• ベストアンサー

手作りヨーグルト、低温殺菌牛乳で可能?

ヨーグルトメーカーなるものを入手し、低温殺菌牛乳でやろうと、思うのですが、ホームページなどで調べてみたら、「ヨイ」というのもあるし、「高温で殺菌してから」というのもあります。低温殺菌牛乳のほうがおいしいから、ヨーグルトもおいしいのでは?と単純に考えましたが、そうでもないでしょうか?ご存知の方教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたしますm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.7

すみません。用語が難しかったですね。モル沸点上昇は高校化学ででてきますが、いろんなものが溶けていると沸点が高くなるのです。 それとべつに、圧力を上げると、沸点があがります。圧力鍋で高い温度が出せる原理ですね。逆に気圧の低い高山では、沸点が低くて100度まで温度を上げられず、芯のあるご飯になる、というのもあります。 ところで、高温で処理したLL牛乳を、こくがあっておいしい、という人もいますね、ときどき。

hatopoppo
質問者

お礼

何度もありがとうございました!m(_)m低温殺菌では、「ゆるいヨーグルト」 100℃以上の牛乳では、「ちゃんとしたヨーグルト」ができるようです。 今日、「成分無調整」でやってみたら大成功でした。 温度管理、と、ヨーグルトのタネの違いについての細かな検証がいまだ。。。 ではありますが、とりあえず、なんとなく、「つかめた」?気がします。 もう少し研究してみます。これで、プラスチックのヨーグルト容器をいちいち。燃えないゴミに分別する、手間とはオサラバできそうです! ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

補足。 >牛乳の沸点は100℃以上なんですね(^^; じつは、工場での牛乳の加熱は、ステンレスの細いパイプの中に牛乳を通して、そのパイプを高圧水蒸気の中を通します。密閉空間ですので、120℃や180℃でも沸騰しません。(ラジエーターを想像してもらえればいいでしょうか) 2秒殺菌、というのは、スチームの中を2秒かけて通りぬける、ということになります。(瓶を2秒では中まで加熱できない) 牛乳の沸点は、というと、普通、水にものを溶かすと「モル沸点上昇」というやつで沸点が上がるのですが(パスタを茹でるのに食塩を入れるのは、温度をあげるため)、牛乳の場合、乳脂肪やたん白質は、「乳化」状態で、とけているわけでない(粒になって浮かんでいる状態)ので、そんなに沸点は上がらないと思います。 ひょっとすると、沸騰させて、たん白質・乳脂肪の粒を壊したほうが乳酸菌が入り込みやすいのかもしれないな、と、これを書きながら考えています。

hatopoppo
質問者

お礼

も・・・もる?もふふってん???? 180度の温度に接して、「沸騰しない}?! (@☆; 回答ありがとうございました。 勉強します

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

すみません。先の回答でまちがいがありました。 180℃はLL牛乳の殺菌温度で、一般牛乳は120℃(2秒)ぐらいですね。 沸騰させるより、沸騰の手前で過熱するほうが、たんぱく質のためにはいいと思うのですが・・。

hatopoppo
質問者

お礼

トライしてみたものがうまく固まらなかったので、再度やってみます。やはり90度くらいまで温めてからやるのがいいみたいですね!回答ありがとうございました!

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.4

hatopoppoさん。、こんにちは ヨーグルト作りは一度沸騰させてから、適温迄冷ますので大丈夫です、 むしろ、低温殺菌の牛乳の方が、しっかり出来るそうですよ。 スキムミルクを混ぜるとよりしっかり出来るらしいです。 牛乳は、開封直後の新鮮な物を使わないと失敗の原因になります。 普通の牛乳より賞味期限が短いので注意が必要です。 いずれにしても雑菌が入り込むと固まりません。

hatopoppo
質問者

お礼

いったん温めるのですね(^^;やはり温度管理が重要のようですね。スキムミルクということは、たんぱく質?がたくさんあったほうがいい、ということになるのかな 回答ありがとうございました

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

低温殺菌牛乳は、65℃で殺菌するのですが、「高温で殺菌」がどれぐらいの殺菌をさすか。一般の牛乳は180℃ぐらいですね。 低温殺菌牛乳をそのまま使うのが不安であれば、家庭で再加熱してはどうでしょう。(鍋などで。沸騰させないで90℃ぐらいの加熱。)もともとのヨーグルトはそういう殺菌牛乳のはず。

hatopoppo
質問者

お礼

牛乳の沸点は100℃以上なんですね(^^;回答ありがとうございました!

noname#1942
noname#1942
回答No.2

hatopoppoさん、はじめまして。 うちでやったときは、低温殺菌牛乳だとなぜか なんどやっても かたまりませんでした。 そんなわけで、うちでは普通の牛乳でやってます。 やっぱりなにかあるんでしょうね。 でも、できるなら低温殺菌牛乳でつくりたいです。

hatopoppo
質問者

お礼

とりあえず、作ってみたのですが、「飲むヨーグト」になってしまいました。 回答ありがとうございました

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

つくったことありますよ!! 味はわかりませんでした。 なぜかわかりませんが、「辞めたほうが良い」といわれてからは 普通の牛乳にしてます。 菌が繁殖しちゃう?良く分からないですが、できる事はできますが良くないと聞きました

hatopoppo
質問者

お礼

65度では死なない菌は生きてるかもしれませんね、回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 低温殺菌の牛乳が見つからない

    私は昔から家では低温殺菌牛乳しか飲まない(高温の癖が強くまずい)のですが 需要が少ないのか売っているところが一向に増えてきません。 需要が少ないと仮定して、低温ではなく高温を買われる方の理由を教えてください。 (例) ・高温のほうがおいしい。 ・低温がないから仕方なく。 ・そもそも低温を知らない。 等。 よろしくお願いします。

  • 低温殺菌牛乳でカスピ海ヨーグルトを作る

    素朴な疑問ですが、低温殺菌牛乳(65℃30分)でもカスピ海ヨーグルトは失敗なく、できますでしょうか?

  • 低温殺菌牛乳について

    私は牛乳が好きでよく飲んでいますが、最近 「低温殺菌牛乳」と言うものを知り飲みました。 すごくうまかったです。 でもこの牛乳、なかなか売ってないんですよ 近くのコンビニには売ってないし、大きなスーパーに 行かないと売ってないんです。こんなにうまい牛乳なら 売れると思うんですがなんか デメリット(腐りやすいとか)あるんでしょうか? 教えてください。

  • 低温殺菌牛乳について

     最近、低温殺菌牛乳を飲み始めましたが、熱く温めても栄養価は落ちませんでしょうか。

  • 高温殺菌牛乳を低温殺菌表示で売るのは違法ですか

    金属原料の偽装で思いました。 強度が足りていれば詐欺罪にはならないのですよね。 となれば高温殺菌牛乳を低温殺菌牛乳のパックに詰めても合法ですか。 安全性と期限は上だから品質の高いものを売ってることになります。 つまり後でバレても犯罪ではないのですか?

  • 低温殺菌牛乳について

    こんばんは、暇なときで良いので教えてください。  健康関係の本を読んでいたら、低温殺菌の牛乳が良いと書いてありました。  インターネットを調べて、今まで飲んでいた牛乳は何だったのかと思っています。  そこで、質問ですが、ビールには、加熱処理をしていない生ビールが、多量に流通していますが、  牛乳では、加熱処理をしていない、生の牛乳は探してもありません、なぜでしょうか? 肉でも、野菜でも、加熱殺菌はしていないですよね?  よろしくお願いします。  

  • 牛乳の低温殺菌について

    こんにちは。 フランス語の翻訳をしている者で、農学、疫学の知識が全くないので困っています。 今訳しているのが、牛乳の低温殺菌についてなのですが、その中で「今のところ、72℃という温度は、いかなる状況でもリステリア・モノサイトゲネスを5.52にするという保証はありません」というような文章が出てきます(私の誤訳でなければ…)。この5.52という数字が何なのかよく分からず困っています。「%」などはついていません。 殺菌することで、このような菌は5.52どころか0にならないといけない…と単純に思っているのですが、この程度なら菌が存在していても問題ない、みたいな数値なのでしょうか?? また、「熱処理は75℃で20秒だが、derivationには72℃」というような記述があります。 このderivationを辞書でひくと「(水路などの)流れの変更、分岐路、放水路」などと出てくるのですが、熱処理が終った牛乳が出てくるパイプのようなものを指すのでしょうか? 「放水時は72℃」というように言えますでしょうか? すみません、よろしくお願いいたします。

  • 牛乳について

    牛乳について ノンホモ牛乳高温殺菌と普通の成分無調整の低温殺菌牛乳どちらの方がおいしいですか?好みりもよりますか、味の特徴も教えて欲しいです。

  • 低温殺菌牛乳を高温で調理した場合

    牛乳は高温殺菌すると下記のようなデメリットがあるそうです。 ①高熱で牛乳の中のアミノ酸の「リジン」と「乳糖」が熱変化して『毒性の物質』が出来ると云う報告があります。 ②高熱で牛乳の中に『過酸化水素』(発がん物質)が発生することが確認されております。 ③高熱で牛乳の中の『カルシウム』が熱変化して消化しにくくなります。 ④高熱で牛乳の中の『タンパク質』の性質がかわり消化のバランスがくずれてしまいます。 ということですが、低温殺菌牛乳をパンを焼くときに使ったとすると同じく高熱にさらすことになり、上記のような事が起きるとも言えますか? よろしくお願い致します。

  • 牛乳の殺菌法について

    牛乳の殺菌法について質問です。少し学問的かもしれませんが、こちらのカテゴリにしました。 私自身牛乳が嫌いで知らなかったのですが、殺菌方法により味が変わるようですね。 軽く調べた限り低温殺菌と瞬間殺菌法があるよ事がわかりました。そのうち低温殺菌は低温なのでまだ想像しやすいのですが、瞬間殺菌がなかなか想像できません。130℃に達するまではどの程度かかるのですか?瞬間的に温度をあげられて2秒ですんでも、かなりのタンパク質が変性してしまいそうです。ここらへんが味に影響してるとは思うんですが。 実際、瞬間殺菌する時の流れを教えて欲しいです(条件的なものも含め)。あと、この方法で変性してしまったタンパクは大量に出るものなのでしょうか?その場合、変性タンパクは廃棄されるのですか?それとも、他の製品になるのでしょうか?ライフサイエンスの分野では変性タンパクも何らかの需要がありそうだったので。。。それとも、身近な製品に化けているのでしょうか?よろしくお願いします。