• ベストアンサー

SCSI-HDDを増設してLinuxをインストール

noname#961の回答

noname#961
noname#961
回答No.3

Win.98をIDEのHDDに、SlackwareをSCSIにインストールして...ってことなら、 今そういう状態のPCをつかってますけど、全然問題ないですよ。 98のかわりに2000がインストールされててもかわんないと思います。 別に、IDEとかSCSIとか気にしないでも、1台目(多分IDE Primary Masterが 一般的だと思うけど)のMBRにLILOなり別のブートセレクタなり入れちゃえば (SCSIカードに起動BIOSがのってれば)問題ないと思いますよ。 まぁ、たしかに最近のPCだとBIOSをいじったりして選択する方法もあるけど、 僕的にはそういう場合、煩雑になるのでブートセレクタをうまく使ってやりくりしてます。 http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html のMBMとか使えば、HDD2台目だろうが3台目だろうが、IDEだろうがSCSIだろうが 気にしないでブートできます。 (っつって、今はSCSIのディスクはデータ領域にしか使ってないからLILO使って ますけどね。) > 2個のハードディスクに個別にWinとLinuxをインストールしたのでは、 > 1個のハードディスクのパーティションを分けてインストールするように、 > うまくできないと聞きました。本当なのでしょうか? それは、そう言った人が知識を持ってないからうまくいかなかっただけ。 今、僕が持ってるマシンではHDDが3台とか4台とかささってて、Win.98とLinuxが 共存してたりするけど(Slackware,Plamo,Winが共存してた時期もある)、 なんの問題もなく動いています。他にもOS/2とかDOSとかWin.95と共存させた (IDEに2台ディスクをつけての話だけど)けど、問題が起きたことがありません。

関連するQ&A

  • 増設HDDにインストール後、Linuxを起動するには

    Linux 超初心者です Windowsとのデュアルブートにする為、LinuxのFC5をセカンダリーのHDDにインストールしました。 それから、BOOT.INIで boot loader] timeout=20 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect c:\bootsect.lnx="Linux" このようにして起動時にLinuxに選択、ENTERを押しても「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できません。 <windows root>\system32\hal.dll.」 が出ます。 OSはXP(SP2)です。BOOT.INIの書き方が間違っているのでしょうか。

  • LINUXのインストールやり方

    自宅パソコンにUbuntuをインストールしようと考えています。 現在の構成として、SATA1にSSD120GB、WINDOWS8.1をインストール。 SATA2にHDD2TB、これを初めの1TBにWINDOWS XP、残り1TBにマイドキュメント他、画像データや作成したファイルとツール等のプログラムをインストールするエリアにパーティションを分けて使っています。 SATA3に光学ドライブを接続してあります。 普段はWIN8.1 を常用していますが、古いスキャナー等を使用するためWIN XPを残してあると言う状況です。 OSの使い分けはBIOS起動時にブートの順番を変える事で対応していてブートローダーは使っていません。 これにWIN XPのエリアを縮小して、空いたエリアにLINUXをインストールしようとしています。 質問1 使い方は今と同じ様にBIOSでHDDを起動ドライブに切り替えた際に、GRUBでOSを選択する様にしたいのですが、SDDが起動ドライブになっている時はGRUBを使わずそのままWIN 8.1が起動できる様にしたいのです。 この様な使い方をする場合、どのようにUbuntuをインストールすればよいのでしょうか? 一度、何も考えずに、HDDを起動ドライブにしてインストールを試みましたが、インストールに失敗したのか、WIN XPは起動しましたが、GRUBの画面が現れませんでした。 また、SDDを起動ドライブにしたところ、MBRが書き換わったせいか、WIN 8.1が起動できなくなっていました。 今はbootrec /fixmbrでWIN 8.1は起動できるように修復できています。 質問2 今はWIN XPに10GBを割り当てていますが、Ubuntu用にパーティションを切る場合、どのようにするのがよいですか? SWAPとそれ以外と言う基本の分け方は知っていますが、SWAP以外の部分を2つか3つくらいに分けておいた方がよさそうなので、どのくらいの割合で振り分けたら良いか目安が知りたいです。 尚、メモリーは8GなのでSWAPも少なくて良いのではないかと思っています。 CPUはAthlonII X2 3.3GHzでPCのスペックは問題ないと思います。 よろしくお願いします。

  • Linuxを先にインストールするとWindowsはインストールできないのでしょうか?

    LinuxもWinndowsもほぼ初めてで、両方使えるようにとHDを2台積んだ自作パソコンを作ったのですが、Linuxのインストールは成功しましたが、WindowsXPのインストールがうまくいかなくなってしまいました。 具体的な症状はXPのセットアップ中の既存のパーティションと未使用の領域が表示される画面で、空いている方のHDにあるパーティションを全部削除し、パーティションを新たに作成したのにも関わらず、その新たに作成したパーティションにインストールをしようとしても、「このディスクにはWindowsXP互換の領域がありません。」と表示され、インストールが進みません。 マシーンの構成は、2つあるATAPIのうち一つがDVDドライブで、もう一つのバスにハードディスクが2台(マスター側にSuseLinuxがインストール済み、スレーブ側にXPをインストールしようとしている・・)となっております。 どなたか詳しい方、このような構成のパソコンでWindowsとLinuxを共存させる方法を教えてください。 あるいは、XPがインストールできないのは、Linuxが先にインストールしてあることとは関係ないでしょうか? また、これまでMacしか使ったことがなかったので、てっきり2台HDを用意すればコントロールパネルのような物で起動ディスクを選択できるのかと思い込んで、2台HDを用意したのですが・・・・ Macのように、複数のHDを用意して複数の環境を切り替えて使用することはできないのでしょうか? (バイオスの設定の画面にすら、ハードディスク・フロッピ・CD-rom等どれを優先にブートするかは選べるけれど、複数あるHDのうちどのHDを優先にブートするかまでは設定できない。) 一つのHDに先にWindows、後からLinuxという順でインストールすると起動時にどちらのOSから起動するのか選べる画面が出せるようになりますが、あの方法以外で、複数のOSを切り替える方法がもしあるようでしたら教えてください。

  • 1台のPCに2つ以上のLinuxをインストール

    今、Linux ubuntuをPCにインストールしてあります。 ハードディスクは初期インストール時にすべてを使うという設定で 特にパーティションは切りませんでした。 この状態で、別のLinuxをインストールしようと思っていますが 可能でしょうか。 立ち上がりの時にOSを選択する画面が出てくれば大丈夫だと思うのですが 選択して立ち上げることができるでしょうか。 ちなみにハードディスク容量は60GBです。 今ubuntuですべてを使っています。 よろしくお願いします。

  • ローカルHDDからVineLinuxをインストール

    初めまして。 ノートPCのliburetto100のWIN95が入っているものにVineLinux2.1を インストールしようとしています。 CDドライブがついていない&もっていない  が理由でローカルHDDからのインストールをしようと思っています。 そこで、VineのHPのFTPサイトから持ってきたインストールマニュアル を読んでいて、 ローカルのハードディスクからインストールする Vine Linuxのファイルが置かれた Linux(ext2) のパーティションからインストールを行います.もし,この方法を使用するのでしたら,いったんインストールを中断して Linux(ext2)のパーティションにVineLinuxのファイルをコピーします.パーミッションが変わっている場合があります.Vine/instimage のディレクトリに移動し,以下を実行して実行許可を出して下さい. との事なのですが、これはパーティションを割って、 これからインストールするほうへインストールイメージをコピーしろ と言う事でしょうか? それと、WIN95機なのですが、この方法は出来るのでしょうか? 出来ればやりかたが詳しく載っているHP等教えてください。 UNIX系OSは触った事ないので本当に困っています・・・。

  • Linuxパーティションが存在するHDDへのWinodws XPのインストール方法は?

    パソコンにVine Linuxのみをインストールして問題なく動いています。 ハードディスク上の先頭の基本パーティションを空けており、ここにWindows XPをインストールしようとWindows XPのCD-ROMからパソコンを起動させると、 Setup is inspecting your computer's hardware configuration と一瞬表示されて、その後真っ黒画面となり、1時間程度放置しても変化がありません。 インストールしようとするパーティションを(Linuxのfdiskで)NTFSにしたりFAT32にしたりしてみても変化がありません。 "Setup is inspecting your computer's hardware configuration"が表示された時にF5やF6を押してみても変わりありません。 ウェブで調べてみると、Linuxパーティションがハードディスク存在するとこのような現象が起こり、Linuxパーティションを消してしまうのが手っ取り早い解決方法のようです。 ハードディスクにLinuxパーティションを残したままWindows XPをインストールする方法はないでしょうか。 2008年1月3日

  • 外付けHDDにVine Linuxをインストールできる?

    現在使っているPCは結構古めのノートPC(東芝ダイナブック)で OSはWin98です。 この度、HDに空きがなくなってきたので、USB接続の外付け40GBの HDDを購入しました。 この外付けのHDDにVine Linuxをインストールしても大丈夫ですか? それとも内蔵のHDDからデータを外付けの方に移したときに Cドライブが2.4GBぐらい空くのでそちらにインストールした方が いいですか? また、インストールする際はパーティションを区切った方がいいのですか? 何だか、インストールの際に勝手にLinuxの領域を確保してインストールする ものがあるようなんですけど… ちなみにインストールしようとしているLinuxはVine Linux2.1です。 パーティションなどの問題でWindowsのデータの上にLinuxが上書きされて しまうなんてことあるのですか?

  • WindowsとLinuxを一つのパソコンで使いたい。別々のハードディスクへのインストールに関して。

    ハードウェアに関して疎いですがよろしくお願いします。 現在タワー型のパソコンの一つのハードディスク(Cドライブ)にWindowsが入っており、もうひとつ空の別のハードディスク(Dドライブ)がこのタワー(?)の中に入っています。 このパソコンでLinuxも使用したいのですが、Windowsは消去したくありません。 一つのハードディスクにWindowsとLinuxを入れることをマルチブート環境と言うと思うのですが、(素人考えですが)別のハードウェアにLinuxを入れて、パソコンのBIOSの設定を変えて、起動時のハードディスクを変更すれば同じことが出来るうえに、一つのハードディスクに2つのOSを入れるよりも安全にLinuxを入れられるのではないかと考えました。 ただ、なんとなく空っぽのハードディスクというものも何かの為に取っておきたいので、新しく別の内蔵ハードディスクを購入し、それをタワーに取り付けてLinuxをそれにインストールしたいと考えています。 1.このような考え方は正しいでしょうか? 2.この考えが正しい場合、新しく購入したハードディスクにLinuxをインストールしようとした時はGRUBを入れてしまっても問題ないのでしょうか? 3.この考えが正しい場合、Linuxインストール時に、インストール場所をそのハードディスクに指定することは一般的なLinuxで容易でしょうか? 4.ハードディスクには内蔵型ハードディスクのほかに外付けのハードディスクもあるそうですが、何か違いなどはあるのでしょうか? 素人な為、的外れな質問をしてしまっているかもしれませんが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • Windows7 Linux インストール

    Windows7 Linux インストール Windows7 Professionalを使っています。 そこにLinuxをインストールしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか? Linuxをインストールする場所はUSB接続の外付けHDDで、パソコン起動時にどちらのOSを起動するか選択できるようなデュアルブートにしたいです。 また、現在使用しているパソコンのスペックは以下の通りです。 OS: Windows7 Professional CPU: Intel Core2 Duo CPU E8500(3.16GHz) RAM: 4.00GB ビット数: 32ビット HDD: 500GB(外付けは230GB) です。 また、現在使用しているプリンターはLinuxを使用している時でも使用可能でしょうか? Linuxにはいろいろ種類がありますが、どれが一番いいかも教えていただければ嬉しいです。

  • Linuxを削除して、windows2000をインストール

    RedhatLinux8がインストールしてあったPCのLinuxを削除して、Windows2000をインストールしたいです。 まず、Linuxの削除はFdiskでパーティションを削除するということを行いました。パーティションは、Fdiskのコマンドpで表示するパーティション全てを削除しました。 そして、windows2000のインストールCDをPCにセットして再起動させたところ、windowsのセットアップ画面が表示されずにGRUBの画面が立ち上がります。セットアップディスクを作成して再度試してもGRUB画面が表示するし、BIOSで起動順序を確認したのですが、ハードディスクが一番下になっています。 Linuxの削除が間違っているのでしょうか? この状態でwindowsをインストールするにはどうしたら良いでしょうか? ネットで情報収集してますが、デゥアルブートの場合の情報はありますが、windowsをインストールするにはという情報が見つけられずに困っております。よろしくお願いします。