• ベストアンサー

サイン入りの本は売れますか?

懸賞で欲しい物があって応募したのですが、別のものが当たってしまいました。 最近の直木賞受賞作の本で、著者のサイン入りです。 悪いとは思うのですが好きな分野でないので、売ってしまいたいと思ったのですが、某大手のチェーンに聞いたところ、「書きこみとみなし買取不可」と言われました。 少しは高く買ってくれるものなのかと思ったのに残念です。 それどころが、買いとってくれないとは驚きです。 他にも2件尋ねたのですが、いずれも断られました。 サイン入りの本というのはマイナスなだけでしょうか? 欲しい人が集まるサイトとかないものでしょうか? また、古本屋さんはどこも買ってくれないものでしょうか? 本は読んでいなくて全くの新品です。

  • paya
  • お礼率71% (202/283)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.2

「某大手のチェーン」、本のoff会をやってるところですか? まぁ、そこでないにしても、いずれにしろそういうところはそのような付加価値は一切認めないところです。加えて、新しさと綺麗さこそが唯一の価値で、本そのものの価値など全く認めません。例えば、今では入手するのが難しい学術的な価値の高い論文集だって、薄汚れていればただのゴミだし、もし綺麗だとしても古ければやはりゴミ扱いは確実です。論文で無くとも、明治時代の文学作品の初版本であっても、同じ運命でしょう。ある意味で彼らは文化の破壊者です。というわけで、そもそも持ち込んだ店が悪かったと思います。  しかし近年の作家と本では、サインに付加価値はほとんど有りませんから、やはり先の方も言われるように、定価程度で売れることを期待するならオークションに出品するのが一番良いのではないでしょうか。オークションが嫌いなら、easy seekというところも有ります。こちらは自分で値段を付けたら、あとはその売値で買ってくれる人が現れるのを待つだけです。

その他の回答 (1)

  • malon
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

yahooなどのオークションサイトに出品されてはいかがでしょうか? サイン関係は偽物も多く出品されている様なので、手に入れた経緯をきちんと書き、出品すれば、欲しい方はたくさんいるはずです。

関連するQ&A

  • 直木賞受賞作品の本

    今、夏休みの読書感想文の本を探しています。 先生が、直木賞受賞作品は読みやすくて良いと言っていたので、読もうと考えています。 直木賞受賞作品または候補作品の本でオススメの本はありますか? ぜひ教えてください!!

  • 本の帯について

    私は読書が好きで、本をけっこう買って いるのですが、気になることがあります。 本の帯なんですが、例えば直木賞や芥川賞、 本屋大賞なんかを、受賞したら帯も替わりますよね。 そこで、疑問なんですが帯だけ買う(貰う)ことは できるのでしょうか? 書店に行って並べてある本を見ると、 「こっちの帯のが見栄えがいいなぁー」 なんて思ってしまって・・ くだらない質問ですみませんが、 よろしくお願いします。

  • 芥川賞・直木賞の作品はいつ本になるのでしょうか

    芥川賞・直木賞を受賞した作品はいつ何の段階で本になるのでしょうか。 文藝春秋に載るより前に本になるのでしょうか。 大体受賞と本の出版との時間の関係はどうなるのでしょうか。

  • 直木賞を受賞した木こり?のお話しの本の題名・・・

    ある本を探しています。 題名にも書いた通り、(多分)直木賞を受賞したという 木こり?接ぎ木??のお話しの本なのですが 題名を忘れてしまったのでどなたか知ってたら教えてください!!

  • オススメの本を沢山教えて下さい読む順番などモモ芥川

    サンタともうします。 男性40歳 本が好きなのですが、ピースの又吉さんのようにどっぷり浸れるようになられたいいなと思っております。 ただ本を読むスピードが遅いので、何から読もうか迷ってしまいます。芥川賞、直木賞の受賞歴を古い順から読んでいったら良いかなと思ったりします。 基本を抑えつつ、読解力もつけたいし、ひたれるようになりたいです。 (読解力や空想力がないと、理解できない、浸れない本がある(ピースの又吉さん弁(アメトーーク読書芸人より))) 実用書や雑誌はよく読みます。コンピュータ系、 今までに大好きな本は、 「モモ」 ミヒャエル・エンデ 「遠い太鼓」 村上春樹 「ノルウェイの森」村上春樹 色んなジャンル、作家さんの本を読ませて頂きたいです。 直木賞、芥川賞の一番古い受賞作から読んでいくのも良いのでしょうか? また、大好きなおすすめ本がありましたら教えてくださいると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 失礼致します。

  • 芥川賞って取るの難しいのかな?

    大学4年です。 最近芥川賞とかの受賞が発表になりましたが、 やっぱり芥川賞や直木賞って取るの難しいと思いますか? 自分は文章を書くのが好きで、 本ばっかり読んだりしていますが、 受賞作を読んでみても、 自分でも書けたりしそうなものもあります。 へんなことを聞くようですが、 やっぱり難しいんですかね?

  • 芥川賞と直木賞

    こんにちは。 最近本を読むようになったんですが、よく本の帯などにナントカ賞受賞!とか書かれているのを目にします。 そんな文学賞の中でも芥川賞と直木賞って特に話題性だったりが高い気がするんですけど、文学賞の中で最も権威がある賞って何ですか? 私は勉強不足なもので芥川賞、直木賞ぐらいしか知らないのですが、その他にも権威がある賞などもわかりましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 本を古本屋に売りたいです。

    本を古本屋に売りたいです。 手持ちの本を15冊ほど古本屋に売ろうかと思っています。 本はここ一年から3年くらいの大きいサイズの小説や実用書、政治、自己啓発関係の本などです。(結構きれいです。) 町の中に古本屋は沢山あるのですが、どこを覗いても大昔の骨董品レベルの本ばかりが目だって、 自分が持っている本はなんだか場違いな感じがして持っていくのに気が引けます。 やはり、この手の本はチェーン店に持っていくのが妥当なんでしょうか? また、チェーン店との買取相場などは少し違うのでしょうか? 以前にブック○フとかに出したことがあったのですが殆ど値がついてなかったので出来たらチェーン店では出したくありません。 町の古本屋に買い取り体験ある方の意見をお願いします。

  • 芥川賞や直木賞の候補本の発行は?

    芥川賞や直木賞は応募ではなく既発行の本から選ぶようですが、受賞前は無名の作家がどうやって出版するのですか? 例えば自費出版とか。それだったら文藝春秋の目にとまるとも思えませんが。 それとも文藝春秋に頼み込んで発行してもらった本ですか。大手の出版社が無名の本をいきなり出版するとも思えませんが。

  • 半落ちが直木賞を受賞できなかった理由

    最近神戸新聞で、第124回直木賞で、前評判の高かった「半落ち」が、ある理由で受賞できずに作者が「取材を重ねて書いたのに」と反論をしたという記事を読みました。もう自分の前で直木賞という言葉を言ってほしくないとまで憤慨されたそうです。 遅ればせながら「半落ち」を読み、いい本だと思いましたので、この直木賞に関しての詳しい経過に興味を持ちました。 ご存知の方、教えてください。 選考委員になにかあったのでしょうか? どの部分が受賞をはずした理由なのでしょうか? それともあまり知られていない事実なのでしょうか?