガスパビリオン(11:10~)・マンモス(19:30~)、 5日トヨタ館(13:50~)・三井(16:50~)の事前予約が取れているのですが、 5日は名古屋に泊まっている状態からの出発なので、朝早く出て日立の当日予約が取れたらいいなと思っています。 もしくは、ドイツ館にも興味があるので朝から並んで観たい気もしています。 朝一で日立の当日予約に並んで、その様子でドイツ館に並びにいけたら…と思うのは無理でしょうか? 他の方のご質問とかもみているのですが、会場の様子が分からないので、もしアドバイスいただけたらお願いしますm(__)m (日立の当日はかなり難しそうなことが書いてあったので…) 事前予約した分と、あまった時間をグローバルコモンめぐりに費やして、初の万博を是非楽しんできたいと思っています(*'-')/

  • 愛・地球博 「日立館」の高齢者用、当日予約機について

    9/12(月)に70歳の祖母と2人で万博に行く予定です。それで、どうしても日立館に行きたいです。私たちは前日から1泊して、当日は名古屋駅からシャトルバスに乗って行くつもりです。なので、始発に乗っても着くのは8時過ぎるため、整理券はおそらくなくなってしまいます。 そこで、日立館には高齢者や車いすの方用の当日予約機があるそうですが、そちらの方の混み具合はどうなんでしょう?この条件で、当日予約がとれる可能性はどのぐらいと思いますか?利用した方がいれば、大体でいいので教えてください。それと、当日予約機は、自分で時間の指定ができるのでしょうか?質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします。

  • 愛・地球博について、教えてください。

    愛・地球博について、超初心者のため、いくつか教えていただきたく、宜しくお願いします。 (1)夜間入場券は事前には買えないのでしょうか。 インターネットからの購入を試みましたが、1日券しかえ らべなかったような気がします。 (2)三井東芝館の当日券予約は、好きな時間帯を選べますか。 (3)瀬戸日本館の当日整理券は配布時間が分けられているのですか。 だとしたら何時と何時に配布されているので しょう。 せっかく会場まで足を伸ばしてもみられなかったら残念 です。 (4)朝早くに並んで、ひとりはトヨタの整理券に並び、もう一人は三井東芝の予約に走ろうと思いますが、当日予約 の予約はチケットがないとだめですよね。 その後、トヨタに並んでいるもう一人にチケットを渡せばいいのですか。それともトヨタはチケットもっていなくても大丈夫なのでしょうか。 沢山の質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 愛地球博の当日予約の時間調整について

    私は、来月最初で最後の愛地球博に行く予定です。そこで、皆さんにご質問なのですが、私はどうしても日立館に行きたいと思っており、当日予約する事を考えています。しかし、既に事前予約で他のパビリオンを2つ予約しています。時間帯はそれぞれ10:30~10:50と13:00~13:30です。2時間ルールがあるために、次に予約を入れられるのは15時30分以降となりますが、当日予約の端末に並びながら、15:30以降を取るための時間調整をすることは可能でしょうか。端末に並びながら、後ろに並んでいる人に先に行ってもらう等して時間調整することができるのでしょうか。そのようなことをされた方がいらっしゃいましたら、そのときの様子等についてご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • ディズニーランドのガイドツアー当日予約について

    今度ディズニーランドへ行くのですがガイドツアーの当日の申し込みはツアーに参加する人が全員そろわないと予約できないのでしょうか? 開園と同時に主人がFPを取りに行っている間にわたしはガイドツアーの予約の列に並び主人がいなくても人数分予約できるものなのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • TDLガイドツアー当日予約について

    TDLのガイドツアーの当日予約について、詳しい方、お願いします。 7月4日に日付指定でチケットは購入済みで、当日8時半開園なので、8時にはゲートに並んでいる予定です。 小学生、2歳半、1歳と子供がいるので、そう長くは並べないだろうと踏まえての時間です。 ガイドツアーの予約理由は、ワンスアポンアタイムの為です。 そもそも上記のように、子供が小さいので、ワンスアポンアタイムの抽選がダメだったら、諦めて退園しようと思っていましたが、ガイドツアーで鑑賞エリアが確保できる(言い方が適切でなければすみません)のを先ほど知り、「もしかしてチャンスはあるのか」と、淡い期待を持ってしまいました…。 質問内容は、 (1)上記条件で、ガイドツアー当日予約は期待できそうか。 (2)予約、精算の前に、ワンスアポンアタイムの空き情報がわかるのか。 ※子供が、小さいので、ワンス特典がないなら、ガイドツアー自体のアトラクションはほとんど必要ないので(失礼な言い方で申し訳ないですが…) ガイドツアー当日枠有り→ワンス特典が空いてる→申込み、精算としたいのですが… 流れ的にはどうなのでしょうか…。 どなたか知恵をお貸し下さい。

  • 三菱未来館の当日予約について

    三菱未来館の当日予約をしたいのですが、 11:00~と 12:00~の 集合時間に予約ができる当日予約機は 下記のサイトにある画像のうち 右から何番めの当日予約機ですか? ご回答をよろしくお願いします。 http://www.expo2005.or.jp/jp/K0/img/K3.2_07_2.jpg (愛知万博公式サイトより)