• ベストアンサー

ラウンドロビンDNSとWebについて

mphの回答

  • ベストアンサー
  • mph
  • ベストアンサー率54% (39/72)
回答No.1

そういうもんだと思います。 要するに、毎度URLが入力されるたびにgethostbynameとかのシステムコールをWWWブラウザが実行しているかというと非常に疑問です。普通は、一度調べたアドレスを再度検索するのはもったい無いという発送もあります。 というか、DNSの基本的な考え方はTTLが尽きるまではキャッシュしても良いので再度問い合わせる実装は規格的に問題がある。キャッシュする心はDNSサーバおよびインターネットの回線への負荷軽減策です。 そのため、最悪の場合はOSのリゾルバのキャッシュにIPアドレスが残るのでブラウザの再起動をしても同じアドレスにアクセスします。(DNSのテーブルを書き換えた時はべつ) OSとリゾルバとブラウザの実装依存になりますが、防衛方法としてはAレコードのTTLを0(とかとにかく小さい値)にするとかいう方法もありますが完全に分散される保証はありません。なにもしないよりはましという程度に考えてください。

z80-taka
質問者

お礼

返事が送れてすいませんでした。 やっぱりそうですよね。そういうものとして対応します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ラウンドロビン時はApacheでバーチャルホスト設定は必須ですか?

    DNSのラウンドロビンで負荷分散を行う場合、 Apacheでバーチャルホストは必須でしょうか? ■構成 Clientは、wwwでwebサーバへアクセス。 | DNS | +------+ |   | www1 www2

  • DNSラウンドロビンについて質問です。

    3台のサーバでホームページを運営したいと考えております。 そこで、2台のWEBサーバをDNSラウンドロビンで負荷分散して、 1台をデータベースサーバとして、WEBサーバからの情報をデータベースサーバに格納させるわけですが、 例えば、 A:WEBサーバ1 192.xxx.xxx.1 B:WEBサーバ2 192.xxx.xxx.2 があるとして、ホームページを訪れたユーザーから サーバのローカルに画像をアップロードする機能があった 場合、Aのサーバにアクセスして画像をアップロードした 場合、Bのサーバ側には反映されません。 データベースに保存されているものは問題ないのですが ローカルにアップロードされる画像などは どのように対処すればよいのでしょうか? 宣しくお願いします。

  • Webサーバーに複数回線を接続して運用したい

    障害対策と負荷分散のため、複数のネットワーク(異なるプロバイダーの光 × 数本)にWebサーバーを接続したいのですが、どのように考えれば良いのでしょうか。 ラウンドロビンDNS?を使えば低コストで可能でしょうか。 他に(H/Wなどでも)いい方法などご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Webサーバの負荷試験の方法について

    現在、webサーバ3台、ラウンドロビンにて分散化しているシステムがあります。 (redhat,Apache,postgresql) この環境で、ラウンドロビンと、上位にロードバランサを入れた環境とで 負荷試験を行いたいのですが、運用中でもあり、方法がいまいち考えつきません。 運用中といっても、現在はサービス外メッセージを出しているだけです。 前に経験したのはwebサーバが一台でしたので、 ローカル環境でストレスツールを動かし、負荷試験を行ったことがあります。 が、今回は3台でどれくらい負荷分散されるか等の確認も行いたいのです。 3台同時に・・・と言いますか、ひとつの入口からストレスをかれられて 3台のラウンドロビンの動きの確認ができるか方法があるのか。 ・そのようなツールがあるのか? ・どのような構成(?)にしたらいいのか? また、ロードバランサをかました場合の負荷試験の方法(環境?)は どのように構成したらいいのか? 私のレベルではどうしても考え付きません。 一般的にはどのような負荷試験をされているのでしょうか? このような場合の負荷試験方法について どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • CloudflareのセキュアDNS

    https://news.mynavi.jp/article/win10tips-648/ Win10 21H1 PCでChromiumEdgeブラウザーの設定→プライバシー、検索、サービス→サービスプロバイダーを選択する→セキュアDNSを使用して、Webサイトのネットワークアドレスを検索する方法を指定します。を有効→テキストボックスをクリック→セキュアDNSのプロバイダー一覧から→Cloudflare(1.1.1.1)を選択すると、Edgeの動作が軽快になった。Cloudflare等のDNSとは何ですか?現在のサービスプロバイダーよりCloudflare(プライマリ1.1.1.1セカンダリ1.0.0.1)を指定すると何故高速にブラウザが動作するのでしょうか?ネット高速化でCloudflareは有名です。教えてください。

  • 【DNSサーバアドレスを指定するとWebシステム反応が遅くなる】

    【DNSサーバアドレスを指定するとWebシステム反応が遅くなる】 Webシステムを構築している者です。 クライアントPCのブラウザから、WebシステムサーバのIPアドレスを指定してシステム利用しています。 WebシステムサーバのOSはWindows2008,クライアントPCはWindows7です。 このたび、システムがWindows2003のADにより管理されることとなり、優先DNSサーバIPと代替DNSサーバIPを設定し、ドメインに参加しました。すると、途端にクライアントPCのブラウザからWebシステムのトップ画面を開いて静的コンテンツをダウンロードするまでの時間が遅くなりました。静的コンテンツをダウンロードした後の画面遷移する時間は特に遅くなっていません。 また、DNSサーバIPの設定を空にすると、ドメインに参加する前と同じ速さでシステムが利用できます。 アドレス解決で時間がかかっているのかと思ったのですが、そもそもブラウザではIPアドレスを直接指定してますし、念のためにhostsファイルにもIPアドレスとホスト名の対応を記載しているので、DNSはほとんどからんでこないと思っています。 何かDNSサーバの設定か、あるいはOSに依存する既知の問題など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいますよう、よろしくお願いいたします。

  • BINDのDNSラウンドロビンについての質問です。

    ■環境 OS:CentOS5.3 APP:BIND(9.3.6) ■設定内容 named.confに以下の記載をしております。 ===================================================== rrset-order { class IN type A name "*" order fixed; }; ===================================================== それぞれのゾーンファイルにWEBサーバ用のAレコードを複数追加しております。 そこで質問です。 ■質問内容 設定したDNSサーバにnslookupコマンドおよびdigコマンドで確認しましたが、なぜかIPアドレスの数字の小さい順固定で応答がかえってきます。ネットで調べますと”fixed”は、レコードの記載順とあります。なぜIPアドレスの数字順に表示されてしまうのでしょうか?設定など心当たりのあるかたご教示願います。 ※補足となりますが、fixedを”random”および”cyclic”に変更した場合は、ネット情報と同じ動作をします。ちなみに私が参考にしたページは以下のページとなります。 http://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/WSM_2001/010122142642.html

  • WindowsServer2003でLAN内DNS

    お世話になっております。 WindowsServer2003に、APACHEの WEBサーバを立ち上げました。 それをLAN内の別PCドメイン名で閲覧できるようにしたいのです。 IPアドレスで別PCからそのWEBページを閲覧すること ができるのですが、ドメイン名ではできません。 現状、WindowsServer2003にはDNSがインストールされていて、 DNSサーバに前方参照ゾーンを作成しました。 作成したゾーンにホストを作成して、そのホストのIPアドレス をWindowsServer2003のIPアドレスにしました。 そうすると、WindowsServer2003自身から「http://(ホスト名).(ゾーン名)」 でWEBページを閲覧できているので、DNSは一定の動作をしている と思われるのですが、LAN内のクライアントからみることができません。 どうしたら、よいのでしょうか? そもそも、不可能なのかどうかも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • apacheとダイナミックDNSについて

    お世話になっております。 自宅でノートパソコンを利用をして、WebサーバでHPを作成しようとしております。 OSはDebianをインストールし、apache2とDDNSを導入したばかりです。 ◎apache2について サイト等でapache2を設定し、ノートパソコン上からapache2に対してアクセスをしたところ、以下のコメントがでました。これはapacheが正常に起動しているのでしょうか? HPによっては「あなたは予想に反して、このページが見えています」みたいな文章が表示されているのですが、なぜ違いが出るのか不明です。 ---------------------------------------------------------------- Index of / Name Last modified Size Description ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ Apache/2.2.3 (Debian) Server at 【サーバIPアドレス】 Port 80 ---------------------------------------------------------------- ◎ダイナミックDNSについて また、ダイナミックDNS登録後に登録したドメイン名をノートパソコン上からブラウザを開き、「http://【ドメイン名】/」と入力しました。 すると、プロバイダーから借りているルーターの画面(説明が下手ですみません)が見えています。 これは、Debianのネットワーク設定およびダイナミックDNSの設定が正常に出来ているという事でしょうか? ご教授の程、よろしくおねがいします。

  • ダイナミックDNS

    @niftyのダイナミックDNSサービスを利用して、自宅サーバ(Apache 1.3.33)を立てています。このwebサーバ、自宅では DHCPを利用せずに、プライベートアドレスは固定で利用しています。 困るのは、自宅からこのサーバにアクセスしたいとき、nifty から指定された url (xxx.somenet.com)を打つと、web サーバではなく、ルータの設定画面が見えてしまうことです。それで、サーバにアクセスするときは仕方なく、127.0.0.1 を利用しています。外部からは、xxx.somenet.com でアクセスできます。 ところが、httpd.conf で、ServerName に 127.0.0.1 を指定すると、外部からアクセスするときはいろいろ困ったことが起こります。 自宅から、xxx.somenet.com の形式で、等価的に127.0.0.1 にアクセスすることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。