• ベストアンサー

信用取引(追証の発生について)

質問なのですが、 ・委託保証金率31% ・最低維持率25% ・最低委託保証金額30万円 の証券会社で40万円を元手に250円の株を2000株、買建した場合、株価がいくら下がったら追証が発生するのでしょうか? 証券会社による違いもあると思うので、一般的な場合で結構です。教えてください! m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gaoboy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.1

110円までさがると維持率は24%になり追い証です。 その場合手元に残る金額は12万プラス追い金。 そこから金利と手数料が引かれます 私なら200割れれば即売ります。

marutarou
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信用取引の追証について

    現在、信用取引を勉強しているのですがわからないことがあるので質問させてください。 条件 1)委託保証金が50万円あります。 2)1000円×1000株=100万円分、信用取引で買ったとします。 3)最低委託保証金は30万円とします。 4)このとき委託保証金は33%つまり33万円分拘束されます。 質問1 このとき、33万円分拘束されると最低委託保証金を13万円分割ってしまうので1000円で1000株買うことは不可能なのでしょうか? 質問2 もし買えた場合でこの株が800円まで下がると20万円分下がったことになります。 委託保証金50万-拘束分33万+損益20万で差し引き追証が3万円必要となるのでしょうか?(まだ株を保有しているとき)

  • 信用取引について教えてください

    こんにちは。信用取引について教えてください。 …………………………………………………………………………………… 委託保証金率30%、委託保証金最低維持率30%とします。 資金が300万円とします。 1000円の株を3000株購入するとします。 その株が20円下がって980円になったので売却するとします。 …………………………………………………………………………………… 1000円×3000株=300万円 300万円÷30%=90万円(委託保証金額) -20円×3000株=-6万円(損失額) 90万円-6万円=84万円(委託保証金額) 84万円÷300万円=28% 最低維持率が30%なので追証発生ということでしょうか? 300万円をすべて委託保証金にあてて、上記の取引をすることは可能ですか? 他に資金ナシです。現物口座にもナシです。 90万円のところを300万円にすることが可能かということです。 300万円-6万円=294万円(委託保証金額) 294万円÷300万円=98% これはあってますか? 宜しくお願いします。

  • 追証

    委託保証金率33%で、25%をきると追証が発生するとします。 33万円を担保にして、100万円の株を買ったとします。 -40万になり、40万になったとします。 このとき、追証っていくら請求されるんですか?

  • 信用取引でのデイトレで保証金一杯取引し、損失が発生した場合

    200万を担保にある銘柄を信用枠いっぱいの600万で株を買い、株価が急激に 下がってしまったので買ったその日に埋売して決済しました。 決済すれば追証は無いと思っていたのですが、何故か追証が発生してしまいました。 デイトレをしていて、損失がでた株を売っても追証は発生するものなのでしょうか? デイトレで埋売すれば、大きな損失が出ても大丈夫だと思って いたのですが、株を買って保証金維持率を下回ったから買ったその日 に埋売してもだめなのですか? これはどの証券会社も同じなのでしょうか? 当方大和証券です。

  • 信用取引について

    4月より信用取引をはじめます。 そこで追証についての質問です。 イートレで保証金33万で信用余力100万とします。 3/23でA銘柄33万で1株買建→32万で売。 当日A銘柄31万で1株買建→32万で売。 当日B銘柄36万で1株買建→32万で売。 これで余力100万使い、4万のロスです。追証の計算なのですが、 (33万-4万)÷100万=29% 保証金率30%切ったので追証発生ですか?

  • 信用取引の追証

    株の初心者です。 信用取引で委託保証金率や実質保証金額が一定以下になると、追証として現金などで補填しますが、この時支払った現金は何処に行ってしまうのでしょうか。 追証として支払った金額はその時点で損になってしまうのでしょうか。すみません、素人なのでその点宜しくお願いします。

  • 空売りの値下がり幅

    委託保証金率=30% 最低委託保証金維持率=20% 委託保証金=1,000,000円 として 1500円/株x1000株=1,500,000円 で空売り した場合、追証を避けるためには 800円までに買い戻さなければならないのですか。 空売りは株価が下がるほど利益が得られるわけではないということですか。 よろしくお願いいたします。

  • 信用取引と委託保証金について

    委託保証金100万円、委託保証金率30%、委託保証金最低維持率25%とし、200万の建て玉を買い建てた場合、 (1)信用余力は、100-(200×0.3)=40万 (2)引出余力は、40万 (3)追証余力は、100-(200×0.25)=50万 次回、取引時の委託保証金は、40万の枠で購入可能という考え方で宜しいのでしょうか?

  • 追証後の再取引について

    こんにちは。 少ない資金で空売りしていたら、株価の上昇で追証が発生、即座に返済注文をしました。 そのまま日にちが過ぎ、追証の受入期日が過ぎてしまいました。 このとき、 ・現物は一切保有していない ・その他の建玉もなし ・50万円の担保で150万円分信用売りし、200万円で返済買い。(例:@150円*1万株→@200円*1万株) ・最低保証金維持率が33%になるまで担保が必要。 ・手数料その他の費用は無視する とすると、 200万円で返済した時点で差額の50万円が担保から引かれて0円になる。 再び信用取引が可能になるためには、200万円の33%である66万円を口座に入金すればよい。 ・・・という認識でよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 追証を回避したいのですが・・・。

    こんばんは。 現金保証金 3,644千円 で信用取引きをしています。 A株2,000株 2,590円 で購入 今日の終値 2095円 B株 10,000株 132円 で購入 今日の終値 68円 (どちらも買いから入っています) 今日の終値での 委託保証金維持率 30.5% (追証は25%) 追証余力 363千円 となっていまして、明日にも追証がかかりそうなんです。 そこで追証を回避する方法をお聞きしたいのですが、現金はありません。 追証余力の計算のしかたが良くわかりません。 明日さらに下落した場合に、追証がかからないように損切りをしたいのですが、どのように考えて切ったら良いかを教えて頂きたいと思います。 例えば、A株を半分(1000株)売った場合に、追証余力は、どうなりますか? どのような計算式を使えば計算できますか? ご面倒だと思いますが、よろしくお願いいたします。

DCP J 926N購入後のお困り事とは?
このQ&Aのポイント
  • DCP J 926Nを購入しましたが、古いパソコンでも使用可能でしょうか?
  • お使いの環境はWindows7で、無線LANで接続する予定です。
  • 電話回線はひかり回線ですが、関連するソフト・アプリはないようです。
回答を見る