結婚の喜びと不安から生まれる、お互いの両親の反応

このQ&Aのポイント
  • 35歳の私と28歳の彼が結婚することに決まり、結婚式の準備を進めています。
  • しかし、お互いの両親の反応が気になり、喜んでもらえないのではないかと不安になっています。
  • 結婚式の形式や費用についても意見が分かれており、お互いの両親に喜んでもらうためにはどうしたらいいのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どういう気持ちで結婚すればいいのか分からなくなりました

私は35歳、離婚暦あり、小学生の子供が二人います。 彼は28歳、初婚です。 12月に挙式する事が決まったのですが、親のことで不安になっています。 はじめ、お互いの両親に結婚の承諾をもらいに行ったときは、どちらの両親も「賛成する」ではなく「反対はしない」でした。 結婚式は彼がどうしてもやりたいという事で両親に相談しました。どちらの両親にも「好きにしなさい」と言われ、金銭的な援助などはありません。 結婚式の話しを進めていく過程でそれぞれの両親に報告はしているのですが、気になる事がいくつかあります。 (1)私の両親は「結婚式はしなくてもいいんじゃないか、近所の神社で祝詞をあげてもらう程度で」と挙式が具体的になってからも言います。 私の両親は、私が結婚すると、私と子供の生活が安定するので結婚自体は反対ではないけれど、挙式の費用の事で心配している様子です。 (2)彼のお母さんには「自分の時に結婚を反対されたので、あなたたちの結婚を反対したくない」と言われたので、私的には「私との結婚を認めてもらたわけではない」と思えてしまいます。 彼のお母さんの発言があった少し後、彼に私の気持ちを伝えましたが「俺もそう思った」とは言うものの「気にしんさんな」という程度です。 式場の方と打ち合わせが進んでいく中、一番喜んでもらいたいお互いの両親に喜んでもらえていないのではないか?と思うと、どういう気持ちで挙式に臨めばよいのか分からなくなってしまいました。 普通の独身男女の結婚ではないから、というのは自分達が一番よく分かっています。 どうしたらお互いの両親に喜んでもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

今すぐに両方のご両親に心の底からお祝いして欲しい…というのは難しい状況ですね。 彼のご両親は、離婚歴があり子供もいるような年上の女性と結婚すれば、息子さんが苦労するかもしれないと思っているのかもしれません。 28歳で初婚なら、同じように初婚で年も離れていない女性がいるだろうに…という気持ちを捨て去れないでいるかもしれませんね。 息子さんが自分で選んだ人と幸せになってもらいたいと思う反面、苦労をさせたくない、もっと条件の良い人を…そんな気持ちもあるのでしょう。 親ならば当然の感情だと思います。 あなたのご両親は、お子さんを抱えて年下の男性と結婚されるあなたの、経済的な状況を心配されているのでしょうね。 やはり子供であるあなたのこと、そしてお孫さんのことを思っての気持ちなのでしょう。 こんな風に子供達のことを心配しているであろうご両親に喜んでもらう方法は、ただひとつではないでしょうか。 それは、あなた方があらゆる心配を跳ね返して幸せになること。 ご両親が不安に思っているすべてのことを吹き飛ばして、取り越し苦労にしてしまうことです。 あなたとあなたの婚約者さんが浮かない顔をしていたのでは、ご両親の憂いがますます増してしまうかもしれません。 大好きな人と一緒に幸せになる…その姿を見て、初めてどちらのご両親も安心して喜んでくれるのだと思いますよ。 今すぐに…挙式までに…とはいかないかもしれませんが、精一杯幸せな顔で挙式の準備に、挙式に、新しい生活に臨まれるのが一番だと思います。 あなた方が幸せな生活を営まれることが、何よりの特効薬だと思います。

surarin123
質問者

お礼

tsun-tsuntaさんの仰るとおりです。 自分でもそう思いますが、何とも不安で結婚式の準備が進むにつれ、悲しくさえなっていました。 ですが、同じ考えであれ誰かに言ってもらうと説得力があり、元気が出るものですね。 彼は私が「離婚して子供がいて条件の悪い私と結婚なんて、お母さんに申し訳ないような気がする」と言ったら 「若くて独身の女性とか、そういう条件で結婚する人を決めたんじゃない!」と言ってくれます。 そして何より子供達をとても大切にしてくれます。 tsun-tsuntaさんの回答をお守りに、のちのち両親に心から安心してもらえるような家庭にしたいと思います。 たいへん心のこもった回答をしていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は20歳の誕生日を待ってすぐ入籍、直後妊娠しました。というのも私の実家で警察沙汰になるような事が起きたのが原因でした。 正直言ってお気持ちよくわかります。 「反対したくない」は裏を返せば 「賛成し難いけれど・・・」と感じると思います。 「世間に対して大きな顔で迎えるには・・・」という 彼のご両親のお気持ちもあるでしょう。 (ご気分を害されたら申し訳ありません) 若輩者ながら私が思うのは結婚式を挙げる時点で お互いが理解しあっているのは本人たちだけということ。 結婚3年目にして主人の実家はようやく自然な態度で 私に声を掛けてくれるようになりました。 所詮他人ですから、理解してもらおうと思うのは かえってご自分を辛くさせるだけだと思います。 小学生のお子さんがおられるということですから 是非お子さんのお為にもしっかりと顔を上げて、 結婚式で幸せを誓って頂きたいです!! 挙式は両家以前に本人たちの縁を結びつけてくれた 神様に感謝することでもあります。 そんな気持ちを持って、あくまでも自分たちを大切にしてくださるようにお願いしたいですね。 結果、両家が安心イコール喜んでくれることと感じます。 きっとそんなあなたを見てお子様も素敵な大人に育ってくれます! 最後になりますがご結婚おめでとうございます。 お幸せに!!

surarin123
質問者

お礼

こちらのサイトを見ていると、色んな事情もありながら結婚される方も多くいらっしゃる事が分かりました。 普段の生活の事で、ほんの些細な事まで親が心配しているような状態ですので、結婚しますと言ってすぐ安心してもらえると思ったのは間違いだったのかもしれません。 結婚式ではお互いの両親に今までの沢山の感謝の気持ちを伝えることにします。 そして心から安心してもらうために、幸せになりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#13554
noname#13554
回答No.4

そう思うのなら結婚後にご両親孝行すればいいと思います。 若くて派手ならそれはそれで心配だし。とにかく、結婚してからでしょう。 私なんかいい嫁ではありませんから。(^_^;) 旦那の両親と極力顔をあわせたくないので。 孫を連れて顔出すのもいやいやですし。 ダメなんですよね・・仲が悪いわけじゃないけどスキじゃない。多分、どんな親でも嫁の立場では好きになれないと思います。 なので、あなたはちょくちょく顔を出してあげればいいのではないですか? 彼との間にお子さんができれば違うし。 ただ、彼、ちょっと若いですね。 30過ぎると男性も考え方が変わりますから・・・ 離婚って多いですしね。 ウチの妹も離婚しましたが・・・ 再婚したい相手が親と同居希望なもので決心がつかないようです。 どうなるかなんて分からないですから今をお幸せにね。

surarin123
質問者

お礼

そうですね。私のまわりでも離婚している人多いです。 それぞれにそれぞれの理由があるようなので何とも言えませんが・・・。 彼はしっかりしている所もあるんですが、やはり若いです。 それと「気にならない」性格もあるのでしょう。 私としては、彼が女の子のように結婚式に憧れる、という話しを聞き、なんとか実現してあげたいと思いますが、一方で両親の素直に喜べない気持ちも分からなくもないんですよ。 ですが彼が言うように、親元を離れて生活していてお互いそれなりの大人なんだから、よほど非常識な事をしない限り、自分たちの力でやってみてもいいんじゃないか?という思いもあります。 みなさんが仰るように、今から自分達が幸せになる事で親の気持ちも変わってくると信じて頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • omsks05
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

こんばんは、私も11月に挙式予定(入籍済)の29歳女性です。 結婚式の準備もあるし不安もあるしで大変ですよね。 お互いの両親に喜んでもらいたいという気持ちもよくわかります。 私も準備を進めてるうちにどうしていいかわからなくなってこちらのサイトにお世話になっている身で、生意気なようですが、書かせてもらいたいと思います。 まず(1)については、実際のところ費用面でお困りですか?もし彼と2人でやりくりできるなら、そのことを具体的に話してさしあげてはいかがでしょう? 私達も費用は自分たちで援助は受けないのですが、「これこれこうしようと思ってるから大丈夫だよ」と具体的に言ってあげてます。心配してるみたいなので(笑) もしくは、挙式が具体的になっても言われるということからやはり2度目ということで地味にしてほしいのか・・・本当のところはわかりませんが、「まかせる」と言われてもちょこちょこ報告がてら話をすることで、本心の言葉が聞けるかもしれないですよね。 (2)については、普通に手放しで「大賛成よ!」という親もいないのではないかな・・・と。でも反対しないというのは、やはり好きな人と幸せになってほしいからではないでしょうか? 私たちは独身同士ですが、結構年の差のことは言われました。笑ってたけど、結構辛いときもありました。surarin123さんに比べたら些細なことかもしれないですけど、でも、そんなの私達が幸せなら気にすることないなと思いました。 お2人のご両親も、一番うれしいのはお2人が幸せであることではないでしょうか? 誰かに認めてもらうのって時間もかかるし努力もいることだと思います。これからゆっくり時間をかけて認めてもらえるようにがんばっていく、ということで、幸せになるぞー!だから私たちを見てて!という気持ちで結婚式に臨んではいかがでしょう。 つらつらと書いてしまいましたが、どうかがんばってください。お子さんもお母さんが笑ってるほうが幸せだと思いますよ!

surarin123
質問者

お礼

omsks05さんもご結婚されるとの事、おめでとうございます! 挙式準備等でお忙しいのに回答くださり、ありがとうございました。 費用については言っても仕方ないと思い「自分達でできる範囲のことをするつもりなので心配しないで」とだけ言ってあります。 もう少し具体的に言ってあげた方が安心するのかもしれませんね。 「彼の結婚相手」という面だけ見れば、彼が言うには 「うちの親は独身で若い子と結婚するって言えば、それはそれでちゃんとやっていけるのか?って心配するんだから、気にする事ないよ」って言ってます。 他の回答者さんも仰られるように、本当に祝福してもらえるのは私達が幸せになる事なんでしょうね。 >幸せになるぞー!だから私たちを見てて!という気持ちで結婚式に臨んではいかがでしょう。 そういう風に気持ちを切り替えて、皆さんに楽しんでいただける結婚式にしたいと思います。 具体的なアドバイスをしていただき元気が出ました。ありがとうございました。

  • nimo-_-v
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.2

surarin123さんのご両親も彼に遠慮な気持ちがあるのでしょうし、彼のお母さんも大事な息子さんですから戸惑いがあるのかもしれません。 過去のことで複雑な気持ちでしょうが、ご両親も祝福されたいって気持ちは持たれていると思います。 その気持ちに応えるには、やはり今回は離婚されないことでしょう。 結婚後、ご主人を絶対幸せにする、またご自身も絶対に幸せになるって気持ちで温かい家庭を築くことではないでしょうか。 今の幸せな気持ち、彼を想ってる気持をずっと忘れず、ご両親にも結婚されて良かったと思ってもらえるように幸せになってくださいね!

surarin123
質問者

お礼

そうですね、私の両親は彼に面と向かって言わず、私には後になってから言うんです。 そして彼のお母さんは、私の子供達の事も心配されているようです。 祝福したい気持ちより心配な気持ちのほうが勝っているんでしょうね。 お互いの両親が手ばなしに喜んでくれるには時間がかかると思いますが、今まで苦労をかけた分、幸せになって安心させてあげられたらと思います。 心のこもった回答をしていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚しても良いのか・・・

    去年、お見合いで37歳の初婚の方と出会いました。お互い気が合い仲良かったのですが相手のご両親が釣書以外に私の両親の菩提寺・宗教の本部?(例えば東本願寺・永平寺など)を記載したのを提出するように言われ提出し、私の両親の実家にも聞き合わせをしに行き。。。だったのですが、結納をするかしないかで口論になり破談になりました。そしてお互いまた違うお見合い相談所に登録をし歩み始めたのですが・・・ 相手のご両親は相手に結婚してもらいたくなく、どの相手の女性に対しても屁理屈?などを揃え破談になってきたみたいです。 そして、私も中々良い出会いに恵まれず今年に入り、相手から≪やっぱり私と結婚したい!≫とメールですが。。。来ました。で、私も嫌いで別れた訳ではないので、、、付き合ってしまいました。 ただ。。。両親・友達も大反対です。理由は私が苦労するから・・・との事。 始めの話のとき、結納時に家紋の入った食器で出迎えるのか!!などと天皇みたいな発言をしてきて私の両親も痺れを切らして、、、みたくなりました。 先日相手のお母さんに会いました。初めはいろいろ言われましたが≪○○が他の女性と比べてやはり私がいいというから・・・≫との事でした。最終的にお母さんとは打ち解けたような気がします。 しかし、相手のお父さんは85歳で中々外に出てきません。家紋入りの食器や菩提寺など言ってくるのは相手のお父さんです。また、相手・相手のお母さんからかなり嫌われています。(あった時ももう死ぬと思うけどね・・・とお母さんが言ってました。。。) 長々となりましたが・・・私は相手の事好きです。相手の子供が欲しいです。 私も30代前半で、周りも結婚し正直焦ってます。でも焦ってても嫌いな人とは結婚もしないし、子供も欲しいと思わないです。 ・・・みなさんは結婚できると思いますか?また、結婚しても両親が心配するような苦労あると思いますか?みなさんのご経験で回答頂けたらと思っております。

  • 死にたい気持ちをおさえる

    8ヶ月付き合ってた消防士の彼が、同時に別の女性と結婚の準備をしていた。 岡山と言う狭い土地柄、しかも田舎なだけに話しはすぐ耳に入ってきた。 5月に私と別れて7月に別の子と挙式。 私には結婚を考えてると言いながら付き合ってた。 でも真実はそうじゃなかったんだょ。 式場も調べたし法律的な事も調べた。 打合せ日に待ち伏せして、相手がいる前で暴露してやる事もできる。 弁護士に頼んで結婚詐欺で訴えれる状況もわかった。 でもいい人ぶる事に決めた。 いや、また気持ちが揺るぐかもしれない。 でも泣き寝入りして彼の不幸を呼び込むよう願う事にする。 相手の耳に入りますように… 精神的に追い込まれて離縁されますように… 子供ができませんように… 子供ができたら障害が出ますように… あ~わたしって恐ろしい。

  • 結婚式について

    こんにちは。 今回結婚式を挙げることになったのですが、旦那の両親が出席しないと言うんです… 旦那とは私が子供2人いてからの旦那との結婚です。 (子供2人は元彼の子でDV男でした) 旦那との間に1人子供がいます。 入籍には反対されませんでしたが、結婚式を挙げることに反対で、参加しないと言います。親戚にも旦那が結婚したことなどは話していないそうで… 子持ちと結婚したのが恥ずかしいと思うなら義両親だけにでも参加してほしいと言っても何度説得しても出ないの一点張りです。 結婚式場はもう予約済みで、友人たちにも連絡してあるので困ってます… 私の両親も、旦那の両親が出席しないなら私たちも出席しないと。 両親は私の晴れ姿を見たいとは言ってくれるのですが… 私も旦那も自分たちのために集まってもらうことは、結婚式、お葬式くらいしかないことと、親兄弟や親族やお世話になってきた方、友人などに『お陰様で結婚できるまでになりました』と感謝の気持ちを伝えたいので結婚式は挙げたいです。 今私たちが考えているのは、予約も済ませていて友人や仕事仲間にも話してあるので、先に友人や仕事仲間を呼んでの1.5次会、旦那の両親が落ち着いてから、親兄弟や親族で挙式のみと食事会という形を取ろうと思うのですが… 先に1.5時会、しかも結婚式場というのはおかしいとは思うのですが、他にいい解決策が思い浮かびません。 他にいい解決策はありますか?

  • 挙式・会食のみの結婚式で…

    結婚が決まり、式場を探している最中です。 家族のみで挙式・会食をするか、友人に来てもらうか悩んでいます。(ホテルのチャペルでの挙式、会食を考えています)友人を招待するとしても、本当に親しい友人だけに来てもらいたいので2、3人ほどです。 その人数なので、家族のみの場合と同様に、挙式と会食のみになると思います。 相手のご両親は、友人を招待することになっても反対はしないと思いますが、お互いの家族のみで気兼ねなくという気持ちがあるようです。 それに、そのような結婚式に招待されて、友達はどう思うかなとも考えてしまいます。挙式は良いとしても、会食のとき、相手と私の家族の中で食事をし、必要以上に気を遣わせてしまうのではないかと思います。かといって、挙式だけ呼ぶ、というのも申し訳ない気がしてしまいます。 私自身は今まで一度も結婚式に出席したことがなく、参考にできるものがありません…。こんな時はどのようにするのが良いのでしょうか。

  • 結婚 彼の対応について

    初めて質問させていただきます。 私も彼も28歳です。 今回、結婚する事になり互いの両親に挨拶に行きました。 その際はどちらの両親も結婚には賛成、結婚式なども金銭的に援助はできないが、2人で支え合っていきなさい、と言ってもらいました。 そして2人で話し合い、結婚式の時期を決めて式場を探し始めました。 私は両親に確認し、彼にもこれで進めて良いのかご両親に確認して欲しいと何度も言いました。 そのたびに彼は「大丈夫」と言っていました。 ですが、いざ見積もりをだしてもらうと彼から「その時期は両親がダメだと言っている」と… 確認してくれと言って、大丈夫だと言われたのに…ともめましたが、時期が夏だったので、あちらのご両親の言うこともわかるので時期をずらす事にしました。 そして9月にして、式場の予約をしました。 しかし今度はあちらが年内の結婚は運勢が良くない、と言い出しました。 はじめは9月でいいと言ってくださったのですが… 私は彼に決めた事だからと言ってほしかったのですが、結局、彼は両親の言いなりでした。 彼はご両親にもっとしっかりしなさい、と注意はされたようですが。 当初はすぐにでも家を出て、同棲も始めたら?と言っていたのですが、今度は家をでて一人暮らしをするのも反対されているから出来ない、と言い出しました。 彼も彼の両親も言うの事がコロコロ変わりすぎて私の家族は混乱しています。 彼がしっかり対応してくれていないのはよくわかっています。 時期の事でもめたので、たぶんあちらのご両親も結婚には反対になりつつあるのでは…と思います。 私の両親はそんな風にされてまで結婚しなくてもいい、苦労するよと心配してくれますが、最終的には自分で決める事だから、と言ってくれています。 もう別れた方がいいとはわかっているのですが、まだ何とか頑張りたい、という気持ちもあります。 彼は別れるのではなく、一度結婚は白紙にもどしてやり直したいと言っています。 私は彼は親に頼りすぎている、反対されても家は出て自立すべきだと伝えましたが、そうだね、と言うだけです。 もう彼に変わってもらうのは無理なのでしょうか… まとまらない内容で申し訳ありません。読んでいただいて有り難うございました。

  • バツイチ子持ち男性との結婚について

    バツイチ子持ち男性(28)と付き合って2年経ちます。 子供は奥さん側におり、養育費は払っておらず、本人曰く縁は切っていると。(本当のところはわかりませんが) 私は初婚(25)です。 そろそろ結婚を考えています。 この2年彼と結婚したら一生障害がつきまとう事、普通の人よりも大変な事、色々考えたり周りの人にも相談しながら頭を抱えて悩んで来ましたが、最終的にはそれでも結婚したいと思いました。 その事を両親に話しましたが、案の定猛反対。 母には絶対に結婚して欲しくないと泣かれ、父は唖然としていました。 すんなり賛成してもらえるとは思っていませんでしたし、予想もできていました。 しかし決意は固かったものの、そこまで強く反対されると『やっぱり自分の為にもやめたほうがいいのかな』と考えるようになってしまいました。 その程度の気持ちだったのかもしれませんが…。 私と同じ経験者の方にお聞きしたいです。 両親に猛反対されても自分の意志は変わりませんでしたか? 両親に話して反対された結果、やっぱり彼との結婚をやめたという方はいらっしゃいますか? また、どうしたら両親に結婚を認めてもらえましたか? ご回答よろしくお願いします。 散々周囲からバツイチとの結婚は本当に大変という事は言われてきましたので、その辺りは控えていただきたいです。

  • 結婚していいと思いますか??

    こんにちは。私は今月結婚が決まった31歳の女です。 今月お互いの両親に挨拶を終え、次は式場を探す段階です。 そこで、問題が・・。 彼とは一年半付き合っていますが、初めはこれ以上いないくらい優しかったのに一年前からかなり怒りっぽくなりました。原因はきっと彼の父親がその頃亡くなったことと、私に慣れて甘えが出てきたせいだと思います。 でも怒鳴って怒ってきても私からゴメンネとメールをすれば彼も『こちらこそスイマセン』なんてメールをくれるし、引きずることはないのであまり気にしてこなかったんですが。。 私は家族に彼が怒りっぽいことを内緒にしてきたんですが、先日姉に愚痴ってしまったところ、すぐに私の両親に伝わってしまいました! 私の父親はかなり優しくて怒られたことは一度もありません。 なので彼が私に頻繁に怒鳴るということがどうしても許せないと言い出し、母親も揃って結婚は反対だと言い出しました。 私は彼のいいところも知っているし、別れたくはないのですが、 大事な両親に祝福してもらえないなんて・・と思うことと、 確かに彼がすぐキレる傾向があるのは否定できないし、性格が変わるとも思えないので、反対を押し切れずにいます。 でも、彼のことは大好きなんです。 怒鳴ることがエスカレートするのか、それとも子供でもできたら子煩悩なパパになるのかはわからないし、今すぐ結論を出すなんてできないんです。親が怒鳴る人はやめなさいと言うからって別れたら後悔すると思うんです。もう式場見学の予約もしてあるのに、気持ちが不安定です。 私は両親が大好きでずっと私の旦那様も交えて仲良くしていきたいんですが、両親はもう嫌だとはっきり言っています。 どうしたら、両親が祝福してくれる形で結婚できるのでしょうか??

  • バツイチの相手との結婚式について・・・

    タイトル通りです。彼はバツイチ子供も居ます。 お付き合いは長いものでもうすぐ8年目突入です。 先日やっと両親の承諾を得て親同士の顔合わせも無事終えました。 私は初婚なので、両親の前で挙式をしたいのですが、特に母親は海外で2人でやってきて欲しいと言われました。結婚は認めるし賛成するが、どうしても相手が再婚だと言う事を親戚に言えないと…。 彼のご両親は全てお任せすると言っています。 近くで挙式を両家の家族だけでするのはどうか?と聞いてもあまり良い返事は帰ってきません。 海外なら親戚を呼べない理由になるが近くで挙げれば そうはいかない。とにかく再婚である事を親戚には言いたくない、言うつもりはないそうです。 海外挙式を2人でして、国内でもう一度両親の前で挙式を するのは変でしょうか・・・? *それでも両親は式以外については、今は反対も全くなく 何でも協力的なので親というのは有り難いものです(涙)

  • 子持ちの彼との結婚

    バツイチ子持ちの男性(中2の娘あり)・(私は初婚)との結婚を控えています。 子供は彼が引き取り、実家のご両親と共に暮らしています。 私と知り合う前から「再婚するときは子供のことは心配しなくていいから」と彼のご両親が言っていたようで、彼のご両親が面倒みる話は出ていたようでした。 もちろん彼も子供は可愛いですから、別々に暮らすにしても実家の近くに住んで父親らしいことはやっていきたいようでした。 私は元々子供が苦手だったので、彼との結婚はムリかなと思っていました。 「母親にはなれない」との私の言葉に対し、「お姉さんのように接してくれたらよいから」という彼と娘さん・彼のご両親の言葉に甘えてしまい、娘ではなく一人の女の子(人間)として接していけるならと結婚を決意しました。 しかし結婚の話が進むにつれて、彼のご両親は「お母さんができてよかったね」と何度も言っていて、娘さんも早くお母さんと呼びたいようです。 結婚が決まってからも何度も「お母さんにはなれません。」と話してきて、その度に「お母さんになろうと思わなくていい」と言ってくれてたので安心していましたが、最近お母さんお母さんと言われて いまそのプレッシャーに押しつぶされそうです。 結婚を白紙に戻そうかとも考えています。 私のわがままだということは自覚しています。 私達が結婚することで子供に悲しい思いをさせてしまいますよね。 やはりこの結婚、間違いなのでしょうか。

  • 結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??

    結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??    昨年10月に彼からプロポーズを受け、お互いの両親に挨拶に行き、両家の食事会をし、式場を決めた後で、突然彼の母親から結婚を反対されました。  驚いて改めて、結婚をお願いしに行くと、「○○家の嫁になるなら、姑である自分の言いなりになるべきなのに、謙虚さが足りない。このままでは、○○家が大変なことになるので反対だ。」と言われました。    彼と相談して、後日、彼の母親のいいなりにはなれないが、最大限意向を尊重するので、結婚させてほしいとお願いに行きました。  お互いに色々な話をして私たちを認めてくれ、3時間にわたる話し合いは終わったかに思えました。  しかし、そろそろ御開きかという時に、突然、母親が自分の言いなりになれとまた言い始めました。彼の発言も、彼の父親の発言も私の発言も遮り、ヒステリックに「言いなりになれ」と言うばかりで話にならないのです。その後、何度か話し合いの場を持ちましたが、同じです。  結局、彼は説得を諦め、式場をキャンセルし、実家暮らしの家から都会に出ました。    お互い転職して半年がたち、改めて来年の4月に挙式することにしました。  それを彼が電話で報告したところ、「もう反対していない。嬉しい。」と言われ喜んでいましたが、その2日後に電話が掛かってきて、「やはり反対。勝手にしろ。式には出席しない。」と言われたそうです。  1か月ごとに電話をする度に同じ事の繰り返しです。最初は賛成してくれるのに、2日すると意見が変わって反対されてしまうのです。    その繰り返しに疲れ、ついに式場を予約してしまいました。それを電話で報告すると、今まで通り、最初は賛成してくれましたが、2日後には「今回の事で傷ついたので、結婚したいなら謝りに来い。」と言われました。  正直、反対に私や私の両親に暴言を吐いたことを謝ってほしいと思ってしまいます。  ちなみに、私の親は結婚には反対していませんが、彼の地元に帰って彼の両親と同居、近居するなら反対だと言っています。  それでも、彼とは結婚したいので、謝って結婚を許してもらえるなら謝りたいと思います。確かに可愛い息子の結婚となれば、心から祝福したいのが親心だと思います。  それに、何より私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで仕方ありません、    しかし、これまでの話し合いの時の苦い思い出が過ぎります。謝ればその時点では、許すと言ってもらえるでしょうが、すぐに同じ議論の繰り返しです。もう蒸し返さないと話し合いで決まり、これから改善すると言ったことが、また問題になるのです。  話し合えば終わり、謝れば終わりではなく、その後努力することが大切だと思うので努力しているのに…。少しの時間でさえ、温かく見守ってもらえないのは虚しい思いです。それに、彼の母親のいいなりになるための努力って何なの?と思ってしまいます。 今回も同じことの繰り返しかもしれません。 それでも、私は謝りに行かなくてはいけないのでしょうか。 最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、甘いでしょうか。  

専門家に質問してみよう