• ベストアンサー

エンプティカロリーといっても・・・

毎日缶ビール350ccを5~6本飲みます。 食事だけのカロリーは1日約1200キロカロリーです。 ビールはエンプティカロリーと聞きますが、太ってます。 量を減らす・もしくは禁酒すれば痩せますか? 155センチ・50キロで、お腹ブヨ~ンブヨ~ンです。

noname#12667
noname#12667

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.2

ビールがエンプティカロリーと言うのは大間違いです。純粋なアルコールは体脂肪として蓄えられないというだけの事です。 ビールは純粋なアルコール以外に糖質を含みます。糖質は体脂肪として貯蓄できます。また、純粋なアルコール分にかぎって言っても体脂肪として蓄えられなくても、本来使用されるべき糖質や脂肪が使用されず、アルコールがエネルギーとして使用されるので、間接的に糖質や脂肪を摂取した事と等価になります。アルコールを摂取すると顔が赤くなり体温もあがりますよね。それはアルコールをエネルギーとしているからに他なりません。 と言うわけで禁酒すれば少なくとも今よりは確実に痩せる事が出来ます。お腹ぶよ~んぶよ~んを是非解消しましょう^^v(と思いつつ僕もなかなか禁酒できません^^; お互いほどほどに楽しみましょうね)

noname#12667
質問者

お礼

ありがとうございました。 ビール会社のHPを見ると、どの会社も「ビールは太らない」「エンプティカロリー」という宣伝が目に付きます。都合のいいように解釈して何本でも飲んでしまいます。 お腹が「軽くヤバイ」どころか「かなりヤバイ」ですわ。 >糖質は体脂肪として貯蓄できます 身近で若い方、糖尿病で足を切断しました。怖いです・・・ 検診で「糖尿」と言われてからもお酒を飲み、進行が早かったです。

その他の回答 (1)

  • tabiko
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.1

こんにちは。 お酒好きなんですね、私も大好きです。 さて、ビールを始めアルコールはエンプティーカロリーと云われますが、ノンカロリーと云うわけではありません。 聞いた話で恐縮ですが、アルコールのカロリーは備蓄が出来ないため優先的に消費されるのだそうです。 それがエンプティーカロリーと云われる所以なのですが、この時アルコールカロリーを優先消費するために、同時にあるいはその日に摂取した食物のカロリーを優先備蓄してしまうそうです。 だからアルコールを飲めば呑む程、食物のカロリーは備蓄されてしまうのです。 アルコールオンリーで食物を一切取らないと、痩せる可能性はありますが大変不健康です。 私も一時期毎日ビール3本プラスαの飲酒をしてましたが、止めたら10キロ減りました。 ビールを止めて、なおかつ今の食事量+αでしたら間違いなく痩せるでしょう。

noname#12667
質問者

お礼

ありがとうございました。 禁酒とまではいかなくても量を減らします。 口当たりがいいのでカロリーが高いビール(発泡酒ではなく)を飲んでしまいます。 「エンプティカロリー」という響きをうのみにしてしまった私がバカでした。

関連するQ&A

  • お酒と肥満

    私は65歳の男性、168センチ68キロです。毎日焼酎700mm、25度を飲んでいます。ほかにビールも飲んでいます。それでも健康で、医者からは、お酒を減らす理由はないと言われています。 不思議なのは必要カロリーは2000キロカロリーくらいだと思いますが、それは食事で取っています。お酒で取っている1000キロカロリーは余るはずですが、どうして太らないんでしょうか。 お酒はエンプティーカロリーと言われすぐに消耗されるから太らないというのは解りますが、それなら食べたもののカロリーが余って太るはずです。お酒のカロリーはどこに行くのでしょうか。

  • 諸説あるアルコール飲料のカロリーについて

    アルコール飲料のカロリーについては「エンプティカロリー」説など を初めいろいろといわれてますよね。 ところで私は糖尿病で現在食事制限中なのですが、一日の摂取カロリー を1800kcalに設定して献立を考え、実践しています。幸い私は甘い菓子 の類が苦手で、コーラやジュース、缶コーヒーなども好まないため、そ れほど苦しい思いをすることもなく順調に体重を減らし、15kgほどの減 量に成功しました。 が、実はこの間、飲酒だけは以前とほとんど変わらないペースで続けて いて、ほぼ毎日生ビールを中ジョッキで二杯、芋焼酎を500mlほど飲み ます。このことの糖尿病に関する良し悪しは今回の質問の内容に関係 がないので置いておくとして、飲酒をする際は食べるものを若干控え てはいますが、酒で摂取するアルコールのカロリーに相当するような 量を減らす訳ではありません。それでも体重は順調に減り続け、毎月 の定期検査でも糖尿病に関わる数値の異常は認められません。 酒で摂取したカロリーは私の体内でどのように処理されているのでしょうか?

  • 糖質 カロリー 米とビール ダイエット

    3ヶ月ほど前から週に2、3回ほど、近所のフィットネスクラブに通い、軽いマシントレーニングやジョギング8,10キロほど行っている会社員(デスクワーク)32才男性です。175センチ67キロ。 最近は炭水化物(米)をあまり取らないようにして、食事量もたぶん同年代女性くらいです。 3ヶ月前に比べ、体重や体脂肪は順調に減り、体全体もだいぶ引き締まってきたような気がします。 しかし、横っ腹だけはどうしても変化がないのです。。。(ウキワ) 思い当たるフシがあります。 夜はどうしてもおなかが減ってしまうため、ビール(糖質0の発泡酒で、1缶90kcal)を350×2缶ほど飲んでしまうことです・・・ でもたった180kcalご飯1杯?くらいですよね? もちろん、少しは腹筋運動も(軽く)やってます。 いったい私の横っ腹が減らない理由は何なのでしょうか? 教えてください!

  • 同じカロリーなのにどうして?

    例えば、500kcalの食事を取った場合、 カロリーメイト…5本で100gいかないくらい 野菜中心の食事…カロリーメイトの?倍 カロリーメイトを食べれば、量が少ないですから次の日の体重は減りますよね。 でも、野菜中心の食事をした場合、次の日の体重は増えています。水のようにすぐ出て行くわけではないですから、増えて当たり前だと思いますが、そのまま何日経っても減らず、むしろ同じカロリーで健康的な食事を取ると体重が増えていくのはどうしてでしょうか。 便秘ではありませんし、出て行くものが出て行けば体重は減ると思うんですが… 以前、仕事が忙しくてカロリーメイトに頼っていたことがあり、同じカロリーで野菜中心の食事に戻したところ、2キロくらい増加してしまいました。 それ以来、カロリーは取っていなくても増えるのが怖く、普通の食事を取ることが出来ません。 体重が増えるのは何がいけないんでしょうか。 今のままでは食事を楽しむことが出来ません。 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 夕食時の缶ビールは、ダイエットの妨げになりますか。

    昨年の11月からダイエットを始めました。 レコーディングダイエットです。 一ヶ月に1キロの割で体重は減りました。 現在、67キロです(身長は、171センチ) 目標は、64.5キロです。 食事も、1日1500キロカロリー以下に抑えるように努力しています。 もちろん、毎日その通りにはなりません。 ときどき、1500キロカロリーを超えることはあります。 運動は、週2~3回のウォーキング(1時間20分)だけです。 間食も出来るだけしないようにはしていますが、ときどきはチョコを食べたり、ケーキを食べたりしてしまいます(甘いもの大好き人間です) 最近、少したるみ気味です。 週3~4回、夕飯時に缶ビールを飲んでしまいます。 お惣菜を3品ほど買ってきて、缶ビールを飲みながら食べてます。 ただ、夕飯時のご飯は食べません。 これで、間食さえしなければ1日1500キロカロリー前後に治まるのですが、チョコやケーキを食べてしまうと一気に1700以上に跳ね上がります。 なんだか、最近お腹に肉がついてきたように思います。 1ヶ月ほど前のお腹は、今より平らだったと思います。 それは、ズボンを穿いたときの感じでも分かります。 ダイエットを始める前に作ったズボンを穿くときがあるのですが、そのときのズボンのゆるゆる感というか、すこすこ感が違いますね。 自分では、夕飯時の缶ビールがいけないのではないかと思っています。 やはり、ダイエット中は缶ビールは止めるべきでしょうか。 いや、缶ビールに限らず、ビールや酒、ワインの類は止めるべきでしょうか。 皆さんは、どうされてますか。 ご意見をお願いします。

  • ダイエット中のカロリー

    本気でダイエットしようと思い、いろいろと勉強しております。 しかし、どうもわからないことがあるので、教えてください。 現在の私が一日で摂取してもいいカロリーが知りたいのです。 摂取してもいいというのは、健康を損なわず、ダイエットできるという意味です。 30~49歳の女性の場合 基礎代謝は1150kcal 1日に必要な推定エネルギーは、2012.5kcal ということでした。(あるサイトで自動計算できました) 私の生活環境で、私の一日あたりの消費エネルギーが2012kcalに近いということでしょうか? それなら、私は一日に2012kcal以下に食事を抑えれば痩せるのでしょうか? (以前は本当に2000kalくらいは食べていたかもしれません) 10日ほどダイエットをしました。一日1000kcalほどに食事を抑え 5日くらいで2キロ落ちましたが 1000kcalはさすがに低すぎるし、リバウンドしそうなので1200kcalほどにしたところ 後の5日間はまったく体重が減りませんでした。 たった5日で停滞期なんてことはないですよね? やはり摂取カロリー=消費カロリーになってしまっているということでしょうか? どこかのサイトに1日1200kcal以下にするととても危険だと書いてありましたが やはり1200kal以下にしないと痩せないということなのでしょうか? 体重が動かなかった5日間の間に900kcalにしてみた日がありましたが、 何も変わりませんでした。 運動はとても激しいことをダイエット中にしても、それをやめた途端にリバウンドするので 張り切ってはやっていません。 普段は立ち仕事なので、ヨガやストレッチを中心にやりはじめました。 標準体重には15キロ以上の減量が必要な私なのですが、 一気に痩せようとも思わず、1年以上かけて減量し 食事の量やカロリーを考えながら食べる習慣をつけようと思っています。 どうぞ、お知恵をお貸しください。

  • ダイエットに関してのカロリーと栄養

    ダイエットに関してのカロリーと栄養 初歩的な質問でもうしわけありませんが、 たとえば・・・ Aさんの場合 基礎代謝量=1600Kcal 一日の活動消費カロリー=500Kcal 1日の食事カロリー1600Kcal(必要な栄養素は完璧とする) としたら 500Kcal×30日=15000Kcal=約2kg脂肪が減らせるのでしょうか? もし、食事カロリーを減らした1280Kcalにした場合 720Kcal×30日=21600Kcal=約3kg脂肪が減らせるのでしょうか?

  • 基礎代謝のカロリーが。。。

    こんにちは。毎日体重計に3~5回乗って計っています。三食食事制限しても一食食べると0.2キロに必ず増えます。なので三食きちんと食べているので一日計0.6キロ増えます。間食もほとんどしていません。 そして、問題のカロリーなのですが・・。 三食あわせて800~900キロカロリーです。 あきらかに基礎代謝より下回っております。 最初の頃は朝起きると痩せていたのですが(-0.2キロ)最近痩せなくなってきてしまいました。 やはり基礎代謝より摂取カロリーが低いからでしょうか。 ちなみに運動も筋トレや踏み台昇降5分(×2)を朝昼にしております。 通学でも歩いています。(15分) 現在19歳で身長159.5センチ。体重は54キロです。 あと、この歳でダイエット時に必要なカロリーはどのくらいでしょうか。他のダイエットHPで見ると1300キロカロリーと言っておりました。 でも、1300キロカロリーもとってしまったら必ず太ります;;体重計が必ず毎朝0.2キロずつ増えていきます。 でもやはり基礎代謝分のカロは摂取しなければいけないんでしょうか。 どうか宜しく御願いいたします。本気で困っております。。。

  • ダイエットとカロリーと運動について

    現在ダイエットしています。 できるだけ毎日ウォーキングをするようにしています。 一時間で6キロくらいです。 簡単なストレッチと筋トレもしています。 食事はカロリー計算のアプリを使って栄養面も意識して食べています。 そこで質問です。 私の基礎代謝量を調べてみたところ大体1200キロカロリーでした。 最低でも基礎代謝量以上にはカロリーを取ったほうが痩せやすいそうです。 そうすると、基礎代謝量の1200キロカロリーをギリギリを摂取したほうがいいのでしょうか? 1200キロカロリー+運動で消費する分(200キロカロリーくらい?)を摂取するものなのでしょうか? ダイエットを初めてまだ二週間もたってないです。 これからが勝負だと思っています。 頑張りたいのでアドバイスをお願いします。

  • 発泡酒のカロリー

    最近いろんな発泡酒を飲み比べするのに凝っているのですが 正月太りのせいもあって、カロリーが気になります。 [ビール 350缶=約137kcal]ということは調べてみてわかったのですが 発泡酒もだいたい同じくらいのカロリーなんでしょうか? あとZIMAとかTwoDogsとかの柑橘系の発泡酒(?)のカロリーも知りたいです。 お詳しい方のコメントお待ちしてます。