• 締切済み

冷蔵庫はどのメーカーがおすすめですか。

新しい冷蔵庫を買おう思っています。 容量は450L前後。価格は気にしていません。 使いやすく、故障しにくい機種を探しています。 実際電気屋さんでみてもどれも同じように見えて 悩んでしまいます。 実際最近購入し使ってみて、気がついたことや、おすすめの機種、メーカーがあればアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • chotto8
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.9

うちは日立(R-SF52ZM)にしました。 購入の考え方についてまとめみましたので よかったらブログ参照ください。

参考URL:
http://rsf52zm.99ing.net/
  • QOK
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.8

日立です。スイカ大好き私には冷蔵の 「ひっくりかえるん棚」が気に入ってます。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.7

我が家の東芝の冷蔵庫は購入時20万位しましたが8年持ちませんでした。 今回は、450Lの12万円の安いのにしました 修理屋さん曰く最近の冷蔵庫は壊れやすいそうです 安いのを買って壊れたら買い換えの方が良いと思ってます。 どこのメーカーも寿命は変わらないと思ってますが 東芝は二度と買いません、修理の対応も悪かった。

rikilurobikke
質問者

お礼

それにしても8年の寿命は短いですね。松下、日立、三菱の中から決めたいと思います。ありがとうございます。

  • QOK
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.6

 修理受付担当者としてみれば 国産各メーカー大差はないです。15年は使うのだ!とみて 生活、家族構成の変化、四季の料理の素材の容量、ビール党か ウイスキー党か、野菜の買い置きが多いのか、共働き、いろんな 要素がありますよね。時には水瓜の半切りを入れなきゃいけない時も。  日立の棚は面白いですね。くるっとヒックリ返すか取ってしまうか。  意外と使いにくい観音両開き。場所によっては便利などっちもドアーの シャープ。  むしろ、早くこわすのは  水平に置いていない  ドアーの開閉回数  詰め込み過ぎ  放熱しにくい場所置き  熱いものをすぐ入れる  このへんに注意して使用。あと必ず靴を脱いで、手をのばして 上段の勝手を見ること!  実際の当店の実績では、東芝、日立、三菱。  でも、数ではないですよね?卵がとりやすい!とかで選ばれるのも 事実です。冷凍温度なんてそんなにしょっちゅう変えないでしょう?  メーカーではなく、一番扉を開けるあなたの手ですね。 故障しにくい、そんなものはありません。

rikilurobikke
質問者

お礼

ありがとうございます。意外でしたのは東芝です。 東芝の冷蔵庫が売れ筋3位に入っているとは。 また観音開きは使いやすいと思っていましたけど。 その点が参考になりました。 再度お店で見てきます。ところでQOKさんの一押しは どのメーカーなんですか。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.5

>松下の冷凍力と日立はかなりんの差があるんでしょうか。 >結構冷凍庫を使うもので。 冷媒の種類が同じなので、冷凍力は冷媒の流量に比例します。ただし、冷却器における気液比、冷却器の熱交換効率、冷蔵庫自体の断熱性能などにも左右されます。 ただし、松下は効率重視型のツイン冷却器、日立はパワー重視型のシングル冷却器なので、パワーは日立。 買ってきた冷凍食品を保存するなら、あまり差が無いかもしれません。つまり、既に冷えているものを保存するならあまり差がないかもしれません。 冷凍庫の性能としては両方ともフォースターだからです。 しかし、ホームフリージングをするなら話は別です。 日立をお奨めします。 その理由  1、フリージングテスト(急速冷凍力のテストで時間が    短いほうが優れていて美味しい冷凍ができる)が    松下21分、日立12分で日立の方が良い。     2、急速冷凍する場所の問題     松下ー最下部の冷凍室の一部     日立ー独立している    松下の場合切り替え室を設けている関係で急速冷凍室    が独立していない。急速冷凍中に扉を開けると温度    上昇により冷凍スピードが低下して冷凍品質が低下    するから。急速冷凍中の2時間は扉の開閉はしない    方が良い。  3、日立はパワフル冷凍という冷凍保存温度を下げる機能    があるが、松下にはない。保存温度が低い方が冷凍    食品の品質劣化のスピードが遅くなる。  4、扉の開閉による冷凍庫の温度上昇に対応する機能が    日立にはある(オートクール)が松下にはない。 以上のような訳で差があるのですよ。 また、買い物をする時に悩むのも一つの楽しみなので、買い物自体を楽しんでくださいね。 良い出会いがありますように、祈っています。

rikilurobikke
質問者

お礼

kei1282さんありがとうございます。ご丁寧に説明くださり深謝いたします。教えて戴いた点を考慮して現物を再度見に行こうと思います。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.4

何を優先するか? によって機種選定基準が決まりますので、あなたが何を 優先するかによってかなり変わるでしょう。 日立かサンヨーのものが総合力に優れていると私は思います。 私なら松下、日立、三洋のうちから買うでしょうね。 独断と偏見で各メーカーをぶった切ると  松下ー野菜室の取り出しやすさでは一番だが、冷凍力は      弱い。ホームフリージングしなければこれかな  日立ー冷凍重視ならこれが一番、底力があるので夏場も      強い(パワーの無い機種は夏場に冷えない)      ただし、デザインがおとなしいかな      ホームフリージングするならこれしかない。  三洋ーバランスはまあまあ、業務用ショーケースも作っ      ているので基本的な技術力はある      他社に較べて価格が少しリーズナブルなのが魅力      コストパフォーマンス優先ならこれ  三菱ー日立と同じく夏場に強い。      基礎のパワーはあると思うが、切れちゃう冷凍や      ビタミン増える野菜室の説明を見ると保存は      一週間までのことしか考えていないようだ。      また、光合成でビタミンやポリフェノールを      増やすとかいっているが条件が特殊だし、光      合成をさせるなら野菜自身の水分も使い保存      期間が4日以上になるとシオレが早いはずだが      良いことしか書いていないところに偽善を感じ      る。根本的には三菱自動車に通じるところがある      ので、なんか嫌。イメージ戦略はうまいなあ。  東芝ー製品にポリ-シーがなく他社がやって流行したもの      をすぐに真似るので、何がなんだかよく分から      ないものになっている気がする。ツイン冷却なのに      そのメリットを下げるようなレイアウトにしたりとか      ちょっと前までは良かったんだけどなあ、残念  シャープーどっちもドアか野菜縦置きを優先する場合のみ        選択肢に入るかな。急速冷凍力は一番低い       ので、ホームフリージングするならやめた方が良い          冷凍食品を買ってきて整理するのはやりやすい  

rikilurobikke
質問者

お礼

ありがとうございます。すごいですね説得力。 大変参考になりました。松下の冷凍力と日立はかなりんの差があるんでしょうか。結構冷凍庫を使うもので。

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.3

冷蔵庫選びは、まず置き場所のどちら側に壁があるかというのを確認した方が良いと思います。 それによって右開き、左開きを選ばれるとよいと思います。 また、引っ越しが多い様であれば、両開きのシャープのどっちもドアがおすすめです。 あとは、野菜室や冷凍室の位置や大きさが機種によって違いますので、自分のよく使う部屋が使いやすい位置にあるものを選ばれると良いと思います。 省エネの観点から選ぶとすると、こちらのページに各クラスの年間電気代がランキング形式で載っていますので、参考になると思います。 省エネルギーセンター 省エネ性能カタログ http://www.eccj.or.jp/catalog/2005s/index.html 機器代+寿命まで使ったときの年間電気代の合計が一番小さいものを選ぶのも一つの手です。 ただし、いくら電気代が安くても使いづらければ意味がないので、使いやすさ重視で選んでも良いと思います。 各メーカーの特長 松下:奥まで引き出せる野菜室や冷凍室がある 三菱:野菜室に光合成ができるランプがついていて鮮度を保てる。また、自動製氷器にミネラルウォーターが使える。 日立:冷凍室に力を入れている シャープ:どちら側からも開くドア、野菜を立てて入れられる野菜室 参考URLに冷蔵庫の選び方のページを載せておきます。 この施設では、入場無料で家電選びのアドバイスを受けることができます。

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/nattoku/07-j.html
rikilurobikke
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • pi_pi_pi
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.2

私はサンヨーの冷蔵庫を23年正常に使っています。この頃の機械はしっかりと作られていたらしいです。 今回リフォームをするので新しい冷蔵庫に変えます。シャープの「どっちもドア」です。使うのが楽しみです。

rikilurobikke
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#179956
noname#179956
回答No.1

三菱がどうでしょう。 モーター、コンプレッサーは三菱や日立が優れていると聞いています。我が家もその時三菱にしました。 10数年使っています。

rikilurobikke
質問者

お礼

正直、三菱、日立、松下の中で迷っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 冷蔵庫はどこのメーカーがおすすめでしょうか?

    冷蔵庫はどこのメーカーがおすすめでしょうか? サイズは、400L~500Lぐらいで 値段は、13万まで考えてます。 ちなみに東芝の冷蔵庫って故障しやすいですか?

  • 冷蔵庫のお勧めは?

    9年使った冷蔵庫が壊れました。緊急で探してますが、たくさんありすぎて決めかねてます。 450~500Lくらいの物が希望です。 電気店で勧められたのはシャープのホット機能がついたものなんですが・・・電気代も一番お安いそうです。容量をきちんと表記しているのはシャープだけとのこと。他のメーカーは、表記の容量より、実際は少ないとの説明でした。立てて入れられる野菜室もお勧めといわれたのですが、ホットの機能は全く使わないので、それじゃこれを買うのはもったいないような気もします。店員さんには冷凍で使ったらいいといわれましたが・・・売り上げ的には三菱が一番ということでした。我家の冷蔵庫も三菱でした。 立てていれられ、小分けボックスがついた野菜室の使い勝手はどうでしょうか?便利なような気もしますが、レタスなどを洗ってボールのままちょっと入れたいって時には小分けのボックスでははいらないので不便かと・・・ 使ってみてのお勧めの機種を教えてください。

  • お勧めの冷蔵庫メーカー

    400リットル強の冷蔵庫を購入したいのですが、 メーカー、製品等が多すぎてよくわかりません。 お勧めのメーカー等ございましたら、教えて頂けないでしょうか?(もちろん、個人的見解で構いません) また、よいサイトなどもご存じでしたらご紹介頂きたいです。

  • 冷蔵庫のおすすめのメーカーは?

    10年たつ冷蔵庫が壊れました。容量は400位で、新しい冷蔵庫を購入しようと思うのですが、おすすめのメーカや製品はありませんか? また、渋谷、新宿、秋葉原、川崎あたりの家電量販店で、冷蔵庫の品ぞろえのいいお店はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • お勧めの冷蔵庫を、教えて!

    お勧めの冷蔵庫を、教えて! こんにちは。 現在使っている冷蔵庫なんですが、 野菜室のキャベツやネギが 凍傷にかかるようになりました。(^^; 数回修理しましたが、 交換部品が無い故障も発生し始めたので、 買い替えを考えています。 希望としては、 ・野菜室が使い易い ・野菜室が高機能 ・チルド室とかは並の機能で可 ・容量は400~500リットルくらい 野菜大好き家族なので、 とにかく野菜がメインで 保存できる機種を探しています。 お勧めの機種を教えて下さい。

  • 500L(前後)クラスで故障の少ない冷蔵庫は?

    500L(前後)クラスで故障の少ない冷蔵庫は? 買い替えたいのですが、とにかく故障の少ない冷蔵庫を求めています。 お薦めのメーカーはどこでしょうか。

  • 3ドア冷蔵庫のお勧めメーカー機種

    3ドア冷蔵庫のお勧めメーカー機種を教えてください。現在は1994年製のナショナル305L(冷凍室85L、冷蔵室146L、野菜室74L)です。設置スペース、予算、機能等を検討した結果、3ドアに買い換えしたいと思っています。

  • 冷蔵庫の買い替えについて

    冷蔵庫の買い替えを検討していますが、どこのメーカーにすればよいか迷っています。 皆さんのお勧めはどこでしょうか。容量は450Lほどで音の静かさを重要視しています。あと、野菜庫や冷凍庫が縦型の機種を購入された方は使い勝手はどうでしょうか。

  • 冷蔵庫買い替え おすすめ!

    来月の引越しを機会に、10数年使っている冷蔵庫を買い換えようと思っています。 過去の閲覧を見ましたが少し古いので、2008年現在でおすすめのメーカーや機種があれば教えて下さい。 希望は、 ・今使ってる冷蔵庫は故障が多かったので、故障が少なく丈夫なもの。 ・予算は15万円ぐらい。 でお願いします。 デザイン、省エネ等はそんなに気にしませんので。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫の買い替え、ほんとに得でしょうか

    最近の冷蔵庫は省エネが進んでいて、年間の電気代が5000円未満 らしいと最近初めて知りました! 家の冷蔵庫は今年14年めの日立製。 容量400リットル、 上段冷凍庫、中段フレンチドアの冷蔵庫、下段左引き出しはボトル室、 下段右側引き出しは野菜室、という配置です。 最初は同じ400リットルの大きさで各メーカーの冷蔵庫を調べていたの ですが、こちゃこちゃ小分けされている分、冷凍庫と野菜室の実容量が 今のものより格段に少ないのにびっくり。 それならと、450リットル前後で冷凍庫も野菜室も今より多少大きくなる ものを検討しています。 今第一候補の冷蔵庫の電気代は3960円、冷蔵庫本体の価格も14万円ほど なので買い替えを本格的に考えたほうがいいかなと思ったわけです。 今の冷蔵庫の年間電気代は約2万円強なのですが、まだ健在です。 もうそろそろ寿命かもしれませんが、このままこの冷蔵庫を使い続けるのと 新しく冷蔵庫を買い換えるのとどっちがほんとに得なのか分からなくなりました。 電気代だけ見ると今の冷蔵庫の1年分で新しい冷蔵庫を5年は動かせるわけですが。。。。 冷蔵庫本体の価格はどう見ればいいのでしょう。 買い替えがほんとに得なのか、 今の冷蔵庫を壊れるまで使ったほうがいいのかどなたか教えてください!