• 締切済み

我こそはフィギアに詳しい方、お教えください

フィギアウイザードの方、どうか教えていただきたいのです。 最近、チョコエッグをはじめおまけフィギアが大人気ですよね。わたしもちょっと(かなりかな?)はまってしまい お小遣いが足りないくらいです。 そしていま「自分で作ってみたい!」という衝動をおさえることが厳しくなってきました。 でもでも、こどものころから図工や美術は得意じゃないし、だいいちあの手のフィギアの素材や製造過程等についてもほとんどわかりません。 そんなわたしに何でもいいです。アドバイスください! お願いします。

みんなの回答

  • angelbeby
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

とりあえず手芸屋さん行って「ファンド」という粘土を買ってみてはいかがですか?私なんかは女ですので(別に女じゃなくても)簡単な方向へと進んで行きましたので、ファンドの使用を初心者さんにはオススメします。といっても私もベテランというわけじゃありませんが。 「作ってみたい」って思えるって良いことだと思います。 また、チョコエッグのような動物ものだけじゃなく人物なんかも次第に興味が 沸いてくると思いますよ。下記のアドバイスで海洋堂さんのHPが出ていましたが 彼らのところへ行けばきっと何かわかると思います(私は海洋堂好きじゃないので) 答えにあまりなっていないような気がしますがすみません。

  • w1961
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

フィギュアといっても多くのジャンルがあります。あなたは何をお作りになりたいのでしょうか?動物とかアニメキャラクターなどでしたらまずはデッサンの練習をしたほうが良いと思います。形をしっかりと把握しなければいけませんから。またはとにかく何か形のある物を作りたいと思っていらっしゃるのでしたらご自身でキャラクターを考えてみてはいかがですか。既製の物にとらわれず作りながら結果的にこんな形になっちゃたけどなんか面白いと思う物ができれば良いと思います。素材などは書店や模型店に行けばわかることと思いますし、紙粘土でもいいんじゃないでしょうか。

  • kajiki
  • ベストアンサー率90% (18/20)
回答No.2

以前に同じような質問が出ていて そちらに書き込んだことがあるのですが そのページのアドレスを参照URLに書いておきますので 見てみてはいかがでしょう? 参考になるHPのアドレスを書いてくださっている方もいますので。 参考URLで行けなかった場合、「フィギュア」で検索してみて下さい その中で「フィギュアに興味があります」と言う質問になります。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=140010
noname#14890
noname#14890
回答No.1

よろしければ・・・ フィギアに関してのプロ集団です・・・

参考URL:
http://www.kaiyodo.co.jp/

関連するQ&A

  • チョコQ・チョコエッグ

    余りこのようなものに縁がないので素朴な質問ですが、以前フルタ(?)食品とかで出していたチョコエッグの中のフィギュア作成会社が契約更新しなくて、よその会社と契約したそうですが、それが「チョコQ」なんでしょうか? 今日始めて手にして、箱には中国製造となってましたが。単に作ってるのが中国というだけ?

  • チョコエッグは何故ブレイクしたの?

    去年たまたま購入したチョコエッグに、精巧な動物フィギュアが入っていました。そのときは知らなかったのですが、あるサイトオークションでそれらが何十倍もの値段で取引されていることをしりました。(百数十円のものが数千円に!) そこで、何故チョコエッグが人気なのか、そのブームの顛末のようなものを教えていただけませんか? 実は昔から静かなブームだったのでしょうか? 識者(?)の方、ご教示くださいませ。

  • フィギュアのリペイントについて

    リペイント初心者(不器用)です。宜しくお願いします。 昔発売されていた、ちびポケモデル(永谷園のふりかけのおまけ)のリペイントをしようと思っています。 素材は不明ですが、多分PVC素材です。 今手元にある道具が ・Mr.カラーうすめ液 ・筆(細いもの、平面のもの) ・カッター、デザインナイフ ・パステル、色鉛筆 ・水彩絵具(基本5色) ・アクリル絵の具(黒白) ・ヤスリ(棒状のもの、紙のもの) ①既存の塗装の剥がし方 塗装はヤスリを掛けてある程度剥がしましたが、細かい部分に塗装が残っています。 フィギュア自体がとても小さいものなので、私にはこれ以上手作業で出来ないです。 今はMr.カラーのうすめ液に浸しています。 塗装は何を使って落とせば良いでしょうか? 少し塗装が残っていても塗り治しに影響は無いでしょうか? また幼少から大事にしていて、当時は塗装が剥がれた部分を油性ペンを塗って治していました。その部分は色が染み込んでしまっていて諦めています。こちらも塗り治しに影響は無いでしょうか? ②塗料について 素材が分からない状態なので、なるべく刺激(影響)の少ないものを教えて欲しいです。 臭いの有無(強弱)、色展開、お値段についても分かる範囲で教えて欲しいです。 ③注意点などについて 今回はじめての試みで、右も左も分からない状態です。 手順や道具などなるべく詳しく、1から教えな欲しいです。 専門的な用語についても全く分かりません。 他人任せになってしまって申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • チョコパーティーの説明書について

    昨日、チョコパーティー(チョコエッグ)第一弾のシークレット 「毒リンゴをもつ白雪姫」をオークションにて手に入れました。 その説明書をみると、片面にだけフィギュアの解説が印刷され、裏は白紙になっています。しかし、他の説明書は両面印刷だったので、不思議に思っています。 「毒リンゴをもつ白雪姫」を直接、当てられた方が いらっしゃいましたら、説明書は、片面印刷なのか、 それとも両面印刷なのかを教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • のど越しの良い食べ物 チュルッとした食べ物

    お世話になります。 知人の誕生日に、お菓子をプレゼントしたいのですが どなたか「これは!」というような食べ物を教えてもらえないでしょうか? 彼女は、のどごしの良い食べ物が好きで あまり凝ったものは得意としません。 希望としては ツルッとしてて、あまり手の込んでいない あっさりとしたもので何かないでしょうか? ワラビ餅が好きで、よく食べていましたが 季節的には どうかと思いこちらに投稿をしました。 以前に、ネットで人気商品と宣伝していた チョコロールケーキを買い 一緒に食べましたが それには 中にナッツが入っていたのであまり気に入らなかったみたいです。 彼女いわく、「スポンジは美味しいけど、中のナッツがあわない。余計なことをしすぎで残念」との事でした。 とにかく、素材の味がするものが好きみたいで複数の味が混じるのは嫌みたいです。 中々と好みがうるさいのですが、「おいしい」と言わせてみたいのであえて食べ物でチャレンジするつもりです。 自分では、限界がありますので どなたかグルメな方のアドバイスを願います。

  • フィギアに詳しい方教えてください!!

    今までフィギアに興味がなかったんですが、松ちゃんフィギアの登場で、フィギアの魅力に目覚めました。 さすがに松ちゃんフィギアは1万7000円ほどと高額なため、購入は見送りましたが、似たようなフィギアがもっと格安であれば教えてほしいです。 用途は、屋外や部屋の中など、いろんな場所でフィギアにいろんなポーズをとらせて撮影するのが目的です。なのでしっかり立つことができることが前提で、あとはなるべくいろんなポーズがとれるものがいいです。 ビジュアル的には松ちゃんフィギアのような、リアルなおっさん、女性でも可、リアルな人間がいいです。 しかしここまで条件があると、それなりの金額になりそうですが・・・・・・。 よろしくお願いします。

  • このフィギュアに詳しい方

    このフィギュアに詳しい方 おられませんか? メーカー フィギュア名前 年代 フィギュアのエディション など お願い申し上げます。

  • フィギュアを売ったほうがいいでしょうか?

    皆さんはフィギュアを持っている人に対してどこまでならOKですか? 私はアニメが好きで らきすたのコナタの1/4フィギュアを思い切って買ってしまいました 他にマドカ コナタ ミーナ(月面兎兵器)もあるのですが、とうとう昨日親にバレてしまい 人形を集めているなんて女の子みたい そういう趣味があるのか みたいな事を言われてしまいました 1/4のフィギュアは大きいしちょっとアレだったかなとは思うのですが、アニメ関係のフィギュアは1つか2つくらい残して残りは処分してしまったほうがいいのでしょうか 悩んでいます1/4が1体 普通のが3体 アニメのFigmaが3体(ディズニーのドロッセル含) Figma+ガンプラのマドカタイタスが1体あります やはりアニメのフィギュアは他の人からすればちょっと引いてしまいますか 1~2体にしたとしても隠しておいたほうがいいでしょうか

  • フィギュアに詳しい方、教えてください

    先日注文していたフィギュアが届きました。 早速箱から出したところ,ポロっと何の力も掛けていないのにフィギュアの一部が外れてしまいました。 丸い関節(ジョイント)部分です。 外れた関節をはめようとしたものの,なかなかはまりません。 力いっぱい押しても駄目でした。 あと,一部関節がゆるゆるになっていてポーズを決めることが出来ない部分が有ります。 パーツの重みでポーズが取れません。 これは初期不良みたいなものでしょうか。 ・関節を上手にはめる方法 ・関節がゆるゆるの場合の対処法 ・関節がはまらない,ゆるゆるの場合初期不良としてメーカーに返品、交換依頼のできる事案なのか。 フィギュア初心者で分かりません。 どうか教えてください。 S.H.MonsterArts キングギドラ http://tamashii.jp/special/shma/index.html 不具合?部分:キングギドラの左側の尾(間接がはまらない) 右側の翼がゆるゆる

  • 洋食器の絵付け職人になりたいと思っています。国内の製造現場についてどうか教えてください。

    こんにちは。 現在、就職活動をしております、20代後半の女性です。 一般大学の美術学科を卒業後、窯業部品のメーカーに事務職として就職し、 退職しました。 洋食器の製造過程に携わりたく、できれば絵付けを施す仕事に就きたいと 強く思っています。 ヤングハローワーク内の職業紹介ビデオや食器関連の書籍、磁器関連のHPを調べたのですが、洋食器の製造現場の現状が分かりませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 1.洋食器の絵付け という職で食べていくことのできる職場は日本国内に   存在しますか?  ノリタケなど大きなメーカーでは一点一点彩色される製品もあるそうですが、 お店で手に取ることのできる製品は転写紙やスタンプで絵柄をつけたものが 多いように感じます。絵付け職人として、生活してゆける職場というものは 国内にはありますでしょうか? 2.洋食器製造現場の現状はどのような感じですか?  どのくらいの技術(経験)を身につければ仕事に携わることができますか? また、もしよろしければ年齢を重ねる過程での職場での役割などを 教えてください。 3.どのように技術を身につけ、お仕事をされるにいたられましたのでしょうか?  大学在学中は基礎デッサン/油彩/塑像/平面デザイン/版画/木工等の技法を広く浅く学ぶにとどまってしまい、陶芸や絵付けについては一日教室など以外では まだ全く学んだ経験がありません。。  製陶会社のHP内で<高校や大学で陶芸を学び→製陶会社へ入社→ 社内の研修所を卒業されてペインターとなる>という経歴を拝見したのですが、 やはり和食器を含め、陶芸全般を学んだのち、絵付けを学ぶというのが 一般的でしょうか?  行き詰まり、困ってしまいました。。どうかよろしくお願いします。