• ベストアンサー

セルは何度も押して大丈夫?

こんにちは。バリウス(250)に乗ってます。 バイク歴は長いのですが、メカ音痴です。 エンジンのかかりが悪いので悩んでいます。 以前、セルを何度も押してかからなかったので、バイク屋にもっていったら、 「セルを何度も押したでしょ。○○(ガスorオイル?)がたまっていて直すの大変だったよ。」 といわれました。(修理代2万円もとられてしまいました) それ依頼、セルは3回までにして、ダメなら押しがけをしています。 ところが先日教習所で教習中バイクを倒してしまい、起こした後セルを押しても中々かからなかったのですが、教官が「倒すと○○(プラグ?)がかぶってしまいます。 そういう時はアクセルを1cm位あけて、しばらくセルを押し続けていると中にたまった○○が抜けてかかるようになります。」といわれ、その通りにすると確かに5秒位でかかりました。 いったいセルというのは、何度も押したり、押しつづけたりしても大丈夫なものでしょうか? また、エンジンのかかりを良くするためにはどうすればいいのでしょうか? (プラグは数ヶ月前にとりかえたばかりです。) とっても初歩的な質問で恐縮ですが、どなたかご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

みんなまとめて答えちゃいます。(他の回答者さん許してね) >これってやっぱり問題なのでしょうか >調節ツマミを半回転まわす 不要です。やらないほうが良いと言ったほうが良いでしょう。 >アクセルをあけつつセルを押す アクセル(バイクの場合はスロットルと呼びます)はあけなくて良い。 >思いっきりアクセルをまわし やめましょう、エンジンにとって最悪の行為です。 >(1)5がよくわからなかったのですが・ かかりの悪いバイクを想定しましたので、チョークをひいてセルを作動してもかかりきらない場合です。 (春や秋にこの状態になることが多い) >アクセルをあけながらセルを押すと、カーボンはたまりますか 関係ありません。 >たまったカーボンはどうすれば プラグにたまったカーボンはワイヤーブラシで掃除してください。 エンジン内は分解しないと清掃できません。 初期のカーボンは高速回転を続けると燃焼することがあります。(空吹かしはダメ) >プラグがかぶってしまったら 一般的にはこの表現でよいはずです。プロのメカニックもこの表現をしますので・・・。 教官のおっしゃる通りで結構です。 >バッテリーくいそうな気が・・・。それくらいでは大丈夫なんでしょうか ニュートラルランプの明かりが、セルの回転によって極端に明暗に変化しない限り大丈夫。 >バッテリーって走っていると充電されるんでしょうか 走行中にバッテリーは十分に充電されています。 特に最近のバイクは、常時点灯が当たり前なので、昔のバイクに比べてずっと発電機が強化されています。 これで漏れはありませんか。

kohdai
質問者

お礼

rakkiさん、こんにちは。 いつもながら丁寧なご回答ありがとうございます。 いつも疑問に思っていたことがこれでよく理解できました。 またわからないことがあったら書き込みしますので、その時はまたよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kunichan
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.4

3の回答をしたものです。 かかりが悪いのはkohdaiさんの手順に問題があるようですね。 アクセルは全閉または、ちょっとだけ開けて始動するんです。 ガバッと開けたり、パカパカ開け閉めしてはなりません。 教習所の先生のやり方が合っています、もう今度から大丈夫ですね。 バッテリーは走行中に自動的に充電できてます。 ”ライトON"で走っても問題なく充電できています。 バリウスくらい新しいバイクですとMFバッテリーと言いまして、 バッテリー液の補充すらしなくて良いやつがついてるはずです。 正しい始動方法をすれば、2~3秒でかかるはずですので、始動時のバッテリー消耗 を心配する必要はありません。

kohdai
質問者

お礼

kunichan(さん)、こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 昨日今日とアドバイス通り、アクセルをあけず、少し長めにセルを押してみたらきちんとかかりました。 (でもすぐふかしたくなるんですよね。明日大型の第2段階の見極めなので、毎朝練習してるんです。) おかげさまで快調です。 またわからないことがあったら書き込みしますので、その時はよろしくお願い致します。 ありがとうございました。

  • kunichan
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.3

一般的なバイク好きの経験からの回答です。 セルを何回も押す、とは1~2秒の「キュッキュ」を繰り返している状態と仮定します。 これでは”かかりが悪い気味”のエンジンはなかなか掛かりません。 コツは5~10秒くらい回し(押し)続けることです。 それで駄目なら、30秒くらいインターバルを置いて、繰り返します。 「キュッキュキュ~~~~~~~~~~~~ボコボコッボンボンボン、ブロロ~ン」 って感じでかかると思います。 世間一般にセルを細切れに回しすぎです。長めに回しましょう。 バッテリーの電圧不足、キャブ関連の不調等で機械的に問題があるようでしたら、解決しておくのが前提ですよ。

kohdai
質問者

お礼

kunichan(さん)、はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 とってもわかりやすい説明ですね。 セルは長く押しつづけたほうがいいのですね。 いままで一回も気がつきませんでした。 さっそく試してみます。 でもバッテリーくいそうな気が・・・。 それくらいでは大丈夫なんでしょうか? ちなみにバッテリーって走っていると充電されるんでしょうか? なんだか初歩的で恐縮です。 またお手隙な時にでも書いていただくとありがたいです。 ありがとうございました。

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

エンジンがかかった直後に、スロットルを開けたり閉めたりしないでください。(=エンジンをふかすことです) これをやるとプラグがかぶってしまい、余計にエンジンがかからなくなります。 エンジンをかけるのに失敗して「プラグがかぶる」という言い方をしますが、厳密にはこれはプラグがかぶっているわけではありません。「プラグがガソリンで濡れている」状態です。

kohdai
質問者

お礼

kurioさん、はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 僕のエンジンのかけ方は、下のrakkiさんへのお礼欄に書いたとおりなんです。 エンジンがかかりそうになると、思いっきりアクセルふかしてました。 アクセルはまわさないほうがいいのですね。 今後、充分気をつけます。 (ところで、いったんプラグがかぶってしまったら、どのように対処すればいいのでしょう?) ありがとうございました。 またよろしくお願い致します。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

まず、バイク屋が言った言葉の中に「チョーク」は含まれていませんでしたか。 たとえば、「チョークを引いたままセルを何度も・・・」とか。 セルは何度押しても、カーボンがたまる原因にはなりません。 エンジンがかかってしまえば、セルは何の役目も果たさないので。 おさらいになると思いますが、エンジン始動の基本をお答えします。 1.チョークをいっぱいに引きます 2.セルボタンを押して、エンジンを回転させます。 3.エンジン内に適切な濃度のガスが吸い込まれると、排気音が変わります。 4.セルボタンを戻し、チョークを戻してから、スロットルをハーフの状態にします。 5.この状態でセルを押すとエンジンがかかります。 これはあくまでも基本でして、バイクには個性があってこれで必ずかかるとは限りません。  4.のところで、チョークを戻さずにセルを押し続けたほうがかかりやすいもの。 チョークを引くとかぶりすぎてかからないので、初めからハーフスロットルでかける物など、いろいろあります。 気をつけなければならないのは、チョークを引いたまま長時間暖機運転をしないことです。 これは確実にかぶります。 基本動作を始めとして、自分のバイクに適した指導方法をいろいろと試してください。 外気温の低い時はチョークを多めに、高い時は少なめにするのがコツです。 もう一度確認しておきますが、セルは押し続けるとバッテリーへ負担をかけますが、エンジンへの影響はありません。 エンジンに影響するのは、チョークとスロットル角度です。 念のため。

kohdai
質問者

お礼

rakkiさん、はじめまして。 丁寧な回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、バイク屋の言葉に「チョーク」がはいっていたかもしれません。 私はよくエンジンをかけるとき、  1.車体右下にあるエンジン回転数の調節ツマミを半回転まわす(回転数をあげる方に)。  2.チョークをひき、アクセルをあけつつセルを押す。  3.エンジンがかかりそうになると、思いっきりアクセルをまわし、一気に回転数をあげ、回転を根付かせます(変な表現ですが)。 としていました。 これってやっぱり問題なのでしょうか? あとご回答していただいた内容で質問が3つほどあります。  (1)5がよくわからなかったのですが・・・。   2の段階でエンジンはまだかかってないという前提なのでしょうか?  (2)アクセルをあけながらセルを押すと、カーボンはたまりますか?  (3)たまったカーボンはどうすれば除去出来ますか? いっぱい質問してすみません。 お暇なときで結構ですので、ご回答いただければ助かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • セルでの正しいエンジンのかけ方

    はじめまして。 マジェスティに乗っています。 バイクでエンジンをかける際、セルをどのようにかけるのが本当は正しいかけ方なのでしょうか? 私の場合 1.セルスイッチを押し、かかり具合が悪いながらも三回目くらいでエンジンがかかる。 2.セルを回した後にすぐにアクセルを回しふかしてエンジンがかかる。 3.アクセルを一度あけガソリンを送ってからかける(車でエンジンのかかりが悪いものにやるように)   などがかけ方としてありますが、どのようなかけ方が正しいのでしょうか? セルモーターに負担をかけなくエンジンも長持ちできるようにセルでかけたいです。 どなたかおしえてください。

  • ホーネット250cc セルがかからなくなりました

    3ヶ月ぶりに乗ろうとしたらエンジンがかからなくて セルを一定間隔で回していたらどんどん音もしなくなって… バイク屋さんで見てもらうとプラグが原因みたいだったので交換をしてもらいました。 店員さんにバッテリーも交換するように勧められましたが それまで問題なかったので断りました。 でもプラグ交換してもらった次の日からセルがかからなくなりました。 ライト等は付きますがセルスイッチを押してもうんともすんとも言いません 押しがけでエンジンかかるのですが エンジンがかかった状態でセルスイッチを押すとエンジンが止まります。 これはバッテリーが問題なのでしょうか? 素直にショップで見てもらうのがいいのでしょうが 今まで自分でバイクをいじった事がないので いい機会なので自分で見てみたいと思っています 免許取って1年目ですがバイクに関する知識はほとんどありません わかる方や同じ体験した方いましたら情報お願いします。

  • 一発始動に失敗するとバイクのエンジンかからず

    メカ音痴な素人です。 400ccバイクのエンジンについて 一発始動に失敗するとエンジンがかからず、 その後セルを回してもすぐに(30秒ほどで)弱まってしまいます。 エンジン始動しない原因は、「プラグ」とか「バッテリー」とか「キャブ」とか云々だそうですが、いかんせんド素人のため原因追求ができません。 どういう手順で点検をすれば原因をわりだせるでしょうか?

  • 原付バイク セルについて

    当方、専門的な事は分かりませんので、よろしくお願いします。 【まず現在の症状に至るまで説明します。】 2か月ほど前にエンジンが止まる現象が起きました。 バイク屋に持っていくと、オイルがほとんど無い状態と判明。その状態で2,3日走っていたのでエンジンも少し焼き付いている可能性はあると言われました。 とりあえずオイルを入れてもらいましたが、エンジン始動後直ぐに止まります。アクセルを少し吹かしておけば止まりません。 そこでオイル添加剤ZOILを注入しました。効果があり、2か月くらい順調でした。 【本題です】 最近になり、セル始動後にアイドリング状態で8~10秒後に止まってしまう事が95%くらいの確立で起こります。 始動をキックで行うとアイドリングは止まりません。 若干セルの始動が強い時と弱い時を感じる時があります。 これってセルが弱いのでしょうか?それともエンジンの焼き付きが問題でしょうか? よろしくお願いします。

  • スズキのバイク:アドレスV100に乗っています。

    スズキのバイク:アドレスV100に乗っています。 最近乗っていてとても調子が悪くなりました。 1. まずセルでエンジンが掛かりにくくなり、キックでしか掛からなくなりました。 2. 始動時に回転数が落ち着かず、アクセルを空けてもバタつき、ビーン、ビッ、ビッ、ビッ、ビビビッ、ビッといった感じになります。しばらくすると落ち着くのですが、アクセルを開いても反応が遅く、時折、ビッ、ビッ、ビッ、ビビビッ、ビッと吹け上がりが悪くなります。 先日メーター14000kmでプラグとエアーフィルタを新品に交換しました。エンジンもセルも一発で始動するようになり、しばらくは調子が良かったのですが、また同じような現象が出始めました。アクセルが安定せず、何かに引っかかったように、ビーン、ビッ、ビッ、ビッ、ビビビッ、ビッ、ビーーーーーンとなります。何かが詰まっているような感じです。セル始動は今でも調子がいいです。 原因をネットでいろいろと調べてみたのですが、いまいち同じ症状なのかどうかわからず、こちらに質問することにしました。 整備は殆ど素人です。フィルター、プラグ交換程度のメンテができる程度です。オイルも入っています。 バイクに詳しい方、もしくは同じようなバイクで、同じような現象を経験した方に、にお答えをお願いしたいと思います。 バイクは通常の足になっていますので、とても困っています。(^_^; よろしくお願いいたします。<m(__)m>

  • エンジンがかかりにくい

    初期のジョルノの中古を買ってエンジンがかからなくなったのでバイク屋さんでキャブレターの清掃とプラグ交換しました。 その後もエンジンのかかりが悪いですが一度かかると良く走りエンジン切っても再度セルでかけると1発でかかります。 最初にかける時がセルもキックもなかなかかかりません。バイクを転がしながらかけたりしつこくセルを回したりするとかかるようです。何か解決方法はあるでしょうか? ちなみにかかり始めはマフラーから白い煙がでてエンジンの音が重たい感じですが一旦走り始めると煙も出ずエンジンの音も良いです。 マフラーの排気口から少しオイルが垂れてます。

  • 【リトルカブ】 始動後にエンストしてしまう…

    はじめまして。 最近、オークションで中古のリトルカブを購入、 その後、プラグ交換、エンジンオイル交換、チェーン調整をしました。 セルですぐエンジンは始動するのですが、アクセルを回すとすぐにエンストしてしまいます。 またすぐにエンジンをかけ直して、しばらくするとアイドリングも安定して 問題なく走ることができます。 もちろんチョークは始動時のみで、すぐに元に戻しています。 これは何が原因なのでしょうか? 当方、機械音痴なので、わかりやすく教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • エンジンがかかりません

    最近RS50がエンジンのかかりが悪くなってきてます・・・ 現状では、プラグは、ぴちゃびちゃです プラグの火は、飛んでます 押しがけでだいたい100メートルぐらい押すとエンジンがかかります エンジンが温まるとセルで一発でエンジンがかかります 冷えるとなかなかかかりません キャブのセッティングは、一応できているつもりです 少し濃いめでやってあります MJが100 SJがノーマルニードルは、下から二番目にしてあります なにが原因でプラグが濡れいてるんでしょうか? もしよろしければ回答よろしくお願いします

  • セルでエンジンがかからない

    去年の6月、走行1万キロのバリオスを買いました。最初は調子がよかったのですが寒くなってきたらセルでエンジンがかからなくなり押しがけをしてエンジンをかけていました。それでバイク屋に持っていき修理にだしたら「ニードルが詰まっている」ということでニードルを交換してもらい3万ぐらい払いました。それからは調子がよくセル一発でエンジンがかかっていたのですが今月に入り寒くなってきたらまたセルでエンジンをかけることができなくなりました。押しがけでは一発でかかることもあるのですがちょっと走ってエンジンを温めたあとエンジンを切り、セルを回してもまったくかかりません。またニードルが詰まったのでしょうか?修理に出してからまだ一年も経っていません。なにが原因なのでしょか?

  • ホンダ50CCスクターです

    ホンダ50CCスクター(バイク)ですがキックでエンジンをかけようとしてもかかりが悪いのですがどこが悪いのでしょうか。セルでかけるとかかるのですが。バッテリーでしょうかそれともプラグでしょうか。それともどこかほかのところでしょうか。バイクやさんで見てもらったほうが いいでしょうか。教えてください。