• ベストアンサー

性善説と性悪説

 私はいま孟子の性善説と荀子の性悪説についてのレポートを作っているのですが、一つ気になる事があるのでアンケートをさせていただきます。 質問 貴方は人の性は善だと思いますか?それとも悪だと思いますか? できれば貴方の考える善悪の基準とその理由も書いていただけると光栄です。 色々と注文の多い質問ですが貴方なりの考えを書いていただけると光栄です。ではよろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torauma
  • ベストアンサー率20% (38/183)
回答No.10

必ずしも、お望みの回答とは異なる様に思いますが御一考を願いたいものと考えます。 それは統治者・管理者にとって、統治される側・管理される側の悪性はなくてはならないものになるからです。 彼らの行いは全てが性悪説を理由にしているといって良いかもしれません。 投稿動機にもなりますが、公職連中が不正差別を民間人の習慣的差別(元は役人が作った慣例)のせいにして正当化する事は良くあります。 これを又「人間個人の趣向や生理的好悪」を理由にして、仕方が無いと考える良民も多いのです。 これらによって悪とされた人々(その多くは貧乏人や被差別者)は、現実という権力政策が造った善悪定義から逃避をはかり宗教へ逃れようとします。 人間の数は貧乏人や被差別者の方が多いので、統治を行う者は都合上、宗教指導者と結託しようとします。 又、宗教の側も都合の良い世の中を創るために権力と結託します。 その結果、ますます社会構造に細かく差別化した構成を造りだします。 これらは宗教理念を借りた善悪観念によって可能になります。 一方で現代日本人の様に自分の子供に乳を飲ませ、食べさせるために世界中で悪逆非道をおこなう者がいても無関心なのです。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々な方の意見を知るうちに本当の善や悪とは何かと考え出してきたのですが、結局絶対的な善悪なんてなくて回答者様のおっしゃるように善悪は権力者の裁量しだいで変化するものなのかと考え出しました。 かなり考えさせられました、貴重な意見をありがとうございます。

その他の回答 (9)

noname#33727
noname#33727
回答No.9

 人、に関していえば自分は、悪だと思います。理由として、善いことを続けるより悪事を続ける方が簡単です(妨害にあうとかは無として)。それは、人がもともと悪に属するからである、と思います。  もっとも、自分の善悪の感覚が正しいかどうか、そんなの分かりませんし、上の理由もこじつけの様。  ただ、少なくとも、楽しみで殺す・壊す・犯す、のは悪だと思います。理由として、悪かもしれない自分は、これを推奨しない、不快に感じるから。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局善悪の判断など個々によって違うものなのですね。たぶん・・・ テロを行なう人にとってはそれは善なわけですし・・・ しかし回答者様がおっしゃる様に楽しみで殺す・壊す・犯す、に関しては人類共通の悪であると信じたいものです。

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.8

子育てをする動物を見ると、性善説で良い? と思う。 悪事は後天的に身に付く事だと思う。 まぁ、善の対義語が悪なのかどうかも疑問あるんですけどね。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに悪は生きていくうちに付くものですね。 しかし赤ん坊でもお腹がすけば他をおしのけてでも食にありつこうとするのではとも考えますので一概に悪は後天的ともいえない気がします。 しかし赤ん坊にすれば食を得るのは自分にとっては生命維持のための行動であり善であると思います。ああ書いてるうちにまた頭が混乱してきました。 結局人の性を善悪で判断するなんて無理なんでしょうか。

  • haluo33
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.7

善で有って欲しいと思っています。 でも、悪である場合もあるようです。 動物と人間の違いを言う人もいますが、動物にも個体差(性格)があります。 よって、善悪どちらもあり得ると言う見解です。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり善であってほしいと考えるのが普通なのでしょうか。 私もやはり善悪どちらもあり得ると言う見解に調べるうちになりました。

noname#21649
noname#21649
回答No.6

「何に使うか」で考え方が大幅に変化します。 ですから.もう少し絞っていただけると書きやすいのです。 コンピュータ通信 性悪説 政治 性善説(民主主義の原則の考え方) 行政官との折衝 性悪説(過去の実績から) ...

kouhaku
質問者

補足

人間として生きていくうえで最低限必要な社会性を基準にしてお願いします。 また地域や国によってこれらの基準も変化するのでできれば回答者様が考える善悪について教えていただけると幸いです。

回答No.5

 どちらかに言及することはできないものだと考えています。 正義(善)や悪は何かの倫理を基準としての相対的なものだと思いますが、 属性や方向性として、 愛情や創造性、自他への破壊・残虐性、 そのどちらの種も内在しているのが人間だと思います。 誰もが本当は生きることを望んでいるけれど、 うまく生きることができないからこそ、 全てを否定したくなる衝動が出てきて、それが最もな「悪」かな、とも。 お勧めとして、思想人E.フロムの入門書「愛するということ」。  あと、孟子の性善説と荀子の性悪説ですが、 主旨としては、それで善か悪か決めることではなく、 善性を尊重して伸ばすか、法によって律する必要性を重視するか、 ではなかったかと考えますので、そういう意味でも、 性善・性悪のどちらかとするのはあまり意味が無いかな、とも。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 孟子の性善説と荀子の性悪説に関しては善性を尊重して伸ばすか、法によって律する必要性を重視するかが趣旨であるというのは分かっていましたが、現代の人は善悪についてどう考えているか知りたくて書き込みました。 あと私の解釈なのですが法によって律する必要性を重視する必要性を説いたのはどちらかと言うと弟子の韓非子であり荀子は教育方法や教育の大切さについて説いていると私はおもいます。といっても孟子も内なる善を引き出すためには教育が必要だと説いていますから、結局二人とも言わんとしている事はかなり似ているのではないかと思います。 思想人E.フロムの入門書「愛するということ」ぜひ読ませてもらいます。

回答No.4

仮にライオンに育てられた人間がいたら、その人間は自分をライオンと思うでしょう。これは善悪以前だとおもうので、性は無だと思います。 どちらか選べといわれるなら、善人は社会にふさわしいことしかしない、と考えるなら性は悪です。いいこともしますが、悪いこともします。

kouhaku
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 実は私もどちらかといえば同じような考えです。というより調べていくうちにそうなりました。 アマラとカマラの事例でも分かるように人間には大きな可塑性があると思うので 社会生活を基準とした善悪の判断というのは無理なのではないかと最近は思います。

noname#12417
noname#12417
回答No.3
参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1391518&check_ok=1
kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。ありがとうございます。

  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.2

私の考えは善です。 よく挙げられる例が、目の前で赤ん坊が井戸に落っこちようとしているところ、これを助けない人はいない、というものですが、なるほど確かにそうだなと思います。考える間もなく危険が迫っていると助けます。それは意識を超えていると思います。それに悪とする納得する理由が浮かびません

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 孟子の惻隠の情ですね。 悪とする理由は私は欲があるからだと思います。みなに欲があってもその欲を満たす対象は一定ですね?そうすると必然的に欲を満たす対象をめぐり闘争が起こりますまた欲を満たそうとする人間はどんな手段でも使います。欲望に人格などありませんから・・・ というのが私が考えるあくとする理由です。 ただやはり人間誰でも仁の心は持っていると信じたいですね。

  • chico-is
  • ベストアンサー率9% (35/357)
回答No.1

善悪の概念こそ間違いのスタートです。 この地上を神が人間だけに作られたと錯覚から善悪が生じます。 ただ劣意志なのです。

kouhaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに言われてみれば善悪の概念は人間の錯覚から生じたのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 『性善説』 と 『性悪説』どちらが正しいのしょう?

    『性善説』 と 『性悪説』どちらが正しいのしょう? 言い換えれば、 生まれながらの人間は本性は『悪』であり、何らかの影響を受けて『善』な人間になってしまうのでしょうか? または、 生まれた時の人間は本来『悪』なのに、何らかの影響を受けて『善』な人間になってしまうのでしょうか?

  • 性善説の意味?

    最近の「性善説」という言葉の使われ方が「なんだか変だな」と思っているのは私だけでしょうか? 善なる要素を持って生まれてきても、努力しなければ善を引き出せないし、悪に染まる。だからこそ努力が必要で、努力無しでは悪になる。 と言うのが、孟子の性善説の趣旨だったと思うのですが。 性善説も性悪説も話のきっかけが違うだけで、聖人を目指すと言う目的や努力が必要と言う点で、「双子の男女」のような思想だったと理解していたのですが…。 それとも孟子のほかに語源があるのでしょうか? 皆様のど意見お聞かせください。 ※専門カテの方が良いのか迷ったのですが…。

  • あなたは性善説派ですか? 性悪説派ですか?

    タイトルそのままの質問です。みなさんは性善説と性悪説、どちらに近い考えをお持ちですか? 私は性悪説支持です。小さい子は無邪気でもありますが、無神経でもあります。いろいろ学習して、だんだん善き人に育っていく(理想としては)・・・というほうが納得できます。 世間の人はどっち派が多いのかな? という程度の疑問ですので、「性善説」「性悪説」のみの回答でも寄せていただけるとうれしいです。

  • 性善説と性悪説の決着

    性善説と性悪説というのがありますが、孟子とじゅんしの後この対立的な2説に関する研究をした人物はいるのでしょうか? またどちらが正しいといった結論はでたのでしょうか? 哲学は高校倫理の教科書レベルなら分かります。

  • 人の本性は善か悪か

    授業で「性善説」と「性悪説」というのを習いました。 ◎「性善説」 孟子   人は生まれつきは善だが、成長すると悪行を学ぶ ◎「性悪説」 荀子   人は生まれつきは悪だが、成長すると善行を学ぶ これを聞いて私は、難しくて一概には言えないけど、 性悪説の方がしっくりくるなと思いました。 人は子供の頃は善悪の分別がつきませんし、 だからこそ残酷なことも平気で出来るわけですが、 成長とともにしっかりとした教育を受けて、分別のある大人に なるのかな?と思いました。 なので性悪説の方を支持するのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 性善説と性悪説で悩んでいます

     世の中は、性善説と性悪説のどちらで成り立っているのでしょうか?生きていくためには、嘘をつくことは必要だと思いますが私は嘘をつくことができません、その時点で自分が悪人になってしまうような気がしてしまいます。  たとえば、商売をする時点においても100円で買ったものを200円で売るようなことも嘘をことになるような気がしてしまいとてもじゃないですけどできそうにありません。世の中は、どちらに基づいて成り立っているのでしょうか?嘘をつくことが、悪にならない場合はあるのでしょうか?

  • 性善説? 性悪説?

    ヤフーオークションに3年ほど前から参加し、主に出品を中心としています。 個人的には、いわゆる性善説を前提に、新規でも評価が今ひとつの方でもオープンに受け入れています。 しかし昨今、2週間経っても何の反応も無し、評価をしても何も反応無し、 さらに落札後にあれこれと身勝手な注文をつけてくる方など、 少々へこまされることが多くなり、現在の対応方法に限界を感じてきました。 ヤフオク暦7年のベテランの方に聞きますと、 「出品画面に徹底的に注意書きをして、あとはそのルールに則して機械的に対応」 「ヤフオクのシステム自体が悪化しているので性悪説が基本」と アドバイスを受けました。 皆様は、性善説と性悪説、どちらを基準に対応をしているのでしょうか? 主に出品を中心とされている方にご意見頂きたいです。

  • 荀子の性悪説社会の道徳教育

    孟子のように人を性善説ととらえると個性化教育など生きると思います。 でも荀子のように、性悪説ととらえると道徳教育をして正しく導かないとうまくいかないことになります。 悪いことをしたら、しかるなど。 性善説だと心が曇っているということなんですが、日本社会って後者に思えるんですけど。 「他人に危害を与えてはいけない」 「他人に迷惑をかけてはいけない」 など 日本人は自分さえよければいいという人が多いように思えて。特に不況だから何してもいいと「独創性を重視してます」に託けて弛緩しているように思えます。 文部科学省が道徳教育を強化しようとしてますが、やはり行う意義って意味であるように思えますが、いかがでしょうか。

  • 性善説と性無記説の違い。

    こんばんは。レポートで性善説と性無記説の論争を書けといわれたのですが、 どうしても性無記説についての資料が出てきません。 性善説はなんとなくわかったのですが、性無記説というのはどういう説なのでしょうか? よろしくお願い致します・

  • 性善説なのか、性悪説なのか

    長文失礼します。アンケート的な質問です。 以下の内容は、結果として金額的な報酬は求めていません。 しかし、結局のところ報酬は求めています。これは性悪説だとおもいますか? 所詮、人は報酬の為に動くものなのか、 それとも、気分がいいから動くのか、 性善説とはなんでしょうか。 ひとが喜ぶのをみることによって喜びを感じるのか、 もう、なにがなにだかわかりませんね。 あ、ついでに英訳していただけるとうれしいなっと。 ちなみに、相手はベトナム人です。 --以下引用 日本には、自己の能力を高めるために、自ら努力するという慣習があります。 それを自己啓発(JIKO KEIHATU)といいます。 日本の政府は個人で自己啓発の為に教育訓練を自由に受講した場合には補助すると考え、 「自己啓発経費控除」と呼び、個人の支出への控除と考えます。 日本語を覚えることは会社の利益だけではなく、 それを覚えることによって仕事の幅が広がるのですから。 個人の利益であるとも考えられます。 たしかに、会社は会社の利益の為に社員に責任をもって教育をしなければならないという義務がありますが、 その結果が目に見えないものである場合、 検定や第3者の試験などの成果により別途報酬を与え、 学習に対する対価を払う方式をとる場合がほとんどです。 すでに決定している給与は日本語、および、業務に必要な知識を学習済みという 仮定になりたっています。 仕事のうえでXXXXを使いこなしプログラムが組めなければ、 我々は職を失うことになるのですから当然のことといえましょう。 日本語についても同じです。 今回の学習でどの程度、結果が身についたか知るすべはないのですが、 この学習をきっかけにして自ら努力をしていただければ良いと考えます。 私はあなたたちに日本語を教える義務がありますので、 気に咎める必要などありません。 あなたたちが日本語をうまく話せるようになること、 もしくはその努力をしていることが お金よりもなによりの私への報酬です。 以上