• ベストアンサー

自己破産の処理を家族では出来ないの?

 自己破産をするに当たって、申請の内容が把握できれば、ご家族がサポートして自己破産・免責の本人申立てをする事は可能です。(何件か知っています。)という内容のレスを見つけたのですが、どのような方法を取ればよいのでしょうか?これはやっぱり弁護士や司法書士さんに頼る方法しかないのでしょうか?  お金がないので、出来れば、家族や身内で自己破産の手続きをしたいのですが、無理なのでしょうか?(本人の場合は、参考の本の通りに処理すれば出来そうなのですが・・・)

  • sumo
  • お礼率75% (932/1234)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-u-t
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.4

・・・あなたの見られた書き込みをしたものです。 体調を崩してしばらく入院をしていました。 書き込みが遅くなってすみませんでした。 ●債権額(借金や保証をしている額、滞納金)を債権者(相手方、支払い先)毎に把握して下さい。(破産しようとする人が保証人となっている債権も!)→滞納金のうち税金分については免責されませんし、電気・ガス・水道料金などは各社の窓口で個別に相談されると良いでしょう。 ●自己破産(免責)申請書類一式をもらい、説明を受けて下さい。(お近くの裁判所に電話をしてから訪問すれば良いでしょう。) ●書類に鉛筆などで薄く下書きをします。→資料(契約書、請求書など)と一緒に知識がある人に見てもらって下さい。(弁護士・司法書士、その他実務知識のある人) ●清書して、添付書類(資料のコピーなど)と申請書、予納金、郵便切手などを裁判所に提出します。(本人申請の場合で、めぼしい財産が無い場合の費用は、診断書料を含めても5万円程度で済むと思います。弁護士などへの報酬は別料金です。)→申請が受理された場合、裁判所が書類をくれますので、それをコピーして債権者に送付します。申請後は2回程度、裁判所に呼び出されます。 ◎書類の書き方に、ちょっとした要点がありますので、清書する前に必ず知識がある人からアドバイスを受けて下さい。 ・・・何件か自己破産申請の「お手伝い」をしました。自己破産によって法律的にリセットする事ですべての問題が解決するわけではありませんが、生活再建の一ステップと考えてください。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/__49256b520034bf95.nsf/0/61744cb2431519b149256b60001fd03b?OpenDocument&Highlight=0,_d22
sumo
質問者

お礼

お体は大丈夫ですか? 大変な時期にありがとうございました。  参考にしてみます。

その他の回答 (3)

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 こんばんは。  No.1を書いたものです。  そういった事情なら、やはり弁護士や司法書士に依頼した方がいいと思います。  親切な方なら、病院まで行って本人の意向を確かめてから代理人になってくれるのではないでしょうか。  当然出張費などはかかると思いますが。  それほど法律に詳しくない人間が(私もそうですが)、これから本を数冊買って勉強してから動き出すなんて余裕はないと思います。  まずはどういう方向で進めばいいか、専門家に相談してみるべきだと思います。  単なる相談ならそれほど高くはないですし、そのまま依頼するならその分は無料にしてくれるでしょう。

sumo
質問者

お礼

 ありがとうございました。 今日、裁判所に相談へ行って見ます。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.2

本人が破産を拒否しているのですか? それなら難しいです。 しかし、本人が破産がしたいが資金が無い・動けないのなら、家族がある程度の援助はしても良いとは思います。 数回は本人が裁判所に出向かなければならないと思われますが。

sumo
質問者

お礼

 ありがとうございます。 本人は自己破産を希望していますが、高齢で寝たきり状態の今、家族や親戚で動けないものか?と思っています。またアドバイス願います。

sumo
質問者

補足

 本人も自己破産を希望していますが、歩けないし入院中の為、裁判所へ出向けません。こんな状態なのですが、精神面はしっかりしているので、成見人やらそういうのには、対象にならないみたいで困ってます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

 こんばんは。  本人ではなくて家族や身内が手続きをしなければならない理由はなんですか?  単純に本人が自己破産したくない意志を持っているならば、弁護士や司法書士に頼んでもできません。  できない理由を書けば、詳しい人から回答があるのではないかと思います。

sumo
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。補足しますね。

sumo
質問者

補足

 自己破産したいのは叔母なのですが、脳疾患で今後も後遺症が残って歩けないと言われているのと、現在も入院中で退院の目途がまだ経っていない状況である事。借金の取立てが家に来ていたり、親戚中の連絡先に連絡が入り始めた事で、みんなが迷惑をしている事から、早く処理したいと考えているのですが・・・。

関連するQ&A

  • 自己破産にあたっての弁護料

    このあいだ私の兄は司法書士に頼んで自己破産の手続きをしました。費用は全部込みで25万だったそうです。弁護士に依頼すると30万ぐらいかかりますよね?自己破産の手続きが済んだらそのあと免責の手続きがあってその免責が決定したらまたまた報酬料として30万ぐらい弁護士に払うんですよね?まぁ、破産する額にも違いはでてくるのでしょうけど・・。闇金やややこしいところから借り入れしていない場合等であれば弁護士より司法書士のほうが報酬金額的にも安く苦しくて自己破産する人にとっては良いと思うのですが・・・。皆さんはどう思われます?それとも私が何か勘違いしてるのでしょうか?

  • 任意整理・自己破産は弁護士か司法書士どちらに依頼すればいいのでしょうか

    こんばんは 任意整理するに至って弁護士さん司法書士さんどちらにお願いした方が良いでしょうか? どこかのサイトで見たのですが自己破産を弁護士に依頼した場合、弁護士さんが全部出来るようで免責が確定するまで3ヶ月程で司法書士さんに依頼した場合は司法書士さんは書類の作成しか出来ず本人の申し込みとなり6ヶ月程かかるみたいですが、自己破産なら弁護士さんの方がいいのでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 自己破産を申し立て、免責がおりなかった場合は?

    現在、司法書士さんに自己破産申請中なのですが 債務総額が500万、原因が浪費です。 管財事件だそうで予納金を支払いを完了してから 申し立てだそうですが 実際も申し立てをし、免責が下りなかった場合は どうなるのでしょうか? 借りた会社はすべて大手のカード会社、消費者金融です。 司法書士の方の話だと、大半は手を引くけど そうじゃない場合は、かなりの減額・交渉して返済に なると聞きました。 そこで疑問なのが、破産宣告すると官報に載りますよね? 免責が下りると載らなくなるようですが、下りなかった場合はそのままの状態になるのでしょうか?(破産者として)

  • 自己破産についての質問です。

    消費者金融等からの借り入れが約500万円あり、毎日電話や手紙が届き、それがきっかけで離婚となり精神的にもきついため自己破産を考えてます。 知人、金融業者含め10件ほど借り入れしていて、現在約3ヶ月遅延しています。 借金の原因は主にギャンブルです、自分なりに自己破産について調べてみたのですが、弁護士を雇わなくても自己破産申請はできるが、ギャンブル等による借金の場合免責がおりないようで、弁護士を雇うことにより免責がおりる可能性をぐんと上げることができるような内容が書いてありました、しかし費用として大体約60万円かかってしまうようで、分割する場合月5万円ずつ支払わなければいけないようで、今の生活から月5万円という金額を捻出するのはかなり無理があります。 そこで、なんとか低資金で自己破産ができないものかと色々な人に相談していたところ、知り合いの親が行政書士事務所を営んでいることを知ったので、その知り合いに安い資金で自己破産を依頼することが出来ないか相談したところ、多分出来るんじゃないかなという曖昧な答えが返ってきました。 インターネットで調べてみたところ、借金問題を相談する場合、普通弁護士か司法書士の先生に依頼するみたいな内容でしたが、実際のところ自己破産を行政書士事務所に依頼してもいいのかどうか、また弁護士に依頼した場合と比較して、免責がおりる可能性はどの程度違うのでしょうか。 どなたか自己破産に詳しい方がいましたら意見を聞かせていただけませんでしょうか。

  • 自己破産は家族にバレますか?

    お恥ずかしい話ですが、私は昨年、自己破産をしました。遊ぶ金ほしさに軽い気持ちで借金をしてしまい、仕事をやめ借金が返せなくなったからです。 家族にバレないように司法書士の先生と相談しつつ、自己破産をすすめてきまして、免責がおりて半年ほど経ちました。 色々検索したところ、官報というのに記載され、金融業などの人たちが見るもので、一般人はまず見ないであろうものなので口外しない限りバレない、、、、という見解でよろしいでしょうか? 本題はここからなのですが、県外に一人暮らしで働いている兄がおります。 本当にお恥ずかしい話なのですが、兄も借金をしており、自分の倍近くの借金でした。400万ほどあるそうです。 もう簡単に返せる額ではないので親に相談し、仕事をやめ自己破産をし、地元に戻って来い!の結果です。 司法書士か弁護士の先生に相談する事になると思うのですが、その際、兄弟という事はバレますでしょうか? 私は内緒で解決できて今はホッとしているのに、自己破産リストなるものがあったとして弟が既に破産しているなんて事実が発覚して兄弟揃って怒られるなんて事、ありますでしょうか? 本当にお恥ずかしい話ですが、回答をお願いします。

  • 自己破産で。。。

    こんばんわ。現在、自己破産申請中です!破産宣告は受けました。次に免責申立てに関する裁判所出頭が決まりました。弁護士には、「大丈夫だと思います」と言われましたが免責が取れるか心配しています。債務には詐欺罪になり得る物もあり、闇金からの借り入れも、毎日ありました。免責取れない場合、借金は返済しなくては、いけないんですよね。もちろん私の借金ですから。。こんな私にアドバイス頂ける方、お願いします

  • 家族に内緒で自己破産

    現在、弁護士に自己破産を依頼しておりますが費用を分割で納めているので、破産の申し立ては来年早々になる予定です。同時廃止で行うので家族に内緒で破産することは弁護士さんも可能だと言われるのですが一点だけ弁護士さんに聞きそびれてしまい心配なことがあります。 それは、破産申し立て後、数週間で届く裁判所からの通知や免責の通知などは自宅に郵送されるのか弁護士事務所に郵送されるのかです。 どなたかご存知の方は教えて下さい。 弁護士さんに聞けば早いのですが事務所の対応は受付の方で先生は不在か手が空かないかでとても聞きずらいのです どうかよろしくお願いします

  • 自己破産について

    以前自営業に失敗し借金だけが残ってしまいました。 離婚して子供一人います。 精神的に参っていて生活困難で生活保護を受けています。 仕事も日中パートに勤めています。 私も体調回復してきてるので、生活保護も辞退できるよう一からやり直そうと思い 自己破産を司法書士にお願いをしました。お願いしてから半年経ってやっと今月には申し立てが出来るまで手続きが進みました。 弁護士と司法書士では期間や手続き方法などが違うと聞いたことがあります 司法書士の場合は申し立ててから破産成立までの期間はどれくらいでしょうか? 知っておられる方がいらしたら回答よろしくお願いします。

  • 自己破産の弁護士費用についてお教えください

    自己破産するときに必要とするときの費用をネットで調べると、弁護士の場合40万から80万円くらい、司法書士の場合、20万円から40万くらいと書いてありました。 先日、自己破産をするためにお金を貯めているという人から「弁護士費用が80万かかる」と聞いたのですが、弁護士は40万から80万円くらいということですので、80万かかるということは、借金の金額が大きいか内容が相当ややこしいものを抱えていると考えてよいのでしょうか? また、司法書士でも自己破産の手続きはできるのでは?と聞いたら「マターによって異なる。自分は弁護士マターだ」というのです。マターの意味が分からずネットで調べました。「事柄」という意味なんですね。 このように借金の内容によって、弁護士にするか司法書士にするか決めるものなのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。

  • 「自己破産」の名簿は司法書士も取り扱うのですか?

    「自己破産」をした人のブラックリスト(名簿)は一般の人には目に触れない様になっている、と聞きますが、法的な職業の弁護士はもちろん、司法書士も検閲するんでしょうか?親戚が司法書士としてスタートするのですが、身内に「自己破産者」がいたら何か支障をきたすのでしょうか?