• ベストアンサー

用語の意味

オークションで、ソフトを探しているのですが、用語の意味がわからずソフトが選べません。次の用語の意味を教えて下さい。 <機能限定版><タブレット><バンドル版><ハイブリット版> こんなことが分らないでソフトなど探すな!なんて思わないで、 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

機能限定版は値段を安くしてその代わり必要最低限の機能に押さえられている物を言います タブレットというのは入力機器でペンを使って紙に絵を描くように操作することが出来る物です。 http://tablet.wacom.co.jp/ 上のページに商品例があります。 バンドル版というのはCD-Rなどを買ったときに付属ソフトウェアとして付いてきた物のことです。 正規版と比べて機能が限定されている物もあります。 ハイブリット版というのは今だと大体マックとウィンドウズと両方で使えるようになっている物を言います。

hakata
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 明瞭な説明で、とてもよく分りました。これでソフトが探せます。

その他の回答 (1)

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.2

機能限定版:その名の通り使えない機能が有る。 タブレット:http://yougo.ascii24.com/gh/01/000185.html バンドル版:http://yougo.ascii24.com/gh/19/001972.html ハイブリット版:WindowsとMac両方で使える。 PS 辞書のページ http://yougo.ascii24.com/

hakata
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 便利なH.P教えていただいて(辞書のページ)これからは活用したいと思います。

関連するQ&A

  • 用語の意味を教えてください!

    次の用語の意味を、違いが分かるようにお教えいただけませんか? 「ハウジング」 「ホスティング」 「コロケーション」

  • PhotoShop elements2.0~4.0へのアップグレートついて

    PhotoShop elements2.0を持っています。 これはWACOMのタブレットを購入した時についてきたソフトなのですが、(バンドル版というのでしょうか?)この2.0から4.0のアップグレート版を購入してもアップグレートできるのでしょうか? ちなみに、よくオークションなどで見かける廉価版というのはコピーCDの事でしょうか?購入しても大丈夫なのでしょうか?

  • ペンタブレットについてくるフォトショップについて教えてください

    ワコムのペンタブレットをオークションで買おうと思うのですが 通常のものとフォトショップやイラストレーターが付いているのものがあります。 これらは普通に買うと高いソフトですが ペンタブレットについてくるものは機能限定版ですか? フォトショップ、イラストレーターが付いているペンタブレット のパックの名称などありますか? またユーザー登録は出来ません。と書いてある場合 これは使えないという事なのでしょうか?

  • 用語の意味が・・

    次の用語の意味と違いが今ひとつ分からないので教えて下さい。 ○建築面積 ○建築延面積 ○専用面積 ○法床面積 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • ブログの用語の意味が分かりません。

    yahooブログの初心者ですが、いくつかの用語の意味や操作のやり方がわかりません。 まず、「ファン限定」とあるあるブログを開いても表示されません。お気に入りに登録したり、ゲストブックにコメント入れても同じです。相手方で何か許可?するような操作があるのでしょうか? あと、コメント入れたときのアバターや顔のアイコンと一緒に表示されるニックネームのアニメ版みたいやつはどうやって登録するのですか? 因みに自分もブログ開設しています。気になるブログが拝見できないのは、大変イライラするものですね。何方かyahooブログに詳しい方お願いします。

  • ホームページビルダー7と6の共存

    新しくパソコン(OSはWindowsXP)を買い、バンドルされているソフトを見ていたところ、「ホームページビルダー7ライト」と言う、機能限定版のホームページビルダーがバンドルされていました。 「7ライト」は機能限定なので、通常版と違い、「ウェブアートデザイナー」などが付いておらず、今まで「ビルダー6」の機能を使っていた私には、使いにくくて仕方がありません。 そこで、今所有している「ビルダー6」をインストールして使いたいのですが、「ビルダー7」と「ビルダー6」は共存できるのでしょうか? 今ある「ビルダー7ライト」はアンインストールと言う行為が好きではないので、使いはしないのですが、残しておきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • オークション専門用語の意味教えてぇ!!

    今度、初めてオークションに出品してみようかと思ってるんですが、オークションの専門用語で 意味がわからない言葉があります。。 それは、 【ノークレーム】と【ノーリターン】と【ノーキャンセル】と【ノーリスク】と【新古品】 この5つです!!チョット多いですが、ご存知の方お答えお願いいたします(-∧-;)

  • 正規版ソフトよりハード付属のバンドル版ソフトが断然お得?

    最近、思ったのですが、 正規版の様々なソフトって馬鹿高いですよね? ところがメルコやIOやロジなどのハードバンドル版だと 使用期限や一部機能が削られていたりすることもありますが、 正規版なら1万円するようなソフトが5,000円のハードに付属されていたりします。 中には旧バージョンが丸々機能も削られずバンドルされているハードもあります。 最近あるソフトを買おうと思ったのですが、旧バージョン込みで1万円で あるメーカーのハードに付属していることが分かりました。 そのソフトの店頭価格相場は9千円でハードの相場は9千円です。 旧バージョンとは言っても私の欲しい機能は全て満たしており 実質千円で9千円のソフトが買えてしまいます。 新バージョンとの差は処理速度が速くなったくらいです。 もちろんバンドル版では機能が削られてまくりのソフトや使用期限の限定ソフトも多いですが、 大抵、バンドルの厳選機能で事足りることが多くありませんか? ウイルス対策ソフトなどは別ですが、正規版購入はあまりメリットがないような気がします。 皆さんはどう思われますか? というか、ほとんど機能が同じ旧バージョンを実質千円で 売っているのなら、旧バージョンで十分なのでソフトだけ千円で売って欲しいです。 もちろん旧バージョンは販売終了ですが…。 今はそのハードは欲しくはないのですが、ソフトが欲しいので どうせならハードセット(バンドル版)で買おうかと思っています。 ハードは今は不要ですが、将来的には使い道はあるものですし。 ご意見、お待ちしています。

  • 子供や女性を守る、という意味の用語を教えてください

    小説を書いているのですが、適切な用語が見つからなかったので質問させていただきます。 子供や女性、少数派など、広い意味で弱者を守るという言葉はあるでしょうか。 フェミニズム、では女性が限定ですし、主義を前面とした用語ではない方が望ましいです。 社会や人権といった難しい主題ではなく、単純な「守りましょう」という保護欲的なニュアンスの言葉があったら、是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • Adobe Acrobat 8 のバンドル版について

    Adobe Acrobat 8 Standard のバンドル版について教えて下さい。 今、Adobe社のPDF変換ソフト Acrobat 8 の購入を考えてるのですが、正規品が少々高いのでバンドル版にしようかと迷ってます。 オークションなどでバンドル版はお手ごろの値段なのですが、正規品とどの部分が違うのかがよく分かっていません。 オークションの説明には大体以下のように説明書きがあります。 正規品と機能は同じ。 オンラインユーザー登録できる。 シリアルナンバー付き。 この説明を見る限りでは、Adobe Acrobat 8 製品版と特に変わらないように思えます。 あえて言うと、説明書が付属してないということでしょうか。 私はバンドル版となると有効期限があるものと思っていましたが、少し調べてみるとAdobe Acrobat 8のバンドル版は有効期限は無いようです。(確信はなし) ただ、それ以上は詳しく調べられなかったので、Adobe Acrobat 8のバンドル版を持っている、又は、Adobe Acrobat 8のバンドル版についてよく知っている、という方がいらっしゃいましたら、以下のことについて教えて下さい。 ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は正規品と比べて機能が制限されているのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は有効期限はあるのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は購入後のアップグレードなどができないなどの可能性があるのか? ・Adobe Acrobat 8のバンドル版は正規品と比べてデメリットになるような部分があるのか? ・その他、Adobe Acrobat 8のバンドル版について何かご存知でしたら教えて下さい。(購入についてのアドバイスなどありましたら助かります) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう