• 締切済み

AOpen AK77 Proにて・・・ その2

poor_Quarkの回答

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

 メモリ不良をお疑いなら、下のURLにあるようなメモリーテストのためのソフトをお試しになってはどうでしょうか。オーバークロックの環境下ですと、メモリーが壊れることもあるようですのでお気をつけ下さい。  私は、INTEL系の環境でしかやったことがありませんので、アスロン系で100%使えるか不安ですが、なかなか回答がつかないので思い切って書き込みます。はずしでしたらご容赦を。

参考URL:
http://taketo3.tripod.co.jp/project2/memtest.html
g_dori
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 ようやく先日不具合がほぼ解決しましたので、簡単に状況報告します。 ・現在所有している各種CDドライブにてCDブートを検証。NG。 ・IE起動中に異常に不安定だった為、とりあえずCDブートの問題は無視。IEを安定させることを最優先に。(ココで矛先が変わってしまったのですが。。。) ・Via4in1ドライバ、VGAドライバ、SBドライバを最新版に変更。効果ナシ。 ・IE5.01SP1/5.01SP2/5.5/5.5SP2にて動作確認、相変わらず。これでほぼSW側の問題でないと思われる。 ・電源を疑い、IE以外のソフトで高負荷状態を保ち、12Hランニング。ハズレ。 ・メモリをECC付きに交換。効果ナシ。 ・SBを外してみる。効果ナシ。 ・最新版BIOS(Ver1.06)を中ててみる。一部不具合が解消。 ・上記からVGAが原因であると思い(BIOSの修正個所がAGPまわりであった為)、BIOS設定でAGPx4→x2に変更。これで殆ど不具合解消。 安物VGAにしてやられたといったところでしょうか・・・ ようやく復旧の兆しが見えたところで、質問を閉めさせていただきます。poor_Quarkさん、ご回答ありがとうございました。

g_dori
質問者

補足

アドバイスありがとうございます~ 何だかこちらのサイトでは「コアな質問は他でやれ!」というような雰囲気を感じていたので、そこをあえて質問させて頂いたのですが、レスがつくか心配だったんですよね。助かります。 御参考のメモリーテスト、昨日小一時間ほど試させて頂きました。(最新バージョンでAthlonにも対応していましたので、poor_Quarkさんの不安は問題なさそうです) 結果、「問題ナシ!」 いや~ん・・・ 0~74KBの領域をチェックできないのが多少気になりますが、とりあえずメモリの心配は軽減しました。 こうなると・・・ATAPIのタイミングか!? g_doriは皆様の情報(できれば原因案とお金のかからない検証方法を・・・)をお待ちしております。

関連するQ&A

  • AOpen AK77 Proにて・・・その1

    先日PCを以下の環境に買い換えたのですが、ちょっとした事が気になっていますので質問させて頂きます。 極力詳細に説明しますので、2部構成ゴメンナサイ! 先ずは環境から。 CPU:AMD Athlon 1GHz(雷鳥 266MHz)+FirebirdG5 マザー:AOpen AK77 Pro(Bios Ver1.05) メモリ:DDR-SDRAM 256MB PC2100 CL=2.5 バルク ×1 HDD:IBM U-DMA100 20GB ビデオ:Geforce2 MX200 64MB AGP FDD  :忘れました。。。 CD-RW :NEC NR-7500A 電源 :300W(メーカー失念。Athlon 1.2GBまで大丈夫らしい) 上記構成にてWin98SEをCD-ROMブートで起動しようとすると、「メモリが足りません」とのコメントが出現、セットアップが起動せずにDOSモードになってしまいます。(このDOSはCOMAND.COM(?)を完全に読み込めていないようで、いくつか使用不可能なコマンドがありました) 同様にWin2K(Pro)でも試したところ、セットアップが開始する前にエラーメッセージ(忘れました。。。)が出現、セットアップまで行きませんでした。 WinXPで試したところセットアップが起動したので、不用なHDDにXPをインストールしてゴチャゴチャやった結果、ようやく本命HDDにWin98SEをインストールできたのですが、上記の現象が気になります。 #チョット間抜けなことをしていますが、諸々の事情でXPをインストールせざるを得ない状況だったのです。 つづく

  • AOpenマザーのBiosレスキュー方法

    AOpen AX3SP PRO-U のマザーを使用していますが起動しなくなりました。 CPU,HDD,メモリ等々の情報が表示された後キーボードエラーの表示が出て止まってしまいます。キーボード,マウス等を正常品に付け替えてもすすみません。トラブルシューティングなどにしたがって全てのことをしましたが症状は同じです。全てのパーツを別の正常品に付け替えて試しましたが相変わらずです。BIOSを疑うしかないので、レスキューBiosで立ち上げてみたいと思いますがメーカーのホームページを見ると起動用のFDを作れといっています。ピンの差し替えだけではレスキュー用のBIOSには切り変わらないのでしょうか? メーカーにメールで質問しているのですが、何日たっても返事をもらえません。急いで使いたいパソコンなので、ご存知の方に教えていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。

  • EeePC改造失敗 助けてください。

    本日EeePC4Gの改造に失敗し、SSDを認識しなくなりました。 BIOSは正常に稼動しているようですが、プライマリーディスクであるSSDがない状態になりました。 とりあえず、SSD自体が生きているかどうかを調べる方法を探しています。 USBフラッシュメモリからのDOSブートを行ったところ、DOSを起動することはできました。 DOSからDIRコマンドで中身を確認しながら、A~Zまでのドライブを確認してみましたところ、USBフラッシュメモリはCと認識されているようです。 しかし、Dへ移動することが可能で、DIRコマンドでは空っぽであるということがわかりました。容量は4G程度。 おそらくSSDだと思うのですが確信がもてません。 (その際にSDなどの記憶デバイスはすべて排除してます) DOSからデバイスマネージャーのようなものを起動することは可能でしょうか。 またそのようなソフト(DOS用)があるのでしたらお教えください。 一応動くPCなので捨て切れません。愛着もあるのでどうにか動かしたいと思います。

  • BIOS 書き換え phlash16.exe

    マザーのBIOS書き換えをしたいのですが、win98 起動ディスクを作成し、DOS環境の起動用FDにbios イメージを書き込んで処理するのですが、bios イメージの容量が大きくフロッピーディスクに収まりません。DOS環境の起動用FDで起動し、bios イメージとbiosを書き込むソフトを入れたフロッピーディスクに差し替えて処理することはできないでしょうか。どのようにすればよいのか教えてください。phlash16.exeが書き込むソフトでbiosイメージは5396v102.WPHです。TYANのマザーです。

  • AOPENマザ-のBIOSアップデ-トの仕方

    A-OPENのM/BのBIOSアップデ-トでつまずいてます。 A-OPENのHPには概略下記のような説明文がのっていました。(日本語が部分部分変なのは原文のまま) -------------------- 1.binaryBIOSファイルとフラッシュEXEファイルをDOS フロッピーディスクに保存。フラッシュ失敗を救援する為にbootable DOSフロッピーにコピーすることを勧めます。 EMM386とデバイスドライバーなどをロードしなくてシステムをDOSモードに再起動して、520K以上のフリーメモリを保ちください。 2.AX6BC200.EXE を実行 (注、EMM386等のメモリハンドラーとデバイスドライバを抜いてより多くの空きをメモリを用意しこのフロッピーディスクでシステムを再起動してください。フラッシュ完了する時には電源を切ってシステムを再起動してください。 3.フラッシュ完了する時には電源を切ってシステムを再起動してください。 4."BIOS SETUP DEFAULT"をリーロード、元のとうり再設定してSave & Exit、完成! ------------------ そこで、まず、システムファイルをコピ-したFDにダウンロ-ドしたフラッシュEXEファイル(Bcp2115J.exe)とbinaryBIOSファイルを入れPCを立ち上げ、DOS画面でA>Bcp2115J.exeを実行しました。 その後フラッシュプログラムが実行されてしばらくしてからメッセ-ジに『insufficient memory』とエラ-が出てしまいました。 これって説明文の『EMM386等のメモリハンドラーとデバイスドライバを抜いてより多くの空きをメモリを用意・・』にかかわっているのでしょうが、具体的にはシステムファイルの中のなにをどの様にして削除しておけば良いのでしょう? (システムファイルをコピ-した時点でCommand.com、Drvspace.bin、Io.Sys、Msdos.Sysの4つのファイルが入っていました。)

  • データバックアップ方法教えて下さい

    Windows98が壊れてしまって、起動ディスクでバックアップを取ろうとしています。Outlook2000を用いていますが、過去のメールの内容をバックアップ取る方法としてpstファイルをコピーすればよさそうなことまで解りました。起動ディスクを使ったDOSレベルのCOPYコマンドでFDへのコピーは可能なことも確認しました。ただ、そのpstファイル容量が8MB以上もあり、FDでは足りません。他にスマートメディアを用いたメモリカードを持っていますが、DOSからアクセス出来ていないようです。 DOSコマンドでHDからメモリカードへのコピー方法があれば教えて下さい。また他の方法でファイルを残す方法があれば教えて下さい。

  • (再質問)FM/V NRIX26X 起動できない。

    HDDからの起動が全く出来ません。 BIOSでも認識しないが、HDDのモーターは回っている様子です。 FDからの起動は可能。 CDからの起動も可能。 疑われる可能性 HDDが壊れている。 HDDのケーブルがおかしい。 BIOSのHDD関連のみおかしくなった。 ちなみに、HDDの設定を変えるソフト(DOS)では一応発見したが、正常時とは違う。 s.m.a.r.tなどの項目 デバイス名、全体容量など

  • USBメモリからの起動

    いろいろ調べてみたのですが、さすがにお手上げ状態になってしまいましたので、ご存じの方がいればお願いいたします。 外付けのFDD(USB)からDOSのシステムディスクを入れるとDOSが立ち上がるのですが、USBメモリに入れたknoppix(他のPCでは起動確認済み)からは、立ち上がらずハードディスクのWindowsが立ち上がってしまいます。 BIOSの設定を見ると、1番目に「Removable Drives」となっているので立ち上がると思うのですが・・・ BIOSのアップデートのサイトeSupport.comを考えたのですが、今ひとつ怖く、なす術がありません。何か情報をお持ちの方がいらしたらよろしくお願いいたします。 ちなみに、使っているPCは、NECのValue Oneです。

  • リカバリができません。

    WindowsMeです。 正常起動しなくなったのでリカバリをしようとしています。 しかし、リカバリCD(CD起動)から起動が出来ません。 BIOSの設定はデフォルトに戻しました。 起動ディスク(FD)を作ってあったので、その中に入っているFDISKを利用しようとしました。 その前にCドライブが見えるか試し、DIRでCドライブの中身も確認出来ました。 しかし、FDISKと入力すると「ハードディスクがありません」と言われます。 この場合ハードディスクを認識させるのは不可能でしょうか。 (DOS画面ではCドライブも認識しdirで中身も見れたので今イチ諦めがつきません。)

  • メモリの認識について教えてください

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私のPCには元々1G(512 X 2)のメモリがはいっています。 増設のためメモリを1Gx2を購入し設置しました。 増設しPC起動後に、おかしな現象が起きて対処方法が よくわかりません。 うまく1GX2 + 512X2の3Gで起動するような対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 -------------------------------------- 現象 1. 1GX2を増設後PC起動すると、メモリ容量が3Gと認識される。   (システムのプロパティで確認) 2. 1週間後、PCが急に異常終了したりするようになる。 3. 「BIOSを更新するよう」にと警告がでる。 4. PCが立ち上がらなくなる。 私がした対処 1.増設分のメモリ2本をはずす。(512x2本)⇒正常起動を確認 2.増設分のメモリ2本だけにしてみる(1Gx2本)⇒起動せず (キーボードやディスプレイが反応せず、PC本体だけ動いてる状態? 3.増設分1本だけで起動(1Gx1) ⇒正常起動