• ベストアンサー

ZRX400のマフラー交換によるセッティング

質問なのですが,この前’00年式のZRX400 にダイシンのフルエキ(オールアルミ)を入れたのですが 2速,3千回転弱ぐらいで走行するとガクガクとなってしまいます(ノッキングというのでしょうか??) 今まではノーマルのエキパイに,ダイシンのサイレンサを 入れていたのですが,このようなことはありませんでした. マフラーの構造が違うので(4-2-1→4-1)このようなことが起こるのでしょうか? また,この現象はキャブセッティングなどで,改善できるのしょうか? お教えください. ちなみに,エンジン関係はマフラー以外フルノーマルです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分はスーフォアVTECで4-2-1から4-1にかえましたけど、下が薄くなって高いギアで低回転で開ければボボボボとかいって力でないですよ。似たような症状ですかね。 それが普通であり当然です。多少改善されたとしても、ちょっとやそっとのキャブセッティングで直るもんじゃないですよ。 社外集合管は程度の違いさえあれど、だいたいそんなもんです。 それと、フルエキだから必ずセッティング必ず必要って訳じゃないですけどね。レースやるわけじゃないんだし。乗り味や性能にこだわる人だけです。 わかりやすく言えば4stはただの排気管、2stの場合はエンジンの一部です。 2stはチャンバー変えれば劇的に性能がかわりますが、4stなんて給気も高性能キャブのせるてセッティング等いじらなければ『下がなくなって上が伸びるような気がする(?)・・・・性格(性能じゃないよ)が気持ち変わったかな』程度ですから。キャブノーマルのままだとその程度でしょうね。 すいません、だいぶ質問の答えからずれました_| ̄|○ 4-1にした俳気圧がさがったせいでトルク薄くなっているんでしょうね。あとハイアツが違えば混合気の供給量も違ってくるでしょうし。これが質問者さんのいっているキャブセッティングですね。 以前は普通だったんですよね?でしたら、間違いなくフルエキのせいでしょうね。要セッティングです。 素人はならば下手に自分でいじらないほうがいいです。原付とかで経験があるのならば、自己責任でやってみてもおもしろいかもしれませんが。 ※ちなみに自分はカブのキャブしかいじったことありません^^;4発は組み付け・同調など面倒なので_| ̄|○

dogrun996
質問者

お礼

ご自身の経験も踏まえた,詳しい回答は 助かりますm(__)m 2st・シングルのキャブをバラしたことは ありますけど,4発はやったことがないですねぇ 組み付け・同調など面倒ってのは聞いたことあがります, そりゃ4個もキャブがあったら面倒ですよね? 今は,4個もキャブ相手にしてる暇がないので おとなしくバイク屋さんへ持って行きます. No.1の回答者さんの話ではエンジン痛めてる って言うし・・・.早めに対処します. ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

スリップオン程度ですとキャブセッティングしなくても何とか対応できますがフルエキに交換するとキャブのセッティングが必ず必要です。 早めにセッティングしないとエンジンを壊すかので早めに対応しましょう。 今でも十分痛めてます。 なお、この程度で質問してくるのでは申し訳ないですがまずご自分では対応は無理と思います。早めにバイク屋等で対応して貰ってください。

dogrun996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます. 高回転をキープしてれば乗れないことはないので 気にしていなかったのですが,エンジンを 痛めているのですね.バイク屋さんに相談してみます. ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ZRX1200Rのマフラー変更について

     ZRX1200R(05国内)フルノーマルに乗っています。 低速トルクが十分すぎるほどあり、街中や郊外を低~中回転で流すにはとても楽しくずっとノーマルで乗っておこうと思っていたのですがやはり物足りなくなってきました。逆車にすればよかったカナ?と。  4~5千回転から上が結構重ったるく、低速トルクの割りに上の領域での感動が少なく、また音も軽自動車みたいなのでここで思い切ってマフラー交換を・・・と思っています。そこで諸先輩、教えて下さい。  (1)スリップオンとフルエキの性能上の差は非常に大きいのでしょうか?  (2)今ショップに勧められているのはスリップオンとキャブインナー交換併用の方が単にフルエキよりパワーが出ると言われ迷っています。  予算はフルエキより(2)の方が少し安いようですが、皆さんはどう思われますか?  低速トルクをあまり失うことなく中~高回転がバキューンと伸びるという理想に近づけるにはどうしたらベターでしょうか?  

  • マフラーとキャブレター

    初めまして、質問があるのですが、マフラー[フルエキ]交換によってキャブセッティングが大幅にずれる事もあるのでしょうか?例えばエキパイ・中間パイプ・マフラー・と素人が思いつきで違うメーカーで組み合わせた物とかの場合など。 皆様返答宜しくお願い致します。

  • バイクのマフラー交換のガスケットについて

    フルエキでマフラーを交換するときに排気漏れを防ぐためにエキパイとエンジンの間に ガスケットを挟みますが、うまくできません。 エンジン側にいれて挟もうとするとガスケットが落ちてしまいます。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ZRX400用のモリワキワンピースマフラーが装着できまません・・・なぜ??

    このたびオークションにてモリワキワンピースマフラーを購入しました。モリワキの刻印はあるのですが、シールははがれてしまっています。 JMCA番号も確認しましたが、ZRX用でした。 オークションでは初期のものとあり、当方のは96年式のZRX400IIなのですが、1型とIIがただとエンジン形式に違いがあるのでしょうか?? エキパイの寸法自体が違うというか、エンジンの4つの穴にエキパイの幅がきつくて入らないという症状です。家族に協力してもらいいろいろやりましたが、やはりエンジンにエキパイがきつくてはまりません。 なぜでしょうか??回答よろしくお願いします。

  • Fスプロケット交換をすると・・・ZRX400

    ご意見お願いします。  私フルエキOVERマフラー以外純正のZRX400に乗っており、リアスプロケット交換を依頼しようと思いバイク屋に行ったのですが、スプロケ交換ならFスプロケの一丁下げが低コストでお勧めだと言われました。交換することでいい意味で走りが劇的に代わり面白いバイクになると。大きなデメリットは無いと言われました。しかし加速重視=最高速を犠牲にするって言われますよね? 確かに最高速重視仕様にしたところで、それを生かす機会は公道ではないので、加速重視なのは良いのですが、今までとどう変わってしまうのか不安があります。  OVERマフラーにしたことで低速、中速は純正よりなくなってしまったのですが、8000回転以上はパワーバンドらしく凶暴に加速します。私はその加速感が好きなんですが、Fスプロケ交換をするとどうなるんでしょう??  勝手な想像ですが、加速重視にしてしまうと高回転での加速がなくなってしまうような気がします。 フィーリングといいますか、バイクがグイグイ前に進む感じが好きです。荒々しく進んでいく感じが好きです ZRX400がどう変わるのか、楽しみであり、また不安も大きいので悩んでいます。 Fスプロケ交換、どのように変わるのか詳しい方お願い致します。付けてみなければわからないという部分もあると思いますが、出来ればご意見お願い致します。  本当に今よりも楽しいバイクになるのならすぐにでも交換するつもりです!

  • 純正マフラーの材質

    数年ぶりに、バイクを手に入れました。 友人が、永らく乗っていなかったというドゥカティのモンスター1100Sを譲ってくれました。 数年放置されていたとのことですが、エンジンは問題なく掛かりますし、タイヤやブレーキパッドのような消耗品は交換する予定です。一見しただけだと綺麗な車体ですが、よくよく見るとエンジンのフィンに白錆が、マフラーも変色しています。 折角なので、綺麗にしようと思ってます。各パーツの材質に合わせてケミカル類を購入しようと思ってるのですが、エンジンは恐らくアルミ製ですよね。エキパイ、サイレンサー共に純正ですが、エキパイはステンレス製ですか?艶がないのでチタン製なのかなと思ってます。サイレンサーはアルミですよね? 端的に、エンジンはアルミ製、エキパイはステンレス製、サイレンサーはアルミ製なんて感じで教えて頂けると助かりますが、そういった情報の書かれたサイトを教えていただいても助かります。

  • 改造したエンジンにノーマルマフラー

    ブーストアッツプした車に、ノーマルマフラーをつけてかるく走った所、エンジンの調子が悪くなりました。4000回転をこえるとノッキングの様な症状がでて、それ以上回転が上がりません。何処が壊れたと解る方いませんか

  • zrx1100の低回転での不調についてです。

    ZRX1100の2000年式に乗っております。 走行距離8000キロで、ストライカーのマフラーのみ装着です。 最近、発進時にボボボボという音がして回転なかなか上がらず もたつきます。 キャブかと思い分解点検しましたが内部は綺麗な状態でした。 参考なのですが、5速で走行し、いったん速度を落とし(40キロぐらい)そこからアクセルを 開けていくと60キロ前後、回転数2500~3000回転までがボボボボボって感じで非常に もたつき、3000回転を境に一気に吹け上がります。 どのギアでも2500回転まではホントに後ろの車に突っつかれるほど ふけ上がりが悪いのです。 普通に町のりしていて、交差点を曲がり、アクセルを開けて加速体制に 入ってるのに、回転が上がらず何度か転倒しかけました。。。。 以前にセルはガンガンに回るのにエンジン始動せず、車からケーブルでジャンプさせたら 始動し、ケーブルをはずすとエンジン停止するという謎な?現象があったのですが それも関係あるのでしょうか? バッテリーは新品バッテリーで、その現象が今は消えてそのときのバッテリーで 今もエンジンは始動できています。 発進時もアクセルをあおりババババババといいながらも2000~2500回転まで回せば 普通に発進できますが、街中で不用意にアクセルあおると目立ってしまうので 気が引けます。 まだプラグ等は確認できていないのですが、もしかしてココでは?っていう 原因が思いつく方がおられましたらお知恵を拝借したいです。 長文そして乱文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 先日ノーマルマフラー、エアクリを交換してメインジェットの交換をしました

    先日ノーマルマフラー、エアクリを交換してメインジェットの交換をしました。 走っていて、信号待ちをしていたらエンジンが落ちていき 1速では5キロ、2、3速で20キロ、4速で25キロ、5速で30キロくらいと全然スピードが出ません。 全速高回転までもってギアチェンジをしてみたんですが、高回転まで持っていけれません。 プラグを開けてみると白いです。 新しいプラグを買ってつけても何にも変わりません。 メインジェットは65番です。 ノーマルキャブです。 教えてください。

  • マフラー交換したら異音が発生しました。教えてください。

    本日マフラー交換をしました。ガスケットを装着して、液体ガスケットもつけエキパイをとめて、テールパイプに差込み、装着完了しました。 ちょっと一周と思い周囲を走ってくると、加速時に、 排気音のウォオーんって音にまじって(マフラーからではないのかもしれないが、、、)キヒューって音がするときがあります。いままでのマフラーではないのでちょっと気になったので、これは何が原因なのか教えて下さい。ちなみに新品です。 この前1日だけダイシンレーシングのマフラーを装置したことがあったのですが、その時は加速時、急な減速時はかならずキヒューって音がしたので何に原因があるのか突き止めたいです。 また前に排気漏れしていたのかはわからないですが(??)、加速力、低速のトルクなど全域でアップしました。 あとこれは関係ないのですが、エンジンをクラッチを切って空ぶかししたらエンジンからシューンっていう音っておかしいですか?? クラッチ切って高回転まで空ぶかしするとやはりエンジンの回転が速くなって音がするものなのでしょうか?排気音とは別のエンジンから聞こえる音です。 回答よろしくお願いします。