• ベストアンサー

FDDを圧縮すると…?

k_ebaの回答

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

ドライブスペースで圧縮したフロッピーを別な所のマシンに入れては 読めないと思います。 それよりスマートメディアをFDのような形の物に入れて 読み書きする方法のが良いと思います。

buuuuuuun
質問者

お礼

早いレスありがとうございました。 やはりFDでは限界を感じているところでして。 どうにかしたい(いや、会社にさせたい)と思います。

関連するQ&A

  • ファイルの圧縮って・・・

     PCの空き容量が少なくなったときに「ファイルの圧縮」という操作をしますが、 デメリットはないのでしょうか??   「そもそもそんな便利な機能が備わっているなら初めから圧縮すればいいのに」などと考えてしまうんです。ぜひおしえてください!!

  • FDDの容量を増やす方法について

    いつもお世話になっています。 自宅と職場間でデータの持ち運びをしているのですが, FDD1枚にわずかにオーバーしてしまいます。 FDDを2枚使っているのですが、 PC初心者の頃に教えてくださっていた方が1.44オーバーのFDDを持っていた記憶があり, どなたか知っておられないかと,質問させていただきました。 スマートメディア等を使用する、もしくはデータの圧縮での方法があることはよくわかっているのですが, もし,可能ならFDDの容量を増やしたいと思っています。 参考HPなどでもかまいませんので、教えていただけたら大変助かります。 よろしくお願い致します。

  • FDDが勝手に動作してしまう。

    PC使用中、アイドル中に空のFDDが勝手に動作して「ビビビ..」と音がします。 しばらくすると止まるのですが・・・? 特にLHAユーティリティ32を使用して圧縮作業後とかによく起こります。 最近使ったファイルを削除しても改善しません。 何かよい案があれば教えていただけませんか?

  • PCのCドライブを圧縮した時の問題点を教えてください。

    現在100GBのノートPCを使用しています。ドライブのパーティション比率はCドライブが70%です。長年の使用によりCドライブの容量が増えてきましたので圧縮してスペースを広げたく思います。 CドライブはOSと任意のソフト、ドキュメントが含まれています。 思い切って圧縮する場合の留意点、問題点を教えてください。 現在Cドライブは90%使用済みとなっています。 ドライブの圧縮は実施したことがまだありません。

  • FDDが使えない

    自作PCで使用していたところ、いつのまにかFDDが使えなくなりました。FDDのハード交換をしましたが、現象は同じです。Aドライブをダブルクリックして「カチッ」と起動しにいくような音はしますが、砂時計のあと、Aドライブにディスクを挿入してください。の警告がでます。起動時のメッセージでFloppy Disc Fail 40というのが出ます。マザーボードはAopenのAX3S-pro、OSはWin Meです。

  • WIN2000でのドライブスペース3、圧縮エージェントについて

    最近WIN2000のパソコンを購入したのですが、今までWIN98でフロッピーディスクなどでドライブスペース、圧縮エージェントなどを使っていたのですが、WIN2000ではドライブスペース、圧縮エージェントがインストールされていません。それでWIN98のドライブスペース、圧縮エージェントをWIN2000に移植すれば使えるかと思い試したのですが。ドライブスペース、圧縮エージェントをWIN2000で起動させるとエラーが出て動きません。何か使える方法は無いでしょうか。使えなくともドライブスペースで圧縮させてあるフロッピーをWIN2000で認識させる方法は無いでしょうか。

  • 外付HDD 圧縮

    プロパティに「このドライブを圧縮してディスク容量を空ける」とあるのですが、 圧縮するメリットは容量が空く以外に何かあるのでしょうか。 また、デメリットのほうもご教示頂けませんでしょうか。 CドライブやDドライブにも同じものがあるのですが、それらのメリット、デメリットもお教え願えませんでしょうか。

  • 圧縮(zip形式)が出てこない

    zip形式のフォルダを作成しようと思って、エクスプローラ→ファイル→新規作成としたら『圧縮(zip形式)』が現れず、『LHA書庫ファイル』が出てきました。zip形式で圧縮するにはどうしたら良いでしょうか。 OSはWIN Xpです。

  • 自作パソコンにFDD

    自作を組もうと思っているのですが 友人が「FDD」が無いと動かない、と言われました。 最近の省スペースのPCケースにはFDDの無い物も ありますが、FDDは絶対に必要なのでしょうか? ちなみにOSは2000を使おうと思っています。

  • 外付けのFDDで※起動用ドライブとしては使用できません。とは?

    お尋ね致します。 ノートPC用の外付けFDDですが、※起動用ドライブとしては使用できません。 と記載のある商品はOSの WIN98 等インストールする際に起動用FDを使用することは出来ないということでしょうか? 同じ外付けFDDでも起動用ドライブとして使用できるものと、不可なものがあるのでしょうか?