• ベストアンサー

hddのsmart 機能でのエラ-

液晶一体型パソコンの2.5インチhddで、smart機能で hddを交換するよう表示されwindowsが全く立ち上がりません。biosは動いています。 A disk read error occurred と表示されます。 2.5のhddをとりだして、別のパソコンに3.5変換ケ-ブルを使い接続しましたがパソコンは起動するが、全く2.5のドライブが認識されません。 やはりhddはクラッシュしてしまったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

死亡したと思われます。 まぁ、HDDは消耗品ですので、スッパリ交換するか、修理に出して下さい。

barubaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりだめですか。

その他の回答 (1)

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

警告で有ればメッセージ確認後起動出来ますが今回は死亡通知ですから諦めて HDD を交換するしかないです

barubaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりだめですか。

関連するQ&A

  • HDDの電源分岐について

    4台の3.5インチのHDDを400Wの電源から取ろうと思うのですが4台分をケ-ブルから 4本で取るのは嫌なのでA~Cでどれが良いかお教えください? HDDは内蔵ではありません。 SATAケ-ブルも外付です Aタイプ 3台を分岐で1本ケ-ブル+1台で.1本ケ-ブル Bタイプ 2台を分岐で1本ケ-ブル+1台2台を分岐で1本ケ-ブル Cタイプ 4台を分岐で1本ケ-ブル では電源とHDDの負荷の違いはあるのでしょうか?

  • A disk read error occurred

    中古PCにWin2000をインストールしたのですが A disk read error occurredとでてしまいます。 この表示はインストール後(青い画面)最初の再起動時です。 当方HDD3台持っているのですべて試したのですが どれもA disk read error occurredと出ます。 BIOSでの認識もできております。 A disk read error occurredが出るのはHDDはそろそろ故障しますと言う サインらしいですが3台あって3台ともなるというのは 考えられないと思うのですが… また他PCに接続すると3台ともOKです。 またDOS画面でのHDDへのアクセスはできます。

  • HDDが認識できなくなってしまいました。

    IBMの385XDを倉庫から出して、BOISアップデート、HDDを4ギガから10ギガに変えて使い始めました。 先日この欄で古いパソコンでもBIOS変更で8ギガの認識の壁を越えられることを知り、その通りやったつもりで、当初10ギガを認識してましたが途中から認識しなくなってしまいました。 385XDのスイッチを入れますと 「A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart」 という画面が現れるようになりました。 これはBOISアップデートの間違いだったのでしょうか?あるいは他に問題があるのでしょうか? 大昔に買った385XDですが、まだまだ元気ですので、できれば使ってやりたいなと思い、皆様にご教示賜りたくよろしくお願いいたします。

  • HDD交換後のOSについて

    Think Pad A21eを使用していますが、HDDがクラッシュしたため交換しました。ところが、このマシンはDisk to Diskシステムのためリカバリーディスクがありません。また不覚にもその作成も行っておりませんでした。とりあえず、古いデスクトップPCに付属していたWindows95をインストールしようとしても反応せず、「OPERATING SYSTEM NOT FOUND」のメッセージが表示されるのみです。もともとこのマシンは98SEが標準なのですが、98SEを導入すれば立ち上がるでしょうか?また、どうせ購入するなら2000にしたいのですが、標準と異なるOSでも導入は可能でしょうか?なお、交換後のHDDは標準どおりの20Gで、BIOS上認識されています。気になる点といえば、BIOSの設定変更時に、「ATAPI CD-ROM Drive」の脇に「+」マークが表示されていないことでしょうか(下の「Hard Disk」の脇には「+」表示(=認識されている)があります)。 まだまだパソコンは素人ですので、これから勉強をしていきたいと思っております。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • HDDを交換したらXPがインストールできなくなりました

    PC型番:PCT-3105ST50N メモリー:512MB 変更点→ノーマルHDDを320GBへ HDDを交換する前までは、XPのブートCDでインストールできたのですが 変更後は同じXPのブートCDでインストールしようとすると 青い画面で黄色いバーが「フォーマット中...何%」と、出るが 100%になると、 A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart と、表示されます。 なぜだかまったく理解が出来ず、苦労してHDDの交換したのに 元に戻さなくてはならないの?かと。 BIOSをいじったりしなくてはいけないのですか? 以前のHDDでは、BIOSなんていじってないのですが・・・。

  • ep-901Fプリンタ-エラ-

    無線ル-タ-、でもケ-ブル接続でも印刷ができなくなった、パソコンにエラ-表示が出ます、プリンタ-単独では印刷可能です・   ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 3.5内蔵HDD(OS入り)を外付けHDDにする方法

    お世話になります。 デスクトップパソコン(Windows2000)に入っていた3.5インチHDD(Maxtor ATA 40GB)を取り出して、HDDケースに入れたのですがリムーバブルディスクとして認識されません。以前、ノートパソコンの2.5インチHDDを取り出した時はケースに入れればすんなりリブ-バブルディスクとして認識されました。 そこで、OSの入っている3.5インチHDDを全容量データ保存用として使うために外付けHDDとするための方法を解説しているサイトをご存知の方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クラッシュしたHDDのデータ復旧

    SATAのHDDがクラッシュし、USB-SATAツールでつなげても、 ドライブ認識せず、ディスクの管理にも表示せず、 testdiskを使っても認識しません。 しかし電源を入れると、ディスクが回転する音はします。 このような状態のHDDのデータを取り出すことは可能でしょうか?

  • HDDが認識されない。

    PCを起動した時にBIOS上でHDDが認識されない時と認識される時があります。何が原因かがまったくわかりません。 以前から使用していますし、認識されない時はクラッシュも考えましたが(異音はなし)、一度電源を切りしばらく置いてから起動すると認識されます。 スキャンディスクもしてもHDDで問題はないようです。 対処法を教えてください。 プライマリ-マスター HDD IBM80G   〃   スレーブ HDD IBM60G セカンダリーマスター HDD Maxtor=これが認識しません。 セカンダリースレーブ DVD+RW

  • 増設HDDが認識されません

    ウインドーズXPです。160GBのHDDを増設して、スレーブに接続。 BIOSの画面では、 primary マスター  ST320014A primary スレーブ  WD1600JB-00REA0 と、認識しているようです。(それとも、マスターのように型番が表示されないと、認識したことにならないのでしょうか) しかし、「ディスクの管理」では、マスターの現HDDと、DVDの表示しか出ません。「操作」で「ディスクの再スキャン」をして再起動しましたが、同じ。 BIOSが認識して、PCが認識しない、というのはどういうことなんでしょうか。 「ディスクの管理」で表示されないと、フォーマットもできないので困っております。