• 締切済み

皆さんの知恵を貸してください

私は建築会社を20年してきました、私は設計と管理をして、会社といっても私一人です作業業務者は仕事があるときに頼んでます、それでもお客さんの為、喜んでもらってその笑顔がとても嬉しく思ってました、利益も他社より少なくし、自分も現場で作業してやっと生活が出来る給料を取ってました、その給料では遊びも、飲みにも行く事は出来ませんし、会社の経費で落とすほどお金も在りませんでした、どんなにお金が無くても、銀行から借りられなくても、決して人の前ではお金が無いと暗い顔をした事もありません、出来る限り笑うようにしてました、そうした中 職人の中にも高齢となり廃業する者もあり、お客さんの殆どが、高齢であり他界された方も居られます、心も寂しくなり、又会社も20年間の間で黒字になったのは10年前の3か年だけでずっと赤字です、私の給料も月20万です それ以上は取れません、銀行の借入金は300万在ります 業者さんにはきちんと請求の全額支払ってます、未払い金はありません、私と家族のお金が会社に貸してありますが 帰る見込みは無いと思ってます、しかし私を頼ってくださるお客さんも居られます、私が役に立つならと出来る限りのことをさせて戴いてます、税務署の方にも何とか頑張ってくださいといわれますが、この不景気と営業下手な私では不安です、人の役に立たなくてはと思ってますが、このままでは迷惑をかけてはと感じてます、このまま仕事をしたほうが良いのか、お客さんをほったらかして廃業したほうが良いのか知恵を貸してください、私は普段いつも作業服です、たまにネクタイをすると、今日は何事ですかと言われてます、お金が無い為社員を雇った事も在りません、 私も生活できて、人様の役に立つ事をしたいと願ってます 50歳になってと思われますが、頭だけでは、私にはわかりません、よろしくお願いします。

  • nklg
  • お礼率63% (28/44)

みんなの回答

回答No.2

今までのお客さんも職人仲間も高齢になったとの事、見方を変えれば高齢者のネットワークがたくさんあるということですね。それはこれからの大切な財産ではありませんか。 その人たちのために暮らしよい住宅を提供すること、少し研究されてはいかがでしょうか。介護保険とか高齢者向け住宅など研究してください。 50歳なんて若いですよ。みなさんのよき相談相手になってあげてください。 私ももうすぐ50歳になりますが、高齢者向けの賃貸住宅を計画中です。 この歳になって見ないと分からない事もあります。 まず手始めに名刺の字を電話番号、住所まで大きくしました。 もう少しがんばりましょう。

nklg
質問者

お礼

良き知恵を教え頂きまして、有難うございます 私なりにも考えてみます、心より御礼申しあげます

  • Samx
  • ベストアンサー率21% (24/113)
回答No.1

37歳、建築内装業2代目です この時代、独自のノウハウ、受注ルートを確立してないと生き残るのは難しいですよね。うちもバイトを入れて5人の零細工場ですが、10数年前からIT化(と言えるほど高度なものではないですが)しようと努力しています。 当初はまわりの皆から、金も時間も無駄にするなと反対されていましたが少しづつ効果が現れて来ています。 そろそろネット営業も始めようかという所です。 nklgさんは廃業か存続か、という岐路に立たれているとのことですが、せっかくネットをやってらっしゃるのですから、まずは仲間を作るところから始められてはどうでしょう。地元の関連業者にも呼びかけて、人のネットワークを作るというのもいいですし。 20年関わってこられた仕事を止めるというのはもったいないです。 どうもうまく説明出来ないですが、また何かあれば補足お願いします。

nklg
質問者

お礼

アドバイスを戴きまして本当に有難うございます、当地でも私と同じ思いの方がたくさん居られます、しかし決断が 一人で会社をしていると、だらだらとしてしまいます。 私は同じ思いの会社や店の人に一つの会社にしてやらないかと話し掛けましたが、それぞれの思い又相手の負債を 思うと前に進めませんでした、人のネットワークを作りを どう行なっていったらよいのか、良い案がありましたら 御教え下さいます様お願いいたします、有難うございました。

関連するQ&A

  • 良い知恵を貸してください、皆さんの考えを教えてください

    皆さんのアドバイスで、20年建築会社をして廃業を考えてましたが、このまま仕事を続ける事としました、ただ高齢者の方、そして年金生活者の方に少しでも役に立ち手足となって一生懸命働くのには、どうしたら役に立つのか何をしたら良いのか教えてください、ただボランテアでは無いので収益を伴ってゆきますが、私の知っているホームケアサービスのように、ケア-マネジャーが工務店と一緒になって手間代も高く、商品も定価販売その上に経費を取っている、つまり商品が定価より高くなっているわけで、私は 安く入る物は安くお渡しをしたい、そう思います、広告をすれば存在が分るでしょうが、広告代もありませんので、 皆さんの考えを教えてください。

  • こう言う時みなさんだったらどう言う手段をとりますか?

    主人が働いている会社では、社員・アルバイトにお金を貸す制度?の様な物があるらしく、お金を借りる時には役員の認印があれば、お金を借りる事ができる事になっているようです。主人は役員と言う立場であり、最近アルバイトの子(男)が引越し資金が無い為会社にお金を借りたいと言う事で、『27万円』認印を押したと言ってました。毎月給料からてんびきで、2万5千円ずつ返すとの約束だったらしいのですが、アルバイトの子は一ヶ月で、会社を辞めたと言われました。本人曰くお金は毎月会社に返すと言ってるようですが、私は彼がお金を払ってくれるとは思えません。本当に返す意思があるのであれば借りたお金をきっちり返済してから、次の仕事に移るって言うのが礼儀と言うものではないでしょうか?会社側はその人が辞めた時点で、信用も何もないと言う事なので今月末に支払う給料は払わないと言ってるそうです。その事を主人が本人に伝えるとそれは困ると言われたみたいです。困るのであれば親に借りるなりして返して欲しいと、会社側も困ると言う事を伝えたみたいですが、親には言えないなど、あーだこーだ悪あがきをしてるように見受けられたと言ってました。自分の借りたお金も返さず会社も辞めた立場で、給料は欲しいなんてむしの良い話だと思いませんか?主人が保証人と言う形になっている?ので彼が返済してくれないと主人が払う事になりますよね?会社側は給料を支払わないと言う事なので、残りの差額分を返済してもらおうと思っているのですが。彼の連絡先、住所など身柄はちゃんとわかってます。私はお金も払わず会社を辞めた彼の変わりにお金を払うつもりはありません。彼がちゃんと返済してくれるように、戦おうと思っています。何か言い考えをお持ちの方がいらっしゃいましたら、力を貸してください。ヨロシクお願いします。

  • 経営者の皆さんにお聞きします。

    つい最近自営業を廃業したものです。 かれこれ5年程続けてきましたが結果的に採算がとれなくなり廃業しました。 開業してから3年程は何とか軌道にのって仕事をしてこれてましたがここ2年程は仕事量の割りに 利益も中々出ずあれやこれやと策を練って何とか頑張ってきましたが万策尽きて廃業を決断しま した。 情けない話ですが100万円程の借金があった為、親に借りて何とか廃業できたしだいです。 去年一年はもう最悪の状態でそれこそ自転車操業状態で、朝目が覚めたらまず考えるのは今日のお金をどうやり繰りするかを考えることから始まり夜寝る前はくたくたで倒れこむような感じで 床につくような日々を送っていました。 自営業を始める時は最悪このような事になる覚悟もある程度はしておりましたが、正直想像を 超える過酷なものでした。 サラリーマンの時は偉そうな上司に口うるさく言われ、残業の毎日で体もくたくたでこんな人生送るなら自分の好きな仕事をして楽しく人生を過ごしたいという強い思いで自営を始めました。 しかし、今思えばサラリーマンというのがどれだけ守られた立場であったのか身に染みて感じております。サラリーマンは言われた事だけを真面目に頑張っていれば毎月決まったお金を貰えますが経営者はそのお金を生み出し続けないという立場なのでその大変さのレベルが全く違うと感じました。 正直サラリーマンに戻りたいという気持ちはありませんが、これ以上周りに金銭的な迷惑もかけれませんし、42歳という年齢もあり将来の事を考えるとあまり無謀な事も出来ませんのでこれからはサラリーマンとして真面目に頑張っていく決意は固めております。 廃業に追い込まれたことに関しては残念な気持ちもありますが、廃業してからは何故か不思議に何とも言えない開放感を感じており朝目が覚めるともうお金の事を考えずに済むんだと考えると 本当に気持ちが楽になります。 幸い一人で仕事をしてきましたので人件費の面では苦労せずに済みましたが、何人もの従業員を抱えて会社を経営している方とかは本当にすごいプレッシャーを日々抱えているんだと実感しました。 そこで経営者の方にお聞きしますが、日々生活する上で今のご時世中々経営を続けていくのも 大変で心休まる時もそんなにないと思いますが正直くじけそうになりませんか? 朝起きた時、どのような事を思うかお聞きしたいです。 もちろん景気のいい会社もありますので皆さんがそのような状態で日々の生活を送っているとは限りませんが。 色々なご意見よろしくお願いいたします。

  • 皆様どう思われますか?

    質問サイトに初めて投稿します。 慣れない点などありますが、皆さんのご意見頂ければ幸いです。 長文になってしまいましたが、宜しくお願い致します。 私は3か月程前に建築関係をやっている会社を退社し、 現在は設備関係の仕事をしています。 その時に開拓した全てのお客様からありがたい事に、 ○○さんがその会社に行っても一緒にまた仕事をしようと言って頂き、 お仕事をさせて頂いています。 しかし、その前の会社というのが、お金を業者に払わなかったり、 高額な見積を作ったり、そちらの筋の人とも交流があったり・・・。 私自身もアルバイトみたいな給料で働いていました・・・。 最近になり、私が開拓したお客様から仕事が来ないとか、 パソコンについて教えてもらいたいとかで、何かにつけて連絡が来ます。 その時に必ず言われるのがお客様を持って行っている様であれば 筋が違う、文句を言わなければならないです。 ※この会社の筋や文句というのはそちらの筋の人を使うか、お金を払えです。 お客様とはいい関係なので、前会社から何か連絡が来ているのか? 営業に来ているのか聞いたところ、何もないとの事です。 今の会社の社長は私がまだ若いころから知っていて、その会社にいる時も 何度も仕事をして頂いていているので、その会社の内情についてはよく理解しています。 その上で私を仲間に受け入れて頂いたので、迷惑をかけたくありません。 お客様を持っていく、持ってくるという話は業界内ではよくある話ですが、 私自身、辞めた後まで干渉されるのは嫌ですし、現在はその会社の人間ではないので 関係ないと思っているのですが、私の考えは間違っているのでしょうか? また、法規的に前会社の私に対する言動や、私の行為というのは問題ないのでしょうか? 皆様のご意見をお聞きかせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 会社経営について。

    会社経営について。 こんにちは。うちは、2人で細々と建築業をしております。 建築業も不況のあおりを受けて、かなり厳しいのが現状です。 うちの会社は、主人が代表取締役で、もう一人が取締役という位置づけです。 この不景気の中、ありがたいことにとても忙しく、売り上げも億という金額まで届きました。 しかし、いざ下請けなどへの支払いを済ますと、赤字に・・・。 どうしてなのか、原因をつきとめると取締役のミスであることが発覚! 今までも、こういった失敗があったので、繰り返さないために主人が表を作って彼に渡し、 私が見ても、コレがあればもうミスはしないだろうと思い安心していました。 でも、今回もまたお客様へ売る金額よりも、高い部材を発注していたとかそういうお金の計算ミスが多々あったのです。 お客様から頂く金額よりも、高級な建物を建ててしまっているのです・・・。 今、主人と取締役は同じ給料です。 それは、お互いが同じ立場で責任を持って、その仕事に対して妥当なお金を頂いて会社を存続させていこう!ということからだったと思うのです。 しかし、こういった事件があったので、お金の面は全て主人がやって、取締役はノータッチになるそうです。 それは、いいと思うのですが、給料は変えられないと主人は言います。 主人はお人よしな性格です。 でも、こういうときは少し鬼になって、給料は変えるべきだと思うんです。 彼の失敗により、赤字になり支払いに困るので銀行からも借金しました。 会社も危うくなってしまうくらいの失敗をして、さらに仕事もお金の部分の負担は全て主人なのです。 彼はただ、家の設計図面を書くだけの仕事になるということです。 この仕事配分で同じ給料にする主人に少しあきれてしまって、どれだけお人よしなのだろうと思ってしまうのです。 私の考え方がおかしいのでしょうか? こんなに甘やかしては、会社が潰れてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしています。 こういった場合、どう考えるのが良いのか、教えていただけると助かります。

  • 会社の銀行借入を役員に貸付 破産しました・・・

    1年半前に、銀行から運転資金や仕入資金として会社で借入をして(信用保証協会)そのお金を社長個人が借入(取締役会承認済)して、社長が浪費して最近、社長が個人破産してしまいました。  現在の銀行借入の保証人になって、代わりに会社の社長になる人もいないので会社は事実上運営できません。今後、銀行からの請求はどうなるのでしょうか。会社にはあまりお金がありません。社長が破産して代表取締役不在の会社はどうなるんでしょうか。  その銀行の借入の保証人はその社長のみがなっておりました。借入を銀行が債権放棄してくれるのなら、会社の社長をやる人がいます。それか廃業にしてしまったほうがいいのでしょうか。  もし、銀行の債権が、債権回収会社へ回るのであれば、借入の返済金額が縮小され、会社が支払える金額になれば会社の社長をやる人がいて存続できるような気がします。 あと、社長を探し出して訴えることはできるのでしょうか。私はちなみにその会社の非常勤取締役です。

  • 給料の事で悩んでいます。みなさん知恵をお貸し下さい

    給料の事で悩んでいます。みなさん知恵をお貸し下さい 私のプロフィール 30台前半で男性。未婚。 仕事は設備設計。経験一年。年俸350万(残業、休日出勤含む) 以前は工事会社に勤めていたので、設計に対して話しにならないというレベルではない 工事士、施工管理技士の一種を取得してます。建築設備士は取得してません CAD、PC関係は一般の方よりも知識があり、得意な分野です 会社の規模 社員数10名程度、女性も数人います 事務所は関東の政令指定都市のほぼ中心で、広さは120~150m2 JR等の駅がかなり近いです(1分以内) 立地条件は、東京の外れにいるよりは、かなり良いと思います。 家賃不明で、かなり経営の首を絞めてる金額だと思います 社長 昼食。夕食(飲み代)、ゴルフは経費 車も所有。会社の近くの駐車場に置いてあるみたいで、おそらく会社所有 私達社員がそれを使い事はないです。見たこともない 社員の中に社長の家族が2人います(おそらく給料は出てます) 一人は週一ぐらいで出勤 もう一人は一年以上勤務してません(精神的な理由とのこと。健康面で問題なし) 仕事の受注は順調 強いて問題があるとすれば規模が大きい物件が多いのでダラダラ期間が長くなってしまいますし、 どうしても途中に遊びの期間が出来てしまいます 私としては、もっと物件の規模を小さくして回転させた方が経営の観点から見ていいと思います 只、社長の設計士としてのプライドがそれを許さないようです 今年の年俸交渉で現状維持を打診してきました 会社はカツカツでお金がないと言っています 今の会社に入るとき、とりあえず経験が少ないのだから一年は私のレベルを見て、 次回年俸交渉の時に修正をしましょうという話しをしました。それが去年の話しです 私自身の仕事ぶりを見てないから判断は難しいでしょうが みなさんの目から見て、私の年俸は妥当でしょうか? 私としては、会社にお金がないから給料を上げられないという点で不満爆発です 上記にも書いた通り、あきらかに自分の為だけに経費使いすぎ 私達が月100万稼いでも、半分は経費で消えると言ってます それに私達はほとんど経費を使えません。本や資格取得も自腹 福利厚生は保険などは普通にありますが、それ以外の金に絡むようなものは一切ありません 不満があるなら辞めちゃえばと言われるのは解っています 只、それだけで行動してしまうと、次の会社の面接した時に退職理由があいまいになってしまいます 私としては、この社員還元されない問題を会社にぶつけてみようと思ってます たとえ、そこで即クビと言われても(即クビは労基法でありえませんが) 私がみなさんにお聞きしたいのは、社長だからって会社の金を社員還元しないで自由に使えるのかという点です そこに法的な制限はないのでしょうか? 法的なことは疎いので、その辺の知恵をお貸し下さい。お願いします ちなみに年俸制で、残業や休日出勤の時間をどれだけ含ませるのかを明確に決めていないので その時点で労基法が守られていないと言う事は解っています

  • 会社代表者の死亡、その直後の事業や資金繰りについて

    会社員(経理)です。 今の会社の代表者はかなりの高齢。 そろそろ危ないかもしれません。 そこで心配になるのは、その後のお金の管理のこと。 銀行の名義人は「○○会社 代表取締役・・(その人)」となっております。 銀行振り込みで行なっている毎月の買掛など、滞らないようにするには今からしておけることって何でしょうか。 代表者死亡時にしなければいけないこと、手続き等簡単に教えて下さい。

  • 皆様の意見を教えてください

    友人が話した会話です。必ず落とし穴があると思うのですが、意見を下さい。 友人は、今度会社を起こすみたいです。内容としては、以下の内容です。 (1)友人は自分の彼女の姉の彼氏から話を持ちかけられた。 (2)姉の彼氏は、飲み屋で2年位の客(オーナー)からこの話を受けた。 (3)商売の内容は、消火器を訪問販売で売る商売らしい。 (4)オーナーは色んな事業をやってる会社のお偉いさんらしい。 (5)友人は管理職をやるみたく、消火器の訪問販売はせず、バイト管理などの事務作業。 (6)給料は毎月30万をもらえるらしい。(消火器が売っても売れなくても) (7)消火器の販売金額は8,000円位で販売する様です。 (8)仕入れに関してはあいまいでしたが、オーナーの勤めてる会社から横流しするみたいなので   仕入れに関してのお金がかからない。 (9)友人も怪しいと思っていた為、自分がお金を出したりする事や、した事は無いみたい。 (10)交通費などの経費は落とせるみたいです。 要するに、僕が聞いた結果、オーナーさんは金持ちで、色んな事業をやりたいみたいなんですが 消火器を売る商売が、まず成り立たないと思い、怪しく思いました。 疑問に思う点は (1)消火器を横流しした時点で、仕入れ元の会社の棚卸しなどで、誤差がすぐに発覚する。 (2)知り合いの彼女の妹の彼氏。。。言えばまったくの他人に、毎月30万の給料を払うのか。   むしろ消火器が売れない時点で給料払えない。 (3)やってみないとわからない。との事ですが、オーナーもどっかの会社の社員であれば、   そこの社員を使ってみるのが、普通で、他人に頼まないと思う。 (4)飲み屋ではぶりが良いみたいで、そこの部分だけでの他人からの信頼はあるみたいです。 (5)オーナーはアプリなども作っているみたいで、6月末に販売開始みたいなのですが、仕事の内容が   多角化しすぎていて信用出来ない。 僕個人の意見なので、否定的に見えるかもしれませんが、消火器の販売などをうたった サギなどにあわれた方がいないか知りたいです。 自分も友人がそれで成功出来るのであれば応援したいのですが、人生楽して金は稼げないと 思うので、質問しました。よろしくお願いします。

  • 廃業したいのですが・・・

    回送業を営んでおりましたが、会社を廃業する事に致しました。 回送業が中々利益が伸びず、再建をする為に浄水器の販売もしましたが、 結局ダメで廃業をする結果になりました。 負債は0円です。でも、浄水器の在庫が20台残りました。 それを片付けなければ、完全には廃業はできないと、税理士先生に言われて おります。株主、取締役は全部親族です。 どのようにしたら廃業でき、弟が代表取締役をおりられるのでしょうか? よろしくお願い致します。