• ベストアンサー

シールド付LANケーブルのシールドって?

このシールドってどういう意味なんでしょうか? よろしくお願いします。

noname#160975
noname#160975

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225520
noname#225520
回答No.5

 シールドは外来電磁波を遮断(軽減)する目的がありますので金属導体であることが必要です。ケーブルは当然太くなり、引き回しもやりにくいことから同軸ケーブルにかわり、シールドのないツイストペア・ケーブルが採用されるようになりました。しかし、100Mbpsともなると流石に厳しいのでしょうね。ただし、コネクタがシールド付きに対応したものでないとその効果はありません。コネクタから機器のグランドアースに確実に落ちなければシールド線を採用する意味が無くなります。

noname#160975
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 詳細に教えていただいてありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (4)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.4

一般に市販されているLANケーブルは「シールドなし」ですよ。 シールドがあると外部からの障害(ノイズ等)に強くなるのですが、その反面配線が大変になります。テレビのケーブル(これもシールド付きです)をイメージしてもらえばわかりますが、線が硬いし重いので配線が大変ですよね。

noname#160975
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 助かりました。ありがとうございます。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

参考URLのシールドの項目に詳しく書かれています。 ご覧下さい。(^_^)

参考URL:
http://www.blackbox.co.jp/tech/150229.html
  • janis999
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.2

mo-さん、こんにちは! シールドとは金属製のブレード(組ひも)または金属箔で覆ったケーブルのことをいいます。一般的にSTP(shielded twisted pair)ケーブルと呼ばれています。 これに対して「シールド無しLANケーブル」も存在します。これは一対または複数対の絶縁した銅心線を撚りあわせ、それにプラスチック製の被覆をかぶせてあるケーブルのことです。一般的にUTP(unshielded twisted pair cable)と呼ばれています。 それでは失礼します。

参考URL:
http://www.sde.co.jp/hyper-dictionary/50-sa/si/stp_cable.html
noname#160975
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 詳しくご回答くださってありがとうございます。 助かりました。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.1

こんにちは。 同軸や、ツイストペアケーブルなどで、布などの皮膜を意味します。 布などで、ケーブルを囲み「電磁波」や「衝撃」(切断)などの「外圧」からの断線を少しでも防ごうと言うものです。 手間と、部品の都合上、シールド付きの方が、お値段が割高ですね。 参考になれば。でわ

noname#160975
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。 助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • LANケーブルで、シールドを使う目的

    皆さん宜しくお願いします。 LANケーブルで、シールドケーブルがありますが、これはどのような時に使うのでしょうか? ・・・ノイズを、LANケーブルがら外に出さない為?LANケーブル内に侵入させない為? 実は、13MHz10kw×10台(半導体製造工場です)の付近ではシールドを使うことにしています。 LAN周波数は、その10倍以上ですから、お互いに影響を与えないと思うので、意味の無いルール では無いかと感じました。 そんなことを考えているうちに、シールドの目的が気になりました。宜しくお願いします。

  • シールド付ケーブル

    シールド付ケーブルのシールドをシールド以外の目的で使用した例がありましたらご教示願います。 たとえば、何かの基準信号に使用するとか。

  • シールドケーブルについて

    こんにちは。私はベーシストです。高校の頃、お金がなく兄からもらった安いシールドケーブルを長年使っていて、練習場で使ったときだけ(大音量で使ったときだけ)ケーブルがクルクルによれて(自分がクルクル回ったわけでもないのに)しまったことがあります。やっぱりシールドの何かが音量に耐えられなくなってしまうのでしょうか?

  • ギター用シールドケーブルについて

    ギター用シールドケーブルはどのようにしてアースをとるんですか? あと調べたら内部のシールドを片方付けないみたいに書いてあったのですが、ギターからエフェクター間、エフェクター同士間、エフェクターからアンプ間のどこでも片方だけなんですか?

  • エフェクターの配線にシールドケーブルを使えますか

    エフェクターが20個を超え、OFFでもバッファを通る物が半数あるので直列で繋ぐことに限界を感じてきました。 そこで「ド素人のためのエフェクター製作」という本に載ってるループボックスを作って、ラインを3グループに分けようと思うのですが、ループボックス内部の配線がギターのパッチケーブルやシールドケーブルと比べて細いので、大きな金属ボックスを使って内部の配線材にギターのシールドケーブルを使ってみようと思うのですが、ホットとコールドがひとまとめになっているシールドケーブルをどう扱ったらいいでしょうか? 中心のホット線だけを使って、外側のコールド線はまとめて絶縁しておけばいいのでしょうか? またアースとして使う時は逆にホットを絶縁するということでいいでしょうか? それとも、ギターのシールドケーブルを使うこと自体が、通常の配線材に比べ太いぶんスイッチなどへの配線が面倒なだけで、音質も大して良くならず無意味でしょうか?

  • シールドケーブルのアース

    DC0-10Vなどの信号をシールドケーブルを使用して30mくらいの配線をするのですが、 シールドケーブルのアースは信号の発信側でするのか受信側でするのか違いがあるのでしょうか?

  • LANケーブル(シールド)配線のアースの取り方

    LANケーブル(シールド)配線のアースの接地の仕方について知っている方教えていただけませんでしょうか。 内容は建屋階渡りを幹線LANケーブル(シールド付き)で配線します。 端末の両端はパッチパネルで成端します。シールドケーブルのアースの接地の仕方ですが、本を読んでいると静電誘導は片側のみアースを接地、電気誘導に関しては両端にアースを接地とかいております。 両端の場合、接地ですが片側のパッチパネル側は接地10Ω以下のアースがあり、もう片側は20Ωのアースがありました。抵抗が違うアースを通信ケーブルに接地しても問題ないのでしょうか? すみませんがよろしくお願い致します・

  • アンテナケーブルのシールドについて

    私はビデオキャプチャを使って番組を録画していますが、家具の配置の関係上5mのアンテナケーブルを使ってビデオキャプチャに接続しています。このときにノイズの影響を受けないようにシールドするにはどうすればいいんでしょうか?(そもそもシールドって??_)またアンテナケーブルは高い位置を這わせたほうがいいのでしょうか?

  • シールド付きLANケーブルでハブに接続

    シールド付きLANケーブルで配線をした場合、ハブは通常 家電店にて販売されているものを使用して宜しいのでしょうか? 別途 特種な機器等が必要なのでしょうか?

  • シールドケーブルの寿命について

    お世話になります。 私はE.BASSを弾いています。 カナレのシールドケーブルを10年以上使用しています。 現在も音は鳴っています。ノイズもありません。 ところで、シールドケーブルの寿命は何年くらいが目安なのでしょうか? また、長期間使用することによるデメリットは御座いますでしょうか? (たとえば、音質が経年低下する等) ご教示下さいます様、宜しくお願い致します。