• 締切済み

フォルダのオープンに時間がかかります。

先日、win98を再インストールしまして、 その機会にすべてのファイルは「マイコンピュータ」に 入れるようにしました。(自分ルールで) これが直接的原因かどうかわかりませんが、 フォルダを何回か開いていると途中から開くのに時間が かかってくるようになります。 (フォルダを山のようにひらっきぱなしということはありません。) フォルダオプションは「従来のウインドウズ」で 「一覧表示」にしてあります。 どうかアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.4

>10000ファイル1000フォルダ… コレって、明らかにファイル数が多すぎると思います。 (なんでそんなことをしているのか、MSの意図が読めませんが、) 「gomu」様指摘のように、「マイドキュメント」のフォルダは、 一種のシステムフォルダになっているようです。 つまり、この中身があまりに膨大な数になってしまうと、 システム自体に異常をきたしてしまいかねないということです。 解決策として、「9個のフォルダ」を c:\やd:\などの直下に配置することを提案します。 或いは、 「マイドキュメント」でなく「docs」などのフォルダをc:\やd:\の直下に置き、 そこに「9個のフォルダ」を移動する方法です。 要は、マイドキュメント使用しないということです。 (「gomu」様の回避策も同様ですね) まあ、そもそも >10000ファイル1000フォルダ… という状況自体、かなり凄いですけど。 常用してはいないファイルなどを別のリムーバブルドライブなどに移動するなど、 ファイルを整理するというのも手ですね。

syunkou
質問者

補足

ありがとうございました。 (MSは細かいとこが下手ですね。大きなところはいいのに)

  • gomu
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.3

私はマイドキュメントにはファイルを置かないようにしています。 理由は同じくファイルアクセスが異常に遅いからです。 どこかでこれはWindowsの仕様だと聞いたような気もします(自信なし)。 私はその代わりに「私のドキュメント」というフォルダをつくりそこに、 ファイルを置いています。

syunkou
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 早速変更しました。 今のところはうまくいっています。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.2

そうですねぇ。 「hanaki」様も指摘されておりますが、状況がまったく不明ですねぇ… そもそも「マイコンピュータ」直下にはファイルを置くこと自体 出来ないはずですが。 ひょっとして、「マイドキュメント」の間違いでしょうか? だとすると、確かに全てのファイルが単一のフォルダ(ディレクトリ)に まとめて入っている状況では、 ウィンドウの開閉に異常に時間が掛かってしまいますが… >フォルダを何回か開いていると途中から… と、いうことですから、何か違うような気もしますし… 取り敢えず、もう少し状況を「補足」して下さい。 http://www.okweb.ne.jp/help.php3#7_1

syunkou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「マイドキュメント」の間違いでした。すみません。 いままでは、デスクトップ上にフォルダをいくつも作っていました。 あまりに見苦しいのでそのフォルダをすべて「マイドキュメント」に 移動をさせました。 その結果、「マイドキュメント」の下に9個のフォルダになり その中身は10000ファイル1000フォルダ460MBという状況になりました。 階層が深くなってしまったので「エクスプローラ」でフォルダを 開くこともあります。 今朝は、「マイドキュメント」の中のフォルダをエクスプローラを開き、 その中のフォルダを開いたり閉じたりを15回ほど行った後、 「マイドキュメント」の中の別のフォルダを開いたときに 動きが遅くなりました。 よろしくお願いします。

  • hanaki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

ん~、状況把握に説明が不十分ですね。もうちょっと詳しく教えてください。 >すべてのファイルは「マイコンピュータ」に 入れるようにしました。(自分ルールで) マイコンピュータとちょっと漠然すぎて良く分かりません。 一つのドライブにすべてのファイルを格納したということですか?

関連するQ&A

  • WINDOWSフォルダについて

    "マイコンピュータ"→"C:" に"WINDOWS"フォルダと"WINDOWS.000"フォルダとがあります。 "WINDOWS.000"のファイルのシステムをつかっていて"WINDOWS"フォルダがいらないときはマイコンピュータから消しても大丈夫なんでしょうか? 安全なんでしょうか?だれか教えてください。

  • Windows Vistaのフォルダ表示を「従来のWindowsフォルダ」表示に戻したい

    最初は「フォルダオプション」で「従来のWindowsフォルダを使う」で適用して問題なくできていたのですが、フォルダを右クリックして「エクスプローラ」を選んで開いてしまったら、フォルダの左側にナビゲーション枠みたいなのが出てしまい、戻らなくなってしまいました。「フォルダオプション」で「従来のWindowsフォルダを使う」を適用しても、「フォルダオプションー表示」で「ナビゲーションウィンドウで簡易フォルダ表示を使用する」のチェックをはずして適用しても、もとに戻りません。元通りに「従来のWindowsフォルダ」表示に戻すにはどうすれば良いでしょうか?

  • 特定のフォルダへのアクセスだけが異常に遅い

    [マイコンピュータ]→[WindowsXP (C:)]→[Document and Settings]→[All Users又はUser名]とフォルダを開き、[スタートメニュー]のフォルダを開こうとするとフリーズ状態になり中身が表示されるまで約1分近くかかってしまいます(以前は問題なく開けていたのですが…)。自分なりに色々試行錯誤で試して見た所、[ツール]→[フォルダオプション]→[全般]項目の[作業]欄の(フォルダに共通の作業を表示する)のチェックを外し(従来のWindowsフォルダを使う)に切り替えたり、[表示]→[エクスプローラバー]で[フォルダ]にチェックを入れ、エクスプローラからだと問題なくひらけます。これは何が原因なのか又、以前と同じようにXPのファイル表示形式?(フォルダに共通の作業を表示する)で早く開く表示することは出来ないでしょうか。どなたか詳しい方お願いします。  

  • 青い文字のフォルダ

    専門家の方というかよくご存知の方に質問ですが、 フォルダオプションから「全てのフォルダとファイルを表示する」にチェックを入れて、エクスプローラーでCのwindowsフォルダを開くと青い文字で書かれた(圧縮ファイル)フォルダが20個以上あります。 $NtServicePackUninstall$ $NtUninstallQ329048$ $NtUninstallQ329834$ $NtUninstallQ・・・・$    ・・・は数字。 これって削除してもいいのでしょうか? 以前SP1をインストールしようとしましたが時間がかかりすぎてるので途中でインストールをやめました。 おそらくこの圧縮フォルダはSP1のファイルじゃないかと?(自身なし) 確認しましたが、SP1はインストールされてません。 青い文字のフォルダは他にはありません。普通インストール済みのプログラムは青い文字ではないですよね?だから削除してもかまわないのかと思いますが自信がないのでアドバイス下さい。 動作等で何ら不具合はありませんが気になるので。 XP HomeEditionです。

  • フォルダオプション/Windows98SE

    すみません。初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願い致します。 先日フォルダオプション→ファイルの種類→ファイルフォルダとフォルダの開く場合(アクション)のexeを誤って 変更してしまいました。その後色々試してみましたが、 (全般のところを従来のwindowsスタイルにしてみたり) 初期状態にどうしても戻りません。 初期状態にする方法をどなたかご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • MyDocumentsフォルダ参照に時間がかかる

    Win2000PROを使っています。ワードやエクセルなどで、MyDocumentsフォルダを参照しようとすると、ファイルが表示されるまで、とても時間がかかります。ちなみにMyDocumentsフォルダには500ほどのファイルがあります。なるだけ下位フォルダを作らずに一覧できるようにしておきたいです。 何か回避する手段はありますでしょうか。

  • フォルダが開かなくなりました・・・

    フォルダを開いても検索画面が表示されるようになり通常のフォルダが開きません。 多分、フォルダをクリックする関連付けが検索画面を出す設定になっていると思うのですがどうすればなおりますか? マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション→ ファイルの種類→ファイルフォルダを見てみると findが規定値に設定されているからだと思います。 ですが、これを通常に開くようにする設定も無くどうしたらいいのかわかりません、よろしくお願いします

  • 「WinNT」フォルダがなくなった

    こんにちは。Windows2000を使ってます。 ウイルスバスター2006にて、「c:\winnt\system32\lavan\」というフォルダからウイルスが見つかったと警告ウィンドウが表示されました。 で、マイコンピュータ→ローカルディスク(c:)、と開いてみたのですが、「WinNT」フォルダが見つかりません。 Windowsは従来通り起動しているし、「ファイル名を指定して実行」でC:\WinNT\と入力するとフォルダが表示されるのでおかしいなと思い… フォルダオプションの「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックをはずすと、表示されました。 ということは「WinNT」のフォルダが「保護されたオペレーティングシステムファイル(フォルダ)」に変更されているということですよね… これってウィルスの仕業なのでしょうか? こういうことをするウィルスもいるのでしょうか???

  • フォルダ間でファイルの移動ができない

    フォルダ間でファイルをドラック&ドロップしようとしたときマウスのポインタが駐車禁止みたいなマークに変わってファイルの移動が出来ません。(ちょうどマイコンピュータにファイルを移動しようとしたときに出来ないのと同じ現象です) 新規でフォルダ・ファイルをつっくて試しましたがやはりドラック&ドロップ出来ませんでした。 ただし、ファイルのカット&ペーストは可能です。 使い勝手がわるくなり、困っています。 再インストールするしかないのでしょうか? 誰か、原因&対策がわかれば教えてください。 なるべく再インストールはしたくありません。 よろしくお願いします。

  • フォルダを開くと

    (1)スタートからマイドキュメントを開いたりマイピクチャを開くと、  ファイルとフォルダのタスクが出てこず、いつもフォルダ一覧が左に 出てきます。  最初からファイルとフォルダのタスクが出てくるようにできますか?  「フォルダオプション」の「全般」タブの「フォルダに共通の作業を 表示する」にチェック入れているんですが・・・。 (2)フォルダをダブルクリックすると別ウィンドウになります。 新しいウィンドウが開かないようにするにはどうしたらいいのですか? 教えてください。 「フォルダオプション」の「全般」タブの「別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを開かない」にチェックはいれてるんですが・・・。