• ベストアンサー

精神不安定と就職活動

ritsu45の回答

  • ベストアンサー
  • ritsu45
  • ベストアンサー率40% (85/210)
回答No.3

karen_sa様。 大変なことはよくわかりました。 いろいろなことが書かれていますので、一つ一つアドバイスさせていただきます。 ●まず、 >がんばって正社員になるべきですか?ほんとにフリーターに未来はないですか? というご質問について。 フリーターでも十分生活していくことはできますので、「未来はないからフリーターはやめる」「正社員なら未来がある」という方程式はないと思います。今の時代、正社員でもリスクはあります。フリーターでもプロとして自立している人もいれば、正社員でも何のスキルもなく、不安な毎日を送っている人もいます。要は、その人の働き方、スタンス次第です。 ●次に、karen_sa様の頭の中では、「家にいながら就職活動をすることは不可能」ということになっておられるようです。「就職活動するためには、家を出なければならない」「家を出ないならフリーター」と思っておられるようですが、本当はそうも限りません。家の中が苛烈な戦場でも、それによって通常の学生が行うような就職活動ができなくても、正社員になることは可能です。今は、いろいろな企業がいろいろな時期に募集をしています。新卒採用も、秋・春二本立てで行っていたり、通年採用といって一年中採用をしているところもあります。 ●ただ、karen_sa様の文面からは、このようないろいろな選択肢を検討する「精神的な余裕」がまったく感じられません。一般的に考えても、余裕がないところで何かを決断するのは、お勧めできません。ですから、できるのなら家を出て、「精神的な余裕」を持っていただきたいです。両親を殺すか自分が死ぬかという精神状態は、ギリギリのようです。リストカットなどでかろうじてバランスを取っているのでしょう。 ●学生向けアパートなら、家賃2~3万円はザラです。私も、そういうアパートに住んでいる友達を探し、直接大家さんを紹介してもらい入居したことがありますが、保証人は必要ありませんでした。月に5万あれば最低限の生活はできます。しかし、ご両親に保証人になってもらってもよいのではないでしょうか。ご両親に何も頼らないのもよいですが、もしかして後で苦労することがあった時、「私は両親のせいでこんなに苦労している」「両親は何もしてくれなかった」と、新たな怒りを生むかもしれません。そんなことはないと覚悟ができるなら、両親に頼らずやってみるのもよいでしょう。 ●そして、ここからは「家を出て精神的に落ち着いた」、として、読んでいただきたいのですが、karen_sa様にしっかり考えていただきたいのは、どんな仕事をしたいかです。仕事を志望する動機は個人の価値観によりますから、一度よく考えてみてください。何か好きなことを仕事にしたいのか、お金をためたいのか、手に職をつけたいのか、それとも全部なのか…。こういったことをよく自問し、分析して、karen_sa様が「これならやりたい」、「これなら頑張れる」と思える仕事を見つけていきましょう。働く時は、何か「頑張る動機」がないと、辛いです。街で、走って荷物を運んでいる宅急便のお兄さんを見かけたことはありませんか?彼らがなぜあんなに頑張っているかというと「お金を稼ぎたい」という明確な動機があるからです。何でもよいですから、頑張れる動機さえあれば、大抵の仕事は、立派にキャリアを積めるし、いろいろなことが学べます。逆に、不満な仕事に就いた場合は、正社員だろうがフリーターだろうが辛いものです。 ●また、新卒として就職活動が出来ることはチャンスですし、大きなメリットなのでトライしてみてもよいのではないでしょうか。説明会などが一斉に開催され、いろいろな企業を見て回ることができるのは、社会人になってからはあまり体験できないことです。また、就職活動中の学生が運営しているメーリングリストなどがあります。そこで「自活しながら就職活動もしている」そんな友達を見つけてみてはいかがでしょう。励みになるはずです。 ●とにかく、両親との確執を理由に場当たり的な就職(社員でもフリーターでも)をするのは避けた方がよいと思います。もちろん、最初の就職に失敗しても、いくらでもやり直しはききますし、社会人になってからやりたいことが見つかり、転職する人もたくさんいます。それが自分に原因があると思えるなら問題ありませんが、「両親と仲が悪いせいだ」と考えてしまうと、あなたは両親を恨んでしまうかもしれません。失敗の原因を自分以外に向けることは、生きるエネルギーを激しく奪うことです。 ●また、あなたにとっては最悪のパターンである「やはり家を出ることもできず、就職活動もできず、フリーターしかない」となった場合。そんなに悲観しないでください。先にも書いたように、フリーターでも自立できますし、望めば正社員にもなれます。 ●そして時間がかかってもよいですから、どうか頑張れる仕事を見つけて下さい。人生の大きな支えになります。これからも両親との関係で傷付いたりすることがあっても、仕事があれば支えになるかもしれません。

karen_sa
質問者

お礼

りつさん色々ありがとうございました。色々な希望が湧いてきました。

関連するQ&A

  • 就職活動って。

    就職活動ってどんな感じですか? 現在大学4年の者です。大学院に行こうと思っていました。ところが今年は受かりそうにないので浪人が規定路線です。今まで遊んでこなかったので人と関わりたいと思う気持ちが強くなってきました。浪人するとなれば東京から実家に帰ってひきこもっての勉強生活になるので精神的にどうなのかなと不安になります。 世間的には上位大学で周りの学生は有名な企業に就職しているようです。 今から就職活動を始めるとなるともう大手はほぼ募集を締め切っているようなので不安で仕方がありません。民間企業はコネや学生時代にしてきたことなどが重視されるような気がします。私は高校では運動部でしたが大学時代は無所属で勉強したり旅行していたくらいです。 このような者でも就職できるでしょうか。 一度も就職活動をしたことがないのでどうしたらいいのか分かりません。 ただリクナビにひたすらお知らせメールが見ていろんな企業があるんだな、と眺めているだけなのが現状です。

  • 就職活動

    就職活動 こんにちは。今年就活する大学生の女子です。 就職活動について学校から指摘され悩んでいます。 それは地元で就職をしたいのですが施設の数が少なく就職出来るか分からないことです。学校からは、地元で就職するならば、幼稚園や保育園も視野に入れてと言われました。(私は幼稚園や保育園の先生は向いていないので避けたいです) もう一つは都心や都心近くで就職をするという事でした。都心も施設の数が多いとは言えませんが地元よりは有るみたいです。都心で就職すると一人暮らしになりお金もかかって難しいのです。 今は一人暮らしをして奨学金を借りて生活しています。 働く事になれば、奨学金も返していかなければならないです。 2つの選択、どちらを取ったらよいかアドバイスお願いします。 返信お願いします。

  • 就職活動について

    よろしくお願いします。 私は現在就職活動中の大学三年生です。 エントリーシートを書こうとしているのですが、学生時代にがんばったことが 何もないため全く書けません。大学にも週2回ほどしかいっておらず、成績も相当悪いです。 サークルにも所属していませんでした。 アルバイトは飲食店のキッチンで、10ヵ月ほどしていますが、エントリーシートに書けるようなことはありません。 今まで何の努力もしてこなかった私が悪いのは分かっているつもりです。しかし、今まで育ててくれた両親に対して申し訳ない気持ちで 涙が出てしまいます。最近では、動悸や腕のふるえが出るようになってしまいました。 私は、今何をすべきでしょうか。今から卒業まで必死で就職活動するつもりですが、この精神状態では面接など無理な気がします。 ネットで顔が見えない方にこのようなことを話すのは、大変失礼だと思います。しかし他に相談できる人はいません。 何かアドバイスを下さる方がいればよろしくお願いします。

  • 31歳 就職活動で悩んでいます

    31歳一人暮らし男性です、昨年正社員の仕事を退職しました。 退職理由は、職場の離職率が高く人が減り仕事量が多く残業休出、交代勤務だったということで体力的及び精神的な面から体調を崩してしまいました。 大変情けなく思っております。 退職後、しばらく精神的に辛く寝たきり状態が続いてしまいました。 最近少し体調が戻ってきたので家事や運動をしつつ、就職活動をしております。 ただ以前の経験から正社員に復帰して長く働けるかが怖い事や、進みたい就職先が見つからない為派遣社員やパートをしながら生活費を稼ぎつつ就職活動を続ける選択も考えています。 このような考えは甘いでしょうか?

  • 就職活動とアルバイト

    就職活動についてです。 今私はアルバイトを土日と平日のいずれかに1日の週3でしています。 けれど就活の大変さがわからないので、また特に今のご時世を考えると週3は多いのかと思ってます。 一応就活に備えて平日は少なめに、土日メインの設定にしています。 かかる金額は大体予測できるんですが、実際就活はどのくらいの頻度でバイトの設定をするのがベストなんでしょうか? やめて就活に専念するのが一番かもしれませんが、一人暮らしのため生活費と就活費を考えるとなるべく働きたいと思っています。 アルバイトしつつ就活していた方教えてください。

  • 就職活動のことで質問があります。

    21歳男大学中退フリーターです。就職活動のことで質問があります。(就職できるできないはおいておきます。) いま県外でフリーターをしているのですが、地元で就職しようか県外で就職しようか悩んでいます。というのも前にバイトを9ヶ月でやめてしまった過去があります。理由はどうであれ、また同じくすぐやめてしまうのではないかと不安でいます。 地元で就職すれば精神的に楽になるので、続けられる可能性が高いと考えています。そのかわり田舎なので、求人がないです。仕事も選べんません。 県外で就職活動すれば、求人はあるので就職しやすいと思うのですが、一人暮らしで精神的に大変で続ける自信がありません。仕事は田舎よりは選べますがやりたい職種というのがないです。 僕的には地元で就職活動と考えているのですが、ハローワークの求人数を見て悩んでいます。 「続ける」という意味ではどちらがいいとおもわれますか?よろしくお願いします。

  • 就職活動について質問です

    早めに内定をもらい、就職活動を終えた人に質問です。 まだ、選考途中の企業もあったと思うのですが、なぜ就職活動を辞めましたか? また、就職活動を終えた後の残りの学生生活は、どのように過ごしましたか?

  • 31歳就職活動をしています

    31歳就職活動をしています 31歳ニートです。 今まで就職活動ができないでいましたが、 なんとか一歩は踏み出せました。 23歳に初めて留学してから海外の魅力にハマってしまい、 以後は派遣社員として働いては海外に行くという生活を 繰り返してきました。 23歳までは正社員で働いていましたが、それから30歳までは 派遣社員であらゆる仕事をしてきました。 30歳を機にそろそろ日本で地に足を着けて生きていかなければならないと 決意し、就職活動を始めました。 日本にはお金をために帰ってくるだけだったので 多種多様な仕事をしてきて自然と職歴も増えてしまいました。 海外生活は、私にとっては貴重な経験でしたし、後悔はありませんが 改めて自分の人生と向き合ってみて、自分の年齢や学歴、職歴に 劣等感を感じ始めました。気づいたら31歳でいままでまともな 仕事をしてこなかったことに恥ずかしくなりました。 気付くのが遅すぎたと思います。 今まで何をしてきたの?という人からの問いに、 どもってしまい、つい嘘を言ってしまったりします。 留学経験があるとはいえ、英語のレベルは日常会話を問題なく こなせる程度なので通訳などはできません。 帰国してから数ヶ月実家で生活をしていました。 海外への未練もあり、そこに職歴や年齢への劣等感も加わり 就職活動を始めることに恐怖心を抱いていました。 それでも、両親は文句を言わず頑張れと言ってくれました。 60近い両親のすねをかじっている自分が情けなくなり 申し訳ない気持ちから実家ではなるべく電気や水を使わないように 生活してました。 数ヶ月そんな生活をしていてやっと、一歩踏み出せました。 派遣会社に登録に行き、何社か面接も行きました。 でも、海外にいた期間をいつも突っ込まれてしまいます。 飽きっぽい人、遊んでた人、それが私に対する評価です。 今まで、大好きな海外に行き楽しく生活していたので そのツケが今まわってきたのは重々承知しています。 今は、友人宅に居候しながら仕事を探していますが、 職歴に全く自信が持てず積極的に就職活動ができずにいます。 頑張るしかないのですが、まともな職歴もない 自分を雇ってくれる会社などないんだ・・と 落ち込んでしまいます。 自分は甘いと思いますが、相談できる人もいず、 どうしたらいいのかわからず、ここにすがってしまいました。 私と同じような方はいらっしゃるのでしょうか。 ぜひ、ご意見お願いします。

  • 就職活動について 夢より安定か

    閲覧ありがとうございます。 現在、大学4年生の女です。 私には幼いころからの夢があるのですが、就職活動を通してその業界の企業から内定を頂くことができました。お恥ずかしい話ですが、就職活動があまり上手くいっていない中でやっと夢に近づくことができ嬉しい気持ちでいっぱいでした。 しかしそれを父に報告すると薄給などの理由から「やりたいことよりも最終的には給料などの条件が大切、やりたいことだけでは生活できない」「これからもまだ就活続けるだろう?」などと反対のようなものを受けてしまいました。 正直ショックでしたが、父が私のことを心配してくれているのも分かっていますし、また自分もよく考えたつもりですが父にしてみれば甘い考え方なのかもしれません。 実際「やりたい気持ち」だけでは生活の保障はないというのは分かりますが、どうしても諦めることができません。周囲の反対を押し切って夢を叶えた方は実際どうでしたか? ここまで両親に何不自由なく育ててもらったので、両親にも喜んでもらいたかったのですが…… 長文になってしまい申し訳ありません。来春から社会人として働くのに、自分のことも自分で決められないだなんて情けない話ですが、一人で考えていると堂々巡りでどうしようもありませんでした。もしかしたら視野が狭くなってしまっているかもと思い、客観的なご意見や体験談を聞くことができればと思い質問させていただきました。 初めての質問で至らない点があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 就職活動・・前に進めません・・・

    現在大学三年で、就職活動をしています。 私はわりと早い時期から就職活動を意識していたにもかかわらず、今だに「私は何がしたいのか?」「何が出来るのか?」などと考え込んでは前に進めずにいます。自己分析というのもできていないと思います。 会社の説明会へ行っても、「何か違う・・・」と思ってしまい、一次選考の予約をせずに帰ってくるということを何度かしています・・。(周りの学生はしっかり予約しています。) エントリー数も数えるほどで、周りに今の状況を話したら驚かれました。エントリーを増やさなきゃとは思うのですが、手が止まってしまいます。 生き生きと就職活動をしている人を見ては落ち込んで、自分は何をやってるんだろうと涙が出そうになります。 応援してくれている両親や先生にも申し訳ないです。 就職活動真っ盛りの今の時期に、何を言ってるんだと思われると思います・・。でも、何かお言葉をいただければと思い投稿させていただきました。