• 締切済み

インプレッサ(GC8)の燃費について

平成7年式のインプレッサ STi Version2 Type RA(走行:49800km)に乗っているのですが、2~3ヶ月前くらいから燃費が10km/L前後から5km/L強に激減してしまいました。 以前にも同じような症状があったのですが、そのときはCHECK ENGINEのランプも常時点灯していたので、ディーラーに持ち込んだところ、O2センサーの故障ということで交換してもらい完治したのですが、今回はディーラーに持ち込んで電装系をチェックしてもらっても、原因が分からないと言われてしまいました。 エンジンオイルの粘度・銘柄も変更していませんし、乗り方(シフトチェンジ時の回転数)も変えていないつもりです。 どなたか、同じような症状でお悩み中の方や克服された方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

No2の書き込みを見てちょっと思ったのですが。 もしかして引越しその他で走るコースとか変わってないですか? カタログの10.15モードより良い燃費が出ていたというのは、田舎とかなら考えられるので。(信号がない、1回の運転距離が長い等による) ある程度都市部だとカタログの数値よりかなり燃費が落ちます。 もし見当違いのことを書いていたらすみません。

GC8C_IMP
質問者

補足

走るコースも変わっていないんですよ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.2

こんにちは。 質問の意図と外れてしまうのですが、該当の車種だと「燃費が10km/L前後」というのに違和感を感じています。 カタログ値で10-15モード燃費9.7km/lとなっているので、普通に街乗りしたら7~8km/l程度かと思われます。 インプなら乗り方、街乗り・高速、改造の有無の条件によっては5km/l前後も充分に有り得る数値かなと。 とはいえ、実際に燃費が悪化しているのであれば#1の方のおっしゃるように、EUCのリセットを試すのもいいかもしれません。

GC8C_IMP
質問者

お礼

以前に、スバルの開発の人と話す機会があったので、自分の車の燃費の話をしたら、「うちの車(エンジン)は当たり・ハズレが激しいから、それは当たりですね。ハズレだと5km/Lもいきませんからね。」と言われたことがあるんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.1

ディーラーでも分からないとなると厄介ですが自分で出来ることをやってみましょう 基本的なことですが意外と見落としかもしれません まずはプラグやプラグコードの劣化です ディーラーではコンピューター診断である程度故障箇所を判断しますがプラグなどは実際に外して確認なんかしません 水平対抗エンジンは面倒なのでプラグ確認だけでも1万円近い工賃を取られますからね 長期期間交換していないのであれば交換ですね エアクリーナーも汚れていれば交換といきたいですが社外のむき出しタイプですと厄介かもしれません スバル系のエアフロメーターはむき出しタイプと愛称が悪く故障しやすいです もし社外品を使っているのであればノーマルに戻してください 燃料フィルターの詰まりも考えられますね 年式的に10年経っていますから交換していなければ交換です もう一つ原因として運転があります これは無茶な運転と言うことではなく何か問題があった可能性の事です エンストをしたり高いギヤで低速走行をすると車のコンピュータが誤作動することがあります 車のECUは自己学習機能がついておりドライバーの運転を学習して行きます この時に間違った学習をさせるとチョ氏が悪くなります 一度データをクリアしてみるのも方法です クリアと言っても学習したものを消去して新車時に戻すだけです 方法はいたって簡単でバッテリーの端子を外して30分ほど放置するだけです その後端子を再接続するだけでOKです 私の意見としては燃料フィルターかECUの誤作動だと思いますが・・・

GC8C_IMP
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速、燃料フィルターの掃除とECUのリセットを試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GC8 インプレッサWRX の警告灯について

    GC8 インプレッサWRXについて教えてください。 以前、別の件で質問したのですが、今回は警告灯に ついて教えてください。 型は平成6年10月登録のWRX(Stiでは無い)、走行113000km。 最近たまに「Check Engine」の警告灯が点灯し 5秒位ついて消えるという症状があり、体感出来る異常も 無く消えるので大丈夫だろうと思い放っておきました。  ところが、今日ずっと点灯している状態になってしまい 消えなくなりました。  マニュアルを読んでみると、どうやらエンジンコンピュータの異常のようです。しかし、点灯しているものの体感出来る異常は今のところありません。 そこで経験されたことがある方、なにかご存じの方が いらっしゃれば教えてください。 ・やはりディーラーに持って見てもらうべきか?(維持費の関係でもうすぐ手放すためお金をかけたくありません。) ・直すとすればいくらくらいかかるでしょうか? ・自分でリセットなどをして直せないでしょうか? ・放っておくとやはり問題がでてくるのでしょうか? 分かることで良いので教えてください。

  • 燃費で。

    先月にTA-GDAを購入しました。一ヶ月が経とうとして走行距離も、1000キロを越えて点検に出そうと思っています。しかし、気になる点が。燃費が悪いのというのはスバルなので仕方ないとは思っていますが、今回はちょっと悪すぎでは?と思ってしまってます(・・;) きっちり慣らし運転をして走っていましたので全然回してなく(3000以上回してないです)、寒い中エアコンもつけないで走って、8.9km/Lってちょっとおかしいような??900キロ到達する前に2回も給油するとは思わなかった。。。しかも、通勤は高速を使って比較的距離も長め?(片道40km)で一般的な街のり通勤より燃費はいいはずです。ちなみに前の車はGC8のSTIに乗っており、ならしのときは10km/L超えてましたし・・・・でもぶん回すと燃費悪い。。マフラー、エアクリ交換して燃費悪くなっても通勤時では、8~10キロ程度でした。でもその時でもたまに、ぶん回したりしてましたけど。。。前の車がたまたま当りといわれたらそれまでですが、ちょっと気になる燃費の悪さです。カタログ上では燃費が1キロ上がっているのに。。しかも、今のままだと現行カタログ値より3キロ低いって。。。これだと、いくら燃費は気にしないといっても先が不安で。。。現行のインプレッサに乗ってるかたこんな物ですか?これだとGDBはもっと燃費が悪い?ってことに。週末ディーラーに行く予定ですが、これってクレームなるんでしょうか?今まで、ディーラーへのクレームはまともに通ったことはないですが・・・先代も^^; 皆様、ご意見宜しく御願い致します。

  • インプレッサの燃料ポンプの音

    お世話になります。 インプレッサSTI(GC8)に乗っております。 最近エンジンをかけるとキーーンという甲高い音が常にするようになり、気になったのでディーラーに持っていったところ、 「燃料ポンプの作動音が目立つようになってきただけで、スバル車にはよくあることです。走行に問題はないので放っておいて大丈夫ですよ。」 と言われました。 そこで、スバル車オーナーの方にお聞きしたいのですが、このような症状は本当によくあるのでしょうか?また本当に放置していて大丈夫でしょうか? 耳障りなので直したいといえば直したいのですが、 「直してもまた鳴りますよ」と言われ今のところは放置しています。 よろしくお願いいたします。

  • プレマシーとインプレッサのどちらかで迷ってます。

    現在、生後2ヶ月の子供がいます。1年後に車を買おうと思っています。 子供は、いつになるか分かりませんが、もう一人ほしいです。 そこで、候補に挙がっているのが、プレマシー20S(ラフェスタ)かインプレッサスポーツの どちらかにしようと考えています。 それぞれメリット・デメリットがあります。 ・プレマシー20S(ラフェスタ)について http://www.premacy.mazda.co.jp/ メリット;電動式両側ドアスライドドア、7人乗り、収納はかなりある。 デメリット;大きすぎる、燃費;15~16km/L、今すぐ7人のりはいらない、維持費が少し高い。 ・インプレッサスポーツ http://www.subaru.jp/impreza/sport/ メリット;恰好がいい、燃費;18.8~20km/L、収納はスーツケース3つ分 デメリット;将来的に子供が二人できたら、一旦車に降りて子供の世話をしなければならない。 そこで、買い方として2パターンのどちらかにしようと思っています。 パターン1 二人目の子供が生まれるまで、今から1年後にインプレッサに買う。 そこで、チャイルドシートを2つつけてみてきびしいようだったら、 インプレッサを下取りに出してプレマシーにする。おそらくだが、プレマシーはスカイアクティブのエンジンに変わっていると思われる。(燃費が良くなっているはず) パターン2 初めから10年以上乗るつもりでいきなりプレマシーを買う。 この二つのパターンの内どちらがお勧めでしょうか?

  • SUBARUのインプレッサ15Sコンフォートセレクションの走り方につい

    SUBARUのインプレッサ15Sコンフォートセレクションの走り方について 別のスレッドで挙がっている質問(QNo.3177009)で、新しく購入したインプレッサ15Sの馬力が驚くほどないがどう乗りこなせばよいのか?との質問に対して、該車はもっとエンジンを回して(高回転で)走らせるタイプであるとのアドバイスが大半でした。それに対してふと思ったのが、そうすると必然的に燃費が悪くなる方向の走り方をせざるを得なくなるのではないかと思いました。 ちなみに私は今乗っている15Sコンフォートセレクションで毎日5kmの通勤路を15分くらいかけて止まったり走ったりを繰り返しながら通勤していますが、現在の累積平均燃費が9km/Lとなっています。カタログ値15.6km/Lに対してあまりに低いと感じているのですがこんなもんでしょうか?まだ、高速はほとんど乗っていないので、ほぼ上記値が街乗りの累積平均燃費に相当すると思います。 インプレッサ15Sで、力強いトルク感を得ながらも、比較的高燃費で走れる技をご存知の方、是非教えていただきたく! それともやっぱりどちらかを取らざるを得ないのでしょうか。。。

  • スバル インプレッサについて教えてください・・・

    皆さんに質問です 今回スポーツセダンを考えてる者です そこであがって来たのがインプレッサWRX STI です 形や値段などから大体16年から17年の車を考えてますがこの時期のインプレッサは種類が多すぎてついていけません 年齢的にも将来的にも考えても4ドアを考えてますがあまりの多さに困ってます WRX STI(E型~F型)、 スペックC、 タイプRA、 Aライン、 S203、 S204、 2003Vリミテッド、 WR2004リミテッド、 こんだけでも自分がどんな車に乗りたいかがわかると思います 基本は知ってますが、車内の使用がどうなってるか? エンジンがどうなってるのか? 余り解りません知ってるとしたらスペックCはトランクの内張りがないとかチャイルドシートが取り付けられない?とかです・・・(違ってたら訂正をお願いします) なので将来性を含めてスポーツカーも今回で最後でしょうし今回みたいに最後まで乗りたいと思ってます そこで詳しい方がいらっしゃいましたらこの余り知識のない私に教えてもらいたいです どうぞよろしくお願いします あとついででいいのでDCCDの意味も教えてください

  • エンジンオイル選び方・交換・燃費について

    こんにちは。 先日、初めての車検でエンジンオイル交換をしたところ、 燃費が随分よくなったように思います。 (走行距離表示のパネルで、km/Lを表示させると、これまで12.5~13程度しか 出ることがなかったのですが、今は13.5~14くらいの表示が出ます) 車は、19年式、トヨタのシエンタです。 走行距離は3万キロ少しです。 1)燃費との関係 純正のオイルは5W-20(?)というもののようですが、 今回交換したオイルは5W-30というやや粘度の高いものです。 粘度高めのオイルに交換して、燃費が良くなるというのは どう解釈できるでしょうか? 以下のサイトの説明を参考にしますと、 http://aibo.allok.biz/?eid=15 エンジンオイル交換前は、シリンダとピストンの隙間がやや広がっていて、 粘度の高いオイルに交換したことでそこが適度に埋まり、燃費が向上した、 と考えられます。 ということは・・・、純正オイルが合わないくらい、エンジンの磨耗がある、 と考え怖くなるのですが、どうなのでしょうか・・・? 2)エンジンオイルの選び方 私は全くの車ど素人で、今回も初めての車検で分からないことばかりでした。 エンジンオイルの選び方を調べると、様々な考え方があるようで 結局どれが正しいのか分かりません。 上記サイトの解釈は皆さんどう考えられますか?正しいのでしょうか?

  • エクストレイルの燃費について

     昨年、15年式エクストレイルS(T30後期型)を中古で購入しました。走行距離は67000kmとそれほど多いほうではないのですが、燃費が悪く悩んでいます。燃費運転を心がけているのですが、こんなものなのでしょうか? ・市街地4.5km/l前後 長距離10.0km/l前後。 ・車検新規で、点火プラグ、バッテリー、エアクリーナーは交換してあります。 ・タイヤは純正サイズのオンロードタイヤで、溝も空気圧も異常ないです。 ・エンジンを止めていれば燃料は減らないので、漏れなどはないと思います。 ・ついている主な電装品はカーナビくらいです。  冬は燃費が悪くなると聞きますが、秋くらいからこんな感じです。

  • ハイパーCVT-M6の燃費

     平成3年から、プリメーラセダン2.0(150馬力のエンジン)を9年間乗り、昨年、プリメーラワゴン2.0S-V(190馬力のエンジン)に乗り換えて 1年経過しました。(走行は驚くほど少なく5000Km)  ほとんどチョイ乗りでも、前車の燃費は、7から8km/Lでしたが、新しいワゴンは、7km/Lをしたまわるのがほとんどです。(乗り方は同じはず!)  ・CVTは、燃費が良いのがうたい文句なのになぜでしょうか?  ・走行距離が、5000kmでは、まだエンジンが馴染んでないのですか?   (ディーラーで、1万kmほど走らないと馴染まないといわれたけど???)  ・この、ハイパーCVTの場合、CVTでの走行と、M6(セミオートマ)での  走行では、どちらのほうが燃費がいいのでしょうか?   (M6で走ると、どうしても引っ張ってしまい、回転を上げてしまいます)  ・基本的に、エンジンが違うから、燃費が悪い?  ・ワゴン車なので、車体が重い? プリメーラユーザー 又は ハイパーCVT(M6)ユーザーの方、教えてください。

  • 燃費悪化の原因は?

    いつもお世話になっております。 車(90年式 BMW 325i)の燃費がここ数ヶ月ばかり、著しく悪化しております。 (以前)6.数km/L → (現在)4.0~4.2km/L 原因についてはこれといって思い当たるふしはありません。8年も乗っていますが乗り方/走り方が変わったわけでもありません。 また燃費以外については運転していて特におかしいところもありません。 オイル,フルード類は一通り交換しましたし、ディーラーにも1週間預けて80年代のBMWが得意という人が調べてくれましたがどこにも悪いところはないとのことです。 そこで「ここをチェックしろ!」というポイントがもしあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVの容量が少なくなってきたため、外付けHDに録画しています。しかし、容量が不足してきたため、ブルーレイディスクにダビングできるか気になっています。
  • ひかりTVの録画容量が不足してきたため、外付けHDにダビングを行なっています。しかし、ブルーレイディスクにダビングすることは可能なのでしょうか?
  • ひかりTVの容量が少ないため、外付けHDに録画しています。しかし、容量が不足してきたので、ブルーレイディスクに録画をダビングできるか教えてください。
回答を見る