• ベストアンサー

理想の筋トレは?

今必死になって地道に筋肉をつけている途中なのですが、 友達に(時間を空けて筋トレしないと駄目だ。) と言われました。何でも筋トレによって死んだ筋肉細胞(?) が復活する前に死ぬので筋肉つかないどーたらこーたら、 言っておりました。ダンベルとか無酸素運動は毎日くたくた になるまでやるべきではないのでしょうか? この友人の言ってる事も何処まで合ってるかわかりません。 誰か教えてください!よろしくおねがいいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#961
noname#961
回答No.4

> ていうか役に立たない筋肉のつき方もあるのですか? なにを持って役にたたないっていうかにもよると思います。 筋肉って、自動車で言えばエンジンみたいなものですよね? 軽自動車に5Lエンジンを積んでもボディーや足回りがついてこないし (人間で言えば、パンチ力がありすぎるボクサーが骨折しやすいようなもの)、 バスやトラックに660ccのエンジンを積んでもあきらかに力不足(そこらのヤンキー。 力もないくせに喧嘩っ早い)です。 なので、用途や車の大きさにあったエンジン、ボディーなどのバランスを考えて 自動車はつくられています。 人間の体も同じで、スポーツを一切しない人、プロスポーツマンでは当然必要な もの(筋肉や、骨格、ものの考え方など)が全然違うものなので、どこをどう鍛えるか ってことも重要です。スポーツ選手だけを取り出しても陸上の短距離の選手と 相撲取りでは必要な筋肉が全然違うと言っても過言ではないので、どこが重要? って考えながら鍛えていくとかなり効率的です。 ちなみに、マラソンランナーなど(一生懸命やってる人ね)は、ほぼ例外なく筋肉太りは いませんよね(脂肪太りは当然いないし)。筋肉ってそこに存在するだけで代謝を あげてしまうので、たくさんあればあるほど同じ時間中に使うエネルギーが 増えてしまうわけです。そのため、バスケ、サッカーなど、試合中ずっと走ってるのが 望ましいスポーツでは、必要な分だけは筋肉をつけますけど、それ以上は 疲れやすくなるだけなので、ある一定の筋力量を保つのが望ましいと思います。 マラソンは特にそれがわかりやすい例だと思います。 それに、筋肉をつければつけるほど体重が増えることになるので、スピードにも 影響を与えるので、スピードが必要なスポーツ、ポジションをこなす場合も 必要量をこえる筋肉は邪魔です。なので、質、量、必要な部位を考慮に入れた上で 必要な筋トレをおこなうのがベストなんですが、誰でもおいそれとすぐにそれを わかれ、っていうのも酷なんで、専門家に相談してほしいとも言ってるわけです。 > パワーが欲しいです!その場合でもこの練習方法でいいのでしょうか? 問題ないと思います。 この先どうやってトレーニングをつむのか選択肢はいくつかあると思いますが、 自分がなにをやっているのか、なにを目的としているのかを考えながらトレーニングを やると効果もあがるので、筋トレの参考書が近所の本屋さんに売っていると思うので 買ってみてはいかがでしょうか? 2000円しない程度の値段でたくさんあるので、さっと立ち読みしてわかりやすそうで 自分の使うトレーニング方法(マシンを使うならその手のものが載っているもの、 ダンベル、バーベルを使うならその手のもの)が載っているものを読んでみると 目からうろこが落ちることが書いてあることもあります。 バーベルを使う場合の補助の仕方まで書いてある本もあったので、え!っとか思って 立ち読みしたことがあります。(バーベルなどは限界に近いものを使うことが 多いので、補助がいないとおろすにおろせなくなったりするので、二人一組で 使うのが基本。もちろんトレーニングをするのは一人で、もうひとりは怪我を させないようにサポートする。) あと、ちょっと気になってるんですが、他に回答してくださった方にもお礼を 言っておいたほうがいいと思いますよ。

sakurazaka
質問者

お礼

お礼の事ですが、大変みなさんに不輸快な思いを させて申し訳ないです!ご指摘感謝いたします。 僕は鍛えれば鍛えるほど運動神経が良くなると 勘違いしていたのかもしれません。オールマイティ な男を目指すのはやっぱだめですね。技術をもっと学ぼう と思いました。色々勉強させていただきどうもありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#961
noname#961
回答No.3

鍛えようとする部位にもよりますね。 でも、筋トレで細胞が死ぬって....(^^;;; 鍛えるって言っても、いろいろ考え方があります。 瞬間的な力を強くする、力を持続させるなど。 筋肉をつけすぎると持久力がなくなってしまうから、持久力をつけようとするなら 筋肉はほどほどに(必要な場所に必要なだけ)つけるのが効率的だし、逆に持久力が 全然いらないならボディービルダー並みに筋肉をつけてもいいわけだし。 (ちなみに、ボディービルダーは見せるための筋肉をつけているだけなので、 効率的に使える筋肉がついてるともかぎりません。) で、多分見た目筋肉むきむきになりたいと思うのですが(文章読んでて、 そう思えた)、かなり強い負荷(自分のだせる最大の力の90%くらいの力をつかう負荷)を 数回程度(10回とかじゃなくて、2~3回、ものによっては4~5回)を1セットとして、 1分程度インターバルを与えて、2~3セット行うと最大筋力の向上が見込めます。 腕周りだと、大体24時間くらい(1日くらい)で超回復がおこる(筋繊維を破壊、 筋トレのことですね、のあと休息をあたえると、もとの繊維より一時的に強い 筋繊維がつくられる)ので、このときにさらに刺激をあたえるとさらに強い筋繊維が できるので、これを繰り返すとパワーがますわけです。腕以外の部分だとほぼ 48時間程度、首などは72時間程度で超回復がおこるらしいです。 で、今あげた時間より短い間隔でトレーニングを行ってしまうと、一度壊した 筋繊維をさらに壊してしまうことになるので、筋肉がつかないばかりか怪我に つながることもあります。なので過度のトレーニングはやってはいけません。 ここであげたトレーニング方法は一例です。他にも負荷をもう少し弱めにして 回数を重ねるなどの方法もあります。その場合も、1日にやる分量をやったら 上記の期間、筋肉に休息を与える必要があります。 (ダンベルを使ってうんぬんとかだと、こっちの方法になりますね。) ちなみに、地道なトレーニングはどれもそうだと思うのですが、筋トレなども例に もれず効果が目に見えるまで時間がかかります。 今、体についている筋肉も完全に使い切ってるわけではない場合が多いので、 筋トレをはじめてから1~3ヶ月程度は筋肉がついたように見えない(今ある筋肉を 効率よく使うよう、体が学習する期間が必要)ので、体を大きくするには 最低3ヶ月くらいは筋トレをする必要があります。だいたいそれくらいの期間 筋トレをすると、体が大きくなるのが実感できるようになるので、ある程度の 期間はきちんとトレーニングしてくださいね。 実力の90%で負荷をかけてうんぬんって話は、スポーツクラブみたいなところ (とかトレーニングセンターがあるようなところ)でないとできない話ですけど、 自力でやりたいのでしょうか? 自力でやるにしても、下手をすると怪我に つながりかねないので、1日限りの講習会などに出席することをおすすめします。 自分の考えた方法でやって力がつかないって程度ならかわいげもありますが、 下手をするとオーバーワークで怪我につながります。 できれば身近に指導してくださる方をさがすことをお勧めします。 筋トレをすれば当然最大筋力があがりますよね? ある一定期間ごとに 最大筋力を測定することもトレーニングの効率化につながるので、 そういったことも含めて相談にのってもらえるとベストだと思います。 (そういうことを考えると、スポーツクラブみたいなところに行くのがベスト? 他の方法でそういった人と出会えるのならそっちを選択してもかまいません。) マンガなどでプロレスラーみたいな人がどういうトレーニングをしてるって かいてあることもありますが、話を面白くするために無茶なことを書いてることも 多々あります。そういう話は鵜呑みにしないで専門家に指導してもらいましょう。

sakurazaka
質問者

お礼

とってもポジティブな回答ありがとうございます! ていうか役に立たない筋肉のつき方もあるのですか? 僕は時間はかかってもかまわないから、普通に腕力をつけたいと 思ってました。バスケとかでは腕力つかないので、(つきにくい?) でも瞬間?持続的?どっちも欲しいかも。綺麗な筋肉をつけたい のもあるけど、パワーが欲しいです!その場合でもこの練習方法 でいいのでしょうか?でもyukikazeさんの回答は僕の知りたい 事がかなり書いてたので本当にうれしいです!ありがとう ございます。

noname#1457
noname#1457
回答No.2

こういう時は刺激がものをいいます。 休憩をおいてというのは正解です。 局所的に使いすぎるとかえって逆効果です 刺激について ダンベルなどの場合 たとえば、上腕などの場合 使われている筋肉をもう片方の手で握り,筋肉に力が入っていることを確認する様 揉む(?)ように圧力をかけながらやると、効果が出ます 腹筋運動も同様に、どの筋肉に力が入っているかを確認しながら行う。 やみくも・・よりも同じ運動量で効果的にという方法は、やはりありますので研究してみてください。

sakurazaka
質問者

お礼

はいわかりました!マッサージしながら筋トレ は初めて聞きました!さっそくやります。 どうもありがとうございました。

  • greatblue
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.1

筋肉は傷めると修復しようとします。 修復する際に新たに筋肉を作ります。 修復する前にまた傷めると新たな筋肉が作られません。 したがって毎日筋トレするよりも2日おきくらいで 行うのがベターだと思います。 (sakurazakaさんの友人の言ってることは間違ってないと思いますよ) ダンベルとかで体の一部分を鍛えるよりも 水泳をする事をお勧めします。 泳ぐ事により全身の筋肉を使いますし、 有酸素運動によって脂肪燃焼を促進しダイエット効果も期待できます。 また、心肺機能の向上も図れます。 ただし、コツコツでいいので泳ぐ距離を長くしていき、 長期間続ける事です。 ちなみに水泳は毎日行ってもいいと思いますよ。

sakurazaka
質問者

お礼

水泳ですか?やっぱり!走るのはしんどいし 汗もダラダラでるし、いやです。 水泳やる気がおきました!どうもありがとうございます。 筋トレは2日おきがいいんですか!毎日やるのは しんどいし、筋肉も効果的につきそうなので、 ありがたいですね!どうもありがとうございます。 大変勉強になりました!

関連するQ&A

  • 有酸素運動と同時に筋トレを行っているのですが、筋肉痛が抜けにくいです。

    有酸素運動と同時に筋トレを行っているのですが、筋肉痛が抜けにくいです。有酸素運動は毎日1時間半行っています。(自転車で走っています)筋肉痛が残るせいもあって筋トレは週2回しかやっていません。有酸素運動が原因で筋肉痛が抜けにくくなっているのでしょうか?また毎日1時間半の有酸素運動をするなら筋トレはしない方がいいのでしょうか?

  • 筋トレをしたいのですが

    私は中2女子ですが、155cm85キロなのでダイエットをしようと毎日25分有酸素運動を やっているのですが、無酸素運動(筋トレ)を取り入れたいと思います。 しかし、何をやったらいいか分かりません。 なので、筋トレのメニューを考えてください。私はもともと筋肉が少ないので、とにかく筋肉が つくトレーニングでおねがいします。

  • 筋トレメニューについて

    筋トレをする時に、有酸素運動を20分するといい。といった投稿がいくつかありましたが、そこで質問です。 週に二回の筋トレを二時間みっちりしてるんですが、限られた時間に有酸素運動(バイクやランニング)をするのが惜しいような気がします。有酸素運動をしたほうが効率がいいのはわかるのですが、ダンベルや腹筋の器具や名前は知らないがその他もろもろの器具を使ってのトレーニングだけではダメなんでしょうか? 

  • 筋トレについて質問です。

    筋トレで質問のある20代女です。 よく筋トレは「1~2日おきにやる」といいますよね。 1か月ほど前から筋トレ(というか、スローな動きで筋肉がつくという「スロトレ」というものをしています。筋肉を伸ばさず筋トレ運動をする自重トレです。)をはじめましたが、やった日には「もうだめ、これ以上できない」と思うほどやるのですが、(といってもスクワットで30回ほど)次の日には疲労感や筋肉痛などなく「…本当に効いてるのかしら??」と疑ってしまいます。 エアロビクスは半年ほど、週4日ハイインパクトのクラスを1時間とマシンを1時間続けているので、もしかしたら体力はそれなりにあって筋肉痛になったりしないのかな?と思いましたが、こんなことでちゃんと筋肉はついてくれるのでしょうか。 ダンベルを持つなどの負荷をかけようかとも思いましたが、「高負荷は筋肉が太くなる」といわれやめました。 で、聞きたいのですが今後どうトレーニングすればよいでしょう。 1.このままのトレーニングを続ける 2.低負荷でも負荷をかける(1kgくらいのダンベル 3.負荷をかけず死ぬ気で回数を増やす 4.トレーニングはこのままで毎日筋トレする 5.それ以外。 詳しい方ご教授お願いします。

  • 筋トレは毎日行ってもよいのでしょうか?

    2週間ほど前から大腰筋を鍛えるべく「レッグレイズ」を20回×3セット毎日行っています。 筋トレは2~3日間を空け、筋肉を回復させて行わなければならないとありますが、負荷の小さいものは毎日行ってもよいともあります。 上記の私の筋トレは無酸素運動なのでしょうか?それとも有酸素運動なのでしょうか? ちなみに裸足で行っています。

  • 筋トレについて

    毎週、火木土曜日にジムに行って筋トレをしています。筋トレを一時間行い、その後有酸素運動を40分行っています。 筋トレをしたら筋肉を48時間くらい休めなければいけないと聞いたのでこのペースで一ヶ月くらい続けています。 このジムとは別に10年位前から腹筋を毎日行っています。床に寝転がってベッドに膝下をのせ15回上半身を上げるものを3セット行うものです。これは毎日行っているのですが、やはりこの腹筋もジムに行く火木土だけ行うようにして、腹筋に休養を与えたほうが良いのでしょうか? またジムで有酸素運動を行った後すぐに、プロテインを飲んでいるのですが、筋肥大を目的にしているならば有酸素運動はせず、筋トレ後すぐプロテインを飲んで終了したほうがよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 筋トレ→???→有酸素運動

    こんにちは。 春になりました。気温も上がって運動もしやすいいい季節です。この季節のランニングやジョギングは爽快です。ランニングコースに桜並木でもあればもっといいですよ。夕日に照らされた桜、夜桜も綺麗なのでオススメです。 私は結構走ることも好きでして、筋トレとは別の日に有酸素運動していました。有酸素運動の目的は健康増進ということもありますが、脂肪燃焼というのもあります。だから有酸素運動といっても最大酸素摂取量の50%くらいの低強度の有酸素運動です。 基本的に筋トレの日は安静、有酸素は別の日と決めているのですが、最近忙しくなってきたので時間が取れないこともあり、筋トレと有酸素運動が同じ日にならざるをえないこともあります。 そこで筋トレをした日に有酸素運動をする場合のことについてお聞きします。次のどのパターンがよいと思われますか?時間がないときは筋トレ後にクールダウンのような感じでもいいので走れたらいいと思っています。 1. 筋トレ→休憩→有酸素運動 2. 筋トレ→休憩、糖質補給→有酸素運動 3. 筋トレ→休憩、たんぱく質・糖質補給→有酸素運動 4. その他 なお具体的な休憩時間、たんぱく質や糖質の具体的な摂取量も記して頂けると助かります。 あと、ついでに有酸素運動と筋肉に関しての質問なのですが、強度の有酸素運動ばかりしていると筋肉は細くなりますが、毎日30~40分くらい低強度のニコニコペースの有酸素運動なら筋肉には影響はでないのでしょうか? 以上2つです。よろしくお願いします。

  • ダンベルでスポーツジムのような筋トレはできますか?

    45歳女性です、160cm67キロぐらいです。 10キロぐらい痩せたいです。 今月の初めからコナミスポーツクラブに通っています。 トレーナー付のダイエットコースに通っています(バイオメトロリクスといいます)。 しかし、結構な値段です(12回54000円 別途月会費)。 1,2月はキャンペーン中で月会費が4428円なのですが、3月から9600円ぐらいになってしまいます。 それもあるし、ジムに通う時間もあまりないので、3月からは、自宅で筋トレをしたいです。 このコースは食事をきちんと取る事(水分もたくさん取る)と運動は筋トレのみです。 スポーツクラブのマシンを使って腕2種類と脚2種類12秒ずつ6回ずつとダンベルを使った体操と腹筋のようなストレッチをします。(トレーナーがマンツーマンで指導してくれます トータル30分) 自宅でダンベルを使って腕はできると思うのですが、脚もできるのでしょうか? ダンベル体操の上手くできる本はありますか? それとダイエットには筋トレが効果的で有酸素運動(ジョギングや水泳等)はやらない方が良いと言われました。 有酸素運動をすると筋トレでついた筋肉が落ちてしまうとの事です。 (筋肉をつけたら代謝が上がって脂肪が落ちて太りにくい体になるそうです) そして、毎日やるよりも1日おきにする方が効果的だとも言われました。 なんだか信じ難いのですが、本当でしょうか? それとダンベルは2キロは少し重いけど1キロは少し物足りない感じがします。 これから購入する予定ですが2キロにしようと思います。 やっぱり少しでも重い方が効果ありますよね?

  • 筋トレで。

    40才♀で152㌢56㌔29%です。 水曜木曜のエアロビクス、金曜ボクシング。 一ヶ月程前から木曜金曜の有酸素運動後、筋トレを一時間程やっています。 筋トレを始めてから体重が増えてきました。 筋トレはベンチプレスや腹筋など、エアロバイクをたまにやっています。 結構すぐに筋肉がつくようなのですが… 私の場合、筋トレはしない方が良いでしょうか? 脂肪が筋肉に変わるという事は、力士のような体つきになるんでしょうか? 分かりにくい文章ですみませんが宜しくお願いしますm(__)m

  • 筋トレと体重減少のメカニズムについて

    ランニングやスイミング?等の 有酸素運動をすることによって 体内の脂肪が燃焼され結果体重が減り その間の運動により皮が収縮され引き締まった体に なる事はまあ理解できるのですが 筋トレとは要するに筋肉をつける運動ですよね? ダンベルを使った運動とか腹筋 腕立て伏せ スクワット・背筋・バーベル上げ?あれをして なぜ体重が減るのでしょう? 現体重が筋肉に代わるというなら分かるんですが 減ると言うのが理解できません そのメカニズムを教えてください それと筋トレをすることによってどのような 効果が得れるのでしょう? 代謝率が上がったり体が健康になったりするのですか? それと体重を減少させるにはやはり有酸素運動の方が 効果的なのでしょうか?あと筋トレと有酸素運動を 合わせた運動をした場合効果はどちらか一方をした場合 よりも上がるのでしょうか?

専門家に質問してみよう