• ベストアンサー

プロジェクションテレビ? プラズマテレビ?

いよいようちのテレビがブレ初めて見られる状況じゃなくなってきました。そこで買い替えのため最近のテレビを研究(パンフレットで)しています。 しかし、頼みの綱のパンフレットを見れば見るほど複雑になってきました。 まづ、カタカナ語、アルファベットのみの略語、意味のわからないシステム名などが多すぎ!その中のどれが一般的なもので、どれがそのメーカー独自のものなのかが分かりません。まず率直に質問、今現在テレビにはそのシステムの違いによって何種類くらい存在するのですか?それぞれのテレビの種類の名前(ハイビジョンテレビなど)など添えてくれたらうれしいです。 ところで、調べていくうちに、テレビにはいままでの普通のテレビとハイビジョンテレビの二つしかないと思っていたのが、どうやらその中間の存在もあることがわかってきました。 え~第一に見た目の違いから区別すると、非常に薄いタイプ(このタイプはなぜか大画面のものが多い)と、いままでのテレビのように奥行きがある(厚い)タイプがありますよね。 この薄いタイプにはプラズマテレビとかプロジェクションテレビとかの名前がよくついているのですが、これはどういったテレビなのですか?また、これらはハイビジョンとは種類の違うものだと今まで思っていたのですが(ハイビジョンとはいままでのテレビのように奥行きがあるテレビだとも思っていたのですが)、パンフレット(ソニーのやつ)を見ていたら「BSデジタルハイビジョンプロジェクションテレビ」というのがありました。これはいったいなんですか?つまりハイビジョンとは薄いタイプもあるということですか? もっと詳細を質問したいところですが、多くなりすぎるのでこの辺でやめときます。 ご存知の方、よろしくお願いします。

noname#1448
noname#1448

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.6

Q/「アクオス」という液晶テレビが出ましたが、あれもプロジェクションテレビの一つなんですか?  A/そういいたいですが、違います。 液晶の場合は、そのまま液晶画面の裏に発光体(蛍光管)を置くことで画面を受像します。 プロジェクションテレビは、いわゆる拡大鏡のようなものですね。まずテレビで我々が見る部分は実際の画像ではなく拡大された物になります。 仕組みは、プロTVの内部に画面より小さな液晶を配置しそれを拡大反射させることで表示します。 画質は悪くはないですよ。まあ後は下を参考にしてください。 http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_audio/lp_43d/q_a.html (サムスン電子のプロジェクションTV説明) Q/大画面のほうのプロジェクションテレビもアクオス並みの映りなんですか? A/質はプロTVと液晶では若干異なります。 もともとプロTVは業務用や商用に開発された物で会社の会議などで多用されてきました。画質なども液晶画像の拡大ですからすばらしいとは言えませんがそれなりには綺麗です。(ブラウン管には勝てません) Q/プロ、プラズマはその3つの種類(SDテレビ、Wideテレビ、ハイビジョンテレビ)のうちどれに分類されるのですか? A/先に述べたとおりプロTVやプラズマはテレビの規格(ハードウェア)の規格にすぎません。プラズマでもハイビジョンやワイド、SDタイプそれぞれありますからね。 (現在市販されている物は、ワイドもしくはハイビジョンタイプが主です) プロジェクションTVはその大きさや用途から、基本的にワイド以上が多いです。 http://www.e3.panasonic.co.jp/communication/kihon/denki/tv/t-syurui.html (テレビの種類は上を参照) 少し勘違いがあるようなのでもう少し補足しておきますが、あくまでテレビのプロジェクションやプラズマというのは機器の構造によるもので、作ろうと思えばワイド、SD、ハイビジョン対応テレビはどれでも作れます。 ただ、現在どの放送規格対応で作られているかと言えば、ワイド以上の規格に基づいた物がほとんどというだけです。 ついでに、ハイビジョン=MUSEとおっしゃっている方がいますが、これはアナログのハイビジョン規格です。 (BSアナログ放送で使われています) 現在のデジタルハイビジョン(BSデジタル)ではmpeg2-TSに基づくデジタルフォーマットですからMUSE仕様だけではありません。 <ここからは放送上の仕様です> ハイビジョン放送=水平解像度1125本(有効1080本)1920×1080ピクセルという膨大な情報量を誇るテレビ放送フォーマット。16:9の横長画像で繊細で緻密なテレビ放送を実現。 SD放送=水平解像度525本(有効480本)一般のテレビ放送です。4:3の通常テレビ放送を指します。 ワイドクリアビジョン=画質はSDと変わりません。ただし、ワイド放送となり、放送自体が横長の16:9になります。ワイドの放送では4:3テレビでみると上下に黒帯の部分が出てきます。 テレビの仕様と放送の仕様は異なりますのでご注意ください。テレビは販売する際にワイドと書いてあればワイドテレビ、ハイビジョンと書いてあればハイビジョン対応テレビとなります。 いかがですかね? 分からない場合は補足を・・・

その他の回答 (5)

  • tatuya03
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.5

自分も家電を買うときはカタログをいろいろ読んで比べて買います。 が、それでいろいろ分からないことだらけという人は、べつにカタログの内容を理解する必要はないと思います。(失礼な意味じゃなしに) あなたはテレビを買い換えたいだけですよね? テレビの買い替え資金はいくらですか? あなたが望むテレビの大きさは何型ですか? あなたのテレビ購入資金で買える範囲で、あなたが望むテレビの大きさの機種を何個かにしぼり、それらのテレビについて分からないことがあれば、それを質問されたほうが率直で、回答者も答えやすいと思うけど。 テレビ全機種の分からないことを質問していくとキリがないと思うよ。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.4

(アドヴァイス) >>最近シャープから「アクオス」という液晶テレビが... 「液晶テレビって。」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=143147 のように、(最近は)見れるようになったが、映像鑑賞には程遠いので、その薄さと軽さに特別の価値を感じない限り、全然ダメです。  

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=143147
回答No.3

ハイビジョンテレビと言うのは,電波の仕様(圧縮方法)で分けられるもので,MUSE仕様です。 この種で分けられる方法としては,地上波(日本はNTSC),BS,CS,BSデジタル,CSデジタル,ハイビジョン(MUSE)があります。 プラズマテレビやプロジェクションテレビと言うのは,投影方法の違いで分けられるものです。 こちらの方法では,ブラウン管テレビ,液晶テレビ,プロジェクションテレビ(リアプロジェクションテレビも含む),プラズマテレビがあります。 まず,これらの分け方を混同しないでください。 で,電波の方は受け取り方が違うと言うごく簡単な説明で勘弁していただくとして,投影方法の方を少し説明します。 ブラウン管や液晶はわかると思います。これは,今現在のパソコンでも使われている方法ですから・・・。 で,まず,プロジェクションですが,簡単に言ってしまえば,映画のようにスクリーンに投影する方法です。スライドを投影する機械をプロジェクターと言う名前であることからもわかりやすいと思います。リアプロジェクションは,一度鏡に反射させてスクリーンに投影しているだけで,鏡がある以外は投影方法はプロジェクションと同じと考えてください。 プラズマは・・・,ものすごく細かい蛍光灯が並んでいるもの・・・くらいに理解していただければ幸いですね。実際には放電管と呼ばれるものが並んでいるのですが・・・。 奥行きの話ですが,ブラウン管とプロジェクションはあります。リアプロジェクションはブラウン管と同じくらいにありますし,プロジェクションテレビはプロジェクターからスクリーンまでの距離をある程度必要になるので,今あるテレビの中で最大の奥行き(?)と言ってもいいと思います。逆に,液晶とプラズマテレビは奥行きがほとんどありません。 また,画面サイズですが,ブラウン管と液晶は比較的小さいサイズに向いています。逆に,プロジェクションとプラズマテレビは大きなサイズのものに向いています。ただし,プラズマテレビについては将来小さい画面サイズのものが出てくると予測されています。 ですから,「BSデジタルハイビジョンプロジェクションテレビ」は「地上波とBS波以外にもBSデジタル波,ハイビジョン(BSデジタル波の一種)も受信できる,プロジェクターのように(映画のように)スクリーンに投影して見るテレビ」ということになります。 なお,プロジェクションテレビですから,・・・型番などがないのでわかりませんが,たぶん,100inchなんて言う信じられない数字が書いてあると思います。ですが,100inchの画面にするにはプロジェクターとスクリーンの距離がかなり必要になるため,日本の一般的な部屋では難しいでしょうね。と言うより,最低サイズだって,6畳間だったら無理ですよ,きっと。

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.2

プラズマやプロジェクションは映像を表示する部分のことであって、ハイビジョンとかの映像伝達方法とは関係ありません。(解像度なんかでちょっと関係してるけど) プラズマ:プラズマ放電で光を出して映像を出す。 プロジェクション:半透明の液晶画面を映画のフィルムのように使い、後ろから光を当てて大きなスクリーンに投影する。小さな液晶で大きな画面にできる。 アクオス:ただの液晶画面 とりあえずこれだけ。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.1

素人さんですね。とりあえず分かりやすく回答します。 まず、テレビのハードウェア規格には3種類あります。 SDテレビ(4:3比率)という普通の四角いテレビ。 Wideテレビ(16:9比率)という横長テレビ。 ワイドクリアビジョンなどで高画質に画像を再現。 視野角に近い。画質はSDとさほど変わらない。 HiVisionテレビ(16:9比率)同じく横長で、高画質なテレビ。今話題のBSデジタル放送などに活用されています。視野角に近く画像も緻密で鮮明です。 HDテレビとも言います。 これが、テレビハードウェア規格の違いですね。 次に、プラズマテレビ(以下プラズマといいます)とプロジェクション(以下プロといいますね)ですが、テレビの受像方式の違いです。普通のテレビはいわゆるブラウン管という物を使って画像を表示していました。 プラズマでは放電によるプラズマを画像(色)に変換して表示します。プロは液晶を利用した大画面テレビです。 まあ、これが簡単な説明ですね。 そして、テレビの放送規格です。 ここにハイビジョンが出てきます。 ハイビジョンは放送規格であって、それをありのままに放送できるテレビをハイビジョンテレビといいます。だから、プロジェクションTVであろうが、ブラウン管であろうが、プラズマテレビであろうがハイビジョン対応テレビであれば、放送は綺麗な画像で見ることができるのです。 普通のテレビでも画質は下がりますが専用チューナーがあれば見ることはできます。 とりあえずこのぐらいで・・・ 眠いですから・・・ たぶんたくさん補足があるでしょうから、次の補足でもう少し詰めたいと思います。(ただ、補足が長いと回答しにくいので簡潔にお願いします) また、知りたいシステム?(テレビの機能のことですよね)名についてはカタログの最後に意味が書いてありますから、何度も読んで理解するしかないですね。 これは、分かる人には簡単ですが、電子機器などに疎い人にはどんなに説明してもすぐには理解できませんから、まずよく読んでください。

noname#1448
質問者

補足

最近シャープから「アクオス」という液晶テレビが出ましたが、あれもプロジェクションテレビの一つなんですか?  どうもあれは店頭で見ている限り色のにじみがあるようで(自分的には)綺麗とは思わないのですが、その大画面のほうのプロジェクションテレビもアクオス並みの映りなんですか? また、プロ、プラズマはその3つの種類(SDテレビ、Wideテレビ、ハイビジョンテレビ)のうちどれに分類されるのですか?

関連するQ&A

  • 安くていいテレビを買いたいです。

    あまりお金がなくて、大体6万円前後くらいまでで いいテレビは売ってないでしょうか。 予算は多少のブレは大丈夫です。 それから正直ブラウン管や、液晶、プラズマ、リアプロジェクション などいろんな種類があるようですが、違いがわかりません。 合わせてよろしくお願いします。

  • プラズマテレビの規格

    液晶テレビにはハイビジョンとフルハイビジョンが有りその違いは理解しています。 プラズマテレビにはハイビジョン表示のものしか有りませんが、液晶でいうフルハイビジョン画質と思って良いのでしょうか。 今使っているブラウン管デジタルハイビジョンテレビ(今も大満足しています)にもHDブラウン管とそうでないブラウン管が有ったので、プラズマテレビを追加購入するに当たって新聞の折込チラシを見ていて疑問が生じた次第です。

  • プラズマテレビでもフルハイビジョンて必要ですか?

    パナソニックのプラズマテレビ(42型)を購入しようかと検討中ですが、当然フルハイビジョンとハイビジョンタイプでは価格差があります。これから先10年くらいは使用すると思いますがフルハイビジョンは必要なのでしょうか?また見た目に違いがわかるのでしょうか?

  • テレビを買うなら?

    今、大型テレビを購入しようと考えています。 最近はプラズマよりも液晶が人気があるみたいですけど、どちらのほうが画質がよいのでしょうか? あとエプソンが出している液晶プロジェクションテレビの存在も気になるところです。近くにショールームがないので見たことはないですが、値段は魅力的です。画質はどうなんでしょうか? 今買い時テレビを教えてください!とくに情報の少ない液晶プロジェクションテレビについて詳しくお願いします。

  • 薄型テレビを購入しようと思ってますが...

    先日、マンションを購入しましたが、リビング(10畳)に 置くテレビも購入しようと考えています。 やはり買うからには☆薄型☆の30インチ以上のテレビを 購入しようと思っているのですが、最近ではどのメーカの どのタイプのテレビがお勧めなのか全く分かりません。 調べていく中で以下のように色々な名称も出てきてしまい 悩んでおります。 (1) 液晶テレビ (2) ハイビジョン液晶テレビ (3) 液晶プロジェクションテレビ (4) デジタルハイビジョンテレビ 購入経験のある方や、詳しい方がいらっしゃいましたら 是非、アドバイスをお願い致します。 ちなみに予算は300,000円前後で考えております。

  • プラズマテレビでのフルハイビジョン、ハイビジョンの差について

    プラズマテレビを買い替えようと思っているのですが、 今、フルハイビジョンなるものがあります。 カタログで「解像度が違う」というのはわかるのですが、 電気屋で見てもいまいち違いがわからなくて・・・ 例えば、日立であれば、P42-XP03はフルハイビジョンで P42-HP03はハイビジョンなのですが、電気屋で見ても 違いがよくわかりません。 自宅の部屋で見れば、違って見えるのでしょうか?? ちなみに、今、使用しているのがW37P-H8000です。 皆さんの率直の御感想をお聞きしたく思います。

  • リアプロとプラズマの呼び方の違いについて

    先日、大画面テレビがたくさん置いてある店に行きました。 そこで店員に質問したのですが、 私は他の店でソニーのグランドベガを見て、あれは液晶プロジェクションテレビだが今までの液晶プロジェクションよりとてもキレイだったと言ったら、 「あれは液晶ではありません。プラズマと区別するためにリアプロというんですよ。」と言われました。 さらに、「液晶というのはプラズマの事をいいます。」と言われました。 リアプロ(リアプロジェクション)というのはその名の通り背面から投影するタイプのことを指すのだと私は理解していました。ですから映像表示部分が液晶であろうがフィルムであろうが、スクリーン背面から映像を投影しているもの全てを指すと思っていたのですが違うのでしょうか? 私がグランドベガは「液晶パネルを採用したリアプロ」ではないのかと言ったら、店員は「違います。液晶じゃないです。リアプロです。」の繰り返しでした。 先日からこの件がなんだか腑に落ちないので、お教えいただければ幸いです。 ↓ソニーのグランドベガのページです http://www.sony.co.jp/sd/products/Models/Library/KDF-50HD700.html

  • テレビの選び方

    今のテレビは(victor 2004年製) 地デジは見られるのですが、HDMI端子がなく(D4端子のみ)。最近ハイビジョン対応のデジタルビデオカメラcannon ivis HF32を購入したのできれいまままの画像をブルーレイか何かで残したいと思いテレビの買い替えを考えています。 HDD内臓のテレビでは番組の録画はできてもビデオの画像をブルーレイにっていうのはできませんよね。 ブルーレイ録画ができるテレビを買うのか、 テレビとぶれーれいレコーダーを買うのか 他にきれいなままビデオ画像を残す方法があるのか 迷っています。意見を聞かせてください。

  • ハイビジョンテレビ

    今新しいテレビを買う予定なんですが、私はおもにアニメをよく見ます。アニメに関しては地デジ対応の液晶ならば、そんなに映像に違いはでてこないですか?よく、映画とかスポーツなら映像の綺麗な物とかいろいろでてますが、アニメなら最近出たテレビを買えばどのテレビを買っても違いはあまりないですか?やっぱりフルハイビジョンとハイビジョンではアニメでも違いが出てきてしまうものなんですか?

  • 液晶テレビの選び方について教えてください

    この度、テレビの故障により液晶テレビの購入を考えています。 急な事で全く知識がないもので、ハイビジョンやフルビジョンの違いもよくわかりません。 今まではブラウン管の32Vのテレビを使っていました。 購入するテレビのメーカーもまだ特に決まっていません。 液晶テレビの選ぶポイントを教えてください。