• ベストアンサー

帯域制限通信路の特徴ってなに?

帯域制限通信路の特徴をいろいろな本で調べても何のことかさっぱり分かりません。帯域制限通信路という言葉自体、本の後ろの索引で調べても載っていません。どうか、詳しく教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshua01
  • ベストアンサー率66% (222/333)
回答No.1

こんにちは どの程度の知識をお持ちで聞いておられるのかわかりませんが、次の説明ではいかがでしょう。 帯域制限通信路とは、通過する周波数帯域が限られている通信路を指します。 例えば、1MHz、2MHz、3MHzと100MHzまで、1Wずつ100本の電波を空間に送信したとします。 受信点では、パワーこそ減っているものの、100本の同じ強さの電波が受信できるでしょう。これは帯域制限をしていない通信路といえます。 一方、同じ電波を30MHz以下しか通さないケーブルに注入すると、1,2,3,・・・30MHzの電波しか出てきません。(これ以上の周波数の電波はとても弱くなっています)これが帯域制限通信路になります。 ここまでは当たり前かも知れませんが、このような通信路に1MHz周波の方形波を入れてみましょう。 1MHzの方形波は、フーリエ展開するとわかりますが、1,3,5,7,9・・・MHzの奇数倍周波数の電波の集合体です。 当然、帯域制限のない空間に飛ばすと、方形波の形で受信できますが、もし、10MHzまでしか通さない通信路を通すと、角が取れ(角張った部分に高い周波数のエネルギーが集中しますよね。)るばかりでなく、なんと、角の部分に9MHzくらいの振動が現れます。ほかの角張った信号もそれぞれ面白い形になります。  この現象は、フーリエ変換の応用問題として、よく試験に出題されます(もう私は解けなくなっていますが。なお、この理由で、「帯域制限通信路」はフーリエ変換の出ている教科書に大抵出ています。)し、スペクトルアナライザとオシロスコープを使用した学生実験のテーマにもなります。(初めて画面を見ると素直に驚きますよ)   さてさて、そもそも質問の趣旨に合ってたでしょうか。 ご健闘を。

tera242
質問者

お礼

ありがとうございました。 今、アイパターンについて勉強しています。MATLABという言語でプログラムを作って、シュミレーションしています。 教えていただいた事により勉強になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

↓の方の回答で十分という気もしますが。 そのような性質から導かれる重要な特徴としては、たとえば30MHzまでしか通さない帯域制限通信路では、30Mbps程度までの情報信号しか通れません。 理由は、それ以上に速い変化をする信号は帯域制限されて波形がなまることにより、再生できなくなるからです。

tera242
質問者

お礼

ありがとうございます。 また、分からないことがあれば教えてください。

関連するQ&A

  • 簡単に帯域制限について教えてください

    なんとなくはわかるんですけど、どなたか ネット、プロバイダーに関連する 帯域制限について、簡単に わかりやすく説明してください  帯域制限があると こういうときにこう違う的な説明お願いします

  • 通信速度・帯域制限について

    光withフレッツをマンションタイプで利用している際に、当方がWinnyなどを利用していなくても、マンション内の他の世帯の方が利用している場合は通信速度に影響するのでしょうか。 また、影響する場合はマンションタイプで利用する際には帯域制限の緩いプロバイダを利用したほうが良いということでしょうか?

  • 帯域制限

     工学部の大学院生です.大学の研究でデータレコーダを使用しているのですが,帯域制限機能がよくわかりません.年末なので,大学の図書館に行って調べることもできなく,ネットで検索してもプロバイダ?関連の記述しかありませんでした.データレコーダにおいての帯域制限をお教えください.よろしくお願いします.

  • freebitの帯域制限

    freebitは帯域制限するかどうかご存じの方いましたら教えてください。また帯域制限の対象になる目安(/日)はどのくらいでしょうか?

  • アマチュア無線のデータ通信の帯域制限等について

    アマチュア無線のデータ通信の帯域制限等について アマチュア無線の免許(従事者免許+無線局免許)をとってデータ通信を行おうと思っています。 用途は1km離れた場所から自宅まで定期的(自動的)にその地点で撮った静止画像等を伝送するというものです。 自作の無線機間で通信を行う予定です。 質問1:この用な用途は許されていますでしょうか。(電波法及び法務省電波利用のページを見たのですが「暗号は使ってはいけない」という事以外にこれといった記述が見つかりませんでした。) 質問2:データの通信速度をあげるとそれだけ帯域を多く占有します。より多くの方に迷惑がかかると思います。これに関して法令等で何か制限がありますでしょうか。 質問3:無線設備としては2局運営することになるのですが局免許(コールサイン)は2つ必要でしょうか。 以上、どなたがご存じの方いらっしゃいましたらご教示願います。

  • 帯域制限

    Traffic Management Controllerというソフトを使って帯域制限をかけたいのですが、設定の仕方がいまいちわかりません。 送信元ポート、送信先ポートにどの数字を入れたらよいのでしょうか? 制限をかけたいポートのTMCmonのセッションモニター上のポート番号は ポート1:60791 ポート2:3216 となっています。

  • 帯域制限のないプロバイダー もしくはランクがいい

    うちのプロバイダーはTOPPAですが結構、帯域制限といものがかかってます。 そこである程度ネームバリューがあって値段が手ごろな帯域制限のない快適なプロバイダーを教えてください

  • 帯域制限のないプロバイダについて

    自宅サーバーの運営を考えていて、 帯域制限のないプロバイダを探しているのですが、 どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 帯域幅と通信のしくみ

    通信に関して全くの素人です。最近ブロードバンドということを耳にします。調べてみるとたくさんのデータを高速に送れることと書いてあるのですが、そもそも帯域幅が広いと何故そのような高速・大容量のデータを送れるのか、ということがわかりません。どなたか、素人にブロードバンドに関して、帯域幅や通信のしくみをおりまぜながらわかりやすく教えていただけませんでしょうか?わかりやすく説明しているURLをお教え頂くことでも結構です。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ポートごとの帯域制限

     2~3万円程度のルータで、FTPを80%、HTTPを20%というように、帯域の制限ができるルータはあるでしょうか?