• ベストアンサー

第1級陸上特殊無線技士って・・・。

第1級陸上特殊無線技士と第1級陸上無線技術士って同じものですよね? なんかバカな質問ですいません。 私が通っている学校で取れる資格では「特殊」が入っているのですが、希望する職業の採用案内では後者の呼び方をしているのです。 「特殊」という言葉が入っているかどうかで、資格そのものが違うのか…?という疑問がわいてしまいました。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

大阪電気通信大学のHPによると、 〇第1級陸上特殊無線技士 陸上の無線局(空中線電力500W以下)の多重無線設備( 多重通信を行うことができる無線設備で、テレビジョンとして 使用するものを含む)で30MHz以上の周波数の電波を 使用するものの技術操作ができる資格です。 〇第1級陸上無線技術士 無線通信の技術操作の中で最高の資格である となっております。 出典:大阪電気通信大学のHPより 詳しくは同大学の下記URLをご覧ください

参考URL:
http://www.osakac.ac.jp/dept/f/shikaku.html
mi-go18
質問者

お礼

ありがとうございます!聞いてよかったです!

その他の回答 (2)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

両方持っていますから、やっぱり別物です。(笑) 第一級陸上特殊無線技士は、昔、特殊無線技士-多重無線設備 と呼ばれてた 資格で、もともとはNTTの多重無線回線用、そして、放送用など、中継波の オペレーター資格です。(外部のスイッチを扱うだけ) このオペレート内容によって、いくつかに区分されています。 一方、第一級陸上無線技士は、昔の第一級無線技術士で、 すべての無線技術を扱える資格です。 唯一、電信の通信操作ができません。 (電話の通信操作は現実には存在しないので.....) 機械をどういじろうと、どの周波数のどの電波形式だろうと まったく制約がありません。(無線局免許の制約はありますが) ちなみに、第一級総合無線通信士は第2級陸上無線技士とほぼ同等の 技術操作をすることができます。これは出力にのみ制限があります。

mi-go18
質問者

お礼

ありごとうございます!聞いてよかったです! また何かありましたらよろしくお願いします!

  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.2

第一級陸上無線技術士と第一級陸上特殊無線技士は名前は似ていますが、まったくの別物です。 前者は陸上での勤務(放送局、通信所など)での操作の最高資格で、大学から大学院レベルの電気の専門課程程度の学力が要求されます。 操作範囲を見比べても第一級陸上無線技術士が「無線設備の技術操作」と無制限なのに対し、後者は空中線電力や周波数範囲などで操作できる無線設備に制約があります。 ただしオールマイティな第一級陸上無線技術士といっても、「通信操作」はできません。こちらの最高資格は第一級総合無線通信士です。 第一級陸上無線技術士と第一級総合無線通信士が無線界の最高資格で、両方を持っていると大変尊敬されます。 下記のページも参考になると思います。併せてお読み下さい。 資格別の試験の程度、操作範囲、試験内容など http://www2.biglobe.ne.jp/~jh5qla/Radioman/ 資格一覧(総務省) http://www.tele.soumu.go.jp/j/operator/type.htm

参考URL:
http://www2.biglobe.ne.jp/~jh5qla/Radioman/, http://www.tele.soumu.go.jp/j/operator/type.htm
mi-go18
質問者

お礼

ありがとうございます!早速見てみたいとおもいます!

関連するQ&A

  • 第二級陸上特殊無線技師 面接で聞かれたら?

    第二級陸上特殊無線技師の資格を持っています。 ですが当時SEになるために入った学校でたまたまテレビ局に入るのに有利になるから という理由だけで資格を取得してしまいました。 必ず面接で第二級陸上特殊無線技師とは何か?と問われるのですが 「テレビ局に入社するのに有利だから取得しました」としか答えられません。 恥ずかしい質問なのですが 一体第二級陸上特殊無線技師とはなんですか? 面接での上手い受け答え方はありませんか?

  • 第一級陸上無線技師

    高3の受験生です。 先日のセンター試験で失敗してしまい、 第1志望を諦めざる終えなくなり、現在第2志望の某国立大学を目指しています。 将来はテレビ局かラジオ局で音響関係(ラジオミキサー)になりたいと思っています。 そのためいろいろ調べていくうちに、 「第一級陸上無線技師」の資格が必要だと分かってきたのですが。。。 第1志望の学部では卒業すると学科試験一部免除や、 第一級陸上特殊無線技師の資格が得られたのですが・・ 第2志望には陸上無線技師等の資格の一部免除などは一切ありません。 大学である程度の免除を得られる単位をとらなくても、 (免除などがない学部(学科)を卒業しても・・) 国家試験なのでかなりの勉強を要するとは思いますが、 自力で第一級陸上無線技師の資格は得られるでしょうか? 専門学校も考えましたが、親との相談で金銭面や、 大学で様々なことを学ぶことでいつか役立つことも出てくるかもしれない。ということを考えると、、、やはり大学を卒業したいと考えています。 放送関係(音響関係)や第一級陸上無線技師の資格について詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスやコメントよろしくお願いします。

  • 1級陸上特殊無線技師って

    1級陸上特殊無線技師の資格を取りたいのですが、 高等学校普通科卒ではだめですか? 独学では難しいのですか。 やはり、2級からとるべきでしょうか 講習でもとれると聞きましたが 仕事上休みが取りづらいので 通信教育とかはありますか? 教えて下さい。

  • 1級陸上無線技師の免除について

    こんにちは 来年の1月、1級陸上無線技師の試験を受験する予定です。 電気通信主任技術者の資格を取得しているので、無線工学Bと法規の受験となります。 もし、来年の1月不幸にして無線工学Bと法規共に不合格の場合、そのまま3年経過すると、免除がなくなり、4科目を受験しないと1級陸上無線技師に合格できなくなるのでしょうか?

  • 第一級陸上特殊無線技士の仕事

    第一級陸上特殊無線技士試験に合格しました。 これから無線従事者の仕事に就きます。 夢と不安が錯綜しています。質問したいのですが、第一級陸上特殊無線技士の資格を生かし携帯電話基地局の仕事をしたいと思っていますが、携帯基地局の点検は残業が多いと聞いていますが、重労働なのでしょうか。

  • 陸上特殊無線技士についての質問です。

    陸上特殊無線技士についての質問です。 特殊無線技士 多重無線設備を持っていますが、現在は第1級陸上特殊無線技士に名称変更になったと聞きました。 免許証を変更するには、どのように手続きをすればよいですか?

  • 第1級陸上特殊無線技士

    第1級陸上特殊無線技士の資格を取りたいと思います。 攻略方法、関連インターネットサイトや書籍、資料を集めている所です。 何かいいアドバイスをお願いします。 独学なので知ってる方、何でも教えて下さい。

  • 第一級陸上無線技術士について

    初めて質問させていただきます。 今現在、第一級陸上無線技術士の資格を取得する為に第一級陸上特殊無線技士資格を取ろうと思っているのですが、ちょっと気になったのでお知りの方、教えてください。 気になった点というのは、 1.上記の2つの資格を取得した場合、海外で通用する資格なのかです。 2.また、通用しない場合、海外で同等の無線の資格というのは、あるのですか? 宜しくお願いいたします。

  • 第一級陸上特殊無線技師の取得について

    電気系の学校で学んだこともなく、無学の状態ですが、どうしても第一級陸上特殊無線技師の資格が必要になりました。 合格されてるかたに質問です。どのような参考書を買えばいいのでしょうか? 講習会というのがあるようなのですが、まったくの無学の状態でついていけますでしょうか? 参考書がありましたら、その本の名前を教えていただければとおもいます。 今年の6月の試験に合格したいのでよろしくおねがいします。

  • 第一級陸上無線技師

    第一級陸上無線技師の資格をとろうと思っています。 過去問を解いたら効果が出ると聞いたのですが、 電波受験界等の雑誌を購入したりするのは大変な費用がかかってしまいます。 そのため、5~10年分くらいの過去問が載ってる問題集があれば紹介してくださいm(__)m アマゾン等のネットショップではそのような本が見つかりませんでした。

専門家に質問してみよう