• ベストアンサー

エッチしてから頻尿に・・・><これって??

blue-rideの回答

回答No.5

実は私も先月この症状に悩まされました。 膀胱炎でほぼ間違いないと思います。 Hした際に若干の雑菌が入った可能性があると お医者様に言われました。 あと、この時期はクーラーやらでおなかを冷やした中で 行為を行うことも膀胱に影響を与え、このような 症状を引き起こす原因になるんだそうです。 参考になれば幸いです。 お体お大事になさってくださいね。

sakurasmile
質問者

お礼

病院へいったところ、膀胱炎と診断されました。 今後、清潔な行為を意識して彼氏とともに気をつけていきたいと思っています。 クーラーも影響するんですね!確かにクーラーの温度を低く設定していて寒いと思ったら温度を上げて・・ということをしていました。からだに良くないですね。とても参考になりました。 今は昨日よりいくらか楽になっています。この調子で体に気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 違和感で頻尿

    去年から頻尿で困ってます。 何ヶ月か気にならなかったんです けどまた再発して今はトイレに何度も行く状態です。  症状としては、何度もトイレに行く(一日17回)、行ったのに 残尿感があるです。  膀胱炎と思い秘尿科に行ってみてもらい ましたが、結果は何もなしでした。   でも何度もトイレに行きたくなるから大変です(泣 先生も 原因ははっきり分からないみたいで。 あとは産婦人科も受けて みてといわれました。  ちょっと前に婦人科検査受けたら問題なしでしたが・・・。 何故か尿道に違和感が一日中あってそれで落ち着かないです。 誰か 同じ症状の方いませんか? ちなみに30代女です。  ないことといえば、夜中にトイレには起きない、尿漏れはない、我慢しようと 思えば4時間くらい我慢できる、血尿、排泄痛はないです。  

  • 尿もれ、頻尿、ストレスからなのか、トイレが近く、何時もギリギリ間に合う

    尿もれ、頻尿、ストレスからなのか、トイレが近く、何時もギリギリ間に合う感じです、医者に行く時間がないので、仕方ないので、本日、漢方薬の、八味じおうがんと言う、薬を買いましたが、下腹部から残尿感があり、時々痛みだします やっぱり、泌尿器科に行くべきですね、何の薬が効き、こんな症状の時はどうしたら良いか教えてください 宜しくお願いいたします。ちなみに、平日は1日1回位しかトイレには行きません

  • 尿道の辺りがひりひりじんじんします!

    女性の膀胱炎について教えてください! 10月22日に残尿感を感じて、今年の6月くらいに一度膀胱炎にかかっていたので、持っていたクラビット500ミリをその晩の夜と次の日の夜飲みました。 残尿感は軽減されたのですが、違和感と排尿痛、頻尿が完全には治らなかったため、残尿感が出てから二日後に近所の内科に受診したところ、クラビットをすでに飲んでるから尿検査をしても原因となる菌が特定しにくいので、とりあえず、バクシダール錠100ミリを1日三回二錠ずつ飲むよう言われました。 それから、残尿感はかなり軽減されたんですが、受診から二日後に、ずっと座っていたり、寝る前などに尿道のあたりがひりひり、じんじんするようになり、同時にたまにツーンとした刺激(かゆみ?)を膣の辺りに感じるようになりました。 残尿感が出る前日に、生理7日目だから大丈夫だと思い、ゴムをつけてのHをしたのを思いだしたのと、バクシダール錠100ミリを飲んでも症状が改善されず、薬がなくなったので、産婦人科に電話したところ、膣にかゆみに似た感覚があるならと、おりもの検査を進められ、残尿感から6日経った今日受診してきました。 おりものの量が多めなのと、抗生物質を約一週間飲んでいることを考慮すると、カンジダの可能性が高いので、膣錠とアスタットクリームを一週間分処方され、二週間後に検査結果が出るのでまた受診してくださいと言われました。 ツーンとしたかゆみは受診後六時間経った今まで一度も感じていないのですが、尿道の辺りがじんじんして、熱っぽい感じは未だに治らず、症状が出てから日に日に少しずつ痛みが強くなっている気がします。 泌尿器科を受診して、きちんと尿道の辺りを調べた方がいいでしょうか? 抗生物質を飲んでしまっていても、尿検査をして何かわかることはありますか? また、カンジダと尿道炎が併発している可能性もありますか? 授業があるため、頻尿が何日も続くと勉強にも支障が出て辛いです。 同じ症状が出て治療した方や医療に詳しい方は、ご意見を聞かせてください!

  • 頻尿で悩んでます

    60歳男性です。数年前から頻尿となり、前立線肥大と診断されました。大きさは30gです。 しばらくは薬(ハルナール)で治まってましたが昨年の4月位から、残尿感と頻尿(一時間間隔) が強くでてきました。お医者さんからアボルブ(前立線を小さくする薬)を処方され、前立線は半分 近く(20g以下)になり、残尿も少なくなりました。しかし、自覚症状は治まらず(残尿感と頻尿と排尿 最後の力み腹圧で何十回)手術も考えて手術を多く行ってる病院にいきました。 検査(尿流検査、肥大大きさ、残尿検査)を行い、数字的には問題ないということで様子をみるように 言われました。(手術しても貴方の症状が治らないかも知れない) 毎日が辛いです。私のようなご経験のある方、教示ください。手術で治るのかとか。

  • 頻尿について

    私は去年かそれよりもうちょっと前から尿の頻度が激しくなり、早い時だと30分に1回とかトイレに行きたくなる時や、冬になると寒いせいか、夜寝てても1,2回トイレに起きる時があるほど頻尿の症状が見られ、去年の冬に泌尿器科に行きました。 ウリトス錠というオレンジの粒のお薬を貰い、それを最初飲んでても全く効果ない感じかなと思ってたのですがしばらく飲み続けてると多少は効いてきたかな?と思いました。 寝た後に起きるまでトイレに起きることがあんまりなかったので。 12月から飲み始めもう2ヶ月以上毎日飲んでいるのですが、また最近効果が薄れてきたかなと思います。 割と効いてた時より尿の頻度が上がってますし、また最近1回ぐらいですが寝ててトイレに起きるようになりました。 先生は3.4ヶ月ぐらいは飲み続けた方が良いと言っており、今2ヶ月ちょっと飲んでますが正直普通の人より断然尿の頻度は多いです、多分最近だと1日10~15回は行ってる気がします。 これはウリトスという薬が効いてない証拠ですよね? 今行ってる病院にやはり効き目が薄くなってきたといって、大きな病院を紹介してもらうべきでしょうか? 逆に大きな病院に行ったら他に良いお薬等が処方されるのでしょうか? 頻尿の薬は自分でネットで調べた感じでもウリトスという薬がやはり定番ではあるようですが。 寒いのが理由に尿が多いとしても、それでも人より多いのには変わりませんし、遠出や電車その他もろもろ考えると不便なので割りと気になっております。 多分このまま飲み続けてても治る気がしません。 宜しければ何かアドバイスを頂けると幸いです。 ちなみに症状は、トイレに行く回数が多いだけで、残尿等はないですし。トイレに行けば大体毎回普通の量出ます。

  • 尿道出血?

    2ヶ月ほど前から、時々(2週間に1日ぐらい)尿道出血のようなものが見られるようになりました。 排尿したあとに、すごい残尿感があり、ティッシュでふくとうっすらと血がついていたりします。一度それがあると、半日ぐらいはずっと違和感がなくならなくて、トイレが近くなり、そのたびに少量の出血と残尿感があります。  普段は尿意で夜起きてしまうことはないんですけど、このときだけは夜中とかに起きてしまいます。 でもしばらくたつと何もなかったかのように治ってしまいます。 原因が何かわからないので教えてください。 ちなみに私は21歳で、出産の経験はありません。 病院にいくべきだと思うんですけど、今アメリカにいるので、なかなか行きにくいんです。 よろしくおねがいします。

  • 頻尿・残尿感に効く若者向けの漢方

    数ヶ月前、頻尿で医者(泌尿器科など)に何件か行きました。 しかし悪いところも見つからず、治りませんでした。 その時は「トイレに行けない状態」になると行きたくなったので 精神的なものだと思い諦めました。 しかし現在、トイレに行った後の残尿感がひどく、 その後もずっとトイレに行きたいような感じで困っています。 家でリラックスしていたり、何かに集中していてもだめなんです。 そこで漢方がいいと効き、試してみようと思ったのですが 種類が多く、市販のものは中高年向きっぽいので買うのを迷っています。 ちなみに現在の症状は  20歳・女 頻尿(1~2時間おきくらい)で残尿感がかなりあり。  寝ているとき以外ずっとトイレに行きたい感じ。尿漏れなどはなし。 こんな感じなんですが、おすすめの漢方はありますでしょうか? あまり高いものでないと嬉しいんですが・・・よろしくお願いします。

  • 頻尿です。

    現在40歳男性です。 10年以上前から頻尿です。 特にここ最近1週間頻尿です。 夜は就寝直前に用を足した後、朝までに2、3回トイレに行きます(2,3時間毎)。 昼は3時間以上もちます。 もともと腸も弱いので、便秘になり易いです。 便秘の時は残尿感があります。 尿はチョロチョロといった感じで量はそんなに無いと思います。 尿が出るまでの時間は普通の人より、時間がかかっているような感じがします。 何かアドバイスあったらお願いします。

  • 頻尿?

    私は20代女です。ここ1~2週間くらい前からでしょうか、トイレに行く回数が増えた気がします。以前は1日に3~4回くらいと割と少ない方だったのですが、最近は7~8回は行っていると思います。そして、ここ2~3日は残尿感?というのでしょうか、用を足してもまだ出そうな感じがあるんです。 まだ様子見てみようかなとは思うのですが、もしこれが膀胱炎などの症状だとしたら早めに病院で診察してもらった方がいいのかななどと考えております。 よろしければ何か教えてください。

  • 残尿感と頻尿で悩んでいます!

    残尿感と頻尿で困っています。 排尿痛や血尿はないんですが、1時間に2、3回トイレに行きたくなり、行った直後から残尿感が凄くて、またトイレに行きたくなります。 ちなみに私は24歳の女です。 二ヶ月前に交通事故にあい、頭を強打して脳神経外科にいました。今は骨折の治療中です。 生理痛のような痛みがあったので鎮痛剤を飲んだのですが腰痛までしてきました。ちょうど生理予定日だったのですが生理不順のためよく分からない感じです。 昨日の早朝に尿意で目覚め、それからずっと頻尿が続いて困っています 。 今日は6時間ぐらい眠れたのですが起きると同時にトイレに行きたくなりました。 尿検査にだしたところ細菌がみられないから薬がないので水分をたくさんとって尿をたくさんだしてくださいとしか言われませんでした。 とりあえず水分とってるのですが何も変わらない感じです。 詳しい方、経験のある方いらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。