• ベストアンサー

落水厳禁って何?

我が家の近くに「落水厳禁」という看板(標識)が道路にあるのですが、 この意味がよくわかりません。 立ち小便厳禁?それとも水を車体からこぼしたらいけないのか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.3

田んぼ脇の道路と言う事から推測して、 田んぼに車に落ちられると 水田、稲を作るための水がオイルなどで 汚れてしまう。 という、田んぼの持ち主、農家側からみた看板なのではないでしょうか?

chibichibita
質問者

お礼

わかったような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • PtoP
  • ベストアンサー率27% (24/86)
回答No.2

周りに用水路とかあって、「水に落ちるな」という意味かもしれませんね。 >立ち小便厳禁 でも、こっちの方がいいな~。

chibichibita
質問者

お礼

やはり、立ち小便厳禁ではないですね。 どうも落ちるなという感じの様な気がします。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

その付近はたんぼではないですか? もしそうであれば、稲に対してのことではないかと・・・ ちがったらごめんなさい 私が見た地区で、田んぼがあるばしょに、落水しないで下さい。と看板がありましたので

chibichibita
質問者

お礼

言われるとおり、田んぼ脇の道路です。 標識の意味はお答えいただいたような意味のような気がします。

関連するQ&A

  • 「落水厳禁」ってどういう意味??

    橋のそばで,「落水厳禁」と書かれた看板を見かけますが,どなたか意味を御存知ありませんか. 「川に落ちないよう注意せよ」という意味? 厳禁,ていうからには「ほっといたら人はやりがちだけど,やったらダメなこと」なんですよねぇ. 「水を落とすな」という意味?ふつう水なんか落とすかなぁ. この言葉を決めた人とか見てませんか~

  • フランスの道路標識を教えてください

    添付した道路標識のうち、下の水色の三角のやつははどういった意味ですか? また、フランスの道路標識のリストと意味が日本語か英語で書かれたサイトをもしご存知でしたら合わせて教えてください。

  • 車両進入禁止

    道路標識の「車両進入禁止」の看板がありますが、その下に「自動車」という補助標識がある道路とは? 自動車は進入禁止で、原付、自転車は進入してもよいのですか?

  • 鳥居のマーク

    つかぬことをお聞きしますが、神社の鳥居のマークを建物の壁とかに書いたりするのってありますよね? 調べたところ「立ち小便禁止」という意味らしいのですが… うちの近所なのですが、ごくたまにその鳥居のマークが 白いテープで道路の端の白線をまたぐような感じで地面にはってあります。 1m四方くらいの大きさで。 民家のすぐ目の前の道路なのでその家の方がしてらっしゃるのか…そこははっきりしません。 住宅街ですので飲み屋が近くにあるわけでもなく、酔っ払いが立ち小便を頻繁にするとも思えませんし また壁ではなく道路の車線の上ですのでどうも「立ち小便禁止」の意とは思い難いのです。 しかも一日くらいではずされています。今まで2回くらい見たことがあります。 別に大したことではないのかもしれませんが、その意味は「立ち小便禁止」以外のものなのでしょうか? 気になっておりますので、もし何かご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • Uターン禁止

    家の近くの国道です。 以前(10年以上前)は、ほとんどの信号のある交差点は、Uターン禁止の看板があったように思いましたが、最近、よく見ると、相当数のUターン禁止の標識が見当たりません。 聞きたい事は、Uターン禁止の標識(道路上のペイント標識含む)が無ければ、Uターンは、どの交差点もOKなのでしょうか? 自分の近くの国道は、片側3車線で、上下線、6車線です。 何だか、いつも、びくびくして、Uターンしています。

  • 車両通行禁止の看板

    いつのまにか近所の狭い道に「車両通行禁止 ○○警察署」という看板が かかげられているのに気づきました。通行禁止の道路標識は立っていません。 この看板は法的には有効なんでしょうか? 警察からのお願いという程度のものなんでしょうか?

  • 画像の道路標識の意味はなんでしょうか?

    画像の道路標識の意味はなんでしょうか? 先日ですが道路を走っていたら変な標識がありました。 たぶん速度制限標識だと思います。 なぜか知りませんが50kmと40kmと表示されてます。 どのような意味があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板

    「右折禁止」と書いてある警察と自治会連名の立て看板が自宅の近くの電柱に貼り付けてあります。 通勤経路で、その道を通れば5分は早く着きます。 道路標識ではないので、従う義務はないと思うのですが、大きな文字で「右折禁止」と赤字でかかれており、そのしたには地元の警察と近くの自治会の連名で名前が入っています。 よく見ると「生活道路につき、通行はご遠慮ください」とかかれています。 おそらく、公道ですので通行するのになんら問題ないと思うのですが、こんな看板を警察の名前を使って電柱にくくりつけても法的に問題ないのでしょうか? 確か、道路交通法上従わなければならない標識は法定のもの(手信号?)だけだったように思うのですが、不思議なので質問させていただきます。

  • 道路標識の「自転車を除く」は無駄?

    道路標識に「進入禁止」等の看板がありますが、その下に「自転車を除く」 という補助標識を結構見かけるのですが、これって無駄なのではないでしょうか? 特に進入禁止の場所は、ほとんどが自転車や軽車両はこの看板の規制は 受けていないので 法律で、「特に指示のない場合は軽車両は規制を受けないものとする」とし、 規制したい所のみを補助看板をつけるようにすれば、経費がかなり 減るような気がするのですが・・・ こうすれば何か問題があるのでしょうか。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 矢印のない駐車禁止標識

    隣家との境に駐車禁止と速度規制の標識が立っています。 区間を示す矢印などはなく、道路に印もありません。 この場合の標識の有効区間はどうなるのでしょうか。 ちなみに標識は我が家に向かって立っています。標識の手前から有効なのか、標識より後ろ以降なのか。 実は我が家の壁沿いによく駐停車されるので困っているのです。標識手前は無効というのであれば、うちとしては文句のいいようがないわけなのでしょうか。 標識を動かしてもらうわけにはいかないのでしょうか。